JP4780659B2 - 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 - Google Patents
照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4780659B2 JP4780659B2 JP2006125381A JP2006125381A JP4780659B2 JP 4780659 B2 JP4780659 B2 JP 4780659B2 JP 2006125381 A JP2006125381 A JP 2006125381A JP 2006125381 A JP2006125381 A JP 2006125381A JP 4780659 B2 JP4780659 B2 JP 4780659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- document
- source unit
- hooks
- auxiliary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
この発明に係る照明装置において、
(1).前記光源は、
複数の光源素子をライン状に整列させて構成されるとともに、
単一の前記光源素子とこの単一の光源素子が固定された補助基板とを含む第1種の光源ユニットと、2以上の前記光源素子とこの2以上の前記光源素子が固定された補助基板とを含む第2種の光源ユニットと、を複数組み合わせて構成され、
前記第1種の光源ユニットを構成する前記補助基板及び前記第2種の光源ユニットを構成する前記補助基板に電力を供給する回路が形成されたメイン基板に、前記光源ユニット毎に着脱自在に取り付けられるようになっている。
(2).前記メイン基板の前記光源ユニットが取り付けられる面には、電極が形成されると共に、前記光源ユニット毎に着脱可能に位置決め保持するホルダが形成されている。
(3).前記ホルダは、前記光源ユニット毎に形成される少なくとも一対の弾性変形可能なフックからなっている。
(4).前記一対のフックは、その先端にフック間の間隔を狭めるように張り出す爪部が形成されている。
(5).前記光源ユニットの前記補助基板は、前記一対のフックの爪部を越えて前記一対のフック間に押し込まれると、前記フックの弾性力により前記メイン基板上に押し付けられ、補助基板側の電極接地面が前記メイン基板側の前記電極に接触して導通するようになっている。
図1〜図4を参照して、本発明に係る照明装置10、及びこれを備えた画像読取装置11について説明する。なお、本実施形態では、複数(2個)のLED素子(光源素子)と1個の補助基板とによって1個の光源ユニットが構成されている場合を例に説明する。
B6R:LED素子L1〜L11
A5R:LED素子L1〜L12
B5R:LED素子L1〜L14
A4R:LED素子L1〜L16
B5,B4:LED素子L1〜L19
A4,A3:LED素子L1〜L22。
B6R〜A5Rの差分:1個のLED素子L12と1個の補助基板とのユニット化
A5R〜B5Rの差分:2個のLED素子L13,L14と1個の補助基板とのユニット化
B5R〜A4Rの差分:2個のLED素子L15,L16と1個の補助基板とのユニット化
A4R〜B5,B4の差分:3個のLED素子L17,L18,L19と1個の補助基板とのユニット化
B5,B4〜A4,A3の差分:3個のLED素子L20,L21,L22と1個の補助基板とのユニット化。
以上の実施形態では、原稿の画像面を光源12によって照射する際に、原稿を固定し、光源12を移動させる場合を例に説明したが、本発明は、これに代えて、光源12を固定し、原稿を移動させる場合にも同様に適用することができる。なお、原稿を移動させる方法としては、特に限定されるものではなく、例えば搬送ローラによって原稿を搬送する周知の搬送装置を利用することができる。
Claims (6)
- 原稿の画像面をライン状に照射する光源と、前記ラインに対して前記原稿が直交する方向に移動するように前記光源と前記原稿とを相対移動させる移動装置と、を備えた照明装置において、
(1).前記光源は、
複数の光源素子をライン状に整列させて構成されるとともに、
単一の前記光源素子とこの単一の光源素子が固定された補助基板とを含む第1種の光源ユニットと、2以上の前記光源素子とこの2以上の前記光源素子が固定された補助基板とを含む第2種の光源ユニットと、を複数組み合わせて構成され、
前記第1種の光源ユニットを構成する前記補助基板及び前記第2種の光源ユニットを構成する前記補助基板に電力を供給する回路が形成されたメイン基板に、前記光源ユニット毎に着脱自在に取り付けられるようになっており、
(2).前記メイン基板の前記光源ユニットが取り付けられる面には、電極が形成されると共に、前記光源ユニット毎に着脱可能に位置決め保持するホルダが形成され、
(3).前記ホルダは、前記光源ユニット毎に形成される少なくとも一対の弾性変形可能なフックからなり、
(4).前記一対のフックは、その先端にフック間の間隔を狭めるように張り出す爪部が形成され、
(5).前記光源ユニットの前記補助基板は、前記一対のフックの爪部を越えて前記一対のフック間に押し込まれると、前記フックの弾性力により前記メイン基板上に押し付けられ、補助基板側の電極接地面が前記メイン基板側の前記電極に接触して導通するようになっている、
ことを特徴とする照明装置。 - 前記光源は、前記複数の光源素子が、前記ライン方向に沿って前記原稿の画像面をむら無く照射できる所定のピッチで整列されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。 - 前記光源は、照射対象となる前記原稿のうちの前記ライン方向の照射幅が最小となるその原稿の前記照射幅に対応する個数の前記光源素子及び前記補助基板によって構成された前記光源ユニットを有する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の照明装置。 - 前記光源は、照射対象となる前記照射幅の異なる複数種の前記原稿の、前記照射幅の差分に対応する個数の前記光源素子及び前記補助基板によって構成された前記光源ユニットを有する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の照明装置。 - 前記光源素子がLED素子である、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の照明装置。 - 光源と原稿とを相対移動させながら前記原稿の画像面を照射する照明装置と、前記照明装置から出射されて前記原稿の画像面で反射された反射光により画像を結像する結像レンズと、固体撮像素子とを備えた画像読取装置において、
前記照明装置が、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の照明装置であることを特徴とする画像読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006125381A JP4780659B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006125381A JP4780659B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007300304A JP2007300304A (ja) | 2007-11-15 |
JP4780659B2 true JP4780659B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=38769441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006125381A Expired - Fee Related JP4780659B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4780659B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002335377A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-22 | Kyoto Denkiki Kk | 線状照明装置 |
JP4157832B2 (ja) * | 2003-11-20 | 2008-10-01 | 株式会社リコー | 原稿サイズ検知方法及び原稿読取装置及び画像形成装置 |
JP4625279B2 (ja) * | 2004-07-09 | 2011-02-02 | 株式会社リコー | 照明装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
-
2006
- 2006-04-28 JP JP2006125381A patent/JP4780659B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007300304A (ja) | 2007-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8928956B2 (en) | Illumination system, image reader and image forming device | |
JP4780659B2 (ja) | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 | |
JP2008172564A (ja) | 照明装置、画像読取装置、画像形成装置 | |
JP4780658B2 (ja) | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 | |
JP4780660B2 (ja) | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 | |
JP5298939B2 (ja) | 原稿照明ユニット、並びにそれを用いた画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2008197432A (ja) | 照明装置、及びこれを備えた画像読取装置 | |
JP5849556B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP4596431B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP5215645B2 (ja) | 光源装置,画像読取装置,及び画像形成装置 | |
JP2010192981A (ja) | 証明ユニット、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP4484734B2 (ja) | 支持装置、照明装置、走査照明装置、原稿読取装置及び画像形成装置 | |
JP2003098677A (ja) | 露光システム | |
JP2006115288A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008172560A (ja) | 画像照明装置、画像読取装置、及び、画像形成装置 | |
JP2009060344A (ja) | 画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2012249235A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5910924B2 (ja) | 照明装置、画像読取装置、および画像形成装置 | |
JP5002374B2 (ja) | 画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2010016458A (ja) | 照明ユニット、並びに該照明ユニットを用いた画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2009175320A (ja) | 画像読取装置、及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2007197146A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009205027A (ja) | 画像読取装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP5678638B2 (ja) | 画像読取用照明装置及び画像読取装置 | |
JP5241940B2 (ja) | 固体撮像素子の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110630 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4780659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |