JP4771333B2 - 樹脂用難燃剤、難燃性樹脂組成物及び樹脂用難燃剤の製造方法 - Google Patents
樹脂用難燃剤、難燃性樹脂組成物及び樹脂用難燃剤の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4771333B2 JP4771333B2 JP2006274587A JP2006274587A JP4771333B2 JP 4771333 B2 JP4771333 B2 JP 4771333B2 JP 2006274587 A JP2006274587 A JP 2006274587A JP 2006274587 A JP2006274587 A JP 2006274587A JP 4771333 B2 JP4771333 B2 JP 4771333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- flame retardant
- group
- functional group
- alkyl group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 title claims description 143
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 141
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 129
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 129
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 36
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 35
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 30
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 16
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 16
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 12
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 claims description 10
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 9
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 8
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000012260 resinous material Substances 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 claims description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 3
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 description 26
- 239000000047 product Substances 0.000 description 24
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 11
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 10
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 3
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N o-cresol Chemical compound CC1=CC=CC=C1O QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 2
- 229960004418 trolamine Drugs 0.000 description 2
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJMPSRSMBJLKKB-UHFFFAOYSA-N 3-methylphenylacetic acid Chemical compound CC1=CC=CC(CC(O)=O)=C1 GJMPSRSMBJLKKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCSARBUZVPSQF-UHFFFAOYSA-N 5-(2,4-dioxooxolan-3-yl)-7-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C(C(OC2=O)=O)C2C(C)=CC1C1C(=O)COC1=O FVCSARBUZVPSQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229920001283 Polyalkylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 231100000315 carcinogenic Toxicity 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical class C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 1
- 239000012262 resinous product Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229940117957 triethanolamine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Epoxy Resins (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
プラスチック材料を用いた部材の難燃化技術としては、これまで以下のような助剤を添加して母材の難燃化をはかる、いわゆる助剤添加型難燃化方法を中心にUL規格等を満足させてきた。
(i) ハロゲン系難燃助剤 (ii) リン系難燃助剤 (iii) 無機系難燃助剤
(iv)シリコーン系難燃剤 (v) 反応系難燃剤(特許文献1参照)
また、上記特許文献1に記載の難燃化法は、難燃化効果を発現させる化合物として、シリコーン化合物と芳香族硫黄化合物金属塩をベース樹脂に予め組み込んだ反応型樹脂組成物を用いて、例えば250℃で成形すると、成形物は難燃化されるというものであるが、成形物に要求される物性に応じて、樹脂組成物について機械的強度等の物性や、成形のための流動特性などを個別に決めなければならず、各要求に合わせてベース樹脂とシリコーン化合物と芳香族硫黄化合物金属塩を反応させる合成条件を決めなければならない面倒がある。
本発明の第2の目的は、硬化性樹脂に添加してもその硬化性に悪影響を与えず、しかも比較的少量の添加で難燃効果を発揮できる樹脂用難燃剤、これを用いた難燃性樹脂組成物及びその樹脂用難燃剤の製造方法を提供することにある。
本発明の第3の目的は、樹脂組成物に後に添加するだけでよい樹脂用難燃剤、これを用いた難燃性樹脂組成物及びその樹脂用難燃剤の製造方法を提供することにある。
本発明の第4の目的は、独自に樹脂組成物を設計できるように、その配合量の自由度が高くかつ配合し易いように、難燃剤を添加しても物性や、流動性に悪影響を及ぼさないような樹脂用難燃剤、これを用いた難燃性樹脂組成物及びその樹脂用難燃剤の製造方法を提供することにある。
本発明の第5の目的は、製造設備を設けなくても、得られ易いエポキシ樹脂を原料にすることにより、製造が容易で、コストを低減できる樹脂用難燃剤、これを用いた難燃性樹脂組成物及びその樹脂用難燃剤の製造方法を提供することにある。
また、本発明は、(2)、多官能3級アミン(c)が下記一般式〔化1〕で表される化合物であり、多官能4級アンモニウム塩(c)が下記一般式〔化2〕で表される化合物である上記(1)の樹脂用難燃剤、
(3)、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(a)、脂肪族グリシジルエーテル(b)、多官能3級アミン若しくは多官能4級アンモニウム塩(c)及び1級アミン若しくは2級アミン(d)を(a):(b):(c):(d)が重量比で、100:80〜230:80〜220:10〜50の割合になるように反応させる請求項1又は2に記載の樹脂用難燃剤、(4)、樹脂に上記(1)ないし(3)のいずれかの樹脂用難燃剤を含有させた難燃性樹脂組成物、(5)、樹脂は硬化性樹脂である上記(4)の難燃性樹脂組成物、(6)、硬化性樹脂がエポキシ樹脂、フェノール樹脂又はポリエステル樹脂である上記(5)の難燃性樹脂組成物、(7)、上記(1)ないし(3)のいずれかの反応4成分(a)〜(d)を密閉容器内で加熱硬化処理を行い、ついで該硬化物を密閉容器内又は密閉攪拌機にて加熱分解処理を行い、その残留物について分離処理を行い、その分離物を樹脂用難燃剤とする樹脂用難燃剤の製造方法、(8)、加熱硬化処理は80〜180℃、20〜180分で行い、加熱分解処理は水蒸気量100g/m3 以下の雰囲気下では200〜280℃、5〜80時間で行ない、水蒸気量2000〜3000g/m3 の雰囲気下では110〜160℃、20〜200時間で行う請求項7に記載の樹脂用難燃剤の製造方法を提供するものである。
なお、(2)、赤外線分光スペクトルにおけるベンゼン環のスペクトル強度に対する水酸基のスペクトル強度比が0.3〜0.9である上記(1)の樹脂用難燃剤、としてもよく、上記(3)以降はこの(2)を引用するようにしてもよい。
また、この樹脂用難燃剤を用いた難燃性樹脂組成物を提供できるので、成形材料、被覆材料等各種材料として用いても成形等も容易であり、その成形部材等も、ノンハロゲン化及びアンチモンフリー化することができ、公害も発生することがなく、難燃効果を発揮しながら難燃剤を添加しない硬化性樹脂の本来の性能を活かすことができ、コストも低減することができる。
また、本発明の樹脂用難燃剤の製造方法は、エポキシ樹脂等の製造設備を設けなくても得られ易い例えば市販のエポキシ樹脂等の原料を用い、その処理も硬化処理、加熱分解処理等のような比較的簡単な処理を行うだけでよいので、工程も容易であり生産性もよく、コストも低減できる。
上記一般式〔化1〕において、R1 、R2 及びR3 は少なくとも2つは官能基又は官能基置換したアルキル基を表し、その2つが官能基又は官能基置換したアルキル基であるときは他の1つは水素原子又はアルキル基を表す。官能基としては、水酸基が挙げられるが、エステル基(アルコール成分と酸成分の脱水反応生成物の基)、エーテル基等の加熱分解(1級〜3級アミンの共存はその分解を助長することがある)により水酸基が残留するような官能基であってもよい。R1 、R2 及びR3 の少なくとも1つは水酸基置換したアルキル基であることが好ましいが、例えばトリエタノールアミン(R1 〜R3 が水酸基置換したエチル基)のように、R1 、R2 及びR3 の全部が水酸基置換したアルキル基であることがより好ましい。アルキル基としては低級アルキル基が挙げられる。
R6 の脂肪族基としては、アルキル基、エーテル基、エステル基等が挙げられる。具体的には下記〔化7〕の化合物が挙げられる。
これらのいずれが多過ぎても、少な過ぎても、その硬化物を後述する加熱分解した後の残留物である樹脂用難燃剤は、赤外線分光スペクルにおけるベンゼン環のスペクトル強度に対する水酸基のスペクトル強度比が0.3〜1.0の範囲外となり易い。
なお、上記(c)、(d)はそれぞれ2種類であるので、(c)と(d)を併用するには4種類の組み合わせがあるが、それぞれの2種類を併用して他の1種類又は2種類を併用してもよい。
加熱硬化処理は80〜180℃、20〜180分で行い、加熱分解処理(水蒸気量100g/m3 以下の条件)は200〜280℃、5〜80時間で行うが、加熱硬化処理は150℃±20℃(130〜170℃、以下これに準ずる。)、60±20分で行い、加熱分解処理は230℃±10℃、60時間±20時間で行うことが好ましい。
また、次の条件でも可能であり、加熱硬化処理は80〜180℃、20〜180分で行い、加熱分解処理(水蒸気量2000〜3000g/m3 の条件)は110〜160℃、20〜200時間で行うが、加熱硬化処理は150℃±20℃、60±20分で行い、加熱分解処理は130℃±10℃、60時間±20時間で行うことが好ましい。加湿した水蒸気量2000〜3000g/m3 の条件では、加熱分解処理の温度を低下させることができる。
加熱温度、時間が足りな過ぎれば、赤外線分光スペクトルにおけるベンゼン環のスペクトル強度に対する水酸基のスペクトル強度比が0.3未満となり易く、加熱温度、時間が過剰であれば、そのスペクトル強度比が1.0より大きくなり易い。
この際、密閉容器内、密閉攪拌機内は空気存在下でもよいが、一部又は全部不活性ガス置換してもよい。
本発明の樹脂用難燃剤については、赤外線分光スペクルにおけるベンゼン環のスペクトル強度に対する水酸基のスペクトル強度比が0.3〜1.0であり、好ましくは0.3〜0.93であるが、この強度比が0.3未満では、難燃剤としての効果が少な過ぎるし、1.02を越えると、添加される硬化性樹脂組成物の硬化性を抑制することがある。
熱硬化性樹脂としてのエポキシ樹脂としては、エポキシ基を有する樹脂であるが、1分子中にエポキシ基を2個以上有する重合体が挙げられ、具体的には例えばビスフェノールA型等のビスフェノール型、オルソクレゾールノボラック型等クレゾールノボラック型、フェノールノボラック型等が挙げられ、さらにはポリサルファイドポリマーやカルボキシル基を有するブタジエン系ポリマーにより変性したエポキシ樹脂等の変性エポキシ樹脂も挙げられ、これらは単独又は複数併用してもよく、硬化剤を併用してもよく、「エポキシ樹脂」にはこれらの単独又は併用する場合も含む。硬化剤としては、フェノール樹脂、イミダゾール系化合物等のアミン系化合物、酸水物等が挙げられる。
また、熱硬化性樹脂としての不飽和ポリエステルとしては、不飽和二塩基酸(飽和二塩基酸を架橋密度の調整のため併用してもよい)と2価アルコールの重縮合体が挙げられ、硬化剤として有機過酸化物が併用されることが多く、「不飽和ポリエステル」にはその場合も含む。
なお、硬化性樹脂としては空気や水分の存在下で硬化する常温硬化性樹脂、光硬化性樹脂も挙げられ、ベース樹脂としてはポリアルキレンテレフタレート、ポリアミド、ポリフェニレンエーテル、ポリフェニレンスルフィド、ポリオレフィン、ポリスチレン、ABS樹脂、アクリル樹脂等の熱可塑性樹脂も使用できる場合がある。
ベース樹脂にはそのほかに例えば無機質粉末(フィラー、導電材料粉末、磁性材料粉末等)や添加剤(熱安定剤、酸化防止剤、着色剤、蛍光漂白剤、型離剤、軟化剤、帯電防止剤、可塑剤、溶剤等)、さらには他のポリマー、他の難燃剤を混合させてもよい。フィラーとしてはシリカ、アルミナ、フェライト、銀、チタン酸バリウム、ニッケル等の無機質粉末が挙げられ、「エポキシ樹脂」100重量部に対して0〜10重量部、好ましくは1〜4重量部含有させることが挙げられる。導電材料粉末としては、銀、銅、アルミニウムその他の金属の粉末、カーボンブラックが挙げられる。フラーレン(C60、C70型カーボン)も使用できる。磁性材料粉末としては各種フエライト粉末が挙げられる。導電材料粉末、磁性材料粉末は「エポキシ樹脂」との合計中に60体積%以下用いることが好ましい。他の硬化性樹脂等の樹脂についても「エポキシ樹脂」に準じたことが言える。
いずれの場合も、成形材料(コイルの巻芯等)、被覆材料(モールド材料、電線の被覆材料、電磁遮蔽被覆材料等)、電極材料(チップ部品の電極材料等)、接合材料(チップ部品のプリント基板に対する接合材料等)、シーリング材料(壁タイル間のシーリング材料等)として用いることができる。
実施例1(樹脂用難燃剤)
(i) 以下の配合物を攪拌分散機により混合し、難燃剤用原料混合物を製造する。 ビスフェノールA型エポキシ樹脂 100部
(ジャパンエポキシレジン社製 828(商品名)) 脂肪族グリシジルエーテル型エポキシ樹脂 100部
(ナガセケムテックス社製 EX−212L(商品名)) トリエタノールアミン(多官能3級アミン) 100部
(下記〔化9〕の化合物)
上記〔化7〕の化合物(1級アミン) 50部
(iv) 容器内の各加熱分解処理物を1mmのメッシュ上におき、メッシュの下から出てきたものを取り、表1に示す樹脂用難燃剤試料No.1〜8の樹脂状物(合成途中難燃樹脂、合成後難燃樹脂)( 樹脂用難燃剤) を得た。
なお、次の方法によってもよい。
すなわち、容器内の各加熱分解処理物に100g の溶剤( 例えばアセトン) を加え、攪拌した後、静置し、上部の液状部を傾斜法( 又は濾過) により取り出し、溶剤を蒸発させ、樹脂用難燃剤試料No.1〜8の樹脂状物(合成途中難燃樹脂、合成後難燃樹脂)( 樹脂用難燃剤) を得る。この方法では、樹脂状物をより効率よく取り出すことができる。
なお、樹脂用難燃剤試料No.1、8は比較例用であり、表中、*を付している。
図1(a)〜(c)の各スペクトルについてFT−IR(フ−リエ変換赤外線分光光度計)により、水酸基(吸収位置1650cm-1)とベンゼン環(吸収位置1500cm-1)のスペクトル強度比(吸収強度比)(水酸基/ベンゼン環)は、0.60、0.24、0.04と変化していることがわかり、図1(a)の液状樹脂状物(樹脂用難燃剤)の水酸基のスペクトル強度は、上記(ii)(図1(c))の硬化物の水酸基のスペクトル強度の約15倍高くなっていることがわかる。
上記(iv) のその他の樹脂用難燃剤試料についても、樹脂用難燃剤試料No.1、No.4のものと同様に赤外線分光スペクトルをとり、ベンゼン環に対する水酸基のスペクトル強度比を求め、樹脂用難燃剤試料No.1〜8について、水酸基(吸収位置1650cm-1)とベンゼン環(吸収位置1500cm-1)のスペクトル強度比(吸収強度比)(水酸基/ベンゼン環)を表1に示す。
樹脂用難燃剤試料No.4の樹脂用難燃剤は、その前駆体のエポキシ樹脂硬化物に比べ、250℃程度で減量が始まり、375〜400℃程度まではなだらかに減量が続き、350℃程度で急激に減量する後者のものより減量が優るが、それ以降は後者の減量が前者の減量を優り、両者共減量が進まず、ほぼ一定になる450〜500℃では前者(約85%)は後者(約95%)より10%程度減量が少ないことがわかる。なお、前者の樹脂用難燃剤の最終減量値は約85%であったが、本発明の樹脂用難燃剤の最終減量値は75〜90%としてもよい。
このように、樹脂用難燃剤試料No.4の樹脂用難燃剤の熱分析測定結果の特徴は、その前駆体のエポキシ樹脂樹脂硬化物についての熱分析測定結果に比べて、350〜400℃より高温で減量が少なくなり、450〜500℃でほぼ10%減量が少なくなり、両者ほぼ一定となるということができる。なお、この実施例のNo.4の樹脂用難燃剤はほぼ10%減量が少なくなったが、本発明の樹脂用難燃剤では5〜20%減量が少なくなるとしてもよい。
減量が10%あるいは5〜20%少ないということはそれだけ耐熱性があり、難燃効果を持続できることを示すといえる。
以下の配合物をロールミル又は攪拌分散機により混練(混合)し、成形材料用硬化性樹脂組成物(成形材料試料No.4)を製造する。
(配合物)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂 100部
(エピクロン1055(商品名、大日本インキ化学工業社製)
イミダゾール系硬化剤 8部
(PN−40(商品名、味の素ファインテクノ社製)
シリカゲル 1部
(RY200(商品名、日本アエロジル社製)
実施例1の樹脂用難燃剤試料No.4の樹脂用難燃剤 15部
表1に示すように、成形材料試料No.4において、上記配合における実施例1の樹脂用難燃剤試料No.4の樹脂用難燃剤の代わりに、実施例1の難燃剤試料No.1〜3、5〜8の各樹脂用難燃剤を用いた(ビスフェノールA型エポキシ樹脂(エピクロン1055)100部に対して各樹脂用難燃剤15部)こと以外は同様にして成形材料試料No.1〜3、5〜8の各成形材料用硬化性樹脂組成物を製造した。
なお、成形材料試料No.1、8は比較例用であり、表中、*を付している。
実施例2の上記成形材料試料No.4について、その配合物において実施例1の樹脂用難燃剤試料No.4の樹脂用難燃剤を15部の代わりに、それぞれ0部(樹脂用難燃剤を用いない)、5部、10部、15部(樹脂用難燃剤試料No.4と同じ)、20部、25部、難燃剤として臭素化エポキシ樹脂と酸化アンチモンを合計で10部、難燃剤として赤燐20部をそれぞれ用いたこと以外は同様にして、成形材料試料No.9〜11、4、12〜15の成形材料用硬化性樹脂組成物を製造した。
なお、成形材料試料No.9、14、15は比較例用であり、表中、*を付している。
(i) 樹脂用難燃剤の状態
固体か液体かを判定するもので以下のとおりである。
固体: 粘着性を有しており、容器に入れ、180 °反転させたときに、30秒経後を観察し、以下の基準で判定する。
固体: 落下しない状態のもの
液体: 落下する状態のもの
(ii) エポキシ樹脂との混練性
実施例2における配合物をロールミルで十分混練させた後、1mmのメッシュを通したときに、メッシュ上に混練させたものが残るか残らないを次の基準で評価する。
○:残らない
×: 残る
成形材料用試料No.9〜15の各成形材料用硬化性樹脂組成物について、その製造後初期のものについて、B型回転粘度計(5号ロータ、20 rpm( 毎分20回転) ) を用いて25℃で粘性特性(粘度)を測定した。次の基準で評価した。
○:良好(30Pa・S未満)
×:不良(30Pa・S以上)
シリコーンゴム板に角柱状凹部を形成して得られる型のその凹部に上記成形材料用試料No.1〜15の各成形材料用硬化性樹脂組成物を圧入し、加熱整形し、その整形後取り出してバリを除いたのちさらに完全硬化させ、各試験片を作製した。
各試験片については、縦5cm、横1cm、厚さ1mmの角形片となるように上記の整形を行うようにし、引張試験機(東洋精機製作所社製)にて破断強度を測定し、成形材料No.9の試験片の破断強度330gf/mm2 に比較して、次の基準で評価した。
○:破断強度の低下が15%以下の低下で済むもの
×:破断強度の低下が15%を超えて低下したもの
アンダーライターズ・ラボラトリーズが定めているUL94試験(機器の部品用プラスチック材料の燃焼性試験)に準拠して難燃性を評価した。
すなわち、鉛直に保持した所定の大きさの試験片にバーナーの炎を10秒間接炎した後の残炎時間やドリップ性から難燃性を評価するが、残炎時間(V−0:10秒以下、V−1:30秒以下、V−2:30秒以下(但し、ドリップによる綿の着火が「あり」で、「なし」の「V−1 」とはことなる。))についてだけ次の基準で評価した。
なお、試験片は前項(iv)で使用したものと同様なものを使用した。
○:≦10sec(秒)
×:>10sec(秒)
また、表2からは、実施例3の成形材料試料No.10〜12の成形材料用硬化性樹脂組成物は、成形材料試料No.14、15のものより「粘性特性(Pa・s)」は低く、成形材料試料No.9のものに比べても遜色がなく、優れていることがわかる。
なお、これらの難燃剤及びこれを用いた成形材料は塩素が実質上ないか著しく減少できる。HClの代わりにノンバロゲン、アンチモンフリーの酸を用いることもできる。
本発明の樹脂用難燃剤については、(水酸基/ベンゼン環)のスペクトル強度比が大きいことから、水酸基による吸熱反応の冷却効果と合わせて難燃効果を発現するのではないかという見方もある。また、加熱分解処理後の残留物である樹脂状物の樹脂用難燃剤は耐熱性もあり、相対的にN(窒素)成分が多くなれば、難燃化には有効であり、母材の硬化性樹脂も燃焼するまでには熱分解過程を経るが、樹脂用難燃剤が分解過程の母材の残留物を覆って(両者は比較的組成や構造が似てきて、馴染みやすくなる)燃焼を抑制するという見方もできる。
Claims (8)
- ビスフェノールA型エポキシ樹脂(a)、脂肪族グリシジルエーテル(b)、多官能3級アミン若しくは多官能4級アンモニウム塩(c)及び1級アミン若しくは2級アミン(d)の反応4成分(a)〜(d)を加熱硬化させた硬化物を加熱分解させて得られる残留物の元素としてはC、H、O及びNのみからなる樹脂状物であって、赤外線分光スペクトルにおけるベンゼン環のスペクトル強度に対する水酸基のスペクトル強度比が0.3〜1.0である樹脂用難燃剤。
- 多官能3級アミン(c)が下記一般式〔化1〕で表される化合物であり、多官能4級アンモニウム塩(c)が下記一般式〔化2〕で表される化合物である請求項1に記載の樹脂用難燃剤。
- ビスフェノールA型エポキシ樹脂(a)、脂肪族グリシジルエーテル(b)、多官能3級アミン若しくは多官能4級アンモニウム塩(c)及び1級アミン若しくは2級アミン(d)を(a):(b):(c):(d)が重量比で、100:80〜230:80〜220:10〜50の割合になるように反応させる請求項1又は2に記載の樹脂用難燃剤。
- 樹脂に請求項1ないし3のいずれかに記載の樹脂用難燃剤を含有させた難燃性樹脂組成物。
- 樹脂は硬化性樹脂である請求項4に記載の難燃性樹脂組成物。
- 硬化性樹脂がエポキシ樹脂、フェノール樹脂又はポリエステル樹脂である請求項5に記載の難燃性樹脂組成物。
- 請求項1ないし3のいずれかに記載の反応4成分(a)〜(d)を密閉容器内で加熱硬化処理を行い、ついで該硬化物を密閉容器内又は密閉攪拌機にて加熱分解処理を行い、その残留物について分離処理を行い、その分離物を樹脂用難燃剤とする樹脂用難燃剤の製造方法。
- 加熱硬化処理は80〜180℃、20〜180分で行い、加熱分解処理は水蒸気量100g/m3 以下の雰囲気下では200〜280℃、5〜80時間で行ない、水蒸気量2000〜3000g/m3 の雰囲気下では110〜160℃、20〜200時間で行う請求項7に記載の樹脂用難燃剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006274587A JP4771333B2 (ja) | 2006-10-06 | 2006-10-06 | 樹脂用難燃剤、難燃性樹脂組成物及び樹脂用難燃剤の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006274587A JP4771333B2 (ja) | 2006-10-06 | 2006-10-06 | 樹脂用難燃剤、難燃性樹脂組成物及び樹脂用難燃剤の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008094863A JP2008094863A (ja) | 2008-04-24 |
JP4771333B2 true JP4771333B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=39378063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006274587A Active JP4771333B2 (ja) | 2006-10-06 | 2006-10-06 | 樹脂用難燃剤、難燃性樹脂組成物及び樹脂用難燃剤の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4771333B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3471395B2 (ja) * | 1993-12-17 | 2003-12-02 | 旭化成エポキシ株式会社 | 低発煙性難燃性化合物 |
JP3873248B2 (ja) * | 1998-11-13 | 2007-01-24 | 東都化成株式会社 | 合成樹脂用難燃剤及び難燃性樹脂組成物 |
-
2006
- 2006-10-06 JP JP2006274587A patent/JP4771333B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008094863A (ja) | 2008-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100344697C (zh) | 阻燃剂组合物 | |
JP6236222B2 (ja) | シアネートエステル系組成物及びその用途 | |
WO2016039486A1 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JP2009263363A (ja) | 新規なリン含有化合物並びにそれらの調製方法及び使用 | |
US7601775B2 (en) | Fire retardant resin composition, method of its production, shaped articles comprising the same, and silica | |
JP6946578B2 (ja) | 樹脂組成物およびその製造方法 | |
Zhou et al. | High residue bio-based structural–functional integration epoxy and intrinsic flame retardant mechanism study | |
US20040110874A1 (en) | Halogen-free, phosphorus-free flame-retardant advanced epoxy resin and an epoxy composition containing the same | |
JP6596751B2 (ja) | リン含有エポキシ樹脂組成物および硬化物 | |
JP4906020B2 (ja) | 含燐フェノール樹脂及び該フェノール樹脂を用いたエポキシ樹脂組成物 | |
KR20130120212A (ko) | 에폭시몰딩컴파운드용 자기소화성 에폭시 수지 및 그 제법, 에폭시몰딩컴파운드용 에폭시 수지 조성물 | |
JP4771333B2 (ja) | 樹脂用難燃剤、難燃性樹脂組成物及び樹脂用難燃剤の製造方法 | |
JP2001271070A (ja) | 難燃剤 | |
JPH09241483A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP3649524B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物および半導体装置 | |
JP2014173008A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JP3649540B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
KR20110134714A (ko) | 신규 에폭시 화합물 및 난연성 에폭시 수지 조성물 | |
JP4014318B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、並びにこれを用いた半導体封止材料および積層板 | |
JP2008038017A (ja) | 注形用可撓性エポキシ樹脂組成物および電気・電子部品装置 | |
JP3995244B2 (ja) | エポキシ樹脂、エポキシ樹脂の製法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | |
JPH04142360A (ja) | 難燃性樹脂組成物 | |
JP2006316110A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物及びその製造方法 | |
JPWO2019092968A1 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH11172074A (ja) | 難燃性樹脂組成物、並びにこれを用いた半導体封止材料および積層板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110614 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4771333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |