JP4797707B2 - 通信システム - Google Patents

通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP4797707B2
JP4797707B2 JP2006060516A JP2006060516A JP4797707B2 JP 4797707 B2 JP4797707 B2 JP 4797707B2 JP 2006060516 A JP2006060516 A JP 2006060516A JP 2006060516 A JP2006060516 A JP 2006060516A JP 4797707 B2 JP4797707 B2 JP 4797707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
communication device
standby
address
broadcast domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006060516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007243374A (ja
Inventor
浩也 榎本
国治 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2006060516A priority Critical patent/JP4797707B2/ja
Publication of JP2007243374A publication Critical patent/JP2007243374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4797707B2 publication Critical patent/JP4797707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、イーサネット(登録商標)のブロードキャストドメインに接続された複数の通信装置間で通信を行う通信システムに関し、特に、通信開始時におけるアドレス解決の際に発生するタイムラグを改善した通信システムに関するものである。
IPネットワークにおいて、IPアドレスからイーサネット(登録商標)の物理アドレス(MACアドレス)を求めるのに使用されるプロトコルとしてARP(Address Resolution Protocol)がある。
図3は、従来の通信システムの動作説明図である。
イーサネット(登録商標)通信機能を実現する通信装置10a,10bを冗長化して構成しているシステムであり、一方の通信装置10a(現用通信装置)が実作業につき、他方の通信装置10b(待機側通信装置)が待機している。
現用側通信装置10aが異常等により、制御権が待機側通信装置10bに切り替わった場合、待機側通信装置10bが新たに現用側通信装置として他通信装置40と通信を開始する際の動作について説明する。
現用側通信装置10aが異常等により、制御権が待機側通信装置10bに切り替わると(1)、通信装置10bは、通信装置40のMACアドレスを入手するために、ARP要求パケットをブロードキャストする(2)。このパケットの中には通信装置40のIPアドレスが入っている。通信装置20,30,40はそれぞれARP要求パケットを受信して、パケットの内容を解析する。通信装置20,30は、目的のIPアドレスが自分のIPアドレスではないので、このパケットを破棄する。一方、通信装置40は、目的のIPアドレスが自分のIPアドレスに該当するので、自分のMACアドレスを埋めてARP応答パケットを通信装置10bに返送する(3)。このARPによってIPアドレスからMACアドレスを検索することができ、通信装置10bは通信装置40へユニキャスト通信を開始することができる(4)。この際、ARPによって取得したMACアドレスは通信装置10bに記憶される。
経路制御情報更新に伴う通信ネットワーク全体に対する通信性能の低下を抑制する方法を示したものとして、例えば特許文献1に記載されたものがあった。
特開2003−18197号公報
従来例では、次のような問題点があった。
新たに動作を開始した通信装置が他通信装置との通信を開始する際には、最初にARPで送信先の通信装置のMACアドレスを調べる必要がある。その際、最大で数百msecのタイムラグが生じるため、通信の開始が遅れるという問題点があった。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、他通信装置との通信開始時におけるアドレス解決の際に発生するタイムラグを最小化する通信システムを実現することを目的とする。
このような課題を達成するために、本発明は次のとおりの構成になっている。
(1)イーサネット(登録商標)のブロードキャストドメインに接続された複数の通信装置間で通信を行う通信システムであって、
前記通信装置は、前記ブロードキャストドメインに通信接続するネットワークI/F部と、
他の通信装置との通信を制御する通信制御手段と、
前記ブロードキャストドメインに接続される可能性のある全ての通信装置のIPアドレスを含んだアドレスリストをあらかじめ記憶しておく記憶手段とを有し、
前記通信装置は、一方が現用側通信装置として実作業につき、他方が待機側通信装置として待機しており、前記現用側通信装置が異常時には前記待機側通信装置に制御権を切り替えて通信を行う冗長化構成であり、
前記待機側通信装置の通信制御手段は、待機中にアドレスリストに含まれる全てのIPアドレス宛に順次ARP要求パケットを送出することを特徴とする通信システム。
本発明によれば次のような効果がある。
待機側の通信装置があらかじめARPリクエストを低周期で送出し、他通信装置とのアドレスリストを作成しておくことによって、待機側の通信装置が現用側に切り替わり、他通信装置との通信を開始する際に発生するタイムラグを最小化することができる。
以下、図面を用いて本発明を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例を示す構成図である。
通信装置100は、ブロードキャストドメインに通信接続するネットワークI/F部110と、他の通信装置との通信を制御する通信制御手段120と、アドレスリスト131を記憶する記憶手段130とを有した構成になっている。
アドレスリスト131は、通信装置のIPアドレスとMACアドレスの対応を示すリストであり、ブロードキャストドメインに接続される可能性のある全ての通信装置のIPアドレスがあらかじめリストアップされている。
通信制御手段120は、アドレスリスト131に含まれるIPアドレス宛に順次ARP要求パケットを送出(ブロードキャスト)し、該当するIPアドレスの通信装置からのARP応答パケットによりMACアドレスを入手し、アドレスリスト131にIPアドレスに対応させて登録する。
また、通信制御手段120は、他の通信装置からのARP要求パケットを受信した際には、送信元の通信装置のMACアドレスを入手し、アドレスリスト131に登録する。
通信制御手段120は、アドレスリスト131に含まれる全てのIPアドレス宛に順次ARP要求パケットを送出することにより、ブロードキャストドメインに接続される通信装置の入れ替えがありMACアドレスが変わった場合でも、アドレスリスト131を最新のものにしておくことができる。これにより、送信先の通信装置のMACアドレスをあらかじめ取得しており、かつ、最新のものに更新しているので、通信を開始する際には、直ちに相手通信装置にデータを送信することができる。
また、通信制御装置120は、アドレスリスト131に含まれるIPアドレスのうち、対応するMACアドレスが登録されているIPアドレスを除いたIPアドレス宛に順次ARP要求パケットを送出するようにしてもよい。この場合、既に登録されているMACアドレスの通信装置へはARP要求をしないが、既に登録されている通信装置の入れ替えがあった場合には、入れ替えられた通信装置が他の通信装置へARP要求を行うので、そのARP要求パケットから入れ替えられた通信装置のMACアドレスを入手し、アドレスリスト131を更新することができる。
図2は本発明の通信システムの動作説明図である。図2(a)は待機側通信装置の動作説明図であり、図2(b)は待機側通信装置へ制御権が交代した際の動作説明図である。
通信装置100は、一方が現用側通信装置100aとして実作業につき、他方が待機側通信装置100bとして待機している冗長化構成としている。
図2(a)で、現用側通信装置100aが実作業中、待機側通信装置100bは自己のアドレスリストに含まれる全てのIPアドレス宛に一定周期で順次ARP要求パケットをブロードキャストしている(1a)。ARP要求のIPアドレスが通信装置400のものである場合、通信装置200,300,400はそれぞれARP要求パケットを受信して、パケットの内容を解析する。通信装置200,300は、目的のIPアドレスが自分のIPアドレスではないので、このパケットを破棄する。一方、通信装置400は、目的のIPアドレスが自分のIPアドレスに該当するので、自分のMACアドレスを埋めてARP応答パケットを待機側通信装置100bに返送する(2a)。このARPによってIPアドレスからMACアドレスを検索することができる。待機側通信装置100bは自己のアドレスリストにMACアドレスを登録する。
現用側通信装置100aが異常等により、制御権が待機側通信装置100bに切り替わった場合、待機側通信装置100bが新たに現用側通信装置として他通信装置400と通信を開始する際の動作について説明する。
図2(b)で、通信装置100bは待機中にARP要求を低周期で行いアドレスリストを最新のものに更新している状態であるので、待機側通信装置100bは、通信装置400のMACアドレスを認識している。これにより、現用側通信装置100aが異常等により、制御権が待機側通信装置100bに切り替わった場合(1b)、待機側通信装置100bは新たに現用側通信装置として通信装置400へ直ちにユニキャスト通信を開始することができる(2b)ので、待機側の通信装置が現用側に切り替わり、他通信装置との通信を開始する際に発生するタイムラグを最小化することができる。
本発明の一実施例を示す構成図である。 本発明の通信システムの動作説明図である。 従来の通信システムの動作説明図である。
符号の説明
100,100a,100b,200,300,400 通信装置
110 ネットワークI/F部
120 通信制御手段
130 記憶手段
131 アドレスリスト

Claims (1)

  1. イーサネット(登録商標)のブロードキャストドメインに接続された複数の通信装置間で通信を行う通信システムであって、
    前記通信装置は、前記ブロードキャストドメインに通信接続するネットワークI/F部と、
    他の通信装置との通信を制御する通信制御手段と、
    前記ブロードキャストドメインに接続される可能性のある全ての通信装置のIPアドレスを含んだアドレスリストをあらかじめ記憶しておく記憶手段とを有し、
    前記通信装置は、一方が現用側通信装置として実作業につき、他方が待機側通信装置として待機しており、前記現用側通信装置が異常時には前記待機側通信装置に制御権を切り替えて通信を行う冗長化構成であり、
    前記待機側通信装置の通信制御手段は、待機中にアドレスリストに含まれる全てのIPアドレス宛に順次ARP要求パケットを送出することを特徴とする通信システム。
JP2006060516A 2006-03-07 2006-03-07 通信システム Active JP4797707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006060516A JP4797707B2 (ja) 2006-03-07 2006-03-07 通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006060516A JP4797707B2 (ja) 2006-03-07 2006-03-07 通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007243374A JP2007243374A (ja) 2007-09-20
JP4797707B2 true JP4797707B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=38588492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006060516A Active JP4797707B2 (ja) 2006-03-07 2006-03-07 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4797707B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022254710A1 (ja) * 2021-06-04 2022-12-08

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2708009B2 (ja) * 1995-03-17 1998-02-04 日本電気株式会社 Lan間接続装置及び接続方式
JP2002016622A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク管理方式
JP4112393B2 (ja) * 2003-02-12 2008-07-02 三菱電機株式会社 ネットワーク接続機器検出装置
JP4215581B2 (ja) * 2003-06-30 2009-01-28 Necエンジニアリング株式会社 ネットワーク中継装置におけるネットワーク障害監視方法及びこれを適用した中継装置
JP4661301B2 (ja) * 2005-03-28 2011-03-30 沖電気工業株式会社 重複ip調査装置及び重複ipアドレス調査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007243374A (ja) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9699136B2 (en) Stateless autoconfiguration of hostnames of network devices
KR100322715B1 (ko) 호스트 그룹의 네트워크 디스패처를 이용한 데이터 전송시스템에서의 라우터 모니터링
JP2007520970A (ja) トンネリングサービス方法及びシステム
US8886775B2 (en) Dynamic learning by a server in a network environment
WO2009010748A1 (en) Communication system and method
KR100827143B1 (ko) 패킷 스위치 장비 및 그 방법
JP6558492B2 (ja) ネットワークアドレス変換装置、設定要求装置、通信システム、通信方法およびプログラム
US6970920B2 (en) Methods, systems and computer program products for communicating with unconfigured network devices on remote networks
JP5385872B2 (ja) 通信制御装置、通信システム及びプログラム
JP2011015095A (ja) 通信装置、アドレス設定方法およびアドレス設定プログラム
WO2014142278A1 (ja) 制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム
JP2009021921A (ja) IPv4/IPv6デュアルスタック対応端末のための情報提示システム
JP4282648B2 (ja) 通信装置及びアクセス方法
JP4797707B2 (ja) 通信システム
JP2011120083A (ja) マルチホーム接続環境における経路切替方法、ルータ及びプログラム
JP4752722B2 (ja) パケット転送装置及びパケット転送方法
JP5638063B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP2007288748A (ja) スイッチングハブ、ルータおよび仮想lanシステム
JP5880701B2 (ja) 通信システム、通信制御方法、通信中継システム、及び、通信中継制御方法
WO2017219777A1 (zh) 一种报文处理方法及装置
JP5942997B2 (ja) エージェント装置及び通信中継方法
JP2004135108A (ja) 通信制御方法、通信端末、ルータ、通信端末の制御プログラム、およびルータの制御プログラム
JP3669366B2 (ja) 移動端末及びネットワークインタフェース切替方法
JP4218063B2 (ja) IPv6通信システム、IPv6端末、中継装置及びその通信方法
JP2005079672A (ja) Ipアドレス変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4797707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150