JP4779662B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4779662B2 JP4779662B2 JP2006009792A JP2006009792A JP4779662B2 JP 4779662 B2 JP4779662 B2 JP 4779662B2 JP 2006009792 A JP2006009792 A JP 2006009792A JP 2006009792 A JP2006009792 A JP 2006009792A JP 4779662 B2 JP4779662 B2 JP 4779662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- toner
- image forming
- residual toner
- brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
表面にトナー像を担持して回転する、巡回経路に沿って配置された複数の像担持体と、
複数の像担持体それぞれの表面に複数色それぞれのトナー像を形成する複数の画像形成部と、
複数の像担持体それぞれの表面に形成されたトナー像を移動体に転写する機能と、移動体上のトナーを各像担持体上に回収する機能とを有する複数の転写器と、
像担持体の回転における転写器の下流側に配置された、複数の像担持体それぞれの表面に転写後も残留した残留トナーを各像担持体上から除去する複数のクリーニング部であって、各像担持体の表面に当接したブレード、および各像担持体の回転におけるブレードの下流側で像担持体の表面に接した、像担持体から残留トナーを除去して保持する機能と、保持した残留トナーを該像担持体上に放出する機能とを有するブラシを備えた複数のクリーニング部と、
複数の像担持体のうち一部の像担持体上でトナー像が形成され、その一部の像担持体に対し、巡回経路の上流側に、トナー像が形成されない複数の像担持体が存在する場合に、トナー像が形成されないそれら複数の像担持体のうち相対的に上流側に位置する像担持体に接したブラシに対して残留トナーの放出を実行させるとともに、相対的に下流側に位置する像担持体に対応する転写器に対してトナーの回収を実行させる制御部とを備えたことを特徴とする。
制御部が、ブラシに印加されるバイアス電圧を制御するものであることが好ましい。
<通常動作時>
トナー像が形成されている色の画像形成ユニット10では、感光体11表面とブラシ152との間に印加されるブラシバイアス電圧を1000Vに設定した(感光体11表面の電位:−400V、ブラシ152の電位:600V)。このとき、マイナスに帯電されたトナーはブラシ152によって除去される。また、感光体11と一次転写器14との間に印加される転写バイアス電圧を1900Vに設定した(感光体11表面の電位:−400V、一次転写器14の電位:1500V)。このとき、マイナストナーは、一次転写器14に引き付けられて中間転写ベルト21上に転写される。
中間転写ベルト21の巡回方向における最上流側に配置されたY色の画像形成ユニット10Yでは、感光体11Y表面とブラシ152Yとの間に印加されるブラシバイアス電圧を−1000Vに設定した(感光体11表面の電位:−400V、ブラシ152の電位:−1400V)。このとき、マイナストナーは感光体11Y上に放出される。また、中間転写ベルト21の巡回方向における下流側に配置されたM,C色の画像形成ユニット10M,10Cでは、感光体11M,11C表面とブラシ152M,152Cとの間に印加されるブラシバイアス電圧は、通常動作時と同じ状態に設定した。このとき、マイナストナーはブラシ152M,152Cによって感光体11M,11C上から除去される。
<温湿度環境>
温度28℃、湿度85%の高温高湿環境で画像形成を行った。
<間欠タイミング>
白黒画像が50枚連続して形成される毎に、残留トナー供給動作を実行した。
(実施例2)
間欠タイミングを100枚毎に変更した以外は、ブラシバイアス電圧、転写バイアス電圧、および温度湿度環境は実施例1と同様の条件で評価した。
(実施例3)
温湿度環境を10℃15%に変更した以外は、ブラシバイアス電圧、転写バイアス電圧、および間欠タイミングは実施例1と同様の条件で評価した。
(実施例4)
温湿度環境を10℃15%に変更し、且つ、間欠タイミングを100枚毎に変更した以外は、ブラシバイアス電圧、および転写バイアス電圧は実施例1と同様の条件で評価した。
(比較例)
残留トナー供給動作を実行せず、白黒画像形成時も常に実施例1における通常動作時のブラシバイアス電圧、および転写バイアス電圧に設定した以外は、温湿度環境は実施例1と同様の条件で評価した。
(評価方法)
まずは、画像形成におけるプロセススピードを52mm/sとして、A4(210×297mm)サイズに対してY、M、Cの各色が1%ずつの画像密度で含まれたカラーチャート画像を、A4サイズのコピー用紙(富士ゼロックスオフィスサプライ社製、C2)上に連続して500枚プリントする。
○:ブレードの振動に起因する異音は、500枚プリント中、まったく聞こえない。
△:500枚プリント中、ブレードの振動に起因する異音が確認できたが、画像形成装置におけるプリント中の通常動作音の大きさと大差がなく、意識して聞かないと異音が判別できない。
×:500枚プリント中、ブレードの振動に起因する異音が明らかに確認できた。
(評価結果)
表1には、実施例1、実施例2、実施例3、実施例4、および比較例と、それらに対する評価結果が示されている。
2Y,2M,2C,2K トナーカートリッジ
10Y,10M,10C,10K 画像形成ユニット
11Y,11M,11C,11K 感光体
12Y,12M,12C,12K 帯電器
13Y,13M,13C,13K 現像器
14Y,14M,14C,14K 一次転写器
15Y,15M,15C,15K 感光体クリーナ
21 中間転写ベルト
22 二次転写器
23 中間転写ベルトクリーナ
24 定着器
30 ROS
40 用紙搬送器
41 給紙トレイ
51 画像処理部
52 制御部
Claims (1)
- 所定の巡回経路に沿って巡回走行される移動体と、
表面にトナー像を担持して回転する、前記巡回経路に沿って配置された複数の像担持体と、
前記複数の像担持体それぞれの表面に複数色それぞれのトナー像を形成する複数の画像形成部と、
前記複数の像担持体それぞれの表面に形成されたトナー像を前記移動体に転写する機能と、該移動体上のトナーを各像担持体上に回収する機能とを有する複数の転写器と、
像担持体の回転における前記転写器の下流側に配置された、前記複数の像担持体それぞれの表面に転写後も残留した残留トナーを各像担持体上から除去する複数のクリーニング部であって、各像担持体の表面に当接したブレード、および各像担持体の回転における該ブレードの下流側で該像担持体の表面に接した、該像担持体から残留トナーを除去して保持する機能と、保持した残留トナーを該像担持体上に放出する機能とを有するブラシを備えた複数のクリーニング部と、
前記複数の像担持体のうち一部の像担持体上でトナー像が形成され、その一部の像担持体に対し、前記巡回経路の上流側に、トナー像が形成されない複数の像担持体が存在する場合に、トナー像が形成されないそれら複数の像担持体のうち相対的に上流側に位置する上流側像担持体に接したブラシに対して残留トナーの放出を実行させるとともに、該上流側像担持体に対応する転写器に前記移動体への該残留トナーの転写を行わせ、相対的に下流側に位置する下流側像担持体に対応する転写器に対して該移動体からの該残留トナーの回収を実行させることで、該残留トナーを該下流側像担持体の表面に当接したブレードに供給させる制御部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006009792A JP4779662B2 (ja) | 2006-01-18 | 2006-01-18 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006009792A JP4779662B2 (ja) | 2006-01-18 | 2006-01-18 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007192987A JP2007192987A (ja) | 2007-08-02 |
JP4779662B2 true JP4779662B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=38448751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006009792A Expired - Fee Related JP4779662B2 (ja) | 2006-01-18 | 2006-01-18 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4779662B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5350167B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2013-11-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2012177745A (ja) | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Canon Inc | トナークリーニング装置又は前記トナークリーニング装置を使用した画像形成装置 |
US9529316B2 (en) | 2014-10-31 | 2016-12-27 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
-
2006
- 2006-01-18 JP JP2006009792A patent/JP4779662B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007192987A (ja) | 2007-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4924236B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5831183B2 (ja) | クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4732073B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001324843A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4779662B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005070497A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6137157B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2013120212A (ja) | クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2010230931A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4543853B2 (ja) | クリーニング装置 | |
JP2007248547A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6260968B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007078759A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006243657A (ja) | 画像形成方法およびこれを用いた画像形成装置 | |
JP2009086140A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003122087A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3793696B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007078840A (ja) | クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP3950908B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4778768B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007010860A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009134153A (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP2006189619A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5098184B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4141596B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |