JP4790799B2 - フィルタハウジングを備えたフィルタ装置 - Google Patents

フィルタハウジングを備えたフィルタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4790799B2
JP4790799B2 JP2008517479A JP2008517479A JP4790799B2 JP 4790799 B2 JP4790799 B2 JP 4790799B2 JP 2008517479 A JP2008517479 A JP 2008517479A JP 2008517479 A JP2008517479 A JP 2008517479A JP 4790799 B2 JP4790799 B2 JP 4790799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
bracket
housing
carrier housing
filter device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008517479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008544151A (ja
Inventor
コペック、エドバルト
ルーラント、クラウス−ディータ
Original Assignee
マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36917322&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4790799(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2008544151A publication Critical patent/JP2008544151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790799B2 publication Critical patent/JP4790799B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/04Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by utilising inertia
    • B01D45/08Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by utilising inertia by impingement against baffle separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/4227Manipulating filters or filter elements, e.g. handles or extracting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • B01D46/64Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/88Replacing filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D50/00Combinations of methods or devices for separating particles from gases or vapours
    • B01D50/20Combinations of devices covered by groups B01D45/00 and B01D46/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/02Non-permanent measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2265/024Mounting aids
    • B01D2265/025Mounting aids making use of ramps or cams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

本発明は請求項1の前段部分によるフィルタハウジングを備えたフィルタ装置に関する。
特許文献1(EP 1 364 695 A1)には、内燃機関の吸気部分に配置して燃焼用空気をろ過するためのエアフィルタ装置が開示されている。エアフィルタ装置はフィルタハウジングに半径方向に挿入されて被ろ過燃焼用空気が軸方向に通過するフィルタカートリッジを備える。フィルタカートリッジはフィルタエレメントを収納するキャリアハウジングを備える。フィルタカートリッジを挿入・取り外しするために回動可能なブラケットをキャリアハウジングに設けてフィルタカートリッジの取り付けや交換の際の操作を容易にしている。
フィルタカートリッジを挿入する時にはフィルタカートリッジがフィルタハウジングに支障なく配置されるよう注意を払わなければならない。このために通常挿入されたフィルタカートリッジをフィルタハウジングにしっかりと固定するための固定手段が設けられる。例えばフィルタカートリッジを挿入した後にハウジング蓋をフィルタハウジングに載せてフィルタカートリッジの固定を行う。その他の例では、クランプ器具をフィルタハウジングに設けてフィルタカートリッジを挿入後に固定する。
EP 1 364 695 A1
本発明の目的は、最小限のコストでフィルタエレメントをフィルタハウジングに固定可能とする簡単な構造のフィルタ装置を提供することである。
この課題は請求項1の特徴を有する発明(キャリアハウジング(10)に収納されるフィルタエレメント(9)を有するフィルタハウジングを備え前記キャリアハウジング(10)は、前記フィルタハウジング(2)の収納空間(11)に挿入且つ固定可能であり、前記キャリアハウジング(10)にはブラケット(12)が配置されたフィルタ装置において、前記ブラケット(12)はヒンジ機構(15)によって固定位置と開放位置の間を回動可能に、前記キャリアハウジング(10)に固定されて、前記固定位置においては前記ブラケット(12)のクランプ部が、前記フィルタハウジングの段部(19)と前記キャリアハウジング(10)の段部(16)で挟まれてそれぞれ係合支持されることで、前記フィルタハウジング(2)と前記キャリアハウジング(10)とが固定されることを特徴とするフィルタ装置)により解決される。従属項(前記クランプ部は前記ヒンジ機構(15)の一部であるブラケットシュー(14)として形成して、該ブラケットシュー(14)により前記ブラケット(12)が前記キャリアハウジング(10)に回動可能に固定され、好ましくは前記ブラケットシュー(14)は略長方形で固定位置において短辺が前記キャリアハウジング(10)の段部(16)及びフィルタハウジング(2)の段部(19)でそれぞれ支持され、更に望ましくは前記ブラケットシュー(14)の長手軸(5)はブラケット(12)の軸に対して90°未満の角度(α)を持って配置され、更に前記角度(α)は約70°である。又前記キャリアハウジング(10)の段部(16)はキャリアハウジング周面に環状に延びる環状段部(16)として形成されており、好ましくは強化リブが前記環状段部(16)に設けられている。更に前記ヒンジ機構(15)は支軸ピン(17)が突出するヒンジ受け部(18)を備えてヒンジ受け部(18)は遊びをもって支軸ピン(17)に嵌合されている。更に又前記フィルタハウジング(2)、キャリアハウジング(10)及び/又はブラケット(12)はそれぞれ射出成形プラスチック部品として構成される構成)は好ましい実施例を示す。
ブラケットをヒンジ機構によってキャリアハウジングに回動可能に固定して、固定位置と開放位置との間を移動可能とする。固定位置においてはブラケットのクランプ部がフィルタハウジングの段部とキャリアハウジングの段部の間に挟まれるので、固定位置にある時ブラケットが自己固定状態となりキャリアハウジングがフィルタハウジングに固定されることになる。フィルタエレメントはキャリアハウジングに収納して、共にフィルタカートリッジを形成する。キャリアハウジングをフィルタハウジングに固定することによりフィルタエレメントも自動的に固定される。
フィルタカートリッジ(フィルタエレメントを収納したキャリアハウジングをフィルタカートリッジという)を取り外す時にはブラケットを開放位置に回動させるだけでブラケットのクランプ部が自己固定位置を離れて全体として固定位置から開放される。開放位置になった後にフィルタハウジングの収納空間からフィルタカートリッジをブラケットによって外す。
この実施例ではいくつかの利点がある。1つは、フィルタカートリッジをフィルタハウジングに固定する追加部材が不要という点である。その代わりに、キャリアハウジングに回動可能に設けられたブラケットが2つの機能を果たして使用される。1つがフィルタハウジングへの挿入や取り外しをするための支持機能でありもう1つが固定位置における固定機能である。固定位置と(取り外し若しくは交換するための)開放位置(クランプ位置)の間でブラケットを移動させるために単純な回動操作が行われる。
更なる利点は、固定位置においてブラケットがキャリアハウジングの段部とフィルタハウジングの段部とで挟まれる自己固定状態にあるという点である。このブラケットの自己固定は更なる安全対策となり偶発的に意図せず固定位置から開放されないようにできる。
ブラケットの操作によって回動操作が行われるが、ブラケットの上側とヒンジ機構の回動軸との間にスペースがあるのでこのブラケットの操作が比較的高トルクで行われることになり開放位置(クランプ位置)若しくは固定位置への到達や固定位置からの開放が容易に行われる。
好ましい実施例においては、ブラケットのクランプ部はヒンジ機構の構成部材であるブラケットシューとして形成され、このブラケットシューによってブラケットをキャリアハウジングに回動可能に固定する。ブラケットシューは略長方形であることが好ましく、固定位置において長方形の短辺がフィルタハウジング及びキャリアハウジングに設けられた段部で支持される。開放位置では短辺は段部で支持されておらず、ブラケットは制限を受けずに回動する、若しくは少なくとも最小限の力で回動可能となる。短辺は同時にブラケットシューのフラット支持面でもあり、この部分でキャリアハウジング及びフィルタハウジングにおける段部にフラット支持される。
長方形ブラケットシューの短辺から短辺へと延びる長手軸はブラケットの軸に対して90°未満の角度、具体的には約70°の位置にあることが好ましい。ブラケットシューとブラケットにこのような角度を持たせた結果、ブラケットが固定位置にあるときに傾斜してキャリアハウジングの外壁に支持されるのでブラケットの上部がキャリアハウジングの上部を突き抜けることはなく固定位置において省スペースな配置ができる。一方開放位置(クランプ位置)においてはブラケットの上部がキャリアハウジングの上部を突き抜ける垂直位置まで回動してブラケットの上部を掴むことが容易になる。ブラケットが垂直位置にあるときブラケットシューは開放位置となる。
更に好ましい実施例では、固定位置においてクランプ部を支持するキャリアハウジングの段部は突出した環状段部として形成されており、更に具体的には1又は複数の強化リブによって補強して、通常比較的柔らかいプラスチック材でできたキャリアハウジングの段部が固定位置におけるクランプ部からの支持力によって曲がらないようにする。
他の好ましい実施例においては、ヒンジ機構に支軸ピンが突出するヒンジ受け部が備えられる。好ましくはこのように接続して支軸ピンがヒンジ受け部に遊び部分を持って受けられるようにして、固定位置ではないときにはブラケットが摩擦を起こさず容易に回動可能とする。また固定位置においては、クランプ部をキャリアハウジングとフィルタハウジングに設けられた段部で支持してブラケットが自己固定状態となる。支軸ピンを支持する必要がなければ支軸ピンが支持力を受けることがないので支軸ピンに高い安定性を要求されない。従って、例えばキャリアハウジングにはブラケットのヒンジ受け部に向けて突出するあまり目立たない支軸ピンを形成すれば足りることになる。
更なる利点及び好ましい実施例は請求項、明細書及び図面から容易に理解される。
ブラケットが回動可能でキャリアハウジングがフィルタハウジング内で固定される位置に回動するようにブラケットが取り付けられたキャリアハウジングを収納するフィルタハウジングに半径方向に挿入可能なフィルタエレメントを備えて被ろ過流体が軸方向に流れるフィルタ装置の斜視図である。 キャリアハウジングとフィルタエレメントを備えてフィルタハウジングの収納空間に挿入可能なフィルタカートリッジの側面図であり、キャリアハウジングのブラケットが固定位置にある状態を示す。 フィルタハウジング内の収納空間をフィルタカートリッジ抜きで示した平面図である。 図2に対応する図面であり、フィルタカートリッジを挿入するフィルタハウジング外側の壁を一部描いたものである。 フィルタカートリッジを挿入した状態のフィルタを上から見た断面図である。
図1には、エアフィルタ装置1が示されており、エアフィルタ装置は内燃機関の吸気部分に取り付けられてモーターの吸気部に供給する前に供給燃焼用空気をろ過する。フィルタ装置1は、フィルタカートリッジを上から半径方向に(図においてカートリッジ軸線と直交する上から下に向かう方向)に挿入できるように上部が開放された収納空間11を持つフィルタハウジング2を備える。フィルタカートリッジはキャリアハウジング10とその中のフィルタエレメント9よりなる。取扱いを容易にすると同時にフィルタカートリッジを挿入された状態に固定するためにキャリアハウジング10にはブラケット12が回動可能に支持される。
フィルタカートリッジを挿入した後、フィルタハウジング2に適当な固定部材で固定されるハウジング蓋3で収納空間11を閉じる。フィルタエレメント9及びキャリアハウジング10を備えたフィルタカートリッジは図の実施例においては略楕円形の断面となる。
フィルタエレメント9はフィルタ装置1の主要フィルタエレメントである。その他にサイクロンセパレータ6として構成されるプレフィルタが上流側に配置され、被ろ過空気が矢印で示す方向に供給される。被ろ過空気は長手軸5方向でフィルタ装置1全体を通り抜ける。サイクロンセパレータ6では、未ろ過気体に含まれるほこりの粒子がサイクロンセパレータ内の遠心力によって外側に運ばれ、プレセパレータハウジングから半径方向外側に延びる開口7を通って除去される。
更に、微粒子フィルタ8がフィルタ出口側のフィルタエレメント9の軸方向下流側に配置される。この微粒子フィルタ8はフィルタ端面に軸方向に取り付けられる外側カバー13によって閉じる。
プレフィルタ(サイクロンセパレータ6)及び下流側フィルタ(微粒子フィルタ8)はそれぞれ便宜に適った、フィルタハウジング2とは別に構成されるハウジングを備え、取り付け位置においてフィルタハウジング2と接続する。
ブラケット12にはクランプ部として機能するブラケットシュー14が形成されブラケットと一体となっている。このブラケットシューは略長方形である。またブラケットシュー14には、キャリアハウジング10の壁面を突き抜けて半径方向外側に突出して形成される支軸ピンと突出する支軸ピンを受けるブラケットシュー中のピン受け部とで構成されるヒンジ機構15が設けられる。ブラケット12はピンを中心に固定位置と開放位置の間を回動し、開放位置ではフィルタカートリッジを収納空間11に挿入・取り外し可能であり、固定位置では挿入したフィルタカートリッジをフィルタハウジング2内に固定することができ更にブラケット12も自己固定される。ブラケット12が固定位置で固定されている時はブラケットシュー14の向かい合う短辺がキャリアハウジング12及びフィルタハウジング2の段差部分で支持される。キャリアハウジング10の段差部分とはキャリアハウジングの端側周面を周方向に延在して環設される環状段部16を示す。
図2に示すように、ヒンジ機構15はキャリアハウジング10と一体形成されるピン17よりも直径が大きいヒンジ受け部18を備える。このようにブラケット12の動きには遊びを持たせているので摩擦なしで回動可能となる。支軸ピン17はヒンジ受け部18に偏心して配置されている。
図2はブラケットシュー14が固定位置にある状態を示し、略長方形をしたブラケット短辺の前側が環状段部16で係合支持されており、後側がフィルタハウジング2の図解して描かれた段部19で係合支持されている。係合固定位置においてはブラケットシュー14が段部19と環状段部16で挟まれて固定されている。環状段部16はブラケットシュー14からのクランプ力による変形を防止するために強化リブが複数箇所に設けられている。
このように構成することで、ブラケットシュー14は固定位置においてキャリアハウジング10の段部とフィルタハウジング2の段部によって係合支持されることになる。そのようにしてブラケットシューは自動的に固定され自己固定状態となる。更にフィルタハウジング10及びフィルタハウジング2内の収納空間に収納されるフィルタエレメントを備えたフィルタカートリッジ全体はフロントカバー13に向かって軸方向前方に移動し、その移動した位置でフィルタカートリッジの構成部材、特に周方向に延びる環状段部16がフィルタハウジング2で支持されて収納空間に固定されている。環状段部16とフィルタハウジング2の段部19で支持されることでヒンジ機構15は固定する力やクランプ力から開放される。支軸ピン17はクランプ力の影響を受けることはない。
また図2に示すように、角度αは、90°よりも小さく具体的には約70°であり、略長方形のブラケットシュー短辺の中心を通り図2に示す位置においてはフィルタ装置の長手方向軸5と重なるブラケットシュー14の長手方向軸とブラケットの側面部における長手方向軸との間で規定される。ブラケット12の側面ブラケット部の先端はブラケットシュー14の長辺部分(上面)で終端される。ブラケットシュー14はブラケット12の一部として形成されている。ブラケット12はキャリアハウジング10の外側に嵌められてキャリアハウジングの外周のおよそ半円に渡って延びており、合計2つのブラケットシューがキャリアハウジングの向かい合う面に同様にキャリアハウジング10に支軸で回動自在に固定支持して設けられる。
図3はフィルタハウジング2の収納空間11がフィルタカートリッジを除いて示された平面図である。固定支持位置において挿入されたフィルタカートリッジのブラケットシューを支持する収納空間11の2側面における段部19もまた図示されている。さらに、図3においてクランプ器具21がフィルタハウジング2の上部に示されているが、これによって収納空間11の開放側に配置される蓋をフィルタハウジングに固定接続させる。
図4に示す図は図2にほぼ対応するが、図4においては収納空間を区切るフィルタハウジング2の壁が一部描かれている。この壁の外側には固定フランジ壁22を配置して、フィルタ装置1を内燃機関の吸気サイクルに取り付け可能にする。
図5においてはフィルタエレメント9とキャリアハウジング10を備えたフィルタカートリッジがフィルタハウジング2の収納空間11に挿入された状態の断面図を示す。固定位置ではブラケットシュー14の短辺の前側がキャリアハウジング10の環状段部16に支持され、後ろ側がフィルタハウジング2の段部19に支持されている構成が示されている。固定位置でフィルタカートリッジ全体が収納空間11内で(カートリッジ軸方向)前方に移動して収納空間11後方部では隙間が残るようにする。前方に移動した固定位置では収納空間11内のフィルタカートリッジの軸方向の動きを防止できる。
図5でもキャリアハウジング10の外壁に一体形成された支軸ピン17が示されている。支軸ピン17はブラケットシュー14に形成されたヒンジ受け部で遊びを有して嵌合可能に突設される。

Claims (9)

  1. キャリアハウジング(10)に収納されるフィルタエレメント(9)を有するフィルタハウジングを備え前記キャリアハウジング(10)は、前記フィルタハウジング(2)の収納空間(11)に挿入且つ固定可能であり、前記キャリアハウジング(10)にはブラケット(12)が配置されたフィルタ装置において、前記ブラケット(12)はヒンジ機構(15)によって固定位置と開放位置の間を回動可能に、前記キャリアハウジング(10)に固定されて、前記固定位置においては前記ブラケット(12)のクランプ部が、前記フィルタハウジングの段部(19)と前記キャリアハウジング(10)の段部(16)で挟まれてそれぞれ係合支持されることで、前記フィルタハウジング(2)と前記キャリアハウジング(10)とが固定されることを特徴とするフィルタ装置。
  2. 前記クランプ部は前記ヒンジ機構(15)の一部であるブラケットシュー(14)として形成して、該ブラケットシュー(14)により前記ブラケット(12)が前記キャリアハウジング(10)に回動可能に固定されることを特徴とする請求項1記載のフィルタ装置。
  3. 前記ブラケットシュー(14)は略長方形で固定位置において短辺が前記キャリアハウジング(10)の段部(16)及びフィルタハウジング(2)の段部(19)でそれぞれ係合支持されることを特徴とする請求項2記載のフィルタ装置。
  4. 前記ブラケットシュー(14)の長手軸(5)はブラケット(12)の軸に対して90°未満の角度(α)を持って配置されていることを特徴とする請求項3記載のフィルタ装置。
  5. 前記角度(α)は約70°であることを特徴とする請求項4記載のフィルタ装置。
  6. 前記キャリアハウジング(10)の段部(16)はキャリアハウジング周面に環状に延びる環状段部(16)として形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のフィルタ装置。
  7. 強化リブが前記環状段部(16)に設けられていることを特徴とする請求項6記載のフィルタ装置。
  8. 前記ヒンジ機構(15)は支軸ピン(17)が突出するヒンジ受け部(18)を備えてヒンジ受け部(18)は遊びをもって支軸ピン(17)に嵌合されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のフィルタ装置。
  9. 前記フィルタハウジング(2)、キャリアハウジング(10)及び/又はブラケット(12)はそれぞれ射出成形プラスチック部品として構成されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルタ装置。
JP2008517479A 2005-06-25 2006-06-20 フィルタハウジングを備えたフィルタ装置 Active JP4790799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202005009989U DE202005009989U1 (de) 2005-06-25 2005-06-25 Filter mit einem Filtergehäuse
DE202005009989.9 2005-06-25
PCT/EP2006/063331 WO2007000397A1 (de) 2005-06-25 2006-06-20 Filter mit einem filtergehäuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008544151A JP2008544151A (ja) 2008-12-04
JP4790799B2 true JP4790799B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=36917322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008517479A Active JP4790799B2 (ja) 2005-06-25 2006-06-20 フィルタハウジングを備えたフィルタ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8216332B2 (ja)
EP (1) EP1896159B1 (ja)
JP (1) JP4790799B2 (ja)
KR (1) KR101296459B1 (ja)
AT (1) ATE477040T1 (ja)
DE (2) DE202005009989U1 (ja)
WO (1) WO2007000397A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107924A2 (en) 2004-04-30 2005-11-17 Donaldson Company, Inc. Filter arrangements; housings; assemblies; and, methods
US7905936B2 (en) 2004-04-30 2011-03-15 Donaldson Company, Inc. Filter arrangements; housing; assemblies; and, methods
US8048188B2 (en) 2004-06-18 2011-11-01 Donaldson Company, Inc. Air cleaner arrangements; serviceable filter cartridge; and, methods
KR101463630B1 (ko) 2005-10-11 2014-11-19 도날드슨 컴파니, 인코포레이티드 에어 필터 배열, 조립체, 및 방법
US7708797B2 (en) 2006-01-20 2010-05-04 Donaldson Company, Inc. Air cleaner configured for receipt of various sized filter cartridges; components thereof; and, methods
US7713321B2 (en) 2006-06-22 2010-05-11 Donaldson Company, Inc. Air cleaner arrangements; components thereof; and, methods
US7972404B2 (en) 2006-06-22 2011-07-05 Donaldson Company, Inc. Air cleaner arrangements; components thereof; and, methods
GB0622058D0 (en) 2006-11-06 2006-12-13 Meadwestvaco Corp Article metering apparatus
DE202007004476U1 (de) 2007-03-23 2008-07-31 Mann+Hummel Gmbh Filter zur Reinigung eines Fluids
GB2450146A (en) * 2007-06-14 2008-12-17 Livio Mallucci ßGBP, compositions comprising ßGBP, and related methods and uses thereof
WO2009033040A1 (en) 2007-09-07 2009-03-12 Donaldson Company, Inc. Air filter assembly; components thereof; and, methods
US8177872B2 (en) * 2008-02-14 2012-05-15 Donaldson Company, Inc. Raincap precleaner, motor vehicle having a raincap precleaner, and method for precleaning air
DE102008062954B4 (de) 2008-12-23 2023-06-15 Mann+Hummel Gmbh Filtereinrichtung, insbesondere Luftfilter für eine Brennkraftmaschine
EP2799125A1 (de) * 2008-02-26 2014-11-05 Mann + Hummel Gmbh Dichtungskonfiguration
DE202008017059U1 (de) * 2008-12-23 2010-05-12 Mann + Hummel Gmbh Filtereinrichtung für Brennkraftmaschinen
EP2414071B1 (en) 2009-03-31 2014-10-01 Donaldson Company, Inc. Air cleaner, components thereof, and methods
JP5602442B2 (ja) * 2010-01-28 2014-10-08 和興フィルタテクノロジー株式会社 エアクリーナ
DE102011015062B4 (de) * 2011-03-24 2015-10-01 Mann + Hummel Gmbh Filtergehäuse eines Luftfilters und Verschlusselement eines Filtergehäuses
US11235274B2 (en) 2011-06-30 2022-02-01 Donaldson Company, Inc. Filter systems; components; features; and, methods of assembly and use
US20140250843A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 Baldwin Filters, Inc. Side Entry Filter
CN106413837B (zh) 2014-06-03 2019-08-16 康明斯过滤Ip公司 具有凸轮锁定过滤界面的过滤组件
EP3237089B1 (en) * 2014-12-27 2020-05-20 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assembly and filter cartridge
CN106031833B (zh) * 2015-03-18 2018-09-21 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 滤芯安装结构、净化装置及饮水机
DE102015006713A1 (de) * 2015-05-29 2016-03-31 Mann + Hummel Gmbh Verspannvorrichtung zur Verspannung eines Fluidfilterelementes, insbesondere Luftfilterelementes in einem Filtergehäuse und Fluidfilter
DE102015011662A1 (de) 2015-09-11 2016-06-30 Mann + Hummel Gmbh Spannvorrichtung zum fluiddichten Verspannen eines Fluidfilterelementes, Fluidfilterelement und Fluidfilter mit einer solchen Verspannvorrichtung
DE102016001134A1 (de) * 2016-02-03 2017-08-03 Mann + Hummel Gmbh Filtergehäuse und Filter
US11318405B2 (en) 2016-06-17 2022-05-03 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assemblies and methods of use
US10746141B2 (en) * 2017-03-14 2020-08-18 Kohler Co. Engine air cleaner
MX2019014474A (es) 2017-06-05 2020-09-07 Donaldson Co Inc Conjuntos de filtro de aire de carga lateral y metodos de uso.
CN107120216B (zh) * 2017-06-28 2019-04-30 成都万友滤机有限公司 空气滤清器及其密封方式
WO2019207024A1 (de) * 2018-04-27 2019-10-31 Mann+Hummel Gmbh Rundfilterelement, insbesondere zur gasfiltration
JP7192865B2 (ja) * 2018-07-24 2022-12-20 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
SE543205C2 (sv) * 2019-03-03 2020-10-20 Scanmaskin Sverige Ab En filterbaserad dammavskiljare med integrerad förseparator

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775469A (en) * 1987-08-12 1988-10-04 Tri-Clover, Inc. Filter bag sealing device
JPH0373485A (ja) * 1989-05-31 1991-03-28 Ricoh Co Ltd 光磁気ディスク装置
US5030264A (en) * 1989-04-06 1991-07-09 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Air intake filter for an internal combustion engine
JPH07116825A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Kurosaki Refract Co Ltd スライディングノズル装置のプレートれんが着脱装置
WO1999014483A1 (en) * 1997-09-12 1999-03-25 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assembly and method
EP1364695A1 (de) * 2002-05-23 2003-11-26 Mann + Hummel GmbH Filter mit einem Filtergehäuse

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2409078A (en) * 1943-10-13 1946-10-08 Hoover Co Suction cleaner
US4323376A (en) * 1980-09-02 1982-04-06 Rosenquest Arthur P Dust collector with quick release filter support system for use in dust collectors
US4521234A (en) * 1983-07-19 1985-06-04 Flanders Filters,Inc. Housing for high efficiency particulate air filters
US4671943A (en) * 1984-04-30 1987-06-09 Kimberly-Clark Corporation Sterilization and storage container
FR2628982B1 (fr) * 1988-03-22 1990-12-28 Equip Composants Ind Autom Filtre a air perfectionne pour moteurs thermiques
DE3918347A1 (de) * 1989-06-06 1990-12-13 Mann & Hummel Filter Ansaugluftfilter fuer brennkraftmaschinen
US4963170A (en) * 1989-12-04 1990-10-16 Global Consumer Services, Inc. Inflow and outflow HEPA vent filter for asbestos work areas
JP3299622B2 (ja) * 1994-03-11 2002-07-08 豊田紡織株式会社 エアクリーナ装置
DE4412474C2 (de) * 1994-04-14 1997-08-07 Mann & Hummel Filter Luftfilter, insbesondere für die Ansaugluft einer Brennkraftmaschine
DE19638790A1 (de) * 1996-09-21 1998-03-26 Mann & Hummel Filter Luftfilter
US6006401A (en) * 1997-01-22 1999-12-28 Bissell Homecare, Inc. Vacuum cleaner having a handle release thereon
DE19840569B4 (de) * 1998-09-05 2004-12-30 Mann + Hummel Gmbh Gehäuse
US6368374B1 (en) * 2000-06-13 2002-04-09 Donaldson Company, Inc. Filter arrangement and methods
CA2516007C (en) * 2003-02-11 2014-09-02 Donaldson Company, Inc. Air cleaner arrangements; serviceable filter elements; and, methods
US7267704B2 (en) * 2003-04-17 2007-09-11 The Hoover Company Filter assembly for a vacuum cleaner
WO2005058213A1 (ja) * 2003-12-16 2005-06-30 Kao Corporation 蒸気温熱具
US7311748B2 (en) * 2004-03-02 2007-12-25 Parker-Hannifin Corporation Air filter assembly system and method
MX340081B (es) * 2004-03-24 2016-06-24 Donaldson Company Inc * Elementos de filtro, purificador de aire, montaje y metodos.
US8048188B2 (en) * 2004-06-18 2011-11-01 Donaldson Company, Inc. Air cleaner arrangements; serviceable filter cartridge; and, methods
US20080010142A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-10 Internet Real Estate Holdings Llc On-line marketing optimization and design method and system
DE202006012058U1 (de) * 2006-08-07 2007-12-20 Pfannenberg Gmbh Luftdurchtrittsvorrichtung mit einer verbesserten Zugänglichkeit der Filtermatte

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775469A (en) * 1987-08-12 1988-10-04 Tri-Clover, Inc. Filter bag sealing device
US5030264A (en) * 1989-04-06 1991-07-09 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Air intake filter for an internal combustion engine
JPH0373485A (ja) * 1989-05-31 1991-03-28 Ricoh Co Ltd 光磁気ディスク装置
JPH07116825A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Kurosaki Refract Co Ltd スライディングノズル装置のプレートれんが着脱装置
WO1999014483A1 (en) * 1997-09-12 1999-03-25 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assembly and method
EP1364695A1 (de) * 2002-05-23 2003-11-26 Mann + Hummel GmbH Filter mit einem Filtergehäuse

Also Published As

Publication number Publication date
ATE477040T1 (de) 2010-08-15
EP1896159B1 (de) 2010-08-11
JP2008544151A (ja) 2008-12-04
WO2007000397A1 (de) 2007-01-04
KR101296459B1 (ko) 2013-08-13
DE202005009989U1 (de) 2006-11-02
DE502006007649D1 (de) 2010-09-23
EP1896159A1 (de) 2008-03-12
US8216332B2 (en) 2012-07-10
US20100154368A1 (en) 2010-06-24
KR20080022115A (ko) 2008-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790799B2 (ja) フィルタハウジングを備えたフィルタ装置
US11007462B2 (en) Air cleaner; replaceable filter cartridges; and, methods
US10159923B2 (en) Hollow filter element, grip device of a hollow filter element, and filter device with at least one hollow filter element
JP6382627B2 (ja) 車両用エアクリーナ
US6383268B2 (en) Air cleaner
JP5848304B2 (ja) 車両用エアクリーナー
JPH08504362A (ja) フィルタ
US9205360B2 (en) Filter element and housing for a filter element
CN102824796A (zh) 空气过滤元件、过滤器罩壳和过滤器组件
JP2003190049A (ja) 真空掃除機の排気フィルタカバーの締付装置
US20150167602A1 (en) Filter Device, in Particular for Gas Filtration
JP6212722B2 (ja) 携帯用クリーナ
JP2010185452A (ja) 内燃機関における空気フィルタ
JP5602442B2 (ja) エアクリーナ
JP6949189B2 (ja) 空気吹出し口アセンブリ
US9732711B2 (en) Filter device, in particular for gas filtration
JP2005140021A (ja) エアフィルタ装置
JP4493509B2 (ja) エアクリーナ
JP2010009678A (ja) ディスクトレイとトレイ飾りとの取付け構造
WO2022269224A1 (en) Fan assembly with a removable filter assembly
CN117545923A (zh) 具有可移除过滤器组件的风扇组件
KR200319612Y1 (ko) 자동차용 에어 클리너의 홀더구조
JP2004351418A5 (ja)
JP2009150277A (ja) エアクリーナ
JP2007162855A (ja) 管状部材の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090323

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4790799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250