JP4799609B2 - ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法 - Google Patents

ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4799609B2
JP4799609B2 JP2008502909A JP2008502909A JP4799609B2 JP 4799609 B2 JP4799609 B2 JP 4799609B2 JP 2008502909 A JP2008502909 A JP 2008502909A JP 2008502909 A JP2008502909 A JP 2008502909A JP 4799609 B2 JP4799609 B2 JP 4799609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
image information
service server
frame service
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008502909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008535308A (ja
Inventor
サンオク ハン
ウスン リ
サンス シム
スッキュン キム
ユンス リ
チャンイル ノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Telecom Co Ltd
Original Assignee
SK Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Telecom Co Ltd filed Critical SK Telecom Co Ltd
Publication of JP2008535308A publication Critical patent/JP2008535308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4799609B2 publication Critical patent/JP4799609B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/2818Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities from a device located outside both the home and the home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2812Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、デジタルフレームサービスに関し、より詳しくは、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話またはウェブサーバーに保存されている写真、動画像、キャラクター、文字情報などのマルチメディアデータをホームネットワーク(Home Network)上に位置するデジタルフレーム装置に提供する方法及び記録媒体に関する。
カメラで撮影した写真は、焼き付けられてアルバムや額縁に保管されるのが一般的であった。しかし、撮影した映像をデジタルデータ化して保存するデジタルカメラまたはカメラ付き携帯電話の登場により、デジタル写真は焼付けという過程を経なくてもカメラ、コンピュータ、カメラ付き携帯電話またはデジタルフレームなどを通して使用者が肉眼で確認できるようになった。デジタルフレームは、自身にメモリーを備え、メモリーに保存された写真をLCD画面を通して表示する。このようなデジタルフレームは、保存された写真を順次表示したり、コンピュータ、デジタルカメラまたはカメラ付き携帯電話に連結されてこれら装置から提供される写真を表示したりする。
また、通信技術の発達に伴い、使用者が何時でも何処でも通信できるようにするユビキタスが提案されており、このようなユビキタスとして、家庭で各種情報の提供を受けたり通信できるようにするホームネットワークが現実化されている。ホームネットワークは、私設IPを用いて運用され、家庭での電子装置間における通信を行なうだけでなく、移動通信網またはインターネット網と連結されて外部装置との通信をも行う。
従って、今後ホームネットワークが一般化すれば、デジタルフレームはホームネットワークを基盤に運用されるはずであり、それに伴って、デジタルカメラまたはカメラ付き携帯電話と有・無線で連結されてリアルタイム写真伝送が可能になり、インターネットサーバーに保存されている写真情報をデジタルフレームに表示させることができると期待される。
現在、デジタルフレームにモデム機能をもたせてインターネットサーバーから提供される写真を受信し表示させる技術が公知となっているが、インターネットサーバーとデジタルフレームとの間の有無線通信方法が提示されておらず、特に仮想私設網で運用されるホームネットワーク基盤のデジタルフレームのためのサービス方法は提示されていない。
本発明は、使用者の要求を解決するために案出されたものであり、本発明の目的は、ホームネットワークを基盤とするデジタルフレームに、携帯電話やデジタルカメラで撮影した写真、及びコンピュータからのマルチメディアデータのうち少なくとも一つ以上を提供して表示させることにある。
上記目的を達成するための本発明は、A−1)ホームネットワークに連結されたフレームサービスサーバーが、有線網または無線網を介して接続された使用者端末の要請によって、サービス対象者の移動端末機の電話番号とデジタルフレームのIDとをマッチングさせて加入者用識別テーブルに登録する段階;A−2)上記フレームサービスサーバーが、使用者端末から、リアルタイムで画像情報の提供を受ける特定の提供先を設定するための要請を受信すれば、上記加入者用識別テーブルに登録された他人のデジタルフレームIDリストを上記使用者端末に提供した後、上記使用者端末により選択されたデジタルフレームのIDを上記特定の提供先として登録する段階;A−3)上記フレームサービスサーバーが、有線網または無線網を介して特番で接続した加入者から画像情報を受信すれば、上記加入者用識別テーブルを通して上記特定の提供先を把握した後、当該特定の提供先に割り当てられたメモリー領域に上記画像情報を保存する段階;A−4)上記フレームサービスサーバーが、上記ホームネットワークに連結されたデジタルフレームから上記有線網を介して上記画像情報の伝送要請を受信すれば、上記デジタルフレームのIDを把握する段階;及びA−5)上記デジタルフレームのIDにマッチングするメモリー領域から新規保存された画像情報を探して上記デジタルフレームにダウンロードする段階;を含んで成る。
本発明では、加入者の各々に割り当てられ、上記画像情報が保存されるメモリーを、各加入者が会員登録時に提供したデジタルフレームのIDに合わせて管理する。
また、上記目的を達成するための他の特徴による本発明は、B−1)使用者端末に保存された画像情報及びサービス対象者の識別情報を含む画像情報メッセージが、上記使用者端末から有線網または無線網を介してフレームサービスサーバーに伝送される段階;B−2)上記フレームサービスサーバーが、上記画像情報メッセージに含まれる上記サービス対象者の識別情報を元に加入者認証を行う段階;B−3)上記フレームサービスサーバーが、上記加入者認証に成功すれば、上記画像情報メッセージに含まれた上記サービス対象者の識別情報をRG(Residential Gateway)識別テーブルに代入する段階;B−4)上記フレームサービスサーバーが、上記RG識別テーブルで上記サービス対象者の識別情報にマッチングする該当レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスを照会して、上記レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスに、フレームサービス報知用に設定されたポート番号情報を画像情報メッセージに含めて伝送する段階;及びB−5)上記レジデンシャルゲートウェイは、受信した画像情報に含まれた上記ポート番号を通してホームネットワークと連結されたデジタルフレームに上記画像情報を伝送する段階;を含み、上記レジデンシャルゲートウェイは、ホームネットワークと外部通信網とを連結して、上記外部通信網に連結された上記フレームサービスサーバーと上記デジタルフレームとの間のデータ通信を可能にすることを特徴とする。
一方、上記目的を達成するためのもう一つの特徴による本発明は、C−1)フレームサービスサーバーが、使用者端末から提供される加入者識別情報を用いて上記使用者端末の認証を処理する段階;C−2)上記フレームサービスサーバーが、上記使用者端末の認証に成功すれば、上記使用者端末の識別情報に対応するメモリー領域に保存された画像情報の目録を上記使用者端末に提供する段階;C−3)上記画像情報の目録から選択された少なくとも一つの画像情報と、サービス対象者の識別情報とを含む画像情報伝送要求メッセージが、上記使用者端末から上記フレームサービスサーバーに伝達される段階;C−4)上記フレームサービスサーバーが、上記サービス対象者の識別情報をRG識別テーブルに代入して、上記対象者の識別情報にマッチングする該当レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスを把握する段階;C−5)上記フレームサービスサーバーが、上記レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスに、フレームサービス報知用に設定されたポート番号情報を画像情報メッセージに含めて伝送する段階;及びC−6)上記レジデンシャルゲートウェイは、受信した画像情報に含まれた上記ポート番号を通して上記デジタルフレームに上記画像情報を伝送する段階;を含み、上記レジデンシャルゲートウェイは、ホームネットワークと外部通信網とを連結して、上記外部通信網に連結された上記フレームサービスサーバーと上記デジタルフレームとの間のデータ通信を可能にすることを特徴とする。
従って、本発明によれば、ホームネットワークを基盤とするデジタルフレームに、カメラ付き携帯電話やPDAで撮影した写真をリアルタイムで提供することができ、コンピュータまたはウェブサーバーからのマルチメディアデータを表示させることができるとの効果がある。
以下、添付図面を参照しながら本発明による望ましい実施例を説明する。
図1は、本発明に適用されるネットワーク環境を示すネットワーク構成図である。図1に示したように、本発明のネットワークは使用者端末10、ホームネットワーク管理サーバー100、フレームサービスサーバー200、RG(Residential Gateway)300及びデジタルフレーム400を含む。
使用者端末10は、カメラ機能を内蔵して、撮影した写真情報をデジタルデータとして保存し、移動通信網を介して無線データ通信を行う携帯電話12またはPDA14などの移動端末機であることが望ましい。また、使用者端末10は、このような携帯電話12、PDA14の他、デジタルカメラ18で撮影されたデジタル情報を受けてメモリーに保存し、インターネットを介してホームネットワーク管理サーバー100に接続されるコンピュータ16であってもよい。
ホームネットワーク管理サーバー100は、インターネットと移動通信網に連結されていて、ホームネットワーク利用に対する認証とホームネットワーク加入者のために提供されるサービス利用に対する認証を行い、会員加入機能を有し、登録された会員情報を管理する。特に、ホームネットワーク管理サーバー100は、フレームサービスサーバー200とコアネットワークで結ばれてフレームサービス加入者の認証を担当する。
フレームサービスサーバー200は、インターネットと移動通信網に連結されていて、使用者端末10から画像情報の提供を受けて保存し、保存された画像情報を使用者が指定したフレームサービスのデジタルフレームに提供する。フレームサービスとは、使用者端末10から提供された画像情報(写真又は動画像等)をホームネットワークに連結された所定のデジタルフレームに提供できるようにするサービスである。フレームサービスサーバー200は、新規加入者が登録されると、新規加入者に対して画像情報を保存するためのメモリーを割り当てる。また、フレームサービスサーバー200は、ホームネットワークに連結されるためにインターネットを介してRG300と連結される。
RG300は、外部通信IP網の終端装置であって、ホームネットワークに連結されたデジタルフレーム400とフレームサービスサーバー200との間のデータ通信を支援する。デジタルフレーム400は、イメージ、動画像、音楽、テキストなどのマルチメディアデータを保存するメモリーと、画像情報を画面上に表示する表示手段とを含んで成る。上記ホームネットワークは、有/無線LAN、有線ケーブル、近距離無線通信網、例えばジグビー(Zig Bee)、ブルートゥース等によって形成される。
前述のように構成されたネットワークを用いる本発明は、2通りの方法によってフレームサービスを提供する。
第1の方法は、PULL方式であって、使用者端末により指定されたデジタルフレーム400が、フレームサービスサーバー200に接続して、上記使用者端末から提供された画像情報を得る方法であり、第2の方法は、PUSH方式であって、使用者端末からデジタルフレーム400へ画像情報を伝送する方法である。
そこで、本発明は、PULL方式とPUSH方式とに分けて実施例を説明する。
まず、図2を参照しながら本発明によるフレームサービス加入手順を説明する。図2は、本発明によるサービス加入手順を示すフローチャートである。
有線網または無線網を介してホームネットワーク管理サーバー100に接続された使用者端末10は、ホームネットワーク管理サーバーより提供されるホームネットワークサービスの会員加入を申請する(S210、S220)。会員加入時に使用者端末10は、個人情報、ID、パスワード及び移動端末機の電話番号をホームネットワーク管理サーバー100へ提供する。上記移動端末機の電話番号は、移動端末機が無線網を介して上記ホームネットワーク管理サーバー100に接続した時の使用者識別のために使われ、IDとパスワードはコンピュータ16が有線網を介して上記ホームネットワーク管理サーバー100に接続した時の使用者識別のために使われる。
この時、上記ホームネットワークサービスに加入した使用者端末10は、ホームネットワークが構築されている場合、上記ホームネットワークを具現するためのRG300のIPを上記ホームネットワーク管理サーバー100に登録することによって、上記使用者識別情報に合わせて保存される。
しかし、ホームネットワークが構築されていても上記ホームネットワークサービスに加入しなければ、上記RG300のIPを登録する過程はない。上記ホームネットワークサービスの加入者でない場合の応用として、本発明は、一般インターネット使用者をサービス対象者とすることが可能で、一般インターネット使用者はホームネットワークサービスの非加入者と同じ過程を経て登録しサービスの提供を受ける。
上記ホームネットワークサービスに加入した使用者端末10は、上記ホームネットワーク管理サーバー100から提供されるホームネットワークサービスのうちフレームサービスを申請する(S230)。この時、上記ホームネットワーク管理サーバー100は、上記使用者端末10へ加入者についての追加情報を要請することなく上記フレームサービスに上記使用者端末10を登録する。
しかし、一般インターネット使用者である場合は、サービス対象者、即ち画像情報を受信するデジタルフレームのIDと仕様情報、上記デジタルフレームと関連した移動端末機の電話番号を上記ホームネットワーク管理サーバー100に追加で提供しなければならない。上記フレームサービスの申請は、ホームネットワーク管理サーバー100の加入者として登録した後でもできるが、ホームネットワーク管理サーバー100の加入者として登録する途中に一括申請することもできる。
上記の過程を終えた使用者は、フレームサービスの加入者として登録されて上記ホームネットワーク管理サーバー100により管理され、上記ホームネットワーク管理サーバー100は上記フレームサービスに加入した加入者情報を上記フレームサービスサーバー200に提供する(S240)。
一方、一つの応用例として、フレームサービスの申請は、フレームサービスサーバー200でなされてもよい。この場合、フレームサービスサーバー200は、新規会員として登録された加入者の情報をホームネットワーク管理サーバー100に提供するようになる。
上記フレームサービスが申請されると、上記フレームサービスサーバー200は加入者のための画像保存用メモリーを割り当て、一般インターネット加入者の場合は、移動端末機の電話番号とデジタルフレームのIDとをマッチングした加入者用識別テーブルを生成して管理するようになる。
以下、図3乃至図5を参照しながらPULL方式を使用する本発明の一実施例を説明する。
PULL方式は、使用者端末10からの画像情報を受信者、即ちサービス対象者のデジタルフレームに直接伝送できない場合に使われる方法である。換言すれば、フレームサービスサーバー200でデジタルフレームを識別できなくて、デジタルフレームへの伝送経路が分からない場合に使われる。一般には、ホームネットワークサービスの加入者である場合は、デジタルフレーム400が連結されたRG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレスがサービス加入時にフレームサービスサーバー200に登録されるが、ホームネットワークの加入者でない、ADSLなどの一般インターネット加入者である場合は、レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスが登録されないかRGが存在しない。PULL方式は、このような一般インターネット加入者のためのフレームサービス方法である。
図3は、本発明による、加入者要求に応じて他人のデジタルフレームを登録する過程を示すフローチャートである。
使用者がフレームサービスに加入すると、フレームサービスサーバー200に加入者用識別テーブルが生成されて、上記加入者用識別テーブルには加入者自身のデジタルフレームのIDだけが登録されている。
このような状態で、使用者端末10がフレームサービスサーバー200に接続すると、フレームサービスサーバー200はホームネットワーク管理サーバー100に上記使用者端末10に対する認証を要請する(S300)。
上記使用者端末10に対する認証が完了した後に、上記使用者端末10が上記フレームサービスサーバー200へデジタルフレームの登録を要請すると、上記フレームサービスサーバー200は新規登録するデジタルフレームのID及び移動端末機の電話番号を上記使用者端末10へ要求する(S310、S320)。
フレームサービスサーバー200は、上記移動端末機の電話番号を受信して、それが上記加入者用識別テーブルに登録された電話番号(例えば、友人や親戚などの電話番号)でない場合は、ホームネットワーク管理サーバー100に上記移動端末機の使用者がホームネットワークサービスの加入者なのかを問い合わせして、その結果を得る(S330)。上記移動端末機の使用者がホームネットワークサービスの加入者でなければ、フレームサービスサーバー200は上記移動端末機に対するデジタルフレームの登録を取消す。しかし、上記移動端末機の使用者がホームネットワークサービスの加入者ならば、上記移動端末機の使用者が登録したデジタルフレームがフレームサービスの対象者として設定されたことが確認できるように、上記移動端末機へ登録許可を問い合わせる文字メッセージを伝送する(S340)。
上記移動端末機から登録許可の文字メッセージがフレームサービスサーバー200に受信されれば、上記移動端末機の電話番号とデジタルフレームのIDとをマッチングさせて上記加入者用識別テーブルに記録する(S350)。しかし、上記移動端末機から登録不許可の応答メッセージが受信されれば、フレームサービスサーバー200は上記移動端末機のデジタルフレーム登録を取消す。
以上の方法により、使用者は他人の保有するデジタルフレームをサービス対象者として登録できるようになる。
また、本発明のフレームサービスは、移動端末機で撮影された画像情報をリアルタイムでフレームサービスサーバー200に登録させることができるという特徴をもつ。このような特徴が具現されるためには、フレームサービスサーバー200に直接接続できる特番が設けられるべきであり、加入者はリアルタイムで画像情報の提供を受ける特定の提供先(即ち、デジタルフレーム)を予め決定するべきである。上記特定の提供先は、加入者用識別テーブルに記録されたデジタルフレームである。
従って、フレームサービスサーバー200は、加入者が上記特定の提供先の選択を要求すると、加入者用識別テーブルを読み込んで加入者用識別テーブルに登録されたデジタルフレームIDリストを加入者に提供し、加入者がデジタルフレームIDリストから一つ以上のデジタルフレームを選択すると、それを上記特定の提供先として登録して管理する。
図4は、本発明の実施例による、特番を通して提供された画像情報を上記特定の提供先のメモリーに保存する過程を説明するためのフローチャートである。
使用者端末10が特番を用いてフレームサービスサーバー200に接続すると、フレームサービスサーバー200はホームネットワーク管理サーバー100に使用者端末10の電話番号、又はIP及びパスワードを提供して使用者端末10に対する認証を要請する(S400)。
上記使用者端末10に対する認証が完了した後に、フレームサービスサーバー200は上記電話番号、又はIP及びパスワードによって加入者を識別し、上記加入者の加入者用識別テーブルを読み込む。その次に、フレームサービスサーバー200は上記加入者用識別テーブルで加入者によって設定された上記特定の提供先に該当するデジタルフレームのIDを照会する(S410)。
フレームサービスサーバー200は、上記特定の提供先であるデジタルフレームのIDを把握したら、把握したデジタルフレームのIDで管理される画像保存用メモリーそれぞれに使用者端末10から伝送された画像情報を保存する(S420)。この時、フレームサービスサーバー200は、画像情報が提供されるデジタルフレームの仕様情報を確認し、保存すべき画像情報をデジタルフレームの仕様に合うように変換させて保存することが望ましい。
フレームサービスサーバー200は、新規の画像情報を各画像保存用メモリーに保存する時、上記新規の画像情報に合わせて新規保存フラッグを表示する(S430)。上記新規保存フラッグは、上記フレームサービスサーバー200から該当デジタルフレーム400へ上記新規の画像情報が伝送されると、削除されるか、又はその形態が修正される(S440、S450)。
このように新規保存フラッグを表示することによって、フレームサービスサーバー200は該当デジタルフレームに提供されていない画像情報がどんなものなのかを加入者が容易に認識できるようにする。
また、本発明の使用者端末10は、特番を用いずに使用者端末が内部的に提供するサービスメニュー項目を通してフレームサービスサーバー200に接続した後、フレームサービスサーバー200から提供される識別テーブルに登録されたデジタルフレームのIDの目録のうち所望のデジタルフレームを選択することによって、選択したデジタルフレームのIDで管理される画像保存用メモリーに画像情報を保存できるようになる。
また、本発明のフレームサービスでは、コンピュータに保存された画像情報をフレームサービスサーバー200に保存させることができる。ところが、コンピュータを用いてフレームサービスサーバー200に特定データを保存させる技術は既に公知となっているため、これ以上説明しない。
以下、図5を参照しながらPULL方式によってフレームサービスサーバーに登録された画像情報がデジタルフレームに提供される過程を説明する。
デジタルフレーム400は、設定された周期ごとに駆動し、RG300またはADSLを介してフレームサービスサーバー200に接続する(S500)。この時、デジタルフレーム400は、デジタルフレームのIDが含まれた画像情報要求メッセージをフレームサービスサーバー200に伝送する(S510)。
フレームサービスサーバー200は、デジタルフレーム400から受信された画像情報要求メッセージよりデジタルフレームのIDを把握し、デジタルフレームのIDで管理される画像保存用メモリーに新規保存フラッグが存在するか否かを把握する(S520)。
フレームサービスサーバー200は、新規保存フラッグが存在すれば、新規保存フラッグが表示された画像情報を新規保存された画像情報と判断し、この画像情報をRG300またはADSLを介してデジタルフレーム400にダウンロードさせる(S530)。
デジタルフレーム400は、フレームサービスサーバー200から画像情報を受信すると、これを自身のメモリーに保存し、表示手段によって画像情報を画面上に表示して加入者がこれを確認できるようにする(S540)。
以下、図6は本発明の実施例による、PUSH方式を用いたホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法を説明するためのフローチャートである。
PUSH方式による本発明の実施例を説明するに先立って、フレームサービスサーバー200とデジタルフレーム400との間の通信を簡略に説明する。
本発明のPUSH方式を用いて画像情報をデジタルフレーム400に伝送するために、デジタルフレームに対する識別者として、デジタルフレームの所有者または家族(以下'対象者'という)が保有した移動端末機の電話番号を用いる。
そして、デジタルフレーム400はホームネットワークという私設網に構築されているので、使用者端末10またはフレームサービスサーバー200は、デジタルフレーム400に直接には接続出来ず、デジタルフレームが連結されたRG300を介したデータ伝送が可能である。従って、フレームサービスサーバー200には、デジタルフレーム400を識別できる対象者保有の移動端末機の電話番号と対象者の家庭に設けられたRG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレス情報とがマッチングされてRG識別テーブルで管理される。この時、RG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレス情報は、RG300が設けられた対象者の移動端末機の電話番号のうちの少なくともひとつにマッチングされて管理される。このために、フレームサービスの加入者は、加入する時に自身の家庭に設置されたレジデンシャルゲートウェイのIPアドレス及び自身の移動端末機の電話番号を提供する。
RG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレス動的である場合、RG300は、フレームサービスサーバー200にIPが最初に登録された後にISPによってIPが変更されると、変更されたIPをフレームサービスサーバー200に知らせて、登録されたIPを新しいIPに変更させる動作を行う。
RG300からデジタルフレーム400へ画像情報を伝送させるために、RG300とデジタルフレーム400は特定のポート番号を用いるソケット通信を行う。上記特定のポート番号は、フレームサービス用と規約されたものであり、フレームサービスサーバー200でも上記特定のポート番号が判別できるようにする。
このような状態における本発明のPUSH方法は次の通りである。
使用者端末10から画像情報を特定のデジタルフレーム400に伝送するために、デジタルフレーム識別用の移動端末機の電話番号、及び特番を入力してフレームサービスサーバー200に対しフレームサービスを要求する(S601)。
よって、使用者端末10がフレームサービスサーバー200に接続すると、フレームサービスサーバー200は特番によって受信した画像情報メッセージから発信側である上記使用者端末10の電話番号を抽出し、ホームネットワーク管理サーバー100に伝送して認証を要請する(S603)。この時、フレームサービスサーバー200は、発信者だけでなく、上記対象者の電話番号を用いた対象者の認証をも上記ホームネットワーク管理サーバー100に要請できる。
発信者又は/及び対象者に対する加入者認証が成功すると、フレームサービスサーバー200は受信した画像情報メッセージから対象者の電話番号を抽出し、これをデジタルフレーム400の識別者と判断する。そして、フレームサービスサーバー200はRG識別テーブルに上記対象者の電話番号を代入して、上記電話番号とマッチングするRG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレスを確認する(S605)。
フレームサービスサーバー200は、上記RG300へ画像情報メッセージを伝送するが、この時フレームサービス用の画像情報であることを知らせるために、フレームサービスであることを知らせる上記特定のポート番号を共に含めて伝送する(S607)。
RG300は、画像情報メッセージを受信すると、画像情報メッセージに含まれた特定のポート番号を把握し、上記特定のポート番号によってフレームサービスであると判断して、デジタルフレーム400へ受信した画像情報を提供する(S609、S611、S613)。
すると、デジタルフレーム400は、受信した画像情報を保存し、画面上に表示する(S615)。
一方、本発明のPUSH方法では、図5を参照して説明した通り、上記特定の提供先の選択機能を利用できる。即ち、使用者端末10が特番で画像情報を提供すると、フレームサービスサーバー200は、使用者の選択によって登録された上記特定の提供先レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスを把握し、各RGを介して該当デジタルフレームへ画像情報が提供されるようにすることができる。
以下、図7を参照しながらPUSH方式を用いる本発明の他の実施例を説明する。図7は、本発明の他の実施例による、PUSH方式を用いたホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法を示すデータ流れ図であって、フレームサービスサーバー200に保存された画像情報を特定のデジタルフレームに提供する場合を示すものである。
前述の通り、本発明の使用者端末10は、撮影した画像情報をリアルタイムでデジタルフレーム400に伝送でき、直接またはコンピュータ16のような周辺装置を用いてフレームサービスサーバー200に保存させることもできる。
このような状態で、フレームサービスサーバー200に保存された画像情報のうち特定の画像情報をデジタルフレーム400に伝送するために、使用者端末10は有線網または無線網を介してフレームサービスサーバー200に接続する(S701)。フレームサービスサーバー200は、使用者端末10が接続すると、使用者に対する認証をホームネットワーク管理サーバー100を通して行い(S703)、加入者であれば加入者の画像保存用メモリーに保存されている画像情報の目録を使用者端末10に提供する(S705)。
使用者端末10は、受信した画像情報の目録から一つ以上の画像情報を選択し、画像情報を受信するデジタルフレームを識別できるようにするために受信者、即ち対象者の移動端末機の電話番号(以下'対象者の電話番号'という)を上記フレームサービスサーバー200に伝送する(S707、S709)。即ち、使用者端末10は、画像情報と対象者の電話番号とを含む画像情報伝送要求メッセージをフレームサービスサーバー200に伝送する(S711)。
フレームサービスサーバー200は、使用者端末10から画像情報伝送要求メッセージを受信すると、画像情報伝送要求メッセージから対象者の電話番号を抽出して、これをデジタルフレーム400の識別者と判断する。そして、フレームサービスサーバー200は、上記対象者の電話番号とマッチングするRG300を識別するために、RG識別テーブルに上記対象者の電話番号を代入して、上記対象者の電話番号にマッチングするRG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレスを確認する(S713)。フレームサービスサーバー200は、確認したIPに該当するRG300へ画像情報メッセージを伝送するが、この時フレームサービス用の画像情報であることを知らせるために、フレームサービスであることを知らせる上記特定のポート番号を共に含めて伝送する(S715)。
RG300は、画像情報メッセージを受信すると、画像情報メッセージに含まれた特定のポート番号を把握し、上記特定のポート番号によってフレームサービスであることを判断して、デジタルフレーム400へ受信した画像情報を提供する(S717、S719、S721)。
すると、デジタルフレーム400は、受信した画像情報を保存し、画面上に表示する(S723)。
以下、図8を参照しながらPUSH方式を用いる本発明のまた他の一実施例を説明する。図8は、本発明のもう一つの実施例による、PUSH方式を用いたホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法を示すデータ流れ図であって、フレームサービスサーバーと連動する、人脈基盤のコミュニティーサービスなどの特定サービスのためのウェブサーバー(以下、'サービス連動ウェブサーバー'という)に保存された画像情報(写真、動画像など)をデジタルフレームへ伝送する場合を示すものである。
使用者端末10が有線網または無線網を介してサービス連動ウェブサーバー150に接続してフレームサービスを要求すると、サービス連動ウェブサーバー150は保存された画像情報の目録を使用者端末10へ提供する(S801、S803)。
使用者端末10は、受信した画像情報の目録から一つ以上の画像情報を選択し、画像情報を受信するデジタルフレームを識別できるようにするために、受信者の移動端末機の電話番号(以下"対象者の電話番号"という)を入力する(S805、S807)。即ち、使用者端末10は、画像情報と対象者の電話番号とを含む画像情報伝送要求メッセージをサービス連動ウェブサーバー150に伝送する(S809)。
サービス連動ウェブサーバー150は、画像情報伝送要求メッセージを受信すると、フレームサービス実行モードに切り換わって、上記画像情報伝送要求メッセージをフレームサービスサーバー200へ伝達する(S811)。
すると、フレームサービスサーバー200は、上記画像情報伝送要求メッセージから使用者端末10及び対象者の電話番号を抽出し、ホームネットワーク管理サーバー100に伝送して加入者認証を要求する(S813)。
使用者端末10及び対象者に対する認証に成功すると、フレームサービスサーバー200は、対象者の電話番号をデジタルフレーム400の識別者と判断した後、上記対象者の電話番号とマッチングするRG300を識別するために、RG識別テーブルに上記対象者の電話番号を代入して上記対象者の電話番号にマッチングするRG(レジデンシャルゲートウェイ)300のIPアドレスを確認する(S815)。
次に、フレームサービスサーバー200は、確認したIPに該当するRG300へ画像情報メッセージを伝送するが、この時フレームサービス用の画像情報であることを知らせるために、フレームサービスであることを知らせる上記特定のポート番号を共に含めて伝送する(S817)。
RG300は、画像情報メッセージを受信すると、画像情報メッセージに含まれた特定のポート番号を把握し、上記特定のポート番号によってフレームサービスであると判断して、デジタルフレーム400へ受信した画像情報を提供する(S819)。
すると、デジタルフレーム400は、受信した画像情報を保存し、画面上に表示する(S821)。
本発明に適用されるネットワーク環境を示すネットワーク構成図である。 本発明によるサービス加入手順を示すフローチャートである。 本発明による、加入者要求に応じて他人のデジタルフレームを登録する過程を示すフローチャートである。 本発明の実施例による、特番を通して提供された加入者の画像情報を特定の 提供先のメモリー領域に保存させる過程を示すフローチャートである。 本発明の実施例による、フレームサービスサーバーに登録された画像情報がデジタルフレームに提供される過程を示すデータ流れ図である。 本発明の実施例による、PUSH方式を用いたホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法を示すデータ流れ図である。 本発明の他の実施例による、PUSH方式を用いたホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法を示すデータ流れ図である。 本発明のもう一つの実施例による、PUSH方式を用いたホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法を示すデータ流れ図である。

Claims (8)

  1. A−1)ホームネットワークに連結されたフレームサービスサーバーが、有線網または無線網を介して接続された使用者端末の要請によって、サービス対象者の移動端末機の電話番号とデジタルフレームのIDとをマッチングさせて加入者用識別テーブルに登録する段階;
    A−2)上記フレームサービスサーバーが、使用者端末から、リアルタイムで画像情報の提供を受ける特定の提供先を設定するための要請を受信すれば、上記加入者用識別テーブルに登録された他人のデジタルフレームのIDリストを上記使用者端末に提供した後、上記使用者端末により選択されたデジタルフレームのIDを上記特定の提供先として登録する段階;
    A−3)上記フレームサービスサーバーが、有線網または無線網を介して特番で接続した加入者から画像情報を受信すれば、上記加入者用識別テーブルを通して上記特定の提供先を把握した後、当該特定の提供先に割り当てられたメモリー領域に上記画像情報を保存する段階;
    A−4)上記フレームサービスサーバーが、上記ホームネットワークに連結されたデジタルフレームから上記有線網を介して上記画像情報の伝送要請を受信すれば、上記デジタルフレームのIDを把握する段階;及び
    A−5)上記デジタルフレームのIDにマッチングするメモリー領域から新規保存された画像情報を探して上記デジタルフレームにダウンロードする段階;を含む、ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  2. 上記段階A−2)では、
    上記特定の提供先を登録する前に、上記特定の提供先の移動端末機に上記使用者端末による上記特定の提供先としての登録について同意を問い合わせる文字メッセージを伝送し、上記特定の提供先が登録を許諾する場合に、上記特定の提供先を上記加入者用識別テーブルに記録することを特徴とする、請求項1に記載のホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  3. 上記段階A−1)乃至段階A−3)において上記フレームサービスサーバーは、
    上記使用者端末が接続すると、上記使用者端末に対する認証がホームネットワーク管理サーバーでなされるようにすることを特徴とする、請求項1又は2に記載のホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  4. 上記段階A−3)では、上記メモリーに新規の画像情報を保存すると、新規保存された画像情報に合わせて新規保存フラッグを表示し、これに伴い上記段階A−4)では、上記新規保存フラッグの有無によって新規保存された画像情報があるかどうかを判断することを特徴とする、請求項3に記載のホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  5. B−1)使用者端末に保存された画像情報及びサービス対象者の識別情報を含む画像情報メッセージが、上記使用者端末から有線網または無線網を介してフレームサービスサーバーに伝送される段階;
    B−2)上記フレームサービスサーバーが、上記画像情報メッセージに含まれる上記サービス対象者の識別情報を元に加入者認証を行う段階;
    B−3)上記フレームサービスサーバーが、上記加入者認証に成功すれば、上記画像情報メッセージに含まれた上記サービス対象者の識別情報をRG(Residential Gateway)識別テーブルに代入する段階;
    B−4)上記フレームサービスサーバーが、上記RG識別テーブルで上記サービス対象者の識別情報にマッチングする該当レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスを照会して、上記レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスに、フレームサービス報知用に設定されたポート番号情報を画像情報メッセージに含めて伝送する段階;及び
    B−5)上記レジデンシャルゲートウェイは、受信した画像情報に含まれた上記ポート番号を通して、ホームネットワークと連結されたデジタルフレームに上記画像情報を伝送する段階;を含み、
    上記レジデンシャルゲートウェイは、ホームネットワークと外部通信網とを連結して、上記外部通信網に連結された上記フレームサービスサーバーと上記デジタルフレームとの間のデータ通信を可能にすることを特徴とする、ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  6. C−1)フレームサービスサーバーが、使用者端末から提供される加入者識別情報を用いて上記使用者端末の認証を処理する段階;
    C−2)上記フレームサービスサーバーが、上記使用者端末の認証に成功すれば、上記使用者端末の識別情報に対応するメモリー領域に保存された画像情報の目録を上記使用者端末に提供する段階;
    C−3)上記画像情報の目録から選択された少なくとも一つの画像情報と、サービス対象者の識別情報とを含む画像情報伝送要求メッセージが、上記使用者端末から上記フレームサービスサーバーに伝達される段階;
    C−4)上記フレームサービスサーバーが、上記サービス対象者の識別情報をRG識別テーブルに代入して、上記対象者の識別情報にマッチングする該当レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスを把握する段階;
    C−5)上記フレームサービスサーバーが、上記レジデンシャルゲートウェイのIPアドレスに、フレームサービス報知用に設定されたポート番号情報を画像情報メッセージに含めて伝送する段階;及び
    C−6)上記レジデンシャルゲートウェイは、受信した画像情報に含まれた上記ポート番号を通して、上記デジタルフレームに上記画像情報を伝送する段階;を含み、
    上記レジデンシャルゲートウェイは、ホームネットワークと外部通信網とを連結して、上記外部通信網に連結された上記フレームサービスサーバーと上記デジタルフレームとの間のデータ通信を可能にすることを特徴とする、ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  7. 上記対象者の識別情報は移動端末機の電話番号であることを特徴とする、請求項5又は6に記載のホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
  8. 上記レジデンシャルゲートウェイは、動的IPアドレスが与えられる場合、新しい外部通信IPが与えられると、これを上記フレームサービスサーバーに知らせて上記RG識別テーブルのレジデンシャルゲートウェイのIPアドレスを、新しく与えられた外部通信IPに更新させることを特徴とする、請求項5又は6に記載のホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法。
JP2008502909A 2005-03-23 2006-03-22 ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法 Expired - Fee Related JP4799609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050023944A KR100656079B1 (ko) 2005-03-23 2005-03-23 홈 네트워크 기반의 디지털 액자 서비스 제공 방법
KR10-2005-0023944 2005-03-23
PCT/KR2006/001049 WO2006112614A1 (en) 2005-03-23 2006-03-22 Method for providing pictures to a digital frame based on home networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535308A JP2008535308A (ja) 2008-08-28
JP4799609B2 true JP4799609B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=37115302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502909A Expired - Fee Related JP4799609B2 (ja) 2005-03-23 2006-03-22 ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8081953B2 (ja)
EP (1) EP1872520A4 (ja)
JP (1) JP4799609B2 (ja)
KR (1) KR100656079B1 (ja)
CN (1) CN101180830A (ja)
WO (1) WO2006112614A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9008620B2 (en) * 2006-07-19 2015-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile device service authorization system and method
US20080201420A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 William Wong Digital media frame with peer to peer networking
KR100796440B1 (ko) * 2007-03-15 2008-01-21 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신 시스템을 이용한 영상 제공 방법 및 그 장치
US8711102B2 (en) * 2007-06-15 2014-04-29 Microsoft Corporation Graphical communication user interface with graphical position user input mechanism for selecting a display image
CN100589517C (zh) * 2007-12-28 2010-02-10 深圳华为通信技术有限公司 一种数码相框中的图像下载方法、系统和设备
CN101500048A (zh) * 2008-02-01 2009-08-05 华为技术有限公司 一种图片处理显示的方法和系统
US20090237560A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Cisco Technology, Inc. Networked ip video wall
US8156244B2 (en) * 2008-05-22 2012-04-10 Cisco Technology, Inc. Software client control of digital picture frames
US8224390B2 (en) * 2008-06-20 2012-07-17 Motorola Mobility, Inc. Methods and devices of a communication device and a digital picture frame
KR101136178B1 (ko) * 2010-07-29 2012-04-17 주식회사 엘지유플러스 홈 게이트웨이 및 그 제어방법과, 홈 게이트웨이와 통신하는 홈 전자액자 및 그 제어방법
KR101462711B1 (ko) * 2010-11-02 2014-11-25 주식회사 케이티 이동통신망을 이용한 디지털 액자 서비스 제공 방법
US9252966B2 (en) 2010-12-08 2016-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for configuring instrumentation devices
CN102143579B (zh) * 2011-01-27 2014-06-04 上海大唐移动通信设备有限公司 一种位置更新方法及设备
US9602567B2 (en) 2013-03-15 2017-03-21 Videri Inc. Systems and methods for controlling the distribution and viewing of digital art and imaging via the internet
KR102211212B1 (ko) 2013-03-15 2021-02-03 비데리 인코포레이티드 디지털 아트 및 이미징을 디스플레이하고, 배포하고, 뷰잉하고 제어하기 위한 시스템 및 방법
CN103369034A (zh) * 2013-06-21 2013-10-23 杭州友谦网络科技有限公司 一种将照片发送到数码相框的方法、系统及装置
CN103501329A (zh) * 2013-09-29 2014-01-08 数标时代(北京)科技有限公司 一种智能电子相框系统
CN104683453B (zh) * 2015-02-10 2018-07-03 西安理工大学 一种基于云平台的图片视频及贺卡亲情分享系统
KR102478098B1 (ko) 2015-07-31 2022-12-16 삼성전자주식회사 홈 네트워크 시스템에서 방문자 호출을 제어하는 방법 및 장치
CN105306707B (zh) * 2015-10-19 2019-11-29 福州米鱼信息科技有限公司 一种移动终端和电子相框的交互方法
US11316811B2 (en) * 2018-02-27 2022-04-26 Sal Anthony Spiteri Personalized-messaging system and method for cakes and gift arrangements

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266310A (ja) * 2003-01-14 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wlan相互接続におけるサービス及びアドレス管理方法
JP2005512357A (ja) * 2001-09-14 2005-04-28 ノキア コーポレイション ワイヤレスマルチメディア通信システム及び方法
JP2007521527A (ja) * 2003-08-26 2007-08-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチメディアサービスにアクセスするときのユーザを認証する装置及び方法
JP2008527543A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 シスコ テクノロジー インコーポレイテッド データ及び装置をローカライズするシステム及び方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4043200A (en) * 1999-03-30 2000-10-16 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for providing a digital imaging device with a web-based graphical-user-interface
JP2003169734A (ja) * 1999-09-17 2003-06-17 Access:Kk デジタル写真フレーム
FR2805630B1 (fr) * 2000-02-24 2002-09-13 Eastman Kodak Co Procede pour gerer une distribution rapide d'images
JP2002041822A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Nec Corp オンラインギャラリーシステム及びオンラインギャラリー配信方法
EP1191793A3 (en) * 2000-09-25 2008-01-23 Monolith Co., Ltd. Animation distributing method, animation distributing server and corresponding system
KR20020082655A (ko) 2001-04-25 2002-10-31 전동균 무선 통신망을 이용한 전자 액자의 화상 정보 서비스 방법및 시스템
KR20020022749A (ko) 2002-03-08 2002-03-27 조세호 인터넷 기반의 전자 액자 운용 방법
JP2004120708A (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Brother Ind Ltd 通信装置
US8010987B2 (en) * 2003-06-05 2011-08-30 Nds Limited System for transmitting information from a streamed program to external devices and media
KR100586418B1 (ko) 2003-07-30 2006-06-08 박종옥 사진데이터의 네트워크상 관리 시스템 및 방법
KR200355362Y1 (ko) 2004-04-08 2004-07-06 주식회사 하나테크 콤프레셔 유니트
US7359721B2 (en) * 2004-09-29 2008-04-15 Motorola, Inc. Communication device for displaying a shared message

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005512357A (ja) * 2001-09-14 2005-04-28 ノキア コーポレイション ワイヤレスマルチメディア通信システム及び方法
JP2004266310A (ja) * 2003-01-14 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wlan相互接続におけるサービス及びアドレス管理方法
JP2007521527A (ja) * 2003-08-26 2007-08-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチメディアサービスにアクセスするときのユーザを認証する装置及び方法
JP2008527543A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 シスコ テクノロジー インコーポレイテッド データ及び装置をローカライズするシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060102396A (ko) 2006-09-27
US8081953B2 (en) 2011-12-20
WO2006112614A1 (en) 2006-10-26
KR100656079B1 (ko) 2006-12-11
EP1872520A4 (en) 2012-01-04
US20100029253A1 (en) 2010-02-04
EP1872520A1 (en) 2008-01-02
JP2008535308A (ja) 2008-08-28
CN101180830A (zh) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799609B2 (ja) ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法
US7266383B2 (en) Group interaction modes for mobile devices
JP5469628B2 (ja) 機器登録方法及び機器登録システム
US20010032335A1 (en) Picture communications system and associated network services
JP2007521541A (ja) サービスをダウンロードするためのホットスポットにおけるキャッシュサーバ
US20050193117A1 (en) Method and system for transmitting data utilizing multiple communication modes simultaneously
JP2003050768A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法、情報供給装置及び情報供給方法、並びに情報処理端末及び情報処理方法
US20160192406A1 (en) Method for supporting data-communication, a related system and related devices
JP5605673B2 (ja) デジタルデータ共有サービス端末、方法、プログラム、及びデジタルデータ共有サービスシステム
EP2843978B1 (en) Method of establishing application-related communication between mobile electronic devices, mobile electronic device thereof, and media sharing method
JP4779328B2 (ja) 画像配信システム
JP5802116B2 (ja) データ共有機能を有した通話システム
JP2015099515A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、端末装置及び情報提供プログラム
JP6882012B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム
JP4855322B2 (ja) 情報記録システム、情報記録方法、およびカメラの制御方法
JP5174228B2 (ja) 携帯端末
JP5718392B2 (ja) 情報機器および情報機器の制御方法
JP2005108121A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびそのプログラム
JP5009869B2 (ja) データ連携方法、コンテンツサーバ装置、留守番電話サービス提供装置、及びプログラム
JP2009020915A (ja) 情報記録装置及び情報配信方法
JP2004064422A (ja) 撮像装置
JP5548253B2 (ja) 情報機器の制御方法
JP5225450B2 (ja) 画像管理サーバー
JP5486637B2 (ja) 音声メッセージ収集システム、音声メッセージ収集方法、及びプログラム
JP2008158843A (ja) コンテンツ共有システムおよびコンテンツ共有方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees