JP4790063B2 - 無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法 - Google Patents

無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4790063B2
JP4790063B2 JP2009515045A JP2009515045A JP4790063B2 JP 4790063 B2 JP4790063 B2 JP 4790063B2 JP 2009515045 A JP2009515045 A JP 2009515045A JP 2009515045 A JP2009515045 A JP 2009515045A JP 4790063 B2 JP4790063 B2 JP 4790063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
connection destination
address
base station
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009515045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008142776A1 (ja
Inventor
文保 黒河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2008142776A1 publication Critical patent/JPWO2008142776A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790063B2 publication Critical patent/JP4790063B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4588Network directories; Name-to-address mapping containing mobile subscriber information, e.g. home subscriber server [HSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、無線基地局装置、ネットワークに接続される無線基地局装置を管理するネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法に関するものである。
WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)等の移動通信システムでは、無線基地局装置(BS)は、ゲートウェイ装置(ASN−GW:Access Service Network Gateway)や保守運用装置(OMC:Operation and Maintenance Center)などに接続される。そのため、無線基地局装置には、それらの接続先を特定するIPアドレス等の情報が設定される。
基地局へダウンロードを行う従来技術として、例えば、特許文献1がある。ここでは、「無線基地局制御装置5と接続後、無線基地局7の電源を投入する(21)。無線基地局7は電源投入を契機として初期設定制御部36にて装置の自己診断を行い(22)、立ち上がり完了後、無線基地局制御装置5に対し、図3の局情報読み出し処理部32にて、局情報テーブル31より前記自己情報を読み出し(23)、送信制御部34より自己情報を無線基地局制御装置5に対して送信する(26)。無線基地局制御装置5では、送られてきたを受信し(29)、回線番号と受信情報の対応付けを行い、自己管理情報として記憶するとともに、自己の識別番号、ソフト版数を付加し、交換機4経由で網サービス制御装置3へ送信する(211)。網サービス制御装置3では情報を受信し(215)、受信情報より、交換機4、無線基地局制御装置5、無線基地局7の対応付け及び編集を行い(216)、本情報を記憶・蓄積し(217)、無線基地局制御装置5を経由し、無線基地局7へダウンロードする(218)」ことを開示する。
特開平6−261362号公報(段落番号[0010]〜[0011])
しかしながら、従来のネットワーク構成管理システムでは、ネットワークの保守および運用を行うオペレータ(以下、単にオペレータとする)が、多数の無線基地局装置に対して個々に接続先情報を設定するため、ネットワークの保守および運用に莫大な費用と時間がかかるという問題点がある。また、無線基地局装置の増加に伴い、ゲートウェイ装置や保守運用装置を増設する場合、一部の無線基地局装置の接続先を、既存のゲートウェイ装置や保守運用装置から、増設されたゲートウェイ装置や保守運用装置に変更する必要がある。この接続変えの作業は、非常に煩雑である。従来のネットワーク構成管理システムでは、オペレータは、この接続変えの作業も行わなければならない。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、より簡単に無線基地局装置に局データを設定することを目的する。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、以下の特徴を有する。無線基地局装置は、自装置の位置情報を取得し、その位置情報をネットワーク構成管理装置へ送信する。ネットワーク構成管理装置は、無線基地局装置の設置位置情報を受信し、その設置位置情報に対応する接続先情報を接続先データベースから取得し、その接続先情報を前記無線基地局装置へ送信する。接続先データベースには、位置情報と接続先情報との対応関係が記憶されている。無線基地局装置は、その接続先情報に基づいて、自己の接続先の設定を行う。
本発明によれば、より簡単に無線基地局装置に局データを設定することができる。
本発明にかかるネットワーク構成管理システムの主要な構成を示す図である。 住所データベースの構成を示す図である。 更新前の接続先データベースの構成を示す図である。 本発明にかかるネットワーク構成管理システムの更新前のネットワーク構成を示す図である。 本発明にかかるネットワーク構成管理システムの更新後のネットワーク構成を示す図である。 更新後の接続先データベースの構成を示す図である。 本発明にかかるネットワーク構成管理システムの接続先設定手順を示す図である。
以下に、本発明にかかるネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。ここでは、本発明をWiMAXシステムのネットワークに適用した例について説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
図1は、本発明にかかるネットワーク構成管理システムの主要な構成を示す図である。また、図2および図3は、それぞれ、このネットワーク構成管理システムにおいて用いられる住所データベースおよび更新前の接続先データベースの構成を示す図である。図1に示すように、ネットワーク構成管理システムは、無線基地局装置(BS)1と、ネットワーク構成管理装置としての機能を有する接続先情報サーバ2を備えている。これら無線基地局装置1および接続先情報サーバ2は、図示省略したネットワークに接続されている。
無線基地局装置1は、位置情報取得部11、位置情報送信部12、接続先情報受信部13および接続先設定部14を備えている。位置情報取得部11は、アンテナおよびGPSレシーバを有している。位置情報取得部11は、全地球測位システムの衛星から電波を受信し、自己の設置位置情報として経度と緯度の情報を取得する。全地球測位システムおよびGPSレシーバについては、周知の技術であるので、ここでは説明を省略する。無線基地局装置1には、予め接続先情報サーバ2のIPアドレスが設定されている。
位置情報送信部12は、接続先情報サーバ2のIPアドレスを宛先IPアドレスに指定して、位置情報取得部11が取得した設置位置情報をネットワークへ送信する。接続先情報受信部13は、ネットワークを介して接続先情報サーバ2から接続先情報を受信する。この接続先情報には、無線基地局装置1の運用時の接続先となる(接続先情報サーバ2とは異なる)ゲートウェイ装置や保守運用装置のIPアドレス等の情報が含まれている。接続先設定部14は、接続先情報受信部13が受信したIPアドレスを、自己の接続先として設定する。
尚、位置情報には、無線基地局装置自身のIPアドレスを含めるか又は無線基地局装置に予め設定された識別情報を含めておき、接続先サーバ2は、そのIPアドレス、又はブロードキャストにより接続先情報を送信するようにしてもよい。ブロードキャストデータには、無線基地局装置自身の識別情報やIPアドレスを含めておき、無線基地局装置は、受信したブロードキャストデータに、自身の識別情報やIPアドレスが含まれていれば自身宛のデータとして取り込み、接続先情報を取得する。
接続先情報サーバ2は、位置情報受信部21、住所データベース22、住所検索部23、接続先データベース24、接続先検索部25、接続先情報送信部26および更新情報取得部27を備えている。位置情報受信部21は、ネットワークから無線基地局装置1の設置位置情報を受信する。住所データベース22は、位置情報と住所情報を対応づけるデータベースである。
住所検索部23は、住所データベース22を検索し、位置情報受信部21が受信した設置位置情報に対応する住所情報を取得する。また、住所検索部23は、無線基地局装置ごとに、検索により得た住所情報を、位置情報受信部21が受信した設置位置情報のパケットに含まれる送信元IPアドレスとともに、基地局装置データ28として記憶する。
特に限定しないが、例えば図2に示す例の住所データベース22では、経度および緯度の位置情報に対して、都道府県の市区町村の何丁目という単位で地域が対応づけられている。従って、無線基地局装置1の設置位置の経度と緯度の位置情報に基づいて、住所検索部23が住所データベース22を検索することによって、その設置位置の住所が例えばどこの都道府県のどこの市区町村の何丁目であるか、ということがわかる。
なお、図2は、住所データベース22の構成を概念的に示す図であり、経度および緯度の情報をより細かくしてもよいし、より大まかにしてもよい。また、地域の単位も市区町村程度までにしてよいし、より細かくして番地まで含むようにしてもよい。このように、経度と緯度の位置情報から住所情報を得る地図ソフトウェア製品として、例えば、株式会社アルプス社の「リバースジオコーダーAPI」(商品名)が公知である(インターネット<URL:http://www.alpsmap.jp/mapinfo/data/geocoding/>)。
接続先データベース24は、住所情報と接続先情報を対応づけるデータベースである。接続先検索部25は、接続先データベース24を検索し、住所検索部23の検索により得た住所情報に対応する接続先情報を取得する。特に限定しないが、図3に示す例の接続先データベース24では、都道府県単位で地域が区切られており、都道府県ごとに接続先装置とその装置のIPドレスアが対応づけられている。従って、無線基地局装置1の住所情報に基づいて、接続先検索部25が接続先データベース24を検索することによって、その無線基地局装置1の接続先装置と接続先IPアドレスがわかる。オペレータは、接続先データベース24の地域の範囲を任意に設定することができる。
なお、図3は、接続先データベース24の構成を概念的に示す図であり、地域を市区町村程度まで細かく分けてもよい。接続先情報送信部26は、接続先検索部25の検索により得たIPアドレス等の接続先情報をネットワークへ送信する。更新情報取得部27は、外部から接続先データベース24の更新情報を取得する。この更新情報は、接続先データベース24の住所情報と接続先情報の対応関係を変更する情報であり、オペレータから与えられる。
更新情報取得部27は、オペレータから与えられた更新情報に基づいて、接続先データベース24の登録情報を更新する。また、更新情報取得部27は、基地局装置データ28を参照し、接続先が変更される無線基地局装置1のIPアドレスを取得する。更新情報取得部27は、接続先データベース24の更新により無線基地局装置1の新たな接続先となるゲートウェイ装置や保守運用装置のIPアドレス等の情報と、更新対象の無線基地局装置1のIPアドレスを接続先情報送信部26に渡す。接続先情報送信部26は、更新情報取得部27から渡されたIPアドレスを宛先IPアドレスに指定し、新たな接続先装置のIPアドレス等の情報をネットワークへ送信する。
次に、図1に示す構成のネットワーク構成管理システムにおける無線基地局装置の接続先設定手順に付いて説明する。図4は、本発明にかかるネットワーク構成管理システムの更新前のネットワーク構成の一例を示す図である。ここでは、図4に示すように、接続先情報サーバ2と、A県用の無線基地局装置A(BS_A)4aと、B県用の無線基地局装置B(BS_B)4bと、C県用の無線基地局装置C(BS_C)4cおよびD(BS_D)4dがIPネットワーク3に接続されているとする。
また、A県用のゲートウェイ装置A(ASN−GW_A)5aおよび保守運用装置A(OMC_A)6aと、B県用のゲートウェイ装置B(ASN−GW_B)5bおよび保守運用装置B(OMC_B)6bと、C県用のゲートウェイ装置C(ASN−GW_C)5cおよび保守運用装置C(OMC_C)6cがIPネットワーク3に接続されているとする。この構成は、図3に示す接続先データベース24の登録内容に相当する。
図5は、本発明にかかるネットワーク構成管理システムのネットワーク構成の他の例を示す図である。図5に示すように、このネットワーク構成は、図4に示すネットワーク構成に、ゲートウェイ装置D5dと保守運用装置D6dをC県D市用に増設したものである。図5に示す例では、C県において、無線基地局装置D4dがC県D市に設置されており、無線基地局装置C4cは、C県のうち、D市を除く市区町村に設置されているとする。図6は、図5に示すネットワーク構成における接続先データベースの登録内容を示す図である。
図7は、図4に示すネットワーク構成における無線基地局装置の接続先設定手順と、ネットワーク構成が図4に示す構成から図5に示す構成に変更された場合の無線基地局装置の接続先設定手順を示す図である。まず、図4に示すネットワーク構成における無線基地局装置の接続先設定手順を説明する。図7に示すように、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dは、それぞれ、自己の設置位置情報を取得する。
そして、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dは、接続先情報サーバ2のIPアドレスを宛先アドレスに指定して、設置位置情報をIPネットワーク3へ送信する。それによって、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dは、自己の設置位置情報を接続先情報サーバ2へ通知する(ステップS1、ステップS5、ステップS9およびステップS13)。
接続先情報サーバ2は、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dから送られてきた設置位置情報を受信する。そして、接続先情報サーバ2は、設置位置情報に基づいて、住所データベース22から無線基地局装置4a,4b,4c,4dごとにそれぞれの設置位置の住所情報を導き出す。さらに、接続先情報サーバ2は、住所情報に基づいて、接続先データベース24(図3参照)から無線基地局装置4a,4b,4c,4dごとにそれぞれの接続先情報を導き出す。
各接続先情報には、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dの接続先となるゲートウェイ装置5a,5b,5cのIPアドレスおよび保守運用装置6a,6b,6cのIPアドレスが含まれている。そして、接続先情報サーバ2は、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dのIPアドレスを宛先アドレスに指定して、接続先情報をIPネットワーク3へ送信する。それによって、接続先情報サーバ2は、接続先情報を各無線基地局装置4a,4b,4c,4dへ通知する(ステップS2、ステップS6、ステップS10およびステップS14)。
各無線基地局装置4a,4b,4c,4dは、接続先情報サーバ2から送られてきた接続先情報を受信し、接続先情報に含まれるIPアドレスを接続先IPアドレスとして登録する。そして、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dは、それぞれの接続先IPアドレスに基づいて、各県用のゲートウェイ装置5a,5b,5cと接続処理を行う(ステップS3、ステップS7、ステップS11およびステップS15)。また、各無線基地局装置4a,4b,4c,4dは、それぞれの接続先IPアドレスに基づいて、各県用の保守運用装置6a,6b,6cと接続処理を行う(ステップS4、ステップS8、ステップS12およびステップS16)。
以上のようにして、A県用の無線基地局装置A4aとA県用のゲートウェイ装置A5aおよび保守運用装置A6aとの間のIPネットワーク3を介した接続が確立される。B県用の無線基地局装置B4bとB県用のゲートウェイ装置B5bおよび保守運用装置B6bとの間の接続、並びにC県用の無線基地局装置C4cおよび無線基地局装置D4dとC県用のゲートウェイ装置C5cおよび保守運用装置C6cとの間の接続も、IPネットワーク3を介して確立される。
この状態での運用中に、図5に示すように、C県D市用のゲートウェイ装置D5dとC県D市用の保守運用装置D6dが増設された場合のC県D市に設置されている無線基地局装置の接続先設定手順を説明する。図7に示すように、オペレータ7は、接続先データベース24の登録内容を変更するために、接続先情報の変更作業を行い、接続先情報サーバ2に更新情報を入力する(ステップS21)。それによって、接続先データベース24にC県D市の接続先装置とそのIPアドレスのレコードが追加される(図6参照)。
接続先情報サーバ2は、基地局装置データ28から、C県D市に設置されている無線基地局装置4dを抽出し、その無線基地局装置4dのIPアドレスを宛先アドレスに指定して、新たな接続先情報をIPネットワーク3へ送信する。それによって、接続先情報サーバ2は、新たな接続先情報をC県D市用の無線基地局装置D4dへ通知する(ステップS22)。C県D市用の無線基地局装置D4dは、接続先情報サーバ2から送られてきた接続先情報を受信し、接続先情報に含まれるIPアドレスを新たな接続先IPアドレスとして登録する。
そして、C県D市用の無線基地局装置D4dは、新たな接続先IPアドレスに基づいて、C県D市用のゲートウェイ装置D5dとの接続処理およびC県D市用の保守運用装置D6との接続処理を行う(ステップS23およびステップS24)。以上のようにして、C県D市にある無線基地局装置D4dと、C県D市用に増設されたゲートウェイ装置D5dおよび保守運用装置D6dとの間の接続がIPネットワーク3を介して確立される。
以上説明したように、実施の形態によれば、全地球測位システムを利用することによって、無線基地局装置は、自己の設置位置情報を自動的に取得することができる。そして、その設置位置情報を接続先情報サーバに通知することによって、接続先情報サーバは、無線基地局装置の設置位置情報を自動的に取得することができる。また、接続先情報サーバは、設置位置情報を住所情報に変換し、その住所情報に基づいて無線基地局装置の接続先となるゲートウェイ装置や保守運用装置のIPアドレス等を決定するので、無線基地局装置の接続先を自動的に設定することができる。
このように、無線基地局装置、ゲートウェイ装置および保守運用装置などのネットワークに接続される装置を、無線基地局装置が設置されている住所地に基づいて管理することができるので、オペレータが個々の無線基地局装置の接続先情報を一つ一つ設定する手間が省ける。また、オペレータが接続先データベースの登録内容を変更するだけで、無線基地局装置の接続先を変更することができる。従って、移動通信システムの保守および運用に要するコストを削減することができる。無線基地局装置の設置数が多数あり、数十台から数百台の単位で接続先を変更する場合の効果は非常に大きい。
なお、接続先情報サーバに代えて、ネットワークに接続されるいずれか一つの保守運用装置に住所データベースと接続先データベースを設け、その保守運用装置が接続先情報サーバの機能を有していてもよい。また、本発明は、IPネットワーク以外に、MTP(Message Transfer Protocol)を用いたネットワークにも適用することができる。その場合、接続先情報には、IPアドレスの代わりに、DPC(Destination Point Code)が含まれる。
尚、接続先情報サーバとして位置情報と、対応する接続先情報との対応関係を記憶しており、無線基地局装置からの位置情報の受信により、その位置に対応する接続先情報をこの無線基地局装置に通知すればIP通信とは異なる通信方式を用いて無線基地局との間で通信を行ってもよい。
以上のように、本発明にかかる無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法は、移動通信システムにおけるネットワーク構成の保守および運用に有用であり、特に、WiMAXシステムにおけるネットワーク構成の保守および運用に適している。
1,4a,4b,4c,4d 無線基地局装置
2 接続先情報サーバ
3 IPネットワーク
11 位置情報取得部
12 位置情報送信部
13 接続先情報受信部
14 接続先設定部
21 位置情報受信部
22 住所データベース
23 住所検索部
24 接続先データベース
25 接続先検索部
26 接続先情報送信部
27 更新情報取得部

Claims (8)

  1. 無線基地局装置において、
    自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
    該位置情報を管理装置へ送信する送信手段と、
    該管理装置によって該位置情報から住所情報が検索され、検索された住所情報から更に接続先情報が検索される検索処理により得られた接続先情報を該管理装置から受信する受信手段と、
    該接続先情報を接続先として設定する設定手段と、
    を備えたことを特徴とする無線基地局装置。
  2. 自己の設置位置情報を取得する位置情報取得手段、前記位置情報取得手段により取得された設置位置情報をネットワークへ送信する位置情報送信手段、ネットワークから接続先情報を受信する接続先情報受信手段、および前記接続先情報受信手段により受信された接続先情報を設定する接続先設定手段を有する無線基地局装置と、
    位置情報に住所情報が対応づけられた住所データベース、住所情報に接続先情報が対応づけられた接続先データベース、ネットワークから無線基地局装置の設置位置情報を受信する位置情報受信手段、前記位置情報受信手段により受信された設置位置情報に対応する住所情報を前記住所データベースから検索する住所検索手段、前記住所検索手段により得られた住所情報に対応する接続先情報を前記接続先データベースから検索する接続先検索手段、および前記接続先検索手段により得られた接続先情報をネットワークへ送信する接続先情報送信手段を有し、ネットワークを介して前記無線基地局装置と接続するネットワーク構成管理装置と、
    を備えることを特徴とするネットワーク構成管理システム。
  3. 前記位置情報取得手段は、全地球測位システムを利用して自己の設置位置情報を取得するGPSレシーバを有することを特徴とする請求項2に記載のネットワーク構成管理システム。
  4. 前記ネットワーク構成管理装置は、前記接続先データベースの更新情報を外部から取得する更新情報取得手段をさらに備え、該更新情報取得手段は、取得した更新情報に基づいて前記接続先データベースの登録情報を更新するとともに、該更新情報を前記接続先情報送信手段に渡し、
    前記接続先情報送信手段は、前記更新情報取得手段から渡された更新情報をネットワークへ送信することを特徴とする請求項2に記載のネットワーク構成管理システム。
  5. 位置情報に住所情報が対応づけられた住所データベースと、
    住所情報に接続先情報が対応づけられた接続先データベースと、
    ネットワークから無線基地局装置の設置位置情報を受信する位置情報受信手段と、
    前記位置情報受信手段により受信された設置位置情報に対応する住所情報を前記住所データベースから検索する住所検索手段と、
    前記住所検索手段により得られた住所情報に対応する接続先情報を前記接続先データベースから検索する接続先検索手段と、
    前記接続先検索手段により得られた接続先情報をネットワークへ送信する接続先情報送信手段と、
    を備えることを特徴とするネットワーク構成管理装置。
  6. 前記接続先データベースの更新情報を外部から取得する更新情報取得手段をさらに備え、該更新情報取得手段は、取得した更新情報に基づいて前記接続先データベースの登録情報を更新するとともに、該更新情報を前記接続先情報送信手段に渡し、
    前記接続先情報送信手段は、前記更新情報取得手段から渡された更新情報をネットワークへ送信することを特徴とする請求項5に記載のネットワーク構成管理装置。
  7. 無線基地局装置が、自己の設置位置情報を取得する位置情報取得工程と、
    前記無線基地局装置が、取得した前記設置位置情報をネットワークへ送信する位置情報送信工程と、
    ネットワーク構成管理装置が、ネットワークから前記設置位置情報を受信する位置情報受信工程と、
    前記ネットワーク構成管理装置が、受信した前記設置位置情報に対応する住所情報を、位置情報に住所情報が対応づけられた住所データベースから検索する住所検索工程と、
    前記ネットワーク構成管理装置が、前記住所データベースから検索された住所情報に対応する接続先情報を、住所情報に接続先情報が対応づけられた接続先データベースから検索する接続先検索工程と、
    前記ネットワーク構成管理装置が、前記接続先データベースから検索された接続先情報をネットワークへ送信する接続先情報送信工程と、
    前記無線基地局装置が、ネットワークから前記接続先情報を受信する接続先情報受信工程と、
    前記無線基地局装置が、受信した前記接続先情報を設定する接続先設定工程と、
    を含むことを特徴とするネットワーク構成管理方法。
  8. 前記ネットワーク構成管理装置が、前記接続先データベースの更新情報を外部から取得し、該更新情報に基づいて前記接続先データベースの登録情報を更新する接続先情報更新工程と、
    前記ネットワーク構成管理装置が、前記更新情報をネットワークへ送信する更新情報送信工程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のネットワーク構成管理方法。
JP2009515045A 2007-05-21 2007-05-21 無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法 Expired - Fee Related JP4790063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/060390 WO2008142776A1 (ja) 2007-05-21 2007-05-21 無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008142776A1 JPWO2008142776A1 (ja) 2010-08-05
JP4790063B2 true JP4790063B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=40031503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009515045A Expired - Fee Related JP4790063B2 (ja) 2007-05-21 2007-05-21 無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100061273A1 (ja)
EP (1) EP2157730A4 (ja)
JP (1) JP4790063B2 (ja)
CN (1) CN101682836A (ja)
WO (1) WO2008142776A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109290A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Hitachi Plant Technologies Ltd 無線送受信装置及び移動体管理システム
KR101758173B1 (ko) * 2011-02-15 2017-07-17 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서 게이트웨이 검색을 위한 장치 및 방법
CN103200593B (zh) * 2013-03-06 2016-05-11 大唐移动通信设备有限公司 基站自启动和自启动辅助方法及设备
JP6217379B2 (ja) * 2013-12-20 2017-10-25 富士通株式会社 管理装置及び管理方法
EP3876576B1 (en) * 2018-11-01 2023-11-22 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Communication range control device, method, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261362A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Hitachi Ltd 無線基地局増設制御方式
JP2000013868A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Mitsubishi Electric Corp 網管理方法、網管理設備および網接続装置
JP2004135179A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Aisin Aw Co Ltd 車載装置
JP2006211168A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toshiba Corp 携帯型電話機、及び無線通信システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998015141A2 (en) * 1996-09-30 1998-04-09 Ericsson Inc. Data and message retrieval communications system including remote receive-only communication unit
AU2001271215A1 (en) * 2000-07-17 2002-01-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for initially configuring a node of a cellular telecommunications network
JP2002217809A (ja) * 2001-01-12 2002-08-02 Toshiba Corp 無線通信システム
US20020199018A1 (en) * 2001-06-21 2002-12-26 International Business Machines Corporation Maping physical locations to web sites
CA2484136A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Johann S Garcia Method and system for targeted internet search engine
US8315211B2 (en) * 2002-09-17 2012-11-20 Broadcom Corporation Method and system for location based configuration of a wireless access point (WAP) and an access device in a hybrid wired/wireless network
US7907579B2 (en) * 2006-08-15 2011-03-15 Cisco Technology, Inc. WiFi geolocation from carrier-managed system geolocation of a dual mode device
US20080068262A1 (en) * 2006-08-25 2008-03-20 Peter Van Wyck Loomis Remote node providing GPS signal samples for GPS positioning over a communication network

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261362A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Hitachi Ltd 無線基地局増設制御方式
JP2000013868A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Mitsubishi Electric Corp 網管理方法、網管理設備および網接続装置
JP2004135179A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Aisin Aw Co Ltd 車載装置
JP2006211168A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toshiba Corp 携帯型電話機、及び無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008142776A1 (ja) 2010-08-05
EP2157730A4 (en) 2013-05-29
EP2157730A1 (en) 2010-02-24
WO2008142776A1 (ja) 2008-11-27
US20100061273A1 (en) 2010-03-11
CN101682836A (zh) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790063B2 (ja) 無線基地局装置、ネットワーク構成管理システム、ネットワーク構成管理装置およびネットワーク構成管理方法
US20060206610A1 (en) Method, system and apparatus for location-aware content push service and location-based dynamic attachment
WO2003056740A2 (en) Systems and methods for locating and tracking a wireless device
KR20060018859A (ko) 위치 지원 통신 모드 스위칭
RU2013151444A (ru) Выбор маршрута в беспроводных сетях
WO2005125249A1 (ja) 自律的セル形成方法
CN1631046A (zh) 在一种无线系统中,一种在接收专用消息时选择应用的方法和利用用户位置认识的用户定位方法
RU2008113172A (ru) Способ и устройство для связи пользовательского оборудования, используя адрес интернет протокола в мобильной системе связи
US7623873B2 (en) Method for controlling communication, method for controlling terminal, communication control device, gateway terminal, and mobile terminal
US20070294226A1 (en) Wireless network that provides location information when queried by a client device
KR100485621B1 (ko) 중계장치
EP3698562B1 (en) Emergency location informer system
KR20020038777A (ko) 셀룰러 통신 시스템에서 속성을 질의하는 방법 및 시스템
JP2012175603A (ja) 無線装置、通信制御方法、データベース
JP2005184482A (ja) Ipアドレスに地理範囲情報を有するパケットの経路制御装置、経路制御プログラム及び経路制御方法
CN1376369B (zh) 蜂窝通信系统中查询属性的方法和系统
KR101758173B1 (ko) 광대역 무선 접속 시스템에서 게이트웨이 검색을 위한 장치 및 방법
FI109261B (fi) Hallintakanavan muodostaminen
JP2015142241A (ja) 無線通信システム、無線端末および無線通信方法
JP4280663B2 (ja) 位置情報通知装置、位置情報通知方法、位置情報通知システム及び通信アドレス生成装置
US8838145B2 (en) Accessing navigation information via a global positioning group support server
JP2000115172A (ja) 無線通信ネットワークシステム
CN101091352B (zh) 在多跳无线自组网中的名称服务
JP4055714B2 (ja) 地理範囲に基づくハンドオフ方法、その移動端末及びプログラム
WO2023119214A1 (en) Bluetooth communication system enabling bridging to ip networks with indoor localization capability without calibration

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees