JP4783130B2 - マイクロ波ドップラーセンサ - Google Patents
マイクロ波ドップラーセンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4783130B2 JP4783130B2 JP2005350862A JP2005350862A JP4783130B2 JP 4783130 B2 JP4783130 B2 JP 4783130B2 JP 2005350862 A JP2005350862 A JP 2005350862A JP 2005350862 A JP2005350862 A JP 2005350862A JP 4783130 B2 JP4783130 B2 JP 4783130B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- binarization processing
- processing unit
- mixer
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
すなわち、風や振動などで障害物が揺れた場合、移動速度は速い(たとえば、人間の移動速度に対して)。また、特に、ノイズによる信号波形は正負が短時間で切り替わる成分を含んでいるため、パルスの周期が短くなる。よって、対象とする移動体ではあり得ない程、速い速度に相等する周期のパルスの場合には、検出対象物ではないと推定し、カウントの対象外とする。カウント対象外とする周期の閾値は、動体検出判定部20に設定しておく。たとえば、図6中、矢印Aで示す区間の波形がこれに該当し、センサノイズ等と判定しカウントしない。
すなわち、たとえば、人間などの場合、移動速度が変化したとしても限度があり、対象とする移動物体ではあり得ない程、急加速/急減速に相等する周期のパルスと考えられるためカウントの対象外とする。たとえば、図6中、矢印Bで示す区間の波形がこれに該当し、センサノイズ等と判定しカウントしない。
すなわち、振動している場合には、移動方向は接近と離反を繰り返すことになるため、移動方向が同一方向のパルスが所定数(n回)連続して発生しない場合には、物体が「移動」ではなく「振動している」と考えられるためカウントの対象外とする。
すなわち、2出力ドップラーセンサの場合、対象となる移動物体に対する2つの出力の周期は同様となるはずである。また、回路中のノイズや外部から回路中に誘導されるノイズは振幅性ノイズであり、本来のドップラー信号の場合のようにIF1とIF2の間で所定の位相差は発生せずアンバランスな周期であるともいえる。一方、周期がたまたまマッチした場合には+カウントされてしまうため、明らかにノイズと認識できる場合には−カウントすることでこの問題を解決する。なお、カウント値をマイナスし続けると本来の信号時におけるカウント開始値が所定の値にならなくなるため、−カウントは所定の値で頭打ちするようにしている。そして、本実施の形態では、このアンバランスなパターンがn回分(例:4回)溜まると、カウントを−1するようにしているが、このnの値は適宜設定すればよい。
具体的には、上記のa〜eに該当する信号以外は対象物からの信号によるものとして、カウントを+する。
11 局部発振器
12 第1ミキサ
13 送信アンテナ
14 受信アンテナ
16 第1位相器
17 第2位相器
18 第2ミキサ
19 2値化処理部
20 動体検出判定部
21 ミキサ
30 対象物
Claims (5)
- 所定周波数のマイクロ波を生成する局部発振器と、
前記マイクロ波を放射する送信アンテナと、
その送信アンテナから放射されたマイクロ波の反射波を受信する受信アンテナと、
前記受信アンテナから受信したマイクロ波と前記局部発振器から出力されるマイクロ波を混合する第1の混合器と、
前記第1の混合器の出力と位相が90度異なる第2の混合器と、
前記第1の混合器の出力を2値化する第1の2値化処理部と、
前記第2の混合器の出力を2値化する第2の2値化処理部と、
前記第1の2値化処理部の出力と前記第2の2値化処理部の出力から動体を検出する動体検出判定手段とを備え、
前記動体検出判定手段は、前記第1の2値化処理部または前記第2の2値化処理部から出力されるパルスをカウントし、カウント値が閾値を超えたら前記動体があると判定するものであり、
かつ、パルスの周期が基準値より短い場合には前記カウントの対象にしない機能と、パルスの周期が前のn回と比較して対象とする前記動体ではあり得ない急加速/ 急減速に相等する周期のパルスの場合には前記カウントの対象にしない機能とを備えるとともに、
前記第1の2値化処理部から出力されるパルスと前記第2の2値化処理部から出力されるパルスの位相差から前記送信アンテナから放射されたマイクロ波を反射した物体の移動方向を検出する機能を備えたことを特徴とするマイクロ波ドップラーセンサ。 - 前記動体検出判定手段は、前記送信アンテナから放射されたマイクロ波を反射した物体の移動方向を検出し、今回の移動方向がその前のn回の移動方向と同じでない場合には前記カウントの対象にしない機能を備えたことを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波ドップラーセンサ。
- 前記第1の2値化処理部から出力されるパルスと、前記第2の2値化処理部から出力されるパルスの位相差が+90°もしくは−90°付近でない場合、前記動体検出判定手段は、前記パルスのカウント値を減じる処理を行うことを特徴とする請求項1または2に記載のマイクロ波ドップラーセンサ。
- 前記第1の2値化処理部から出力されるパルスと、前記第2の2値化処理部から出力されるパルスの周期がアンバランスの場合、前記動体検出判定手段は、前記パルスのカウント値を減じる処理を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のマイクロ波ドップラーセンサ。
- 前記2値化処理部は、交流的な0Vを閾値として2値化処理を実行することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のマイクロ波ドップラーセンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005350862A JP4783130B2 (ja) | 2005-12-05 | 2005-12-05 | マイクロ波ドップラーセンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005350862A JP4783130B2 (ja) | 2005-12-05 | 2005-12-05 | マイクロ波ドップラーセンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007155490A JP2007155490A (ja) | 2007-06-21 |
JP4783130B2 true JP4783130B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=38240064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005350862A Expired - Fee Related JP4783130B2 (ja) | 2005-12-05 | 2005-12-05 | マイクロ波ドップラーセンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4783130B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5879108B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-03-08 | 新日本無線株式会社 | 動体検知装置 |
JP6391229B2 (ja) * | 2013-10-03 | 2018-09-19 | 新日本無線株式会社 | マイクロ波ドップラー検出装置 |
JP2016125858A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | Toto株式会社 | 対象物検知装置 |
US10928496B2 (en) | 2017-01-06 | 2021-02-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Sensor and method for estimating position of living body |
US12117550B2 (en) | 2020-01-07 | 2024-10-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Sensor and position estimation method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4421042B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2010-02-24 | 株式会社ユピテル | マイクロ波検出器 |
JP2004317143A (ja) * | 2003-04-11 | 2004-11-11 | Yupiteru Ind Co Ltd | 物体状態判定装置 |
JP4482301B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2010-06-16 | 株式会社Inax | トイレ設備 |
JP2005308646A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Yupiteru Ind Co Ltd | 2周波測距装置 |
-
2005
- 2005-12-05 JP JP2005350862A patent/JP4783130B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007155490A (ja) | 2007-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4783130B2 (ja) | マイクロ波ドップラーセンサ | |
JP2008525796A (ja) | レーダ液面計システム | |
US7079030B2 (en) | Microwave sensor | |
EP1348977A4 (en) | PAVEMENT DETECTOR AND VERTICAL AXIAL SHIFT DETECTOR OF AN EDGE RADAR | |
JP4188336B2 (ja) | 物体検知装置 | |
JP2009265009A (ja) | 超音波計測装置 | |
JP2010286245A (ja) | 物体検知方法 | |
US7852257B2 (en) | Anti-interference microwave motion sensor | |
JP2010185706A (ja) | 超音波センサシステム | |
JP2007170975A (ja) | 物体検知装置 | |
JP2021196254A (ja) | 物体検出装置 | |
JP5222190B2 (ja) | ドップラセンサ | |
JP2007327814A (ja) | パルスレーダ装置 | |
JPH09257930A (ja) | 超音波距離測定装置 | |
US7301136B2 (en) | Method for operating a photoelectric sensor arrangement with inverting and shifting a received signal and corresponding sensor | |
JPH08201514A (ja) | 超音波距離測定装置 | |
JPH02223884A (ja) | 移動物体検知装置 | |
JPH077054B2 (ja) | 超音波物体検知器 | |
GB2081545A (en) | Radar apparatus | |
JP5263586B2 (ja) | 物体検出装置 | |
RU2332721C1 (ru) | Устройство для охранной сигнализации | |
JPH10104361A (ja) | 物体検知装置および駐車場システム | |
JP3101893B2 (ja) | 侵入物体検知機能を有した超音波センサ | |
JP2953181B2 (ja) | 超音波センサ | |
JP2008089460A (ja) | パルスレーダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4783130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |