JP4792098B2 - 感知装置 - Google Patents
感知装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4792098B2 JP4792098B2 JP2009100397A JP2009100397A JP4792098B2 JP 4792098 B2 JP4792098 B2 JP 4792098B2 JP 2009100397 A JP2009100397 A JP 2009100397A JP 2009100397 A JP2009100397 A JP 2009100397A JP 4792098 B2 JP4792098 B2 JP 4792098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- circuit
- oscillation circuit
- sensing device
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N5/00—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
- G01N5/02—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/02—Analysing fluids
- G01N29/022—Fluid sensors based on microsensors, e.g. quartz crystal-microbalance [QCM], surface acoustic wave [SAW] devices, tuning forks, cantilevers, flexural plate wave [FPW] devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/02—Analysing fluids
- G01N29/036—Analysing fluids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/32—Arrangements for suppressing undesired influences, e.g. temperature or pressure variations, compensating for signal noise
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/34—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/025—Change of phase or condition
- G01N2291/0256—Adsorption, desorption, surface mass change, e.g. on biosensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/04—Wave modes and trajectories
- G01N2291/042—Wave modes
- G01N2291/0426—Bulk waves, e.g. quartz crystal microbalance, torsional waves
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
Description
[特許文献2] 特開平11−304752号公報(段落番号0023、0024)
感知対象物を吸着するための吸着層がその表面に形成され、感知対象物の吸着により固有振動数が変わる圧電振動子を用い、この圧電振動子の固有振動数に基づいて感知対象物を感知する感知装置において、
前記圧電振動子を発振させるための発振回路と、
前記発振回路に接続された圧電振動子に、当該圧電振動子の発振を安定化させるために、感知対象物の測定時に供給される通常電力の2倍以上の大電力を供給して圧電振動子を予め設定した設定時間だけ強励振させる強励振回路と、を備えたことを特徴とする。
本発明の感知装置の一実施形態について図1ないし図3を参照して説明する。図1に示すようにこの感知装置は、感知対象物を含む試料溶液が供給される水晶センサ1、この水晶センサ1が着脱自在に接続される発振回路ユニット2、この発振回路ユニット2に接続される計測部3及び発振回路ユニット2と計測部3とを制御する制御用コンピュータ(以下、単に制御用PCという)30を備えている。計測部3には、発振回路ユニット2及び制御用PC30が夫々専用のデータケーブルによって接続されており、計測部3は、水晶センサ1の周波数信号を発振回路ユニット2から受信して計測を行い、その結果を制御用PC30に送信する。
第2の実施形態は、発振回路ユニット2に接続検出21とワンショット回路22とを設けることに代えて、計測部3に水晶振動子12の接続を検出したときに、予め設定したパルス幅の(時間)のパルスが出力されるプログラムが設けられる。このプログラムは、図4に機能的に示すと、発振回路ユニット2から振幅が一定レベル以上の周波数信号が入力されたか否かを判断する接続検出部に相当する判断部61と、その判断結果が「YES」のときに時間設定部となるタイマ部62により設定された時間だけパルスを出力するパルス出力部63と、を備えている。さらに前記プログラムは、パルス出力部63からパルスが一旦出力されると、フラグ64を立て、その後判断部により周波数信号が消失したと判断したとき、つまり水晶振動子12が発振回路ユニット2から取り外されたときには、フラグ64を消去する機能を備えている。なお図4中65は、否定回路22aを介して第3のトランジスタ53のベースとパルス出力部63とを接続する専用線である。またそれ以外の構成については第1の実施形態の感知装置と同じであるため、第1の実施形態と同一部分または相当部分には、同一の符号を付して説明する。
第3の実施形態は、図5に示すように第2の実施形態の発振回路ユニット2に否定回路22a、第3のトランジスタ53、直列抵抗51、54及び抵抗52を設けることに代えて、発振回路4に第2のトランジスタ45のベースにパルスを出力するスイッチ部に相当するD/A変換回路71が設けられ、計測部3に、パスル出力部63を設けることに代えてCPU34からの命令に基づいてディジタルの制御信号をD/A変換回路71に送信する制御信号発信部72が設けられる。そしてD/A変換回路71は、制御信号発信部72を介してCPU34からディジタルの制御信号を受け取ると、その制御信号をアナログ信号に変換し、そのアナログ信号に基づくパルスを第2のトランジスタ45のベースに出力する。なお図5中73は、D/A変換回路71と制御信号発信部73とを接続する高速データ通信が可能な通信ケーブルの一つであるパラレルケーブルである。またそれ以外の構成については第2の実施形態の感知装置と同じであるため、第2の実施形態と同一部分または相当部分には、同一の符号を付して説明する。
本発明の感知装置は、次の図6に示すような感知装置であってもよい。この感知装置は、第1の実施形態で発振回路4に設けられていた抵抗52及び第3のトランジスタ53と否定回路22aとを設けることに代えて、水晶センサ1に電源端子37とは別に設けられた追加電源38から直接電流を供給する給電線80と、給電線80に設けられたスイッチング素子81とを備えている。このスイッチング素子81は、ワンショット回路22に接続され、ワンショット回路22からパルスが出力されると、スイッチング素子81のスイッチが入り水晶センサ1側に電流が供給されるように構成されている。なお、それ以外の構成については第1の実施形態の感知装置と同じであるため説明は省略する。
2 発振回路ユニット
3 計測部
4 発振回路
12 水晶振動子(圧電振動子)
14 注入口
20 バッファアンプ
21 接続検出部
22 ワンショット回路
22a 否定回路
24 赤色LED
26 水晶板
28 吸着層
30 制御用コンピュータ(制御用PC)
34 CPU
36 制御用プログラム
37 電源端子
38 追加電源
39 ディスプレイ
40 第1のトランジスタ
45 第2のトランジスタ
53 第3のトランジスタ
61 判断部
62 タイマ部
63 パルス出力部
64 フラグ
65 専用線
71 D/A変換回路
72 制御信号発信部
73 パラレルケーブル
Claims (5)
- 感知対象物を吸着するための吸着層がその表面に形成され、感知対象物の吸着により固有振動数が変わる圧電振動子を用い、この圧電振動子の固有振動数に基づいて感知対象物を感知する感知装置において、
前記圧電振動子を発振させるための発振回路と、
前記発振回路に接続された圧電振動子に、当該圧電振動子の発振を安定化させるために、感知対象物の測定時に供給される通常電力の2倍以上の大電力を供給して圧電振動子を予め設定した設定時間だけ強励振させる強励振回路と、を備えたことを特徴とする感知装置。 - 前記発振回路は前記強励振回路の一部を兼用し、
前記強励振回路は、この発振回路に接続され、当該発振回路から圧電振動子に供給される電力が前記通常電力と前記大電力との間で切り替わるスイッチ部を備えていることを特徴とする請求項1に記載の感知装置。 - 前記圧電振動子を強励振させる時間を設定するための時間設定部を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の感知装置。
- 感知装置を操作するための操作画面表示部を備え、前記時間設定部はこの操作画面表示部に組み合わされていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の感知装置。
- 前記圧電振動子が発振回路に接続されたことを検出して、前記強励振回路に強励振動作を開始させるための信号を出力する接続検出部を備えたことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の感知装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009100397A JP4792098B2 (ja) | 2009-04-16 | 2009-04-16 | 感知装置 |
US12/798,936 US8277731B2 (en) | 2009-04-16 | 2010-04-14 | Sensing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009100397A JP4792098B2 (ja) | 2009-04-16 | 2009-04-16 | 感知装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010249708A JP2010249708A (ja) | 2010-11-04 |
JP4792098B2 true JP4792098B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=42981110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009100397A Expired - Fee Related JP4792098B2 (ja) | 2009-04-16 | 2009-04-16 | 感知装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8277731B2 (ja) |
JP (1) | JP4792098B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5708027B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2015-04-30 | 日本電波工業株式会社 | 感知装置 |
JP5771444B2 (ja) * | 2011-05-18 | 2015-08-26 | 株式会社アルバック | 分析装置 |
DE102013209364A1 (de) * | 2013-05-21 | 2014-11-27 | Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg | Verfahren zur Messung der Frequenz eines elektrischen Signals sowie elektrisches Messsystem |
JP6469736B2 (ja) * | 2017-01-17 | 2019-02-13 | 太陽誘電株式会社 | センサ回路およびセンシング方法 |
MX2022008169A (es) * | 2019-12-31 | 2022-11-14 | Timothy B Decker | Sistema de supervision de solenoide. |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02174407A (ja) * | 1988-12-27 | 1990-07-05 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 周波数温度補償水晶発振器 |
JP3470786B2 (ja) * | 1996-10-29 | 2003-11-25 | 株式会社リコー | 液相表面処理装置およびこれを用いた被処理体の質量変化計測方法 |
JP3589384B2 (ja) | 1998-04-24 | 2004-11-17 | 東京瓦斯株式会社 | 一酸化炭素センサおよびそのエージング方法 |
CA2282703C (en) * | 1998-11-02 | 2002-10-29 | Kabushiki Kaisha Meidensha | Qcm sensor |
JP3847021B2 (ja) * | 1999-03-30 | 2006-11-15 | 沖電気工業株式会社 | 電圧制御発振器 |
WO2002007302A1 (fr) * | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Toyo Communication Equipment Co., Ltd. | Oscillateur piezoelectrique |
JP3890328B2 (ja) | 2003-12-03 | 2007-03-07 | 日機装株式会社 | バイオセンサ用ホルダ |
JP4226003B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2009-02-18 | 日本電波工業株式会社 | 感知装置 |
-
2009
- 2009-04-16 JP JP2009100397A patent/JP4792098B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-04-14 US US12/798,936 patent/US8277731B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010249708A (ja) | 2010-11-04 |
US20100266451A1 (en) | 2010-10-21 |
US8277731B2 (en) | 2012-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4792098B2 (ja) | 感知装置 | |
JP4299325B2 (ja) | 水晶センサ及び感知装置 | |
US8176773B2 (en) | Piezoelectric sensor and sensing instrument | |
JP4713459B2 (ja) | 感知装置 | |
JP5826557B2 (ja) | 感知装置及び感知方法 | |
US10945619B2 (en) | Measurement apparatus, measurement method, and electronic device provided with measurement apparatus | |
JP5100454B2 (ja) | 感知装置 | |
US7509860B2 (en) | System for measuring resonant frequency and delay time of quartz crystal microbalance | |
JP2006194867A (ja) | 水晶センサ及び感知装置 | |
JP4646813B2 (ja) | バイオセンサ計測システム、粘性率測定方法、および微量質量測定方法 | |
JP4532357B2 (ja) | 濃度測定装置 | |
JP4473815B2 (ja) | 水晶センサ及び感知装置 | |
JP4893170B2 (ja) | 密度センサ | |
WO2016047145A1 (ja) | 測定装置、測定方法、および測定装置を備える電子機器 | |
JP2016186442A (ja) | センサ、検出システム及び検出方法 | |
JP5846804B2 (ja) | 測定装置 | |
JP2024146985A (ja) | ガス分析装置 | |
JP2008082842A (ja) | ガスセンサ素子 | |
JP2011022141A (ja) | 感知装置 | |
JP2008238087A (ja) | 振動覚計 | |
KR20220010165A (ko) | 진동 센서 장치 | |
JP2009162528A (ja) | 圧電センサ及び感知装置 | |
JPH01307653A (ja) | アルコール濃度検出装置 | |
JPH08122380A (ja) | 表面電位測定器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110722 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |