JP4794517B2 - 光源装置 - Google Patents

光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4794517B2
JP4794517B2 JP2007207093A JP2007207093A JP4794517B2 JP 4794517 B2 JP4794517 B2 JP 4794517B2 JP 2007207093 A JP2007207093 A JP 2007207093A JP 2007207093 A JP2007207093 A JP 2007207093A JP 4794517 B2 JP4794517 B2 JP 4794517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
circuit board
chassis
source device
inverter circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007207093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009043563A (ja
Inventor
秀仁 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007207093A priority Critical patent/JP4794517B2/ja
Publication of JP2009043563A publication Critical patent/JP2009043563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4794517B2 publication Critical patent/JP4794517B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は液晶表示装置等の表示装置の光源として使用される光源装置に関する。
テレビジョン等の表示装置は、画像を表示する画像表示面を前側に有する表示部の後側に光源装置が配されている。
光源装置は、例えば両端部に電極を有する複数本のランプと、内部に前記ランプが並置されるシャーシと、該シャーシの外部で、前記ランプの長手方向となる側方に並置されるインバータ回路基板とを備え、前後厚さの寸法を短くすることができるように構成されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、液晶パネルの裏側にバックライトを配してなる液晶表示ユニットの側方にインバータ回路基板を配置することにより前後厚さの寸法を短くすることができるように構成されている液晶表示装置も知られている(例えば、特許文献2参照。)。
また、表示パネルの裏側にバックライトを配してなる表示モジュールの裏面に複数の筒部を立設し、該筒部の先端に回路基板を取付けてある表示装置も知られている(例えば、特許文献3参照。)。
図3は特許文献3と同様に構成されている従来の表示装置に組込まれている光源装置の構成を示す部分断面図である。この光源装置は内部にランプ100が並置されている鉄板製のシャーシ101に、複数の電子部品が実装されているインバータ回路基板102が取付けられている。このように鉄板等の金属板により形成されている部材にインバータ回路基板102が取付けられる光源装置などの電気機器は、安全規格IEC60065(国際電気標準会議の安全規格)により、インバータ回路基板102を離隔して取付け、インバータ回路基板102と前記金属製部材(シャーシ)との間に強化絶縁距離を確保することが要求されている。因って、シャーシ101に筒部103を立設し、該筒部103の先端にインバータ回路基板102を取付けることにより強化絶縁距離Hが確保されている。
特開平2−304529号公報 特開2005−277635号公報 特開2006−337978号公報
ところが、内部にランプが並置されるシャーシの側方にインバータ回路基板を配することにより薄型化を図るように構成された特許文献1、及び液晶表示ユニットの側方にインバータ回路基板を配することにより薄型化を図るように構成された特許文献2にあっては、薄型化を図ることができる代わりに、表示面周りの額縁が大型となり、光源装置全体の小型化に支障を来す。
また、表示モジュールの裏面に回路基板が取付けられるように構成された特許文献3にあっては、上記安全規格による強化絶縁距離が厚さ短縮の障害となる。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は内部にランプが並置されるシャーシの周縁部より内側に、回路基板により閉塞される貫通孔を設け、シャーシの一部を回路基板が兼ねる構成とすることにより、上記安全規格による強化絶縁距離をなくすることができ、光源装置の厚さを短縮することができるようにした。
本発明に係る光源装置は、枠部及び該枠部の開放部を閉塞する蓋板を有する箱形をなし、内部に複数のランプが並置されるシャーシを備える光源装置において、前記蓋板は、厚さ方向へ貫通し、回路基板により閉塞される貫通孔を有することを特徴とする。
この発明にあっては、シャーシにおける蓋板の貫通孔に回路基板が取付けられることにより、該回路基板がシャーシの一部を兼ねるため、上記安全規格にとらわれることなく厚さを短縮することができ、また、光源装置が用いられる表示装置の狭額縁を保つことができる。
また、本発明に係る光源装置は、前記貫通孔を閉塞している回路基板を有する構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、シャーシの貫通孔に取付けられている回路基板がシャーシの一部を兼ねているため、上記安全規格にとらわれることなく厚さを短縮することができ、また、光源装置が用いられる表示装置の狭額縁を保つことができる。
本発明に係る光源装置は、前記回路基板は前記シャーシ内に臨む一面に電子部品が実装されている構成とするのが好ましい。
また、本発明に係る光源装置は、前記蓋板は、前記貫通孔内へ延出され、前記貫通孔が貫通する方向へ偏倚している複数の取付片を有し、該取付片に前記回路基板を取付けてある構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、シャーシの内部における回路基板回りの段差を低減できる。因って、シャーシの内側に反射シートが配される場合、反射シートに皺が生ずるのを防ぐことができる。
また、本発明に係る光源装置は、前記シャーシ内に臨む前記回路基板の一面における前記ランプ同士の間に電子部品を配してある構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、回路基板に実装されている電子部品の比較的高さが高い部品をシャーシ内のランプ間に配することができるため、比較的高さが高い部品に制約されることなく、厚さを短縮することができる。
また、本発明に係る光源装置は、前記回路基板は前記シャーシ内に臨む一面及び他面に電子部品が実装されており、前記一面の電子部品は前記ランプ同士の間に配してある構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、回路基板に実装されている電子部品の比較的高さが高い部品をシャーシ内のランプ間に配し、比較的高さが低い部品をシャーシ外に配することができるため、電子部品の個数が比較的多い回路基板であっても比較的高さが高い部品に制約されることなく、厚さを短縮することができる。
また、本発明に係る光源装置は、前記ランプは前記回路基板が接続される電極を有し、前記回路基板の前記一面は前記電極が直接接続される端子を有する構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、シャーシの内側でランプの電極が回路基板の端子に直接接続されるため、ランプの回路基板との接続系統を簡素にでき、組立作業性を向上でき、コストを低減できる。
本発明によれば、シャーシの貫通孔に取付けられる回路基板がシャーシの一部を兼ねるため、上記安全規格による強化絶縁距離をなくすることができ、光源装置の厚さを短縮することができる。
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は表示装置に組込まれている本発明に係る光源装置の構成を示す部分断面図、図2は本発明に係る光源装置の構成を示す分解斜視図である。
図示した光源装置は、前側に表示面を有し、略直方体をなす表示部を備える薄型の表示装置における前記表示部の後側に装着されるもので、枠部1及び蓋板2を有し、前側が開放されている箱形をなすシャーシAと、直管形をなし、シャーシA内に上下に離隔して並置される複数本のランプ3と、該ランプ3の両端部を枠部1の内側に保持するランプホルダ4,4と、ランプ夫々の電極に接続されている二つのインバータ回路基板5,5と、シャーシA内に配置され、ランプ3の放射光をシャーシAの開放部側に反射させる反射シート6とを備える。
ランプ3は両端部に電極を有する冷陰極管であり、ランプ3夫々の電極にインバータ回路基板5,5が接続され、パルス幅変調信号により明るさが制御されるように構成されている。
インバータ回路基板5,5はランプ3夫々を駆動するもので、長方形をなし、比較的高さが高い電子部品51と、ランプ夫々の電極に対応する複数の端子52とがシャーシ内に臨む一面に実装されており、他面に比較的高さが低い複数の電子部品53が実装されている。比較的高さが高い電子部品51は、隣合うランプ3間に配されるように実装されており、また、シャーシA内の輝度を高めるべく白色に着色されている。また、インバータ回路基板5,5の角部には雄螺子挿通用の挿通孔54が開設されている。
シャーシAは直方体をなす枠部1と、周縁部が枠部1に結合され、該枠部1の後側端を閉塞する蓋板2とを有し、鉄板等の金属板をプレス成形してなる。蓋板2の長手方向両側には、インバータ回路基板5,5に対応する大きさの長方形の貫通孔21,21が設けられている。また、蓋板2には貫通孔21,21内へ延出され、貫通孔21,21が貫通する方向へ外向きに偏倚している複数の取付片22,22が設けられている。取付片22,22夫々には螺子孔23,23が開設されている。
ランプホルダ4,4は枠部1の両側壁と対向し、蓋板2側の一端縁にランプ3の並置間隔で凹部41を有する保持板部42と、該保持板部42の他端縁から前記両側壁に向けて延出されているシート受板部43とにより断面略L字形をなし、高反射性を有する合成樹脂材料により成形されおり、シャーシA内に取付けられている。
反射シート6は両側のランプホルダ間に配される大きさに形成されている。
以上のように構成された光源装置は、前側に液晶パネル等の表示部10を有するテレビジョン等の表示装置Bに用いられる。光源装置は前記表示部10の後側に配され、該光源装置のシャーシAの後面に、前記表示部10の駆動及び制御を行う制御回路基板、前記表示部10に表示する映像を処理させる処理回路基板、該処理回路基板に電圧を供給する電圧回路基板等の回路基板が装着される。
光源装置の組立ては次のように行われる。シャーシA内に二つのインバータ回路基板5,5が挿入され、インバータ回路基板5,5夫々が貫通孔21,21内の取付片22,22に載置され、インバータ回路基板5,5の挿通孔54に挿通される雄螺子7を取付片22,22の螺子孔23に捩込まれることにより、インバータ回路基板5,5が貫通孔21,21を閉塞し、インバータ回路基板5,5が蓋板2の一部を兼ねる。この後、シャーシA内に反射シート6が挿入され、該反射シート6がインバータ回路基板5,5の幅方向一側に配されている雄螺子7の頭部を隠蔽する。次に複数のランプ3がシャーシA内に挿入され、ランプ3夫々の両端の電極がインバータ回路基板5,5の端子52,52に直接接続された後、ランプホルダ4,4がシャーシA内に挿入され、該ランプホルダ4,4の凹部41がランプ3夫々の両端部を保持し、また、インバータ回路基板5,5の幅方向他側に配されている雄螺子7の頭部をランプホルダ4,4が隠蔽する。この際、インバータ回路基板5,5の高さが比較的高い電子部品51はランプ3間に並置される。
以上のように本発明に係る光源装置にあっては、インバータ回路基板5,5が蓋板2の貫通孔21,21を閉塞し、インバータ回路基板5,5がシャーシAの蓋板2の一部を兼ねており、上記安全規格の規定以外の構成になっているため、インバータ回路基板5,5の板厚方向に強化絶縁距離用の空間を設ける必要がなく、光源装置の厚さを短縮することができる。また、インバータ回路基板5,5が取付けられる取付片22,22は蓋板2の内面より貫通孔21,21が貫通する方向へ外向きに偏倚しているため、シャーシ内部におけるインバータ回路基板5,5周りの段差を低減でき、シャーシAの内側に配する反射シート6に皺が生ずるのを防ぐことができる。また、インバータ回路基板5,5の内面に実装されている電子部品の比較的高さが高い電子部品51がシャーシA内のランプ3間に配されているため、比較的高さが高い電子部品51に制約されることなく、厚さを短縮することができる。また、インバータ回路基板5,5の内面に実装されている端子52に、ランプ3の電極が直接接続されているため、ランプ3のインバータ回路基板5,5との接続系統を簡素にでき、組立作業性を向上できる。
尚、以上説明した実施の形態ではインバータ回路基板5,5が取付けられる箇所に貫通孔21,21を設け、該貫通孔21,21をインバータ回路基板5,5が閉塞する構成としたが、その他、前記制御回路基板、処理回路基板、電圧回路基板等の回路基板が並置される箇所に貫通孔を設け、該貫通孔を前記回路基板が閉塞する構成としてもよい。この場合、貫通孔21,21は蓋板2の長手方向中央側に設けられる。
また、以上説明した実施の形態では、蓋板2の一部に貫通孔21,21を設け、該貫通孔21,21をインバータ回路基板5,5が閉塞する構成としたが、その他、貫通孔21は蓋板2の全体を貫通、換言するとシャーシAの周縁部を構成する枠部1を除く箇所を貫通するように設け、該貫通孔21をインバータ回路基板5,5及び制御回路基板等の回路基板が閉塞する構成としてもよい。
また、以上説明した実施の形態のシャーシAは、枠部1と蓋板2とが一体に成形されているが、その他、枠部1と別個に形成された蓋板2が枠部1に結合されている構成としてもよい。
表示装置に組込まれている本発明に係る光源装置の構成を示す部分断面図である。 本発明に係る光源装置の構成を示す分解斜視図である。 従来の表示装置に組込まれている光源装置の構成を示す部分断面図である。
符号の説明
A シャーシ
1 枠部
2 蓋板
21 貫通孔
22 取付片
3 ランプ
5 インバータ回路基板(回路基板)
51 高さが高い電子部品
52 端子
6 反射シート

Claims (7)

  1. 枠部及び該枠部の開放部を閉塞する蓋板を有する箱形をなし、内部に複数のランプが並置されるシャーシを備える光源装置において、前記蓋板は、厚さ方向へ貫通し、回路基板により閉塞される貫通孔を有することを特徴とする光源装置。
  2. 前記貫通孔を閉塞している回路基板を有する請求項1記載の光源装置。
  3. 前記蓋板は、前記貫通孔内へ延出され、前記貫通孔が貫通する方向へ偏倚している複数の取付片を有し、該取付片に前記回路基板を取付けてある請求項2記載の光源装置。
  4. 前記回路基板は前記シャーシ内に臨む一面に電子部品が実装されている請求項2又は3記載の光源装置。
  5. 前記シャーシ内に臨む前記回路基板の一面における前記ランプ同士の間に電子部品を配してある請求項2又は3記載の光源装置。
  6. 前記回路基板は前記シャーシ内に臨む一面及び他面に電子部品が実装されており、前記一面の電子部品は前記ランプ同士の間に配してある請求項2又は3記載の光源装置。
  7. 前記ランプは前記回路基板が接続される電極を有し、前記回路基板の前記一面は前記電極が直接接続される端子を有する請求項5又は6記載の光源装置。
JP2007207093A 2007-08-08 2007-08-08 光源装置 Expired - Fee Related JP4794517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207093A JP4794517B2 (ja) 2007-08-08 2007-08-08 光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207093A JP4794517B2 (ja) 2007-08-08 2007-08-08 光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009043563A JP2009043563A (ja) 2009-02-26
JP4794517B2 true JP4794517B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=40444095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007207093A Expired - Fee Related JP4794517B2 (ja) 2007-08-08 2007-08-08 光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4794517B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011103367A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
JP5486969B2 (ja) * 2010-03-17 2014-05-07 株式会社ジャパンディスプレイ タッチパネルの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304529A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Seiko Epson Corp 背面光源付透過型液晶表示装置
JPH03128244A (ja) * 1989-10-16 1991-05-31 Oji Paper Co Ltd 積層板用シート状パルプ基材及び積層板
JPH1186623A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Sony Corp バックライト装置
JP2000047208A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP4497039B2 (ja) * 2005-07-07 2010-07-07 パナソニック電工株式会社 液晶パネル用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009043563A (ja) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101406978B1 (ko) 액정 표시 장치 및 이의 결합 방법
KR20090099936A (ko) 디스플레이 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
EP3598217B1 (en) Display apparatus
JP2007317664A (ja) ランプ固定ユニット、それを有するバックライトアセンブリ及びそれを有する液晶表示装置
US8295061B2 (en) Board connecting bracket and electronic instrument having the same
JP2006080050A (ja) バックライト組立体及びこれを有する液晶表示装置
JP4046011B2 (ja) 平板型画像表示装置
JP4794517B2 (ja) 光源装置
JP4019381B2 (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
JP2010276856A (ja) 表示装置
US9535286B2 (en) Image display device
JP2008292689A (ja) 表示装置
KR20090121101A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2009181037A (ja) 係止構造及び該係止構造を備える表示装置
JP5561900B2 (ja) バックライトアセンブリ及びそれを含む液晶表示装置
EP2816407B1 (en) Projector with thermally conductive member surrounding its housing
JP4991054B2 (ja) 平面表示装置
JP4390776B2 (ja) 光源装置及び表示装置
JP2010276858A (ja) 表示装置
JP2010113214A (ja) 液晶表示装置
KR20080070220A (ko) 램프 소켓 가이드와 이를 구비한 램프 유닛 및 백라이트어셈블리
US20120149216A1 (en) Connector for connecting substrates to each other, and structure for connecting substrates to each other
JP4774709B2 (ja) 液晶表示装置
JP7258641B2 (ja) 表示装置
KR20010026207A (ko) 액정표시모듈 및 이를 이용한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees