JP4813115B2 - 半導体製造装置用部材及びその洗浄方法 - Google Patents

半導体製造装置用部材及びその洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4813115B2
JP4813115B2 JP2005206071A JP2005206071A JP4813115B2 JP 4813115 B2 JP4813115 B2 JP 4813115B2 JP 2005206071 A JP2005206071 A JP 2005206071A JP 2005206071 A JP2005206071 A JP 2005206071A JP 4813115 B2 JP4813115 B2 JP 4813115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic film
cleaning
semiconductor manufacturing
manufacturing apparatus
oxide ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005206071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007027329A (ja
JP2007027329A5 (ja
Inventor
忠弘 大見
章伸 寺本
均 森永
幸男 岸
浩通 大滝
美史 傳井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
NTK Ceratec Co Ltd
Original Assignee
Tohoku University NUC
Nihon Ceratec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005206071A priority Critical patent/JP4813115B2/ja
Application filed by Tohoku University NUC, Nihon Ceratec Co Ltd filed Critical Tohoku University NUC
Priority to CN2006800250759A priority patent/CN101218375B/zh
Priority to KR1020087000427A priority patent/KR101306514B1/ko
Priority to PCT/JP2006/313831 priority patent/WO2007007782A1/ja
Priority to US11/988,648 priority patent/US20090133713A1/en
Priority to TW095125606A priority patent/TWI465155B/zh
Publication of JP2007027329A publication Critical patent/JP2007027329A/ja
Publication of JP2007027329A5 publication Critical patent/JP2007027329A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4813115B2 publication Critical patent/JP4813115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/405Oxides of refractory metals or yttrium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • C23C16/545Apparatus specially adapted for continuous coating for coating elongated substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2203/00Details of cleaning machines or methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B2203/02Details of machines or methods for cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B2203/0288Ultra or megasonic jets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、電子デバイスのドライプロセス用、医療品製造用、食料品加工・製造などの高い清浄性が求められる環境に用いられる部品、部材として使用される構造体及びその洗浄方法に関する。
半導体は集積度の向上に伴いデザインルールの微細化が進み許容される付着物や金属の汚染は大きさ並びに量は小さく、少なくすることが求められている。また医療品や食料品などの衛生的観点から付着物や金属汚染は低減することが必要とされている。通常金属等の汚染を嫌うこれらの構造体には部材にセラミックスが採用されてきている。特に半導体及び液晶製造装置を構成する構造体はウエハ、パネルの大型化に伴い大型化の傾向にある。
ここで、半導体製造装置としてマイクロ波プラズマ処理装置を例にとって説明すると、当該マイクロ波プラズマ処理装置は、処理室、処理室内に配置され被処理基盤を保持する保持台、被処理基盤と対向する位置に設けられたシャワープレート、シャワープレート上に配置されたカバープレート、及びカバープレート上に設けられたラジアルロッドアンテナとを備えている。シャワープレートは、多数のガス噴出孔を備えたアルミナによって形成されたプレートによって構成されており、他方、カバープレートもアルミナによって形成されている。更に、処理室内の内壁もアルミナやプラズマに対する耐食性の観点からイットリアによって形成されることも考慮されている。
このように、半導体製造装置内の各種部材をアルミナ等のセラミックスによって形成した場合、焼成研削、研磨等の多岐に亘る製造工程において有機物汚れ、金属汚れ、及び微粒子付着による汚れがセラミックス部材に発生することが指摘されており、これらの汚れが残存する部材にウエハ、液晶パネルが直接接触すると、ウエハ、液晶パネル表面に汚れが堆積して、回路不良を引き起こす原因となっている。また接触することによってウエハ中に不純物が拡散することも指摘されている。
従って高い歩留まりで半導体や液晶パネルを得るためにはパーティクル、金属の付着を極力抑える必要がある。
半導体製造装置を構成する各種部材に対する高清浄化の要求はウエハ並びに液晶パネルの大型化と共に今後、更に強まる傾向にある。
本発明者等は先に、特願2004−98260号明細書において、半導体製造装置の各種部材を構成するセラミックス部材の洗浄方法を提案した。この洗浄方法によれば、セラミックス部材の表面を清浄化することができる。具体的に説明すると、特願2004−98260号明細書で提案したセラミックス部材の洗浄方法は、高清浄スポンジまたはブラシによるワイピング、脱脂液による超音波洗浄、有機薬剤での浸漬洗浄、オゾン水による超音波洗浄、SPM洗浄及びHF/HNO3洗浄のうち少なくとも一つの方法により、セラミックス部材の前洗浄を行っている。
更に、この洗浄方法では前洗浄を行った後、オソ゛ン水による洗浄、pHをアルカリ性に制御した水素を含有する純水による超音波とHF、SPM、HPM、HNO3/HFから選ばれる少なくとも一つを用いて洗浄を行い、最後に水素を含有する純水、オゾン水、超純水から選ばれる1種を用いた超音波洗浄を行っている。
上記した洗浄方法により、セラミックス部材を洗浄することにより、セラミックス部材表面における0.2μm以上の粒径を有するパーティクルを1mm2当たり2個以下にすることができる。
したがって、特願2004−98260号明細書によって洗浄されたセラミックス部材表面は、極めて清浄であるためウエハ並びに液晶パネルの歩留まりを著しく改善することができる。
前述したように、半導体製造装置の大型化と共に当該半導体製造装置に用いられる各種セラミックス部材も大型化することは避けることができない。しかしながら、セラミックス部材は1000℃以上の高温で焼成して製造されるため、焼成中における収縮が不可避的に生じる。この結果、セラミックス部材が大型化する程寸法精度を出すことが困難になる。更にセラミックス部材が大型化すると、長時間に渡る焼成が必要となるため大型で且つ精密な寸法を有するセラミックス部材を短時間で且つ経済的に製造することは難しい。
このため、セラミックス部材単体で大型化の要求に迅速に対応することは、実際には難しい状況になっている。
本発明の課題は、半導体製造装置等の大型化の要求に対応して、セラミックス部材と同等の作用・効果、例えば絶縁性、エッチング環境での耐食性や軽量化を示し、且つ、極めて清浄な表面を備えた構造体を提供することである。
本発明の課題は、セラミックス部材単体で半導体製造装置等の部材を構成した場合における負担を軽減化するために、多層構造を有する構造体を提供することである。
本発明の更に他の課題は、清浄度を高めるための洗浄を行っても剥離等の生じない表面層を備えた多層構造体を提供することである。
本発明の他の課題は、多層構造体の表面を形成する表面層として、付着強度の高いセラミックス層を堆積する方法を提供することである。
本発明の他の課題は、清浄度の高いセラミックス表面を得るための洗浄方法を提供することである。
本発明者等は、セラミックス部材単体によって半導体製造装置用セラミックス部材を構成する代わりに、多層構造を有する構造体について研究を行った。具体的に言えば、基材上に膜(具体的にはセラミックス膜)を堆積した多層構造体について検討を行い、基材上に堆積されるセラミックス膜の堆積方法及び洗浄方法の改善により、特願2004−98260号明細書に示したセラミックス部材表面と同等の表面を有する構造体が得られることが判明した。
本発明の第一態様によれば、基材と当該基材表面に形成された膜とを備えた多層構造体において、前記膜上には0.2μm以上の粒径を有するパーティクルの付着数が1mm2当たり、2個以下であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第二態様によれば、第一の態様において、前記基材はセラミックス、金属或いはそれらの複合材によって形成されていることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第三の態様によれば、第二の態様において、前記膜はセラミックス膜であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第四の態様によれば、第三の態様において、前記セラミックス膜は溶射によって前記基材上に堆積された溶射膜であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第五態様によれば第の態様において、前記セラミックス膜はCVD法によって前記基材上に堆積されたセラミック膜であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第六の態様によれば前記セラミックス膜はPVD法によって前記基材上に堆積されたセラミック膜であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第七の態様によれば前記セラミックス膜はゾルゲル法によって前記基材上に堆積されたセラミック膜であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第八の態様によれば、前記セラミックス膜が溶射膜上に態様5乃至7に記載のいずれか方法により堆積したセラミックス膜であることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第九の態様によればセラミックス膜の付着強度が10MPa以上で有ることを特徴とする多層構造体が得られる。
本発明の第十の様態によれば、基材と当該基材表面に形成された膜とを備えた多層構造体を洗浄する方法において、5W/cm2以上30W/cm2以下の超音波を印加することにより前記膜を洗浄する工程を含むことを特徴とする多層構造体の洗浄方法が得られる。
本発明の第十一の態様によれば、第十の態様において、前記超音波洗浄はノズル型洗浄装置を用いて行われることを特徴とする多層構造体の洗浄方法が得られる。
本発明の第十二の態様によれば第十及び第十一の態様のいずれかにおいて、前記超音波洗浄は超純水に水素、二酸化炭素、アンモニアからなる群から選ばれたガスを溶解した溶液を用意し、当該溶液に超音波を加えることにより行われることを特徴とする多層構造体の洗浄方法が得られる。
本発明によれば、表面にセラミックス層を備えた層構造の構造体にすることにより、構造部材の大型化に迅速且つ経済的に対応できると云う効果がある。更に、基材に堆積されたセラミックス層に対して、高清浄洗浄を行うことができるため、高い清浄性を保つことができる。更に、堆積されたセラミックス層の付着強度は高いため、図1に示すように高清浄洗浄のために、5W/cm2以上30W/cm2以下の超音波を印加しても、剥離等が生じることがない。
図2を参照すると、本発明の第1の実施形態に係る多層構成体は、例えば基材10と、当該基材の表面にイットリアをプラズマ溶射によって堆積したセラミック層11(即ち、プラズマ溶射されたY層)とを備えている。ここでは、基材10として、直径40mm、厚さ3mmのアルミニウム合金を使用し、当該基材10の表面に、セラミックス層11として、プラズマ溶射膜が成膜されている。図示されたプラズマ溶射膜は厚さ200μmのY層である。プラズマ溶射には、例えば、特開平5−339699号公報、或いは、特開平5−202460号公報に記載された溶射装置を使用できる。
セラミック膜は耐プラズマ性の観点から半導体製造装置用としてはY2O3、Al2O3、MgO及びその化合物が好適である。
図示された例は、アルミニウム合金基材10の表面に、直接、セラミックス層11を形成しているが、アルミニウム合金基材10の表面を陽極酸化して、陽極酸化膜を形成した後、プラズマ溶射膜が成膜されても良い。即ち、基材10上に形成される層は複合層であっても良い。
通常、プラズマ溶射によって成膜されたプラズマ溶射膜は、緻密なセラミックス層は得られず、通常の洗浄手法では、製造工程に由来する付着物等が気孔に残存するため高品質が要求される部材を形成するには不向きであった。しかしながら、本発明者等の研究によれば、開発した洗浄方法では、膜の剥離や欠損を生じることなく半導体製造装置用部材として十分使用に耐える多層構造体が得られた。
パーティクルの定量評価は以下のように実施した。
図3に示す形状の試料を用い、鏡面加工されたセラミックス膜面を洗浄前後にシリコンウエハに0.8mTorr以下2分間吸着転写させ、試料表面上の付着パーティクルをウエハ側に転写させる。その後シリコンウエハ上のパーティクルをパーティクルカウンター(テンコール製Surfscan6420)で計測した。
洗浄はまず目視で確認できる雑付着物を純水中で超音波洗浄で除去した後、クリーンルーム用スポンジ及び脱脂液を用いて前洗浄を施した試料に対して、洗浄工程1〜4からなる洗浄を施した。第1の洗浄工程は、有機物除去の工程でありオゾン溶解超純水が効果的である。第2工程は水素、アンモニア、二酸化炭素からなる群から選ばれたガスを溶解した超純水を用いノズル型超音波洗浄装置を用いた洗浄(ノズルと略称する):バス型超音波洗浄装置を用いた洗浄(バスと略称する)方法から、少なくとも一つを選択して洗浄する工程である。第三の工程は金属除去の工程であり、第四の工程はリンス工程であり、超純水のみもしくは水素、アンモニア、二酸化炭素からなる群から選ばれたガスを溶解した超純水でのリンスである。
表1に、パーティクルの計測結果及び本発明の実施例についてそれぞれ適用した超音波洗浄条件と共に示した。
表1を参照すると、超音波出力が4W/cm2以下の場合、残存パーティクルが多く半導体製造装置等の高清浄環境下での使用には好ましくない。超音波出力が5W/cm2以上の場合パーティクル数は2ヶ/mm2まで減少している、さらに超音波方式としてはノズル型方式がバス型方式に比べパーティクルの低減には効果的であることが判明した。しかしながら超音波出力が30W/cm2を越える場合にはセラミックス膜の一部に剥離等の不具合が発生した。
実際、アルミニウム合金基材10上に、プラズマ溶射膜11としてのY膜の平均密着力はJIS H8666に準拠した測定方法によって測定した結果、11MPa以上であることが確認された。更に、基材10に複合膜を形成した場合にも、最上層を形成するプラズマ溶射膜は12MPa以上の付着強度を有していた。
図4を参照して、本発明の第2の実施形態に係る多層構造体を説明する。この実施形態に係る多層構造体は、図4に示された大気開放型熱CVD装置を用いて製膜され、当該CVD装置は流量計21、気化器23、及び、ノズル25を備え、基材10を構成するシリコンウェハはヒータ27上に搭載されており、図示されたシリコンウェハは200mmの直径を有している。図示されているように、気化器23及びノズル25はヒータ29によって覆われている。
窒素ガス(N2)が流量計21を介して導入されている気化器23には、Yを含有する有機金属錯体が原料として貯蔵されており、当該原料が加熱により蒸発してノズル25を介して基材10上に導かれる。この結果、基材10を形成するシリコンウェハ上には、Y膜が蒸着膜として蒸着される。この蒸着膜はプラズマ溶射膜よりも高い付着強度を示すと共に、パーティクル付着数においてもプラズマ溶射膜より少ないことが分った。即ち、蒸着膜は0.2μm以上の粒径を有するパーティクルの付着数で2個/mm以下であり、且つ、10MPa以上の付着強度を有していた。
図5(a)及び(b)を参照すると、基材としてシリコンウェハを用い、当該シリコンウェハ上にY膜を図4に示されたCVD装置により成膜した場合における断面及び表面が示されている。図示されたY膜は2μmの厚さを有し、240℃の気化温度で基材10を500℃に保った状態で、成膜された。図5(a)及び(b)からも明らかな通り、蒸着によって成膜されたY膜は非常に平坦な表面を有していた。このため試料はラップ等の平坦化加工を施すことなく評価に用いる事が可能である。シリコンウエハ上への成膜と同様にセラミックス基材並びにSUS基材上に成膜した試料につき前述方法による洗浄を実施した結果、表1に有るように超音波出力5W/cm2以上にて、溶射膜同様0.2μm以上の付着パーティクルは2ヶ/mm2以下に低減可能であった。
またPVD装置により基板としてセラミックスを用い、当該セラミックス基材上にY2O3膜を電子ビームを加熱源として蒸着成膜を行い試料を得た。この試料のY2O3膜も上記CVD法の場合同様非常に平滑な膜が得られた。セラミックス上への成膜と同様にシリコンウエハ基材上並びにAl基材上に成膜した試料につき前述方法による洗浄を実施した結果、表1に有るように超音波出力5W/cm2以上にて、溶射膜同様0.2μm以上の付着パーティクルは2ヶ/mm2以下に低減可能であった。
次に、図6(a)及び(b)を参照して、本発明の第3の実施形態に係る多層構造体を説明する。多層構造体は、図6(a)に示すように、基材10上に、まず、スプレーガン31を用いてセラミックスの前駆体33を塗布した後、オーブン35内でベークすることによって得られる。スプレーガン31によって形成された前駆体33をオーブン35内で300℃程度の温度でベークすることによって、高純度で緻密性の高いセラミックス膜、例えば、Y膜が得られる。このようにして、Y膜を成膜する手法をここでは、ゾル・ゲル法と呼ぶものとする。
この方法によれば、比較的低温で、簡単に高純度のセラミックス膜を成膜できる。実際、アルミニウム基材10上にY膜を形成した場合、基材10のRaが0.18μmのとき、0.11μmのRaを有するY2O3膜が得られた。
尚、上記した例では、スプレーガン31によって前駆体を塗布する場合について説明したが、前駆体はディップ法によって塗布されても良い。
上に述べた実施形態では、Y膜を成膜する場合について説明したが、Al膜等、他のセラミックス膜を製膜する場合にも同様に適用できる。また、基材として、アルミナ合金、アルミニウム、シリコン基板を使用した場合について説明したが、他の金属、セラミックス或いはそれらの複合材を用いても良い。
上記した実施形態では、半導体製造装置の部材、部品として、本発明に係る多層構造体を使用する場合についてのみ説明したが、本発明に係る多層構造体はこれに限定されることなく、セラミックス部材の代替品として各種装置に適用できる。また半導体、液晶製造装置などに限らず医療品製造用、食料品加工・製造などの高い清浄性が求められる環境に用いられる部品、部材として使用される構造体にも適用できる。
本発明における各種製法によるY2O3膜の高清浄洗浄におけるパーティクル数と超音波出力関係図である。 本発明の第1の実施形態に係る多層構造体の断面図である。 付着パーティクル数を測定するための試料形状図である。 本発明の第2の実施形態に係る多層構造体を形成する大気開放型熱CVD装置を説明する概略図である。 (a)及び(b)は図に示されたCVD装置によって製膜された多層構造体の断面及び平面を示す電子顕微鏡(SEM)写真である。 (a)及び(b)は本発明の第3の実施形態に係る多層構造体を形成するゾル・ゲル法を工程順に説明する図である。
符号の説明
10 基材
11 セラミックス層
21 流量計
23 気化器
25 ノズル
27 ヒータ
29 ヒータ
31 スプレーガン
33 セラミックス前駆体
35 オーブン

Claims (9)

  1. 基材と当該基材表面に形成された酸化物セラミックス膜とを備え、超純水に水素、アンモニア、二酸化炭素からなる群から選ばれたガスを溶解した溶液を用意し、当該溶液に5W/cm 以上30W/cm 未満の超音波を加えてノズル型超音波洗浄装置を用いて超音波洗浄することにより、前記酸化物セラミックス膜上における、0.2μm以上の粒径を有するパーティクルの付着数が1mm当り、2個以下となるようにしたことを特徴とする半導体製造装置用部材
  2. 請求項1において、前記基材はセラミックス、金属或いはそれらの複合材によって形成されていることを特徴とする半導体製造装置用部材
  3. 請求項において、前記酸化物セラミックス膜は溶射によって前記基材上に堆積された溶射膜であることを特徴とする半導体製造装置用部材
  4. 請求項において、前記酸化物セラミックス膜はCVD法によって前記基材上に堆積されたセラミックス膜であることを特徴とする半導体製造装置用部材
  5. 請求項において、前記酸化物セラミックス膜はPVD法によって前記基材上に堆積されたセラミックス膜であることを特徴とする半導体製造装置用部材
  6. 請求項において、前記酸化物セラミックス膜はゾルゲル法によって前記基材上に堆積されたセラミックス膜であることを特徴とする半導体製造装置用部材
  7. 請求項において、前記酸化物セラミックス膜は溶射膜CVD法、PVD法、ゾルゲル法から選ばれる方法で形成されてなることを特徴とする半導体製造装置用部材
  8. 請求項において、前記酸化物セラミックス膜の付着強度が10MPa以上であることを特徴とする半導体製造装置用部材
  9. 基材と当該基材表面に形成された酸化物セラミックス膜とを備えた半導体製造装置用部材を洗浄する洗浄方法において、
    オゾン溶解超純水を用いて前記酸化物セラミックス膜から有機物を除去する第1の洗浄工程と、
    超純水に水素、アンモニア、二酸化炭素からなる群から選ばれたガスを溶解した溶液を用意し、当該溶液に5W/cm 以上30W/cm 未満の超音波を加えてノズル型超音波洗浄装置を用いて超音波洗浄を行う第2の洗浄工程と、
    前記酸化物セラミックス膜から金属を除去する第3の洗浄工程と、
    超純水のみもしくは水素、アンモニア、二酸化炭素からなる群から選ばれたガスを溶解した超純水で前記酸化物セラミックス膜にリンスを行う第4の洗浄工程と、
    を含むことを特徴とする半導体製造装置用部材の洗浄方法。
JP2005206071A 2005-07-14 2005-07-14 半導体製造装置用部材及びその洗浄方法 Expired - Fee Related JP4813115B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206071A JP4813115B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 半導体製造装置用部材及びその洗浄方法
KR1020087000427A KR101306514B1 (ko) 2005-07-14 2006-07-12 다층 구조체 및 그 세정 방법
PCT/JP2006/313831 WO2007007782A1 (ja) 2005-07-14 2006-07-12 多層構造体及びその洗浄方法
US11/988,648 US20090133713A1 (en) 2005-07-14 2006-07-12 Multilayer structural body and method for cleaning the same
CN2006800250759A CN101218375B (zh) 2005-07-14 2006-07-12 多层构造体及其清洗方法
TW095125606A TWI465155B (zh) 2005-07-14 2006-07-13 半導體製造裝置用構件及其洗淨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206071A JP4813115B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 半導体製造装置用部材及びその洗浄方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007027329A JP2007027329A (ja) 2007-02-01
JP2007027329A5 JP2007027329A5 (ja) 2008-07-17
JP4813115B2 true JP4813115B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=37637172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005206071A Expired - Fee Related JP4813115B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 半導体製造装置用部材及びその洗浄方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090133713A1 (ja)
JP (1) JP4813115B2 (ja)
KR (1) KR101306514B1 (ja)
CN (1) CN101218375B (ja)
TW (1) TWI465155B (ja)
WO (1) WO2007007782A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124128A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Shin Etsu Chem Co Ltd ウエハ
US8138060B2 (en) 2007-10-26 2012-03-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Wafer
JP5245365B2 (ja) * 2007-11-12 2013-07-24 信越化学工業株式会社 希土類水酸化物被膜及び希土類酸化物被膜の形成方法
JP4591722B2 (ja) * 2008-01-24 2010-12-01 信越化学工業株式会社 セラミックス溶射部材の製造方法
JP5274065B2 (ja) * 2008-03-19 2013-08-28 株式会社日本セラテック 酸化物膜形成方法
CN101590372A (zh) * 2009-06-29 2009-12-02 东莞市硕源电子材料有限公司 一种用于液晶过滤的过滤膜的清洁方法
US10720350B2 (en) * 2010-09-28 2020-07-21 Kla-Tencore Corporation Etch-resistant coating on sensor wafers for in-situ measurement
CA3202964A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
US9034199B2 (en) 2012-02-21 2015-05-19 Applied Materials, Inc. Ceramic article with reduced surface defect density and process for producing a ceramic article
US9212099B2 (en) 2012-02-22 2015-12-15 Applied Materials, Inc. Heat treated ceramic substrate having ceramic coating and heat treatment for coated ceramics
US9090046B2 (en) 2012-04-16 2015-07-28 Applied Materials, Inc. Ceramic coated article and process for applying ceramic coating
US9604249B2 (en) * 2012-07-26 2017-03-28 Applied Materials, Inc. Innovative top-coat approach for advanced device on-wafer particle performance
US9343289B2 (en) 2012-07-27 2016-05-17 Applied Materials, Inc. Chemistry compatible coating material for advanced device on-wafer particle performance
US9865434B2 (en) 2013-06-05 2018-01-09 Applied Materials, Inc. Rare-earth oxide based erosion resistant coatings for semiconductor application
US9850568B2 (en) 2013-06-20 2017-12-26 Applied Materials, Inc. Plasma erosion resistant rare-earth oxide based thin film coatings
CN106164325A (zh) * 2014-03-31 2016-11-23 株式会社东芝 耐等离子体部件、耐等离子体部件的制造方法以及耐等离子体部件的制造中使用的膜沉积装置
CN108463437B (zh) 2015-12-21 2022-07-08 德尔塔阀门公司 包括消毒装置的流体输送系统
US11047035B2 (en) 2018-02-23 2021-06-29 Applied Materials, Inc. Protective yttria coating for semiconductor equipment parts
WO2021002339A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07 時田シーブイディーシステムズ株式会社 複合膜、部品及び製造方法
JP6994694B2 (ja) * 2020-02-27 2022-01-14 信越化学工業株式会社 成膜用霧化装置及びこれを用いた成膜装置
KR102649715B1 (ko) 2020-10-30 2024-03-21 세메스 주식회사 표면 처리 장치 및 표면 처리 방법
CN112563111A (zh) * 2020-12-08 2021-03-26 富乐德科技发展(天津)有限公司 一种去除陶瓷表面沉积的金属氧化物的清洗方法
CN116018669A (zh) * 2021-08-23 2023-04-25 株式会社日立高新技术 等离子处理装置用保护皮膜的清洗方法
CN116936348B (zh) * 2023-09-07 2024-01-30 浙江晶越半导体有限公司 一种晶片表面的清洗方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082373A (en) * 1996-07-05 2000-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Cleaning method
JP2005150768A (ja) * 1996-07-05 2005-06-09 Toshiba Corp 洗浄方法および電子部品の洗浄方法
JP3274389B2 (ja) * 1996-08-12 2002-04-15 株式会社東芝 半導体基板の洗浄方法
JPH1064868A (ja) * 1996-08-15 1998-03-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP3494554B2 (ja) * 1997-06-26 2004-02-09 東芝セラミックス株式会社 半導体用治具およびその製造方法
JPH11265871A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Tokyo Electron Ltd 洗浄処理方法
JP4294176B2 (ja) * 1999-09-13 2009-07-08 株式会社山形信越石英 表面が砂目加工された石英物品の洗浄方法
TW471053B (en) * 1999-12-22 2002-01-01 Saint Gobain Ceramics Process for cleaning ceramic articles
US6927176B2 (en) * 2000-06-26 2005-08-09 Applied Materials, Inc. Cleaning method and solution for cleaning a wafer in a single wafer process
AU2001286453A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-25 Chem Trace Corporation System and method for cleaning semiconductor fabrication equipment parts
US6488038B1 (en) * 2000-11-06 2002-12-03 Semitool, Inc. Method for cleaning semiconductor substrates
US6613442B2 (en) * 2000-12-29 2003-09-02 Lam Research Corporation Boron nitride/yttria composite components of semiconductor processing equipment and method of manufacturing thereof
JP2002261062A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Texas Instr Japan Ltd 半導体ウェハ上の粒子を除去する方法及び装置
US6730176B2 (en) * 2001-07-09 2004-05-04 Birol Kuyel Single wafer megasonic cleaner method, system, and apparatus
US7156111B2 (en) * 2001-07-16 2007-01-02 Akrion Technologies, Inc Megasonic cleaning using supersaturated cleaning solution
JP2003112997A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Shin Etsu Handotai Co Ltd エピタキシャルウエーハの製造方法
JP2003197878A (ja) * 2001-10-15 2003-07-11 Hitachi Ltd メモリ半導体装置およびその製造方法
JP3876167B2 (ja) * 2002-02-13 2007-01-31 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 洗浄方法および半導体装置の製造方法
US6776873B1 (en) * 2002-02-14 2004-08-17 Jennifer Y Sun Yttrium oxide based surface coating for semiconductor IC processing vacuum chambers
US7311797B2 (en) * 2002-06-27 2007-12-25 Lam Research Corporation Productivity enhancing thermal sprayed yttria-containing coating for plasma reactor
US6729339B1 (en) * 2002-06-28 2004-05-04 Lam Research Corporation Method and apparatus for cooling a resonator of a megasonic transducer
KR100772740B1 (ko) * 2002-11-28 2007-11-01 동경 엘렉트론 주식회사 플라즈마 처리 용기 내부재

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007027329A (ja) 2007-02-01
TW200715917A (en) 2007-04-16
CN101218375A (zh) 2008-07-09
CN101218375B (zh) 2012-09-05
TWI465155B (zh) 2014-12-11
KR101306514B1 (ko) 2013-09-09
WO2007007782A1 (ja) 2007-01-18
US20090133713A1 (en) 2009-05-28
KR20080034119A (ko) 2008-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813115B2 (ja) 半導体製造装置用部材及びその洗浄方法
JP6976215B2 (ja) チャンバコンポーネント用多層プラズマ腐食防護
KR101304082B1 (ko) 내식성 다층 부재
US20240043983A1 (en) Yttrium-based sprayed coating and making method
JP4985928B2 (ja) 多層コート耐食性部材
TWI661480B (zh) 針對先進元件之晶圓上粒子性能的化學相容性塗層材料
JP2009185391A (ja) プラズマ処理容器内部材
WO2007111058A1 (ja) プラズマ処理装置用部材およびその製造方法
US20210123143A1 (en) Hafnium aluminum oxide coatings deposited by atomic layer deposition
CN109196620B (zh) 沉淀氟氧化钇的清洁工艺
JP2008120654A (ja) セラミックコーティング部材およびその製造方法
JP2005097685A (ja) 耐食性部材およびその製造方法
CN116018425A (zh) 涂布抗腐蚀金属氟化物的制品、其制备方法及使用方法
JP4732765B2 (ja) 薄膜製造装置部材の表面処理方法及び薄膜製造装置部材
CN117813670A (zh) 用于处理腔室部件的先进阻挡氧化镍(BNiO)涂层形成
JP2010182860A (ja) 原子層成長装置
JP2007119924A (ja) プラズマ処理容器内用高純度溶射皮膜被覆部材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4813115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees