JP4814020B2 - 光ファイバ配線装置およびその製造方法 - Google Patents
光ファイバ配線装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4814020B2 JP4814020B2 JP2006236421A JP2006236421A JP4814020B2 JP 4814020 B2 JP4814020 B2 JP 4814020B2 JP 2006236421 A JP2006236421 A JP 2006236421A JP 2006236421 A JP2006236421 A JP 2006236421A JP 4814020 B2 JP4814020 B2 JP 4814020B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical fiber
- connector
- input
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Description
また、請求項5に記載の発明は、N×Nフルメッシュ光ファイバ接続を実現する光ファイバ配線装置用の光コネクタ付き光ファイバ配線シートであって、N個のNチャンネルの入力光コネクタと、N個のNチャンネルの出力光コネクタを有し、光ファイバが平面上で入力光コネクタから直線、90度の円弧、直線で出力光コネクタに接続されており、全ての光ファイバの長さが等しくなるように、光コネクタ間のピッチをD、光ファイバの束の中での光ファイバ間のピッチをdとしたとき、隣り合う直線伸長する光ファイバの束間の間隔は、D/2に等しく、入力光コネクタから接続された直線の光ファイバの束の開始位置は、隣り合う光ファイバの束間でD/2−dずつずれ、出力光コネクタに接続された直線の光ファイバの束の終点位置は隣り合う光ファイバの束間でD/2+dずつずれ、光ファイバの束の中で隣り合う光ファイバの円弧の開始位置を、D/2ずつずらしているとともに、光ファイバの束の中の光ファイバの円弧の開始位置を、隣り合う光ファイバの束の中の対応する光ファイバの開始位置に対し、dずつずらしており、円弧は最終的にU字状にした場合の半径の2倍とし、直線部同士をつないでいることを特徴とする。
2 送信光モジュール
3 受信光モジュール
4,5 光コネクタ
6,7 固定部材
10 通信装置
21,22,23,24 入力光コネクタ
31,32,33,34 出力光コネクタ
41,42,43,44 パッケージボード
51 入力側直線部
52 円弧部
53 出力側直線部
61,62,63,64 入力側の切り込み
71,72,73,74 出力側の切り込み
Claims (5)
- N×Nフルメッシュ光ファイバ接続を実現する光ファイバ配線装置であって、
平面上に配列されたN個のNチャンネルの入力光コネクタと、
前記平面上に配列されたN個のNチャンネルの出力光コネクタと、
前記N個のNチャンネルの入力光コネクタと、前記N個のNチャンネルの出力光コネクタとの間でN×Nのフルメッシュ接続を実現するN×N本の等長の光ファイバとを備え、
前記等長の光ファイバは、前記入力光コネクタと前記出力光コネクタ間の配列ピッチに合わせて光ファイバの折り返し位置を決めた等長の光ファイバであり、
前記光ファイバは、前記入力光コネクタ、および、出力コネクタの後端から前記平面と垂直に取り出され、その後90度曲げて、前記平面と平行な平面において略同一方向に配列され、前記N個のNチャンネルの入力光コネクタと前記N個のNチャンネルの出力光コネクタとの間でU字状に折り返されていることを特徴とする光ファイバ配線装置。 - 請求項1に記載の光ファイバ配線装置であって、
前記N個の入力光コネクタは、一列に配列され、
前記N個の出力光コネクタは、一列に配列され、
前記N×N本の光ファイバは、すべて略同一の曲げ半径でU字状に折り返されていることを特徴とする光ファイバ配線装置。 - 請求項1または2に記載の光ファイバ配線装置であって、
1つの入力光コネクタに接続されているN本の光ファイバについて、該入力光コネクタから前記U字状の折り返しまでの一部が固定され、
1つの出力光コネクタに接続されているN本の光ファイバについて、該出力光コネクタから前記U字状の折り返しまでの一部が固定されていることを特徴とする光ファイバ配線装置。 - N個の入力光コネクタとN個の出力光コネクタとの間でフルメッシュ接続されるN×N本の等長の光ファイバを備えた光ファイバ配線装置の製造方法であって、
前記入力光コネクタに接続されるN本の光ファイバごとにその一端を揃える工程と、
前記N本の光ファイバごとに各光ファイバを配置する工程であって、各光ファイバが入力光コネクタに接続される所定の長さの入力側直線部と、所定の曲げ半径で90度曲げられた円弧部と、出力コネクタに接続される所定の長さの出力側直線部とを備え、前記出力光コネクタに接続されるN本の光ファイバごとにその他端を揃えるように配置する工程と、
前記一端の揃えられたN本の光ファイバを前記入力コネクタに接続し、前記他端の揃えられたN本の光ファイバを前記出力コネクタに接続するために、前記円弧部をU字状に変形する工程と
を備え、
前記等長の光ファイバは、前記入力光コネクタと前記出力光コネクタ間の配列ピッチに合わせて光ファイバの折り返し位置を決めた等長の光ファイバであることを特徴とする光ファイバ配線装置の製造方法。 - N×Nフルメッシュ光ファイバ接続を実現する光ファイバ配線装置用の光コネクタ付き光ファイバ配線シートであって、
N個のNチャンネルの入力光コネクタと、N個のNチャンネルの出力光コネクタを有し、
光ファイバが平面上で入力光コネクタから直線、90度の円弧、直線で出力光コネクタに接続されており、
全ての光ファイバの長さが等しくなるように、光コネクタ間のピッチをD、光ファイバの束の中での光ファイバ間のピッチをdとしたとき、
隣り合う直線伸長する光ファイバの束間の間隔は、D/2に等しく、
入力光コネクタから接続された直線の光ファイバの束の開始位置は、隣り合う光ファイバの束間でD/2−dずつずれ、
出力光コネクタに接続された直線の光ファイバの束の終点位置は隣り合う光ファイバの束間でD/2+dずつずれ、
光ファイバの束の中で隣り合う光ファイバの円弧の開始位置を、D/2ずつずらしているとともに、
光ファイバの束の中の光ファイバの円弧の開始位置を、隣り合う光ファイバの束の中の対応する光ファイバの開始位置に対し、dずつずらしており、
円弧は最終的にU字状にした場合の半径の2倍とし、直線部同士をつないでいることを特徴とする光コネクタ付き光ファイバ配線シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006236421A JP4814020B2 (ja) | 2006-08-31 | 2006-08-31 | 光ファイバ配線装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006236421A JP4814020B2 (ja) | 2006-08-31 | 2006-08-31 | 光ファイバ配線装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008058695A JP2008058695A (ja) | 2008-03-13 |
JP4814020B2 true JP4814020B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=39241484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006236421A Expired - Fee Related JP4814020B2 (ja) | 2006-08-31 | 2006-08-31 | 光ファイバ配線装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4814020B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5830454B2 (ja) * | 2012-11-15 | 2015-12-09 | 株式会社巴川製紙所 | 光ファイバ構造体、及び、光ファイバ構造体の製造方法 |
CN117425846A (zh) * | 2021-06-30 | 2024-01-19 | 住友电气工业株式会社 | 光布线部件、光学装置以及光学装置的组装方法 |
CN116953861A (zh) * | 2022-04-15 | 2023-10-27 | 华为技术有限公司 | 光背板及其制造方法、光背板组件、通信设备 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001133639A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Fujikura Ltd | 光ファイバ配線シート |
JP2002174736A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光配線部品とその製造方法 |
JP4088767B2 (ja) * | 2002-08-12 | 2008-05-21 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバ配線材 |
JP4459739B2 (ja) * | 2004-07-08 | 2010-04-28 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 光ボード装置 |
-
2006
- 2006-08-31 JP JP2006236421A patent/JP4814020B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008058695A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3994077B2 (ja) | データ通信光インタフェース | |
JP5995729B2 (ja) | 光コネクタ用フェルール | |
US6222976B1 (en) | Optical harness and cross-connect method | |
JP2718013B2 (ja) | 光ファイバ配線装置 | |
KR20040023737A (ko) | 광학 매니폴드 | |
KR100386550B1 (ko) | 커넥터 탭을 가지는 플렉스호일 | |
JP5747384B2 (ja) | 多層導波路型光入出力端子 | |
KR20040023736A (ko) | 3차원 광학 회로를 이용한 인라인 셔플 모듈 | |
JP2011066086A (ja) | フレキシブル配線板アレイとその製造方法及びフレキシブル配線装置 | |
JP2007104487A (ja) | 情報処理装置、回路基板、光電変換モジュール及び光伝送方法 | |
JP4814020B2 (ja) | 光ファイバ配線装置およびその製造方法 | |
JP2005500565A (ja) | 3次元光学回路を利用したインラインシャッフルモジュール | |
KR20150064154A (ko) | 단일형 광학 페룰 | |
TW201131588A (en) | Small diameter coaxial cable harness and manufacturing method thereof | |
JP2007240833A (ja) | 光通信装置、光コネクタ、光送受信器、光送信器及び光受信器 | |
JP5515377B2 (ja) | 複合ハーネス及びその製造方法 | |
JP2003131046A (ja) | 光配線接続構造 | |
JP5373432B2 (ja) | 光学装置 | |
JP2011064874A (ja) | 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル及び光ファイバコード | |
WO2010123595A2 (en) | Optical edge connector | |
CN114442235A (zh) | 光纤信号转接器 | |
CN1777826A (zh) | 具有多折叠柔性电路的高密度光纤模块 | |
JP2016133656A (ja) | 光配線構造およびそれを備える情報処理装置 | |
JP4459739B2 (ja) | 光ボード装置 | |
WO2023197667A1 (zh) | 光背板及其制造方法、光背板组件、通信设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100406 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100517 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100517 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110318 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110603 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20110707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4814020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |