JP4787342B2 - アミノベンゼンスルホン酸を含む半水溶性の剥離および洗浄組成物 - Google Patents

アミノベンゼンスルホン酸を含む半水溶性の剥離および洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4787342B2
JP4787342B2 JP2009062026A JP2009062026A JP4787342B2 JP 4787342 B2 JP4787342 B2 JP 4787342B2 JP 2009062026 A JP2009062026 A JP 2009062026A JP 2009062026 A JP2009062026 A JP 2009062026A JP 4787342 B2 JP4787342 B2 JP 4787342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxide
composition
acid
group
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009062026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009224782A (ja
Inventor
アイ.エグベ マシュー
ウォルター レゲンザ マイケル
エル.ダーハム ダナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JP2009224782A publication Critical patent/JP2009224782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4787342B2 publication Critical patent/JP4787342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5004Organic solvents
    • C11D7/5022Organic solvents containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/34Organic compounds containing sulfur
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/426Stripping or agents therefor using liquids only containing organic halogen compounds; containing organic sulfonic acids or salts thereof; containing sulfoxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/263Ethers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

本発明は半水溶性の剥離および洗浄組成物およびその使用方法に関する。
半導体または半導体超小型回路の製造においては、半導体装置の基材表面から物質を取り除くことが必要である。ある場合には、取り除くべき物質はフォトレジストと呼ばれる高分子組成物である。他の場合には、取り除くべき物質はエッチングもしくは灰化処理残渣または単に混入物質である。剥離および/または洗浄組成物の目的は、露出した基材表面を浸食することなく、溶解することなく、または光沢をなくすことなく、半導体基材から望ましくない物質を取り除くことである。
従来技術として、半導体基材からのフォトレジストの剥離、および/またはエッチング残渣、灰分もしくは他の混入物質の洗浄に用いられる異なる種類の組成物についての多くの文献が挙げられる。
この技術分野の特許としては、トリイの米国特許第5972862号明細書、イノウエの米国特許第6232283号明細書、メイハン(Mayhan)の米国特許第5534177号明細書、マクグラディ(McGrady)の米国特許第4321166号明細書、ジョーンズの米国特許第4199483号明細書、ボーチャート(Borchert)の米国特許第3653931号明細書、メイ(Mey)の米国特許第4215005号明細書、米国特許第4165295号明細書および米国特許第4242218号明細書が挙げられる。
米国特許第5972862号明細書 米国特許第6232283号明細書 米国特許第5534177号明細書 米国特許第4321166号明細書 米国特許第4199483号明細書 米国特許第3653931号明細書 米国特許第4215005号明細書 米国特許第4165295号明細書 米国特許第4242218号明細書
本発明は半水溶性の剥離および洗浄組成物およびその使用方法に関する。
前記の組成物は、アミノベンゼンスルホン酸、水混和性有機溶媒および水を含んでいる。
1つの実施態様では、半水溶性の剥離および洗浄組成物は、
a.0.5%〜10%のアミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
b.30%〜90%の水混和性有機溶剤および5%〜70%の水、を含んでいる。
他の実施態様では、フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を半導体基材から取り除く方法は、
a.0.5%〜10%のアミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
c.5%〜70%の水、を含む組成物に、フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を実質的に取り除くのに十分な時間、半導体基材を接触させることを含んでいる。
上記の実施態様の組成物および方法では、アミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩は、2−アミノベンゼンスルホン酸、3−アミノベンゼンスルホン酸、4−アミノベンゼンスルホン酸、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。
他の実施態様では、半水溶性剥離および洗浄組成物は、
a.0.5%〜10%の2−アミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
c.5%〜70%の水、を含んでいる。
更に他の実施態様では、フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を半導体基材から取り除く方法は、
a.0.5%〜10%の2−アミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
c.5%〜70%の水、を含む組成物に、フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を実質的に取り除くのに十分な時間、半導体基材を接触させることを含んでいる。
上記の実施態様では、水混和性有機溶剤は、グリコールエーテル、フルフリルアルコール、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。さらに具体的には、水混和性有機溶媒は、プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)、プロピレングリコールプロピルエーテル(PGPE)、トリ(プロピレングリコール)モノメチルエーテルおよび2−(2−ブトキシエトキシ)エタノール、テトラヒドロフルフリルアルコール(THFA)、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。
前記の組成物は、更に15%以下の、有機酸、有機酸の塩、フェノール、トリアゾール、ヒドロキシルアミン誘導体、フルクトース、亜硫酸アンモニウム、2−アミノピリミジン、チオ硫酸アンモニウム、グリシン、テトラメチルグアニジン、イミノ2酢酸、ジメチルアセトアセタミド、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる防蝕剤を含んでいてもよい。
前記の組成物は、更に10%以下の、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドおよびそれらの混合物からなる群から選ばれた第四級アンモニウム化合物を含んでいてもよい。
前記の混合物は好ましくは、6〜11のpHを有している。
本発明によって、例えば半導体または半導体超小型回路の製造において、半導体装置の基材表面から物質を取り除くことができる、半水溶性の剥離および洗浄組成物およびその使用方法が提供される。
本発明は、その成分が、基材、例えば半導体基材から残渣を効果的に取り除くだけの量存在している組成物を提供する。本発明はまた、基材から残渣を取り除く組成物を用いる方法を提供する。半導体基材に関する適用では、そのような残渣としては、例えばフォトレジスト(硬化された、またはそれ以外の)、溝埋め込み、底部反射防止被覆(BARC)および他の高分子物質(例えば、C−F−含有ポリマー、低および高分子量ポリマー)、および/または処理残渣、例えばエッチングおよび灰化処理によって発生する残渣、無機化合物、例えば金属酸化物、化学機械平坦化(CMP)スラリーからのセラミック粒子および他の無機エッチング残渣、金属含有化合物、例えば有機金属残渣および金属有機化合物が挙げられる。1つの実施態様では、本発明による組成物は特に、半導体基材からケイ素含有BARC残渣を取り除くのに効果的である。
前記の残渣は、通常は基材中に存在しており、基材としては、金属、ケイ素、ケイ酸塩および/または中間誘電物質、例えば堆積された酸化ケイ素および誘導体化酸化ケイ素、例えばハイドロジェンシレスキオキサン(HSQ)、メチルシレスキオキサン(MSQ)、フィールド酸化膜(FOX)、テトラエトキシシラン(TEOS)、およびスピンオンガラス、化学蒸着誘電物質、低誘電率物質および/もしくは高誘電率物質、例えばケイ酸ハフニウム、酸化ハフニウム、チタン酸バリウムストロンチウム(BST)、TiO、TaOが挙げられ、残渣および金属、ケイ素、ケイ化物、中間誘電物質、低誘電率および/もしくは高誘電率物質は共に、洗浄組成物と接触する。本発明による組成物はそのような物質と相溶性があり、従って、金属、ケイ素、二酸化ケイ素、中間誘電物質、低誘電率および/もしくは高誘電率物質を有意に攻撃することなく、例えば上記のような残渣を選択的に取り除くのに用いることができる。実施態様によっては、基材は金属を含んでいてもよく、金属としては、銅、コバルト、銅合金、チタン、窒化チタン、タンタル、窒化タンタル、タングステン、および/またはチタン/タングステン合金が挙げられるが、これらに限定されない。
製造工程の間に、フォトレジスト層が基材上に被覆される。写真平板法を用いて、フォトレジスト層上にパターンが形成される。パターン形成されたフォトレジスト層は、次いでプラズマエッチングに付され、それによってパターンは基材へと転写される。エッチング工程においてエッチング残渣が発生する。本発明で用いられる基材のあるものは灰化処理され、一方あるものは灰化処理されなかった。基材が灰化処理される場合には、洗浄されるべき主な残渣はエッチングおよび灰化処理残渣である。もしも基材が灰化処理されなかったら、その場合は洗浄または剥離されるべき主な残渣は、エッチング残渣とフォトレジストの他に高度に架橋されたフォトレジスト、の両方である。
ここで開示される組成物は、アミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、水混和性有機溶剤、および水を含む、半水溶性の剥離および洗浄組成物である。本発明では「混和性」は溶解性であることを含んでいる。
実施態様によっては、アミノベンゼンスルホン酸は、2−アミノベンゼンスルホン酸(オルタニル酸、アニリン−2−スルホン酸、アニリン−o−スルホン酸、o−アミノベンゼンスルホン酸としても知られている)、3−アミノベンゼンスルホン酸(メタニル酸としても知られている)、4−アミノベンゼンスルホン酸(スルファニル酸としても知られている)、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。
実施態様によっては、水混和性の有機溶剤はグリコールエーテルまたはフルフリルアルコールであってよい。グリコールエーテルとしては、グリコールモノ(C−C)アルキルエーテルおよびグリコールジ(C−C)アルキルエーテルを挙げることができ、例えば(C−C20)アルカンジオール(C−C)アルキルエーテル、および(C−C20)アルカンジオールジ(C−C)アルキルエーテルが挙げられるが、これらに限定されない。グリコールエーテルの例としては、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル、ジエチレングリコールモノベンジルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、ポリエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、トリエチレングリコールエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノイソプロピルエーテル、ジプロピレンモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールジイソプロピルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、1−メトキシ−2−ブタノール、2−メトキシ−1−ブタノール、2−メトキシ−2−メチルブタノール、1,1−ジメトキシエタンおよび2−(2−ブトキシエトキシ)エタノールが挙げられる。より典型的なグリコールエーテルの例としては、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、トリ(プロピレングリコール)モノメチルエーテルおよび2−(2−ブトキシエトキシ)エタノールが挙げられる。フルフリルアルコールの例としては、テトラヒドロフルフリルアルコール(THFA)が挙げられる。
実施態様によっては、前記の組成物は0.5質量%〜約15質量%の1種またはそれ以上の防蝕剤を含んでいてもよい。当技術分野において同様の用途用として知られているいずれの防蝕剤も用いることができる。防蝕剤としては、例えば有機酸、有機酸塩、フェノール、トリアゾール、ヒドロキシルアミン誘導体またはそれらの酸性塩が挙げられる。具体的な防蝕剤の例としては、アントラニル酸、没食子酸、安息香酸、イソフタル酸、マレイン酸、フマル酸、D,L−リンゴ酸、マロン酸、フタル酸、無水マレイン酸、無水フタル酸、ベンゾトリアゾール(BZT)、レゾルシノール、カルボキシベンゾトリアゾール、ジアルキルヒドロキシルアミン誘導体、乳酸、クエン酸等が挙げられる。用いることのできる防蝕剤の更なる例としては、カテコール、ピロガロール、および没食子酸のエステルが挙げられる。用いることができる具体的なジアルキルヒドロシキルアミン誘導体としては、ジエチルヒドロキシルアミンが挙げられる。更に他の適切な防蝕剤の例としては、フルクトース、亜硫酸アンモニウム、2−アミノピリミジン、チオ硫酸アンモニウム、グリシン、テトラメチルグアニジン、イミノ2酢酸、およびジメチルアセトアセタミドが挙げられる。実施態様によっては、防蝕剤は約4〜約7の範囲のpHを有する弱酸を含んでいてもよい。弱酸の例としては、トリヒドロキシベンゼン、ジヒドロキシベンゼン、および/またはサリチルヒドロキサム酸が挙げられる。防蝕剤が有機酸である実施態様では、有機酸は緩衝溶液中で用いられるものと同じであってもよい。
実施態様によっては、前記の組成物は1種またはそれ以上の第四級アンモニウム化合物を含んでいてもよい。適切な第四級アンモニウム化合物としては、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシドおよびベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドが挙げられる。第四級アンモニウム化合物は、約0.5質量%〜約10質量%、または約5質量%〜約10質量%の範囲の量で存在する。
実施態様によっては、前記の組成物は所望によりフッ化物イオン源を、通常は約0.1質量%〜約10質量%、または約5質量%〜約10質量%の量で含んでいてもよい。そのような化合物の例としては、フッ化アンモニウム、テトラメチルアンモニウムフルオリド、テトラエチルアンモニウムフルオリド、テトラブチルアンモニウムフルオリド、およびそれらの混合物が挙げられる。フッ化物イオン源の更なる例としては、フルオロほう酸、フッ化水素酸、フルオロホウ酸塩、フルオロほう酸、テトラブチルアンモニウムテトラフルオロホウ酸塩、六フッ化アルミニウム、およびコリンフルオリドが挙げられる。
実施態様によっては、前記の組成物は0.5%〜10%のアミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、30%〜90%の有機溶剤、および5%〜70%の水を含んでおり、該組成物は6〜11のpHを有している。
1つの具体的な実施態様では、前記の組成物は0.5%〜10%の2−アミノベンゼンスルホン酸、30%〜90%の有機溶剤、および5%〜70%の水を含んでいる。
前記の組成物は、好ましくは6〜11のpHを有している。
基材の組成
本実施例で用いられるそれぞれの基材は、エッチング後のレジストの最上層と、それに続くBARC層からなっている。このBARC層は更に、ハードマスクの表面上にあり、それには低誘電材料が続いている。ハードマスク物質の例としては、通常はチタン、および窒化チタンが挙げられるが、それらには限定されない。デュアルダマシン基材では、誘電体層に続いてエッチング停止層があり、更にそれに通常は銅層が続いているが、銅層には限定されない。
処理条件
洗浄試験を400ミリリットルのビーカー中で、305ミリリットルの洗浄組成物を用いて、1/2インチの丸いテフロン(登録商標)の攪拌棒を600rpmに設定して実施した。この洗浄組成物を、必要に応じて、熱盤で、以下に示したように所定の温度に加熱した。約1/2インチ×1/2インチの大きさのウエハ片を以下の一組の条件下で、前記の組成物中に浸漬した。
50℃で、30分間
前記のウエハ片を、次いで脱イオン化(DI)水のオーバーフロー浴中で3分間洗い流し、そして続いてフィルター処理した窒素を用いて乾燥した。次いで、前記のウエハ片を走査型電子顕微鏡(SEM)法を用いて清浄度を分析した。
以下の例は本発明を更に説明するために提供されるが、しかしながら本発明を限定することを意図したものでは決してない。
以下の例において、全ての量は質量パーセントで与えられ、そして合計で100質量%になる。ここで開示される組成物は、成分を室温において、容器中で、全ての固体が溶解してしまう迄いっしょに混合することによって調製された。
ここに開示される幾つかの組成物の例を表Iに示した。
以下は、表Iで用いられる頭文字である。
PGME=プロピレングリコールメチルエーテル
THFA=テトラヒドロフルフリルアルコール
PGPE=プロピレングリコールプロピルエーテル
DEHA=ジエチルヒドロキシルアミン
2−ASA=2−アミノベンゼンスルホン酸
3−ASA=3−アミノベンゼンスルホン酸
4−ASA=4−アミノベンゼンスルホン酸
p−TSA=p−トルエンスルホン酸
MSA=メタンスルホン酸
TMAH=テトラメチルアンモニウムヒドロキシド
TMAF=テトラメチルアンモニウムフルオリド
Amm.Sulfite=亜硫酸アンモニウム
表I、例となる組成物
例A
PGME 46
DI水 44.4
2−ASA 2
TMAH 7
TMAF 0.6
例B
PGME 54.8
DI水 39.5
2−ASA 2
TMAH 2.1
TMAF 0.6
2−アミノピリミジン 1
例C
PGME 37.7
DI水 51
2−ASA 7
TMAH 3.7
TMAF 0.6
例D
PGME 59
DI水 30.9
2−ASA 2
amm.Sulfite 1
TMAH 6.5
TMAF 0.6
例E
PGME 37
DI水 49.9
2−ASA 2
amm.Sulfite 2
TMAH 7.5
TMAF 0.6
2−アミノピリミジン 1
例F
PGME 10
DI水 49.4
2−ASA 2
安息香酸 1
TMAH 7
TMAF 0.6
THFA 30
例G
THFA 40
DI水 49.4
2−ASA 2
安息香酸 1
TMAH 7
TMAF 0.6
例H
PGME 33
DI水 49.4
2−ASA 2
マロン酸 3
TMAH 7
TMAF 0.6
DEHA 5
例I
PGME 32.8
DI水 51.2
2−ASA 2.2
クエン酸 0.9
TMAH 7.3
TMAF 0.6
DEHA 5
例J
PGME 32.8
DI水 51.2
4−ASA 2.2
クエン酸 0.9
TMAH 7.3
TMAF 0.6
DEHA 5
例K
PGME 32.8
DI水 51.2
p−TSA 2.2
クエン酸 0.9
TMAH 7.3
TMAF 0.6
DEHA 5
例L
PGME 32.8
DI水 51.2
MSA 2.2
クエン酸 0.9
TMAH 7.3
TMAF 0.6
DEHA 5
例M
PGME 40
DI水 52.1
2−ASA 2
クエン酸 0.9
DEHA 5
例N
PGME 67.6
DI水 20.2
TBAH 1.1
2−ASA 2
DEHA 5
TEA 1.1
レゾルシノール 3
例O
PGME 32.8
DI水 51.2
2−ASA 2.2
クエン酸 0.9
TMAH 7.3
TMAF 0.6
DEHA 5
例P
PGME 32.8
DI水 46.7
2−ASA 2.2
クエン酸 6
TMAH 7.3
DEHA 5
例Q
PGME 32.8
DI水 46.7
p−TSA 2.2
クエン酸 6
TMAH 7.3
DEHA 5
例R
PGME 32.8
DI水 46.7
MSA 2.2
クエン酸 6
TMAH 7.3
DEHA 5
例S
PGME 32.8
DI水 46.7
3−ASA 2.2
クエン酸 6
TMAH 7.3
DEHA 5
例T
PGME 32.8
DI水 46.7
4−ASA 2.2
クエン酸 6
TMAH 7.3
DEHA 5
例の組成物の洗浄効果を表IIに示した。
Figure 0004787342
表Iに示したように、一連の例P〜例Tでは、唯一の可変成分は組成物中で用いられている異なるスルホン酸である。全てのアミノベンゼンスルホン酸は、表IIに示すように何らかの洗浄効果を有していた。スルホン酸塩官能基の位置が洗浄効果に役割を果たしているように思われた。下記の構造で示されるように、2−アミノベンゼンスルホン酸(2−ASA、例P)でのように、スルホン酸塩基がオルソの位置にあると、前記の組成物は基材を洗浄し、またそれと同時にBARC物質を取り除くことができた。しかしながら、3−アミノベンゼンスルホン酸(3−ASA)および4−アミノベンゼンスルホン酸(4−ASA)のそれぞれ(例Sおよび例T)でのように、スルホン酸塩基がメタ−、またはパラ−の位置にある場合は、これらの組成物は洗浄の効果が少なく、いくつかは基材の洗浄がうまく行かなかった。他のスルホン酸塩化合物、p−トルエンスルホン酸(p−TSA)およびメタンスルホン酸(MSA)でもまた、弱い洗浄効果が示され、これらは基材の洗浄がうまく行かなかった。
Figure 0004787342
2−ASAを含む前記の組成物の有益な洗浄効果は、フッ化物が該組成物に添加された場合には低減されるように思われた。例Pと例Iを比較した場合には、洗浄効果の減退が顕著であった。例Pおよび例Iはそれぞれ2−ASAを含んでいるが、しかしながら例Iは、例Pが有している全ての成分に加えてフッ化物を有している。例Pは基材を洗浄し、またBARC物質をそれと同時に取り除くことができたが、一方例Iは明らかに、同時には基材を洗浄し、またBARC物質を取り除くことができなかった(表IIに示されている)。
ジエチルヒドロキシルアミン(および他のヒドロキシルアミン誘導体)を銅に対する防蝕剤として用いた。通常、ヒドロキシルアミン誘導体は、銅をエッチングする能力があるので、銅と混合可能であるとは考えられていない、しかしながらこれらの組成物では、ヒドロキシルアミン誘導体は銅の腐蝕を防止するのに用いられた。
前述の例および好ましい実施態様の記載は説明のためのものであり、特許請求の範囲に規定した本発明を制限するものではないことを理解しなければならない。容易に理解されるように、特許請求の範囲で説明する本発明から逸脱することなく、上記で説明した発明の特徴の多くの変更および組み合わせを用いることができる。このような変更は、本発明の精神および範囲からの逸脱とみなされず、また全てのこのような変更は以下の特許請求の範囲の範囲に含まれることを意図されている。
本発明は、例えば半導体または半導体超小型回路の製造において、半導体装置の基材の表面から物質を取り除くことができる、半水溶性の剥離および洗浄組成物およびその使用方法を提供する。

Claims (20)

  1. 半水溶性の剥離および洗浄組成物であって、
    a.0.5%〜10%のアミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
    b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
    c.5%〜70%の水、
    を含み、6〜11のpHを有している組成物。
  2. アミノベンゼンスルホン酸が、2−アミノベンゼンスルホン酸、3−アミノベンゼンスルホン酸、4−アミノベンゼンスルホン酸、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項1記載の組成物。
  3. 水混和性有機溶剤が、グリコールエーテル、フルフリルアルコール、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項1または2記載の組成物。
  4. 水混和性有機溶媒が、プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)、プロピレングリコールプロピルエーテル(PGPE)、トリ(プロピレングリコール)モノメチルエーテル、2−(2−ブトキシエトキシ)エタノール、テトラヒドロフルフリルアルコール(THFA)、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項3記載の組成物。
  5. 有機酸、有機酸の塩、フェノール、トリアゾール、ヒドロキシルアミン誘導体、フルクトース、亜硫酸アンモニウム、2−アミノピリミジン、チオ硫酸アンモニウム、グリシン、テトラメチルグアニジン、イミノ2酢酸、ジメチルアセトアセタミド、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる防蝕剤を0.5%〜15%更に含んでいる請求項1〜4のいずれか1項記載の組成物。
  6. テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドおよびそれらの混合物からなる群から選ばれた第四級アンモニウム化合物を、0.5%〜10%更に含んでいる請求項1〜5のいずれか1項記載の組成物。
  7. 半水溶性の剥離および洗浄組成物であって、
    a.0.5%〜10%の2−アミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
    b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
    c.5%〜70%の水、
    を含み、6〜11のpHを有している組成物。
  8. 水混和性有機溶剤が、グリコールエーテル、フルフリルアルコール、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項7記載の組成物。
  9. 有機酸、有機酸の塩、フェノール、トリアゾール、ヒドロキシルアミン誘導体、フルクトース、亜硫酸アンモニウム、2−アミノピリミジン、チオ硫酸アンモニウム、グリシン、テトラメチルグアニジン、イミノ2酢酸、ジメチルアセトアセタミド、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる防蝕剤を0.5%〜15%更に含んでいる請求項7または8記載の組成物。
  10. テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドおよびそれらの混合物からなる群から選ばれた第四級アンモニウム化合物を、0.5%〜10%更に含んでいる請求項7〜9のいずれか1項記載の組成物。
  11. フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を半導体基材から取り除く方法であって、
    a.0.5%〜10%のアミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
    b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
    c.5%〜70%の水、
    を含み、6〜11のpHを有している組成物に、フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を実質的に取り除くのに十分な時間、半導体基材を接触させることを含む方法。
  12. アミノベンゼンスルホン酸が、2−アミノベンゼンスルホン酸、3−アミノベンゼンスルホン酸、4−アミノベンゼンスルホン酸、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項11記載の方法。
  13. 水混和性有機溶剤が、グリコールエーテル、フルフリルアルコール、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項11または12記載の方法。
  14. 水混和性有機溶媒が、プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)、プロピレングリコールプロピルエーテル(PGPE)、トリ(プロピレングリコール)モノメチルエーテル、2−(2−ブトキシエトキシ)エタノール、テトラヒドロフルフリルアルコール(THFA)、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項13記載の方法。
  15. 前記の組成物が、有機酸、有機酸の塩、フェノール、トリアゾール、ヒドロキシルアミン誘導体、フルクトース、亜硫酸アンモニウム、2−アミノピリミジン、チオ硫酸アンモニウム、グリシン、テトラメチルグアニジン、イミノ2酢酸、ジメチルアセトアセタミド、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる防蝕剤を0.5%〜15%更に含んでいる請求項11〜14のいずれか1項記載の方法。
  16. 前記の組成物が、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドおよびそれらの混合物からなる群から選ばれた第四級アンモニウム化合物を、0.5%〜10%更に含んでいる請求項11〜15のいずれか1項記載の方法。
  17. フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を半導体基材から取り除く方法であって、
    a.0.5%〜10%の2−アミノベンゼンスルホン酸またはその対応する塩、
    b.30%〜90%の水混和性有機溶剤、および
    c.5%〜70%の水、
    を含み、6〜11のpHを有している組成物に、フォトレジスト、エッチングおよび/もしくは灰化処理残渣、または混入物質を実質的に取り除くのに十分な時間、半導体基材を接触させることを含む方法。
  18. 水混和性有機溶剤が、グリコールエーテル、フルフリルアルコール、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる請求項17記載の方法。
  19. 前記の組成物が、有機酸、有機酸の塩、フェノール、トリアゾール、ヒドロキシルアミン誘導体、フルクトース、亜硫酸アンモニウム、2−アミノピリミジン、チオ硫酸アンモニウム、グリシン、テトラメチルグアニジン、イミノ2酢酸、ジメチルアセトアセタミド、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる防蝕剤を0.5%〜15%更に含んでいる請求項17または18記載の方法。
  20. 前記の組成物が、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドおよびそれらの混合物からなる群から選ばれた第四級アンモニウム化合物を、0.5%〜10%更に含んでいる請求項17〜19のいずれか1項記載の方法。
JP2009062026A 2008-03-13 2009-03-13 アミノベンゼンスルホン酸を含む半水溶性の剥離および洗浄組成物 Expired - Fee Related JP4787342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/047,655 2008-03-13
US12/047,655 US7687447B2 (en) 2008-03-13 2008-03-13 Semi-aqueous stripping and cleaning composition containing aminobenzenesulfonic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009224782A JP2009224782A (ja) 2009-10-01
JP4787342B2 true JP4787342B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=41063708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009062026A Expired - Fee Related JP4787342B2 (ja) 2008-03-13 2009-03-13 アミノベンゼンスルホン酸を含む半水溶性の剥離および洗浄組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7687447B2 (ja)
JP (1) JP4787342B2 (ja)
KR (1) KR101101066B1 (ja)
CN (1) CN101531950B (ja)
TW (1) TWI405848B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8030263B2 (en) * 2004-07-01 2011-10-04 Air Products And Chemicals, Inc. Composition for stripping and cleaning and use thereof
US7858572B2 (en) * 2005-12-26 2010-12-28 Liquid Technology Co., Ltd. Composition for removing polymer residue of photosensitive etching-resistant layer
WO2008039730A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Advanced Technology Materials, Inc. Compositions and methods for the removal of photoresist for a wafer rework application
US8309502B2 (en) * 2009-03-27 2012-11-13 Eastman Chemical Company Compositions and methods for removing organic substances
US8444768B2 (en) * 2009-03-27 2013-05-21 Eastman Chemical Company Compositions and methods for removing organic substances
US8614053B2 (en) 2009-03-27 2013-12-24 Eastman Chemical Company Processess and compositions for removing substances from substrates
DE102011088885A1 (de) 2011-12-16 2013-06-20 Wacker Chemie Ag Siliconlöser
US9536730B2 (en) * 2012-10-23 2017-01-03 Air Products And Chemicals, Inc. Cleaning formulations
US9029268B2 (en) 2012-11-21 2015-05-12 Dynaloy, Llc Process for etching metals
WO2014205285A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 Dow Corning Corporation Method of removing silicone resin from a substrate
CN103336412B (zh) * 2013-07-03 2017-02-08 北京科华微电子材料有限公司 一种新型的光刻胶剥离液及其应用工艺
US8962490B1 (en) 2013-10-08 2015-02-24 United Microelectronics Corp. Method for fabricating semiconductor device
KR102265414B1 (ko) * 2014-09-22 2021-06-15 동우 화인켐 주식회사 금속막용 세정제 조성물
TWI775722B (zh) * 2014-12-22 2022-09-01 德商巴斯夫歐洲公司 化學機械拋光(cmp)組成物用於拋光含鈷及/或鈷合金之基材的用途
CN105573071A (zh) * 2015-05-26 2016-05-11 叶旖婷 一种既高效且能保持铜面光亮又环保的褪膜液及其浓缩液
JP6249260B1 (ja) 2016-11-22 2017-12-20 ナガセケムテックス株式会社 レジスト剥離液及びレジストの剥離方法
TWI672360B (zh) * 2018-01-04 2019-09-21 才將科技股份有限公司 具有針對兩種晶格方向低選擇比(Si(100)/Si(111))及低二氧化矽蝕刻率之矽蝕刻劑組合物
KR20220061628A (ko) 2020-11-06 2022-05-13 주식회사 케이씨텍 연마 입자 용해용 조성물 및 이를 이용한 세정 방법
TWI749964B (zh) * 2020-12-24 2021-12-11 達興材料股份有限公司 鹼性清洗組合物、清洗方法和半導體製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3653931A (en) 1970-12-30 1972-04-04 Miles Lab Anti-tarnish composition for metal surfaces and process for its use
US4165295A (en) 1976-10-04 1979-08-21 Allied Chemical Corporation Organic stripping compositions and method for using same
US4242218A (en) 1976-11-08 1980-12-30 Allied Chemical Corporation Phenol-free photoresist stripper
US4215005A (en) 1978-01-30 1980-07-29 Allied Chemical Corporation Organic stripping compositions and method for using same
US4321166A (en) 1978-12-26 1982-03-23 The Procter & Gamble Company Liquid detergent compositions containing corrosion inhibiting system
US4199483A (en) 1979-03-05 1980-04-22 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing salicylate corrosion inhibitor
US5245001A (en) * 1987-09-25 1993-09-14 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Aminoarylsulfonic acid-phenol-formaldehyde condensate and concrete admixture comprising the same
US5534177A (en) 1992-02-14 1996-07-09 Mayhan; Kenneth G. Compositions useful for removing products of metal corrosion
TW401604B (en) * 1995-09-11 2000-08-11 Mitsubishi Chemcal Coproration Surface treatment composition
JPH1055993A (ja) 1996-08-09 1998-02-24 Hitachi Ltd 半導体素子製造用洗浄液及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP3264878B2 (ja) 1997-12-26 2002-03-11 花王株式会社 液体洗浄剤組成物
DE19911536A1 (de) * 1999-03-16 2000-09-21 Clariant Gmbh Rote Säurefarbstoffe für den Tintenstrahldruck und Papiereinfärbung
US6447717B1 (en) * 1999-06-04 2002-09-10 Donlar Corporation Composition and method for inhibition of metal corrosion
US6943142B2 (en) 2002-01-09 2005-09-13 Air Products And Chemicals, Inc. Aqueous stripping and cleaning composition
US7247566B2 (en) * 2003-10-23 2007-07-24 Dupont Air Products Nanomaterials Llc CMP method for copper, tungsten, titanium, polysilicon, and other substrates using organosulfonic acids as oxidizers
US8030263B2 (en) * 2004-07-01 2011-10-04 Air Products And Chemicals, Inc. Composition for stripping and cleaning and use thereof
US7700533B2 (en) 2005-06-23 2010-04-20 Air Products And Chemicals, Inc. Composition for removal of residue comprising cationic salts and methods using same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101531950B (zh) 2013-05-29
US20090233827A1 (en) 2009-09-17
US7687447B2 (en) 2010-03-30
JP2009224782A (ja) 2009-10-01
CN101531950A (zh) 2009-09-16
KR101101066B1 (ko) 2011-12-30
KR20090098734A (ko) 2009-09-17
TWI405848B (zh) 2013-08-21
TW200938624A (en) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787342B2 (ja) アミノベンゼンスルホン酸を含む半水溶性の剥離および洗浄組成物
US8030263B2 (en) Composition for stripping and cleaning and use thereof
KR100700998B1 (ko) 기판으로부터 잔사를 제거하기 위한 조성물 및 그의 사용방법
US8772214B2 (en) Aqueous cleaning composition for removing residues and method using same
KR100786610B1 (ko) 플루오라이드를 포함하는 수계 잔류물 제거제
KR100942009B1 (ko) 포토레지스트, 에칭 잔류물 및 barc를 제거하기 위한제제
US11091727B2 (en) Post etch residue cleaning compositions and methods of using the same
US7682458B2 (en) Aqueous based residue removers comprising fluoride
KR20220024521A (ko) 반도체 기판용 세정 조성물
KR20220075230A (ko) 에칭 잔류물을 제거하기 위한 조성물, 사용 방법 및 이의 용도
JP7566003B2 (ja) エッチング残留物を除去するための組成物、その使用の方法及びその使用
TWI850424B (zh) 用於移除蝕刻殘留物之組合物、使用其之方法及其用途
KR102321217B1 (ko) 에칭 후 잔여물 세정 조성물 및 이의 사용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4787342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees