JP4793982B2 - 貼箱の製造方法 - Google Patents
貼箱の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4793982B2 JP4793982B2 JP2005295426A JP2005295426A JP4793982B2 JP 4793982 B2 JP4793982 B2 JP 4793982B2 JP 2005295426 A JP2005295426 A JP 2005295426A JP 2005295426 A JP2005295426 A JP 2005295426A JP 4793982 B2 JP4793982 B2 JP 4793982B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decorative paper
- box
- conveyor
- paper
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
このとき、前記粘着剤層を形成してから、前記コンベヤ上に載置されている装飾紙の粘着剤層側の面に箱を位置合わせして押し付け、自動ラッパーにて箱の表面に装飾紙を貼り付ける方法が好適な実施態様である。
また、上記課題は、箱の表面に装飾紙が貼着されてなる貼箱の製造方法において、予め所定の寸法に切り抜かれた装飾紙の裏面に粘着剤含有液を塗布し、粘着剤含有液が塗布された装飾紙を塗布面が上になるようにして吸引孔を備えたコンベヤ上に載置し、コンベヤ上に載置された装飾紙を運搬しながら加熱して粘着剤含有液中の溶剤を蒸発させて粘着剤層を形成し、形成された粘着剤層を介して装飾紙を箱の表面に貼着するに際し、前記粘着剤層を形成してから、前記コンベヤ上に載置されている装飾紙の粘着剤層側の面に、該装飾紙の寸法よりも大きい剥離紙を積層して一旦装飾紙と剥離紙とからなる積層体を形成し、その後該積層体から剥離紙を剥離して前記箱の表面に装飾紙を貼着するとともに、剥離された剥離紙を再使用することを特徴とする貼箱の製造方法を提供することによっても解決される。
2 装飾紙
11 塗布用ロール
14 タンク
21 コンベヤ
22 吸引孔
23 吸引ケース
25 ブロア
31 加熱室
32 カバー
41 ヒーター
44 パイプ
51 剥離紙
Claims (5)
- 箱の表面に装飾紙が貼着されてなる貼箱の製造方法において、予め所定の寸法に切り抜かれた装飾紙の裏面に粘着剤含有液を塗布し、粘着剤含有液が塗布された装飾紙を塗布面が上になるようにして吸引孔を備えたコンベヤ上に載置し、コンベヤ上に載置された装飾紙を運搬しながら加熱して粘着剤含有液中の溶剤を蒸発させて粘着剤層を形成し、形成された粘着剤層を介して装飾紙を箱の表面に貼着するに際し、前記粘着剤含有液を塗布してから加熱を開始するまでの時間が0.2〜10秒であり、かつ加熱する時間が1〜30秒であることを特徴とする貼箱の製造方法。
- 前記粘着剤層を形成してから、前記コンベヤ上に載置されている装飾紙の粘着剤層側の面に箱を位置合わせして押し付け、自動ラッパーにて箱の表面に装飾紙を貼り付ける請求項1記載の貼箱の製造方法。
- 箱の表面に装飾紙が貼着されてなる貼箱の製造方法において、予め所定の寸法に切り抜かれた装飾紙の裏面に粘着剤含有液を塗布し、粘着剤含有液が塗布された装飾紙を塗布面が上になるようにして吸引孔を備えたコンベヤ上に載置し、コンベヤ上に載置された装飾紙を運搬しながら加熱して粘着剤含有液中の溶剤を蒸発させて粘着剤層を形成し、形成された粘着剤層を介して装飾紙を箱の表面に貼着するに際し、前記粘着剤層を形成してから、前記コンベヤ上に載置されている装飾紙の粘着剤層側の面に、該装飾紙の寸法よりも大きい剥離紙を積層して一旦装飾紙と剥離紙とからなる積層体を形成し、その後該積層体から剥離紙を剥離して前記箱の表面に装飾紙を貼着するとともに、剥離された剥離紙を再使用することを特徴とする貼箱の製造方法。
- 加熱された気体を前記塗布面に吹き付けることによって加熱する請求項1〜3のいずれか記載の貼箱の製造方法。
- 80〜300℃の気体を接触させることによって加熱する請求項1〜4のいずれか記載の貼箱の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295426A JP4793982B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | 貼箱の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295426A JP4793982B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | 貼箱の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007098915A JP2007098915A (ja) | 2007-04-19 |
JP4793982B2 true JP4793982B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=38026319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005295426A Expired - Fee Related JP4793982B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | 貼箱の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4793982B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116141747B (zh) * | 2023-02-21 | 2023-10-24 | 泸州老窖股份有限公司 | 一种带有隐藏电子标签的包装箱生产方法及电子标签添加设备 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5962684A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-10 | Osaka Shiiring Insatsu Kk | 接着性薄膜シ−ト |
JPH0193334A (ja) * | 1987-10-06 | 1989-04-12 | Nomura Kentaro | 貼箱仕上げ機 |
JP2000281566A (ja) * | 1999-01-28 | 2000-10-10 | Yuutoku Yakuhin Kogyo Kk | 経皮適用剤の改良された薬物放出の時間制御システム |
JP4550292B2 (ja) * | 2001-01-09 | 2010-09-22 | 日東電工株式会社 | 粘着剤式鑑識シート及び粘着剤式鑑識シートの製造方法 |
JP4080360B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2008-04-23 | 株式会社クラレ | ジブロック共重合体およびそれを用いた粘着剤組成物 |
JP2005212800A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Yokota Shiki Kk | 貼箱 |
-
2005
- 2005-10-07 JP JP2005295426A patent/JP4793982B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007098915A (ja) | 2007-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI541134B (zh) | Sheet peeling apparatus and peeling method, and sheet bonding apparatus and sticking method | |
DE602005018587D1 (de) | Vorrichtung zum Aufbringen von Kleber auf ein Bahnende einer Wickelrolle und dazugehöriges Verfahren | |
WO2018205880A1 (zh) | 一种瓦楞纸裱贴装置 | |
KR100272203B1 (ko) | 비금속커터가 부착된 카톤과, 그 커터의 제조방법과 제조장치 및, 그 카톤에 그 커터를 부착하는 방법 | |
JPH0356227A (ja) | 熱接着フィルムの接着装置 | |
JP4793982B2 (ja) | 貼箱の製造方法 | |
KR101507067B1 (ko) | 이형지가 없는 라벨 스티커 제조장치 | |
JP2008087161A (ja) | シートラッピング製品の製造方法及び装置 | |
WO2018003276A1 (ja) | 封筒加工装置 | |
JPH0640445A (ja) | ラベル貼り方法とそのラベリングマシン | |
US5725713A (en) | Paper sheets or webs with separable self-adhesive labels | |
CN208970016U (zh) | 一种贴纸 | |
JP2004090275A (ja) | 再湿型シート部材の貼着方法 | |
JP4716810B2 (ja) | 和紙ラベル用紙およびその製造方法 | |
KR20110087120A (ko) | 롤형 종이백 제조 방법 | |
KR102362386B1 (ko) | 가습을 이용한 포장박스 제조 방법 및 그 시스템 | |
JP4894440B2 (ja) | シートラッピング製品、その製造方法及び装置 | |
JP7086370B2 (ja) | 粘着テープの製造方法および粘着テープ | |
KR200260184Y1 (ko) | 타공이 형성된 피처리물의 라미네이팅 장치 | |
JP6660178B2 (ja) | 印刷物加工装置 | |
JP2009061712A (ja) | 封筒加工機 | |
JP3854505B2 (ja) | 粘着性被覆体の製造装置 | |
KR200316021Y1 (ko) | 종이다발 결속용 인쇄밴드의 접착제 도포장치 | |
JP2018104153A (ja) | 貼付装置 | |
JP2001348008A (ja) | 小部品包装用帯材の製造方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |