JP4811958B2 - 延長可能なアンテナおよびスピーカボックス - Google Patents

延長可能なアンテナおよびスピーカボックス Download PDF

Info

Publication number
JP4811958B2
JP4811958B2 JP2008519725A JP2008519725A JP4811958B2 JP 4811958 B2 JP4811958 B2 JP 4811958B2 JP 2008519725 A JP2008519725 A JP 2008519725A JP 2008519725 A JP2008519725 A JP 2008519725A JP 4811958 B2 JP4811958 B2 JP 4811958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
speaker box
antenna
wireless communication
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008519725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009500924A (ja
Inventor
ダン ティムズ,
Original Assignee
キョウセラ ワイヤレス コープ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キョウセラ ワイヤレス コープ. filed Critical キョウセラ ワイヤレス コープ.
Publication of JP2009500924A publication Critical patent/JP2009500924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4811958B2 publication Critical patent/JP4811958B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • H01Q1/244Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/08Means for collapsing antennas or parts thereof
    • H01Q1/084Pivotable antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/44Details of, or arrangements associated with, antennas using equipment having another main function to serve additionally as an antenna, e.g. means for giving an antenna an aesthetic aspect
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0235Slidable or telescopic telephones, i.e. with a relative translation movement of the body parts; Telephones using a combination of translation and other relative motions of the body parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0225Rotatable telephones, i.e. the body parts pivoting to an open position around an axis perpendicular to the plane they define in closed position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

本発明は、概して、無線通信デバイスに関し、特に、無線通信デバイスのためのサウンドおよびアンテナシステムに関する。
無線通信デバイス(例えば、セル式電話)は、より小さく、より小ぎれいに、よりコンパクトになってきている。セル電話をよりコンパクトに作るために、新しいセル電話は、該セル電話筐体内に構築された固定式の引き出し不可能なアンテナを有してデザインされている。セル電話筐体内にアンテナを構築することは、セル電話がより小さなデザインを有することを可能にする。突き出したアンテナを排除することによっても、セル電話は、使用者のパンツのポケットまたは鞄により容易にかつより快適に収納される。
より新しいセル電話は、ユーザが、セル電話をユーザの耳で保持する必要性なしに、スピーカを聴くことが可能なスピーカフォンスピーカを有する。これらのスピーカフォン技術に伴う問題は、特に発呼者の声またはオーディオファイル(例えば、MP3ファイル)を、スピーカを用いて聴くために、スピーカの音響品質が非常に良好ではないことである。
一実施形態に従って、無線通信デバイスは、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を含む。引き込まれた位置において、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、無線通信デバイスの筐体と同一平面にある。展開された位置において、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該無線通信デバイスの筐体から突き出る。突き出した組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、過去に利用可能であった、より良いアンテナ品質およびより良いスピーカ音質を提供する。
別の実施形態に従って、無線通信デバイスは、無線通信デバイス筐体と、該筐体に動作可能に結合されている引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構とを含む。該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、密閉された音響容積と、アンテナとを有するスピーカボックスを含む。引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、少なくとも、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が該筐体に隣接し、該アンテナが引き込まれた状態にあり、スピーカボックスが引き込まれた密閉された音響容積を含む、引き込まれた位置と、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が筐体から離れるように移動し、アンテナが上記引き込まれた状態よりも筐体から遠くに離れている展開された状態にあり、スピーカボックスが上記引き込まれた密閉された音響容積よりも大きい展開された密閉された音響容積を含む、展開された位置との間を移動可能である。
別の実施形態に従って、無線通信デバイスは、スペースの容積を規定する露出された外部表面を含む無線通信デバイス筐体と、該筐体と動作可能に結合されている組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構とを含む。引き込み可能な組み合わせスピーカおよびアンテナ機構は、密閉された音響容積を有するスピーカボックスと、アンテナと、スペースの容積を規定する露出された外部表面とを含む。引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、少なくとも、無線通信デバイス筐体の露出された外部表面および引き込まれた組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が第一の容積を規定する引き込まれた位置と、無線通信デバイス筐体の露出された外部表面および引き込まれた組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が第一の容積よりも大きい第二の容積を規定する展開された位置との間を移動可能である。
図1〜図2を参照すると、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110を含む無線通信デバイス100が記載される。示される実施形態においては、上記無線通信デバイスはセル式電話であるが、該無線通信デバイスは、アンテナおよびスピーカを含む任意の無線デバイスであり得る。
この記載を読んだ後に、当業者は、様々な代替的な実施形態および代替的なアプリケーションにおいて、本発明をどのようにインプリメントするかが明らかになる。しかしながら、本発明の様々な実施形態が本明細書に記載されるが、これらの実施形態は、例示としてのみ提示され、限定としては提示されない。そのようなものとして、この様々な代替的な実施形態の詳細な記載は、添付される特許請求の範囲に述べられる本発明の範囲または外延を制限するように解釈されるべきではない。
図1および図2に示される無線通信デバイス100の実施形態は、ディスプレイスクリーン120と、コントロールキー130と、デバイス筐体140とを含む。引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110ならびにデバイス筐体140の両方は、共に容積を規定する外部表面を含む。
引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110は、本体150と、スピーカ160と、内部アンテナ170とを含む。単一のスピーカ150および単一のアンテナ170が、示され、記載されるが、上記無線通信デバイスは、2つ以上のスピーカ150および/またはアンテナ170を含み得る。
示される実施形態において、本体150は、丸みを帯びた上部部材180と、一般的に長方形の下部部材190とを含む。該一般的に長方形の下部部材190は、デバイス筐体140の上部部分にスライド可能に受け入れられる。本体150は、スピーカボックスを形成し、本体150の内部は、密閉された音響容積を規定する。
示される実施形態において、内部アンテナ170は、上記丸みを帯びた上部部材180の内部および内壁上にある。内部アンテナは、一般的にらせん状の形状を有するように示されるが、内部アンテナ170は、代替的な形状または構造を有し得る。アンテナ170はまた、本体150の内部、本体150の中、および/または本体150の外部に位置するもののうちの1つ以上であり得る。アンテナ170は、コプラナ金属、鉄、セラミックまたは他の導電性金属から構築され得、筐体140および/または本体150の1つ以上の内部表面または外部表面上に位置し得る。筐体140からアンテナ170までの接続は、スピーカ接続に対して、スライド接続、ワイヤおよび/または基板によってなされ得るが、これには限定されない。代替的な実施形態において、アンテナ170は、2つの部品(または複数の部品)のアンテナであり得、ここで、一方のピースが他方を覆い、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110が展開されるとき、全ての部品が露出され、アンテナ性能を向上させる。アンテナ170は、展開可能な機構110内に存在するように示され記載されるが、代替的な実施形態において、展開可能なスピーカボックスおよびアンテナ170は分離し得、アンテナ170は筐体140内に位置し得る。
無線通信デバイス100は、ポップアップまたは展開機構(図示されない)、例えば、スプリングラッチまたはハンドルなどを含むがこれらに限定はされず、ポップアップまたは展開機構は、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110を展開させる。
無線通信デバイス100は、ここでは使用については記載される。アンテナ性能およびスピーカ160の音響性能を向上させるために、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110は、筐体140の長手方向に、筐体140のトップから離れるように展開される。組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110を展開するために、ユーザは、展開機構を作動して、スプリングラッチが、図2に示される位置に、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110を解放し、後押しするようにさせる。この位置において、無線通信デバイス100の実効長が増加し、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110の密閉された音響容積は、図2に示される引き込まれた位置における組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110の密閉された音響容積に比べて増加する。組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110の内部は、展開された位置において、引き込まれた位置よりも、著しく、より中空になり得、より大きなスピーカボックスおよび密閉された音響容積を提供する。さらに、筐体140の露出された表面および本体150によって規定される全容積は、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110が引き込まれたとき(図1)と比べると、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110が展開されるとき(図2)の方が大きい。増加した密閉された音響容積またはより大きなスピーカボックスは、スピーカのプレイの間(例えば、スピーカフォンの使用の際、オーディオファイルのプレイの際)に、スピーカ160の音質を向上させる。組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構110を図2に示される位置に展開することはまた、アンテナ170を筐体140に対して伸ばして、RF性能を向上させる。
図3および図4を参照すると、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210を含む無線通信デバイス200の別の実施形態が記載される。先に記載されたものと同様の図3および図4のエレメントは、同様の参照番号によって示され、および/または記載される。
組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210は、収縮する本体220と内部アンテナ170とを含む。示される実施形態において、本体220は、わずかに曲がった形状を有する。本体220は、デバイス筐体140の上部部分に、収縮して、かつスライドして受け入れられる。図3に示される引き込まれた位置において、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210のトップは、筐体140のトップと同一平面にある。
使用中、スピーカ160のアンテナ性能および音響性能を向上させるために、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210は、展開機構を作動させることによって、展開される。このことは、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210を収縮させたり、筐体の長手方向に、筐体140のトップから離れて、無線通信デバイス200のトップから外へ、図4に示される位置に入るように展開されたりするようにする。この位置において、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210の密閉された音響容積は、図3に示される引き込まれた位置における組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210の密閉された音響容積に比べて増加する。増加した密閉された音響容積またはより大きなスピーカボックスは、スピーカ160の音質を向上させる。組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構210を、無線通信デバイス200のトップから外に、図4に示される位置に展開することはまた、筐体140に対してアンテナ170を伸ばし、アンテナ性能を向上させる。
図5および図6を参照して、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構310を含む無線通信デバイス300の別の実施形態が記載される。先に記載されたものと同様の図5および図6のエレメントは、同一の参照番号によって示され、および/または記載される。
組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構310は、展開可能で引き込み可能な本体320と、スピーカ160と、内部アンテナ170とを含む。示される実施形態において、本体320は、丸みを帯びたフロント部材330と、丸みを帯びたリア部材340とを含む。丸みを帯びたリア部材340は、デバイス筐体140の上部部分にスライドして受け入れられる。本体320の内部は、密閉された音響容積を規定する。図5に示される引き込まれた位置において、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構310のフロントは、筐体140のフロントと同一平面にある。
アンテナ性能およびスピーカ160の音響性能を向上させるために、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構310は、展開機構を作動させることによって、筐体140から水平方向前方に離れるように、図6に示される位置まで展開される。この位置において、フロント部材330は、ディスプレイ120上に突き出し、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構310の密閉された音響容積は、図5に示される引き込まれた位置における組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構310の密閉された音響容積に対して増加する。増加した密閉された音響容積は、スピーカ160の音質を向上させ、アンテナ170を筐体140に対して伸ばすことは、アンテナ性能を向上させる。
図7および図8を参照すると、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410を含む無線通信デバイス400の別の実施形態が記載される。先に記載されたものと同様の図7および図8のエレメントは、同一の参照番号によって示され、および/または記載される。
組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410は、回転可能なリッド部材420と、内部アンテナ170とを含む。示される実施形態において、該リッド部材420は、わずかに曲がった形状を有する。リッド部材420は、デバイス筐体140の上部部分に回転して受け入れられる。図7に示される引き込まれた位置において、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410は、筐体140のトップと同一平面にある。組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410は、筐体140のトップに示されているが、代替的な実施形態においては、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410は、筐体140のフロント、バック、ボトムおよび/またはサイドに位置し得る。
使用中、アンテナ性能およびスピーカ160の音響性能を向上させるために、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410が、展開機構を作動させることによって、展開される。このことは、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410を、時計回りに、つまり無線通信デバイス400のトップの上方右側に、図8に示される位置まで回転させる。代替的な実施形態において、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410は、前から後ろの方向、後ろから前の方向、左から右の方向(時計回り)、右から左の方向(反時計回り)、これらの方向の任意の組み合わせ、または代替的な方向に、フリップし得、旋回し得、および/または回転し得る。図8に示される展開された位置における組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410の密閉された音響容積は、図7に示される引き込まれた位置における組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410の密閉された音響容積に比べて増加する。増加した密閉された音響容積またはより大きなスピーカボックスは、スピーカ160の音質を向上させる。組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構410を、無線通信デバイス200のトップから外に、図8に示される位置まで展開することはまた、アンテナ170を筐体140に対して伸ばし、アンテナ性能を向上させる。
開示される実施形態の上記の記載は、当業者が本発明を構成し、または使用することを可能にするために提供される。これらの実施形態に対する様々な修正が当業者に対して容易に明らかになり、本明細書に開示される一般的な原理は、本発明の精神または範囲から逸脱することなしに、他の実施形態に適用され得る。従って、本明細書において提示される記載および図面は、本発明の現在における好ましい実施形態を表し、それゆえ、本発明によって広く予期される主題の問題を表すことが理解されるべきである。本発明の範囲は、本開示の利益を有する当業者に対して明らかになり得る他の実施形態を完全に包含することがさらに理解される。
図1は、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を含む無線通信デバイスの実施形態の正面図である。 図2は、図1に図示される無線通信デバイスの正面図であり、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を展開された状態で示す。 図3は、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を含む無線通信デバイスの別の実施形態の正面図である。 図4は、図3に図示される無線通信デバイスの正面図であり、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を引き込まれた状態で示す。 図5は、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を含む無線通信デバイスのさらなる実施形態の正面図である。 図6は、図5に図示される無線通信デバイスの正面図であり、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を示す。 図7は、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を含む無線通信デバイスのさらなる実施形態の正面図を示す。 図8は、図7に図示される無線通信デバイスの正面図であり、組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構を示す。

Claims (14)

  1. 露出された外部表面を備えている無線通信デバイス筐体(140)と、
    該筐体(140)に動作可能に結合されている引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)であって、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、本体(150)と、密閉された音響容積を有するスピーカボックス(160)と、内部アンテナ(170)とを備えており、該内部アンテナ(170)は、該内部アンテナ(170)が該本体(150)の丸みを帯びた上部部材(180)の内部かつ内壁上にあるように該筐体から分離されている、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)
    を備えている無線通信デバイス(100)であって、
    該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)は、引き込まれた位置と、展開された位置との間で移動可能であり、
    該引き込まれた位置において、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が、該筐体に隣接し、該筐体の該露出された外部表面のいかなる部分も覆わず、該スピーカボックス(160)は、引き込まれた密閉された音響容積を含むように、該スピーカボックス(160)の少なくとも一部分が、該筐体(140)内に適合し、
    該展開された位置において、該内部アンテナ(170)が、該引き込まれた位置にあるときよりも該筐体から遠く離れた展開された状態にあり内部アンテナ性能を向上させるように、かつ該スピーカボックスが、該引き込まれた密閉された音響容積よりも大きな展開された密閉された音響容積を含むように、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)の該スピーカボックスの該少なくとも一部分が、該筐体(140)から離れるように動く、無線通信デバイス(100)
  2. 前記無線通信デバイス筐体はトップを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構はスピーカを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該筐体の長手方向に、該筐体の該トップから離れるように展開される、請求項1に記載の無線通信デバイス。
  3. 前記無線通信デバイス筐体はトップを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、前記引き込まれた位置にあるときに該筐体の該トップと同一平面のトップを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該筐体の長手方向に、該筐体の該トップから離れるように展開される、請求項1に記載の無線通信デバイス。
  4. 前記無線通信デバイス筐体はフロントを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構はスピーカと、前記引き込まれた位置にあるときに該筐体の該フロントと同一平面のフロントとを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該筐体の前記トップから離れるように水平方向前方に展開される、請求項1に記載の無線通信デバイス。
  5. 前記無線通信デバイス筐体はトップを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は前記引き込まれた位置にあるときに該筐体の該トップと同一平面のトップを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、ピボット点に対して展開されるときに該筐体の該トップから離れるように回転する、請求項1に記載の無線通信デバイス。
  6. 前記引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、その中にスピーカを含む、請求項1に記載の無線通信デバイス。
  7. 前記引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構の本体は、丸みを帯びた上部部材を含み、前記内部アンテナは、該丸みを帯びた上部部材の内壁上に位置する、請求項1に記載の無線通信デバイス。
  8. 露出された外部表面を含む無線通信デバイス筐体(140)と、
    該筐体(140)と動作可能に結合され、引き込まれた位置と展開された位置との間で移動可能な引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)であって、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、本体(150)と、密閉された音響容積を有するスピーカボックス(160)と、該本体(150)の内部の内部アンテナ(170)とを含む、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)
    を備えている無線通信デバイス(100)であって、
    該引き込まれた位置において、該筐体の該露出された外部表面は、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構のいかなる部分によっても覆われないように、該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)の少なくとも一部分は、該筐体内に適合し、
    該無線通信デバイス筐体の該露出された外部表面と、該引き込まれた位置にある該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)とは、該密閉された音響容積を含む第一のスピーカ容積を規定し、該無線通信デバイス筐体の該露出された外部表面と、該展開された位置にある該引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)とは、該第一のスピーカ容積よりも大きい第二のスピーカ容積を規定し、
    該内部アンテナ(170)は、該展開された位置にある該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構(110、210、310、410)が該筐体(140)に対して該アンテナ(170)を伸ばしてアンテナ(RF)性能を向上させるように該内部アンテナ(170)が該本体(150)の丸みを帯びた上部部材(180)の内部かつ内壁上にあるように該筐体(140)から分離されている、無線通信デバイス(100)
  9. 前記無線通信デバイス筐体はトップを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構はスピーカを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該筐体の長手方向に、該筐体の該トップから離れるように展開される、請求項8に記載の無線通信デバイス。
  10. 前記無線通信デバイス筐体はトップを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、前記引き込まれた位置にあるときに該筐体の該トップと同一平面のトップを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該筐体の長手方向に、該筐体の該トップから離れるように収縮する、請求項8に記載の無線通信デバイス。
  11. 前記無線通信デバイス筐体はフロントを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、前記引き込まれた位置にあるときに、スピーカと、該筐体の該フロントと同一平面のフロントとを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、該筐体の該フロントから離れるように水平方向前方に展開される、請求項8に記載の無線通信デバイス。
  12. 前記無線通信デバイス筐体はトップを含み、前記組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、前記引き込まれた位置にあるときに、該筐体の該トップと同一平面のトップを含み、該組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、展開されたときに、該筐体の該トップから離れるように回転する、請求項8に記載の無線通信デバイス。
  13. 前記引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、その中にスピーカを含む、請求項8に記載の無線通信デバイス。
  14. 前記引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、丸みを帯びた上部部材を有する前記本体を含み、前記内部アンテナは、該丸みを帯びた上部部材の内壁上に位置する、請求項8に記載の無線通信デバイス。
JP2008519725A 2005-07-06 2006-07-05 延長可能なアンテナおよびスピーカボックス Expired - Fee Related JP4811958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/176,501 2005-07-06
US11/176,501 US7428431B2 (en) 2005-07-06 2005-07-06 Extendable antenna and speaker box
PCT/US2006/026191 WO2007005964A1 (en) 2005-07-06 2006-07-05 Extendable antenna and speaker box

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009500924A JP2009500924A (ja) 2009-01-08
JP4811958B2 true JP4811958B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=37308881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519725A Expired - Fee Related JP4811958B2 (ja) 2005-07-06 2006-07-05 延長可能なアンテナおよびスピーカボックス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7428431B2 (ja)
EP (1) EP1900059B1 (ja)
JP (1) JP4811958B2 (ja)
KR (1) KR101017173B1 (ja)
CN (1) CN101199082B (ja)
AT (1) ATE490571T1 (ja)
DE (1) DE602006018608D1 (ja)
WO (1) WO2007005964A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100724116B1 (ko) * 2005-08-24 2007-06-04 엘지전자 주식회사 내장형 안테나를 구비한 이동통신 단말기
KR100663490B1 (ko) * 2005-11-01 2007-01-02 삼성전자주식회사 안테나 실장 공간을 이용하는 휴대 단말기의 스피커 장치
EP2421087A1 (en) * 2006-08-30 2012-02-22 Nec Corporation Portable apparatus
US8472203B2 (en) * 2007-09-04 2013-06-25 Apple Inc. Assembly of a handheld electronic device
US20090061966A1 (en) * 2007-09-05 2009-03-05 Motorola, Inc. Antenna and speaker assembly
KR101425223B1 (ko) * 2007-09-28 2014-08-04 삼성전자주식회사 내장형 안테나를 구비하는 휴대용 단말기
US20090239593A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Symbol Technologies, Inc. Mobile device employing a deployable rfid antenna
JP2010034629A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Panasonic Corp 携帯無線機
US8301188B2 (en) * 2008-11-06 2012-10-30 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones
US8260343B2 (en) * 2008-11-06 2012-09-04 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Electronic devices including vertically mounted loudspeakers and related assemblies and methods
CN201699772U (zh) * 2010-07-20 2011-01-05 华为终端有限公司 一种滑盖移动终端及滑盖移动终端的音腔
CN102130980B (zh) * 2011-03-10 2014-07-23 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 音腔调节装置和移动终端
EP3748822A1 (en) * 2014-12-26 2020-12-09 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Coil forming device, stator and method for providing a rotating electric device
CN104580593A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 孙冬梅 具有扩音功能的手机保护壳及手机组合
CN106131249A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 芜湖辉灿电子科技有限公司 一种提升通讯性能的手机
US10950932B1 (en) 2019-09-26 2021-03-16 Apple Inc. Electronic device wide band antennas

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08139794A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nec Corp 可変容積レシーバ内蔵携帯電話機
JP2000050376A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP2002111826A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Kyocera Corp ハンズフリースピーカ付き携帯端末
JP2003110453A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機器
JP2003179674A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯通信端末及び携帯通信端末用ケース
WO2006011219A1 (ja) * 2004-07-30 2006-02-02 Fujitsu Limited 携帯端末

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2703550B1 (fr) 1993-03-30 1995-05-24 Sagem Radiotéléphone portatif à écoute amplifiée.
US5926748A (en) * 1993-07-23 1999-07-20 Nec Corporation Portable radio apparatus capable of keeping antenna away from user when calling
IL108358A (en) * 1993-09-14 1997-03-18 Loral Space Systems Inc Mobile communication terminal having extendable antenna
JPH07131848A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Sony Corp 携帯用電話機
US5555449A (en) * 1995-03-07 1996-09-10 Ericsson Inc. Extendible antenna and microphone for portable communication unit
JPH10261910A (ja) 1997-01-16 1998-09-29 Sony Corp 携帯無線装置およびアンテナ装置
GB2322760B (en) 1997-02-28 1999-04-21 John Quentin Phillipps Telescopic transducer mounts
US6101402A (en) 1997-09-04 2000-08-08 Ericcson Inc. Radiotelephone with sliding acoustic member
US6304222B1 (en) * 1997-12-22 2001-10-16 Nortel Networks Limited Radio communications handset antenna arrangements
CN1320305A (zh) * 1998-09-25 2001-10-31 艾利森公司 具有折叠天线的移动电话
US6208874B1 (en) * 1998-11-02 2001-03-27 Ericsson Inc. Telephone assembly with automatic antenna adjustment
US6424820B1 (en) * 1999-04-02 2002-07-23 Interval Research Corporation Inductively coupled wireless system and method
US6269259B1 (en) * 1999-05-11 2001-07-31 Sun-Long Lai Receiver set for desktop and mobile phones
DE10052909A1 (de) * 2000-10-25 2002-05-08 Siemens Ag Kommunikationsendgerät
FI117233B (fi) 2001-06-06 2006-07-31 Flextronics Odm Luxembourg Sa Menetelmä päätelaitteen akustisten ominaisuuksien parantamiseksi ja päätelaite
WO2003051022A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Gary Ragner Audio extension for wireless communication devices
JP2004134976A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末
JP3906465B2 (ja) * 2003-01-21 2007-04-18 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 アンテナ装置及び携帯無線機
US7187959B2 (en) * 2003-11-25 2007-03-06 Motorola, Inc. Antenna structure for devices with conductive chassis
KR100707188B1 (ko) * 2005-04-25 2007-04-13 삼성전자주식회사 휴대용 단말기

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08139794A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nec Corp 可変容積レシーバ内蔵携帯電話機
JP2000050376A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP2002111826A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Kyocera Corp ハンズフリースピーカ付き携帯端末
JP2003110453A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機器
JP2003179674A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯通信端末及び携帯通信端末用ケース
WO2006011219A1 (ja) * 2004-07-30 2006-02-02 Fujitsu Limited 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080033187A (ko) 2008-04-16
US20070010302A1 (en) 2007-01-11
CN101199082A (zh) 2008-06-11
KR101017173B1 (ko) 2011-02-25
WO2007005964A1 (en) 2007-01-11
ATE490571T1 (de) 2010-12-15
EP1900059B1 (en) 2010-12-01
DE602006018608D1 (de) 2011-01-13
EP1900059A1 (en) 2008-03-19
JP2009500924A (ja) 2009-01-08
WO2007005964B1 (en) 2007-03-08
CN101199082B (zh) 2012-12-12
US7428431B2 (en) 2008-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4811958B2 (ja) 延長可能なアンテナおよびスピーカボックス
US6052464A (en) Telephone set having a microphone for receiving or an earpiece for generating an acoustic signal via a keypad
US6934568B2 (en) Extending hinged flip apparatus for a communication device
TWI437869B (zh) 用於薄型掀蓋式手機之機械設計及元件配置
US6137883A (en) Telephone set having a microphone for receiving an acoustic signal via keypad
JP2000031858A (ja) 携帯無線通信機
JP5250625B2 (ja) 無線機
JP2002526968A (ja) 折り畳みアンテナを備える移動電話
US8374374B2 (en) Headset with a pivoting microphone arm
WO2012010083A1 (zh) 一种滑盖移动终端及滑盖移动终端的音腔
WO2003103173A1 (ja) 携帯無線端末
JPWO2009034648A1 (ja) 無線通信装置
WO2006082918A1 (ja) スライド式携帯無線機
JP4662243B2 (ja) 携帯無線装置
JP2006527531A (ja) 無線通信装置の伸長型アンテナ支持体
JP2004364331A (ja) 携帯無線機
JP2003143274A (ja) 携帯無線端末装置
JP2004297535A (ja) 二つ折れ式携帯無線機
JP2007180683A (ja) 携帯無線機
JP2009124635A (ja) アンテナ装置およびそれを用いた携帯端末
JP2006345146A (ja) 通信端末装置
JP2004242005A (ja) 携帯無線機
JP2006041689A (ja) 折畳式携帯無線機
JP4389176B2 (ja) 電話機
JP2007159017A (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees