JP4770716B2 - 表示装置および電子機器 - Google Patents

表示装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4770716B2
JP4770716B2 JP2006313540A JP2006313540A JP4770716B2 JP 4770716 B2 JP4770716 B2 JP 4770716B2 JP 2006313540 A JP2006313540 A JP 2006313540A JP 2006313540 A JP2006313540 A JP 2006313540A JP 4770716 B2 JP4770716 B2 JP 4770716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
line
additional potential
latch
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006313540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008129284A (ja
Inventor
浩寿 小山
義晴 仲島
芳利 木田
大亮 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006313540A priority Critical patent/JP4770716B2/ja
Priority to US11/979,481 priority patent/US8018415B2/en
Priority to KR1020070113524A priority patent/KR101431058B1/ko
Priority to CN2007103061878A priority patent/CN101197123B/zh
Publication of JP2008129284A publication Critical patent/JP2008129284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770716B2 publication Critical patent/JP4770716B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0876Supplementary capacities in pixels having special driving circuits and electrodes instead of being connected to common electrode or ground; Use of additional capacitively coupled compensation electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Description

本発明は、液晶表示装置等のアクティブマトリクス型表示装置およびそれを用いた電子機器に関するものである。
近年、携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistants)などの携帯端末の普及がめざましい。これら携帯端末の急速な普及の要因の一つとして、その出力表示部として搭載されている液晶表示装置が挙げられる。その理由は、液晶表示装置が原理的に駆動するための電力を要しない特性を持ち、低消費電力の表示デバイスであるためである。
図1は、一般的な液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。
液晶表示装置1は、図1に示すように、有効表示領域部2、垂直駆動回路(VDRV)3、および水平駆動回路(HDRV)4を有している。
有効表示領域部2は、複数の画素部2PXLが、マトリクス状に配列されている。
各画素部2PXLは、スイッチング素子として薄膜トランジスタ(TFT;thin film transistor)21と、TFT21のドレイン電極(またはソース電極)に画素電極が接続された液晶セルLC22と、TFT21のドレイン電極に一方の電極が接続された保持容量CS21により構成されている。
これら画素部21の各々に対して、走査線5−1〜5−mおよび保持容量配線(CSライン)6−1〜6−mが各行ごとにその画素配列方向に沿って配線され、信号線7−1〜7−nが各列ごとにその画素配列方向に沿って配線されている。
そして、各画素部2PXLのTFT21のゲート電極は、各行単位で同一の走査線(ゲート線)5−1〜5−mにそれぞれ接続されている。また、各画素部2PXLのソース電極(または、ドレイン電極)は、各列単位で同一の信号線7−1〜7−nに各々接続されている。
さらに、一般的な液晶表示装置においては、各画素部2PXLの保持容量CS21の一電極(接続電極に対向する電極)は、各行単位で同一の保持容量配線6−1〜6−mにそれぞれ接続されている。
各走査線5−1〜5−mおよび各保持容量配線6−1〜6−mは、垂直駆動回路3により駆動され、各信号線7−1〜7−nは水平駆動回路4により駆動される。
垂直駆動回路3は、各走査線5−1〜5−mおよび各保持容量配線6−1〜6−mに対応して画素配列の各行単位でスキャナ(シフトレジスタ)31、CSラッチ32、およびゲートバッファ33が直列に接続され配置されている。
このような構成を有する液晶表示装置1は、画素部2PXLの画素電極22にカップリングを用いて付加的な電位を与える駆動方法が採用される。
垂直駆動回路3においては、所定のパルスをスキャナ(シフトレジスタ)31でスキャンし、GVおよびCVパルスを生成する。
そして、CSラッチにおいて、GVおよびGSパルスを用いてFRPパルスの極性を検知し、画素電極22にカップリングさせるためのCSoutパルスを生成する。
このとき、同時に画素部2PXLのTFT21をオンするための信号Voutを生成する。
最後にゲートバッファ33でパルス整形を行なってそれぞれゲートライン5−1〜5−mとCSライン6−1〜6−mに出力する。
しかしながら、上述した一般的な液晶表示装置においては、上下反転、1H反転1F反転切り替え、オンオフシーケンス、外部Vsyncモード(ExternalVsyncモード)などの表示切替時に、カップリング動作が正常に行えないため、画素電極が目的の電位まで到達せず、表示に異常を起こしていた。
そのため、あらゆるパルス制御を行なって現在まで問題を回避してきたが、1H反転1F反転切り替えとExternalVsyncモードは未解決のままであった。
また、パルス制御を行なうことによって、回路が増大し、レイアウト面積が大きくなっていることも問題であった。
以下に、表示切替時、特にExternalVsyncモード時に、カップリング動作が正常に行なえないという問題についてさらに詳細に説明する。
図2は、一般的な液晶表示装置におけるCSラッチ32の構成例を示す図である。
図3は、図2の通常動作時のタイミングチャートである。
図2のCSラッチ32は、スイッチ34,35、ラッチ(RAM)36,37、およびインバータ38を有する。
この構成においては、FRPパルスをGVパルスのハイレベルのタイミングでスイッチ34がオンしてラッチ(RAM)36に格納する。
その後、CVパルスのハイレベルのタイミングでスイッチ35がオンして、ラッチ36に格納した信号電位を次段のラッチ(RAM)37に格納し、インバータ38を通してCSoutとして出力する。
通常駆動の場合は画質的にも問題ない動作を行う。
図4は、表示切替時、特にExternalVsyncモード時に、カップリング動作が正常に行なえないという問題が発生することを説明するためのタイミングチャートである。
図4に示すように、外部より正規のタイミングではないタイミングT1で垂直同期信号Vsyncが突然入力されとき、その垂直同期信号Vsyncが有効になったとき、表示を保持するためにスキャナ(シフトレジスタ)31がリセットされ、画素電極22の電位を保持する動作に移る。
また、スキャナ(シフトレジスタ)31は、図中T2で示すようにもう一度最初の段からスキャンする動作を行う。このとき、保持していた画素電極22に関連して繋がっているCSライン6には図中T3で示すようにカップリングを行わないようになる。
これは、FRPパルスの極性が垂直同期信号Vsyncが突然入力されたことにより反転してしまうからである。
この動作が表示領域に一瞬ノイズがでるような不具合を起こし、このモードを禁止としていた。
本発明は、表示切替時に不具合を起こしていたモードを解消することが可能な表示装置およびそれ用いた電子機器を提供することにある。
本発明の第1の観点の表示装置は、画素セルの画素電極と、信号線と上記画素電極とを走査用パルスのレベルに応じて選択的に接続するスイッチング素子と、一方の電極が上記画素電極に接続された保持容量とを含む画素がマトリクス状に配置され、上記画素の行配列に対応して行ごとに配線された走査線に印加される走査用パルスにより各画素が行単位で選択される表示部と、上記画素の行配列に対応して行ごとに配線され、それぞれ各行における上記画素の上記保持容量の他方の電極に接続され、上記走査用パルスと同極性または逆極性に設定される付加的な付加電位が与えられる付加電位ラインと、上記走査用パルスにより上記表示部の各画素を行単位で選択し、上記付加電位ラインと上記保持容量を介して接続された上記画素の画素電極に、当該保持容量によるカップリングを用いて上記付加電位ラインから付加的な上記付加電位を与える駆動回路と、を有し、上記駆動回路は、垂直走査期間内における行走査に用いる上記走査用パルスに対応した期間、前記走査用パルスの立ち上がりに同期して上記付加電位の逆極性の電位を上記付加電位ラインに与え、上記走査用パルスの立ち下がりに同期して上記付加電位を上記付加電位ラインに与え、上記付加電位を与える前に上記付加電位と逆極性の電位を上記付加電位ラインに与える。
本発明の第2の観点は、表示装置を備えた電子機器であって、上記表示装置は、画素セルの画素電極と、信号線と上記画素電極とを走査用パルスのレベルに応じて選択的に接続するスイッチング素子と、一方の電極が上記画素電極に接続された保持容量とを含む画素がマトリクス状に配置され、上記画素の行配列に対応して行ごとに配線された走査線に印加される走査用パルスにより各画素が行単位で選択される表示部と、上記画素の行配列に対応して行ごとに配線され、それぞれ各行における上記画素の上記保持容量の他方の電極に接続され、上記走査用パルスと同極性または逆極性に設定される付加的な付加電位が与えられる付加電位ラインと、上記走査用パルスにより上記表示部の各画素を行単位で選択し、上記付加電位ラインと上記保持容量を介して接続された上記画素の画素電極に、当該保持容量によるカップリングを用いて上記付加電位ラインから付加的な上記付加電位を与える駆動回路と、を有し、上記駆動回路は、垂直走査期間内における行走査に用いる上記走査用パルスに対応した期間、前記走査用パルスの立ち上がりに同期して上記付加電位の逆極性の電位を上記付加電位ラインに与え、上記走査用パルスの立ち下がりに同期して上記付加電位を上記付加電位ラインに与え、上記付加電位を与える前に上記付加電位と逆極性の電位を上記付加電位ラインに与える。
本発明によれば、画素の画素電極にカップリングを用いて付加的な電位を与える場合に、画素電極に付加電位の逆極性を、付加電位を与える前の期間に、付加電位ラインに適正な電圧として印加する。
本発明によれば、表示切替時に不具合を起こしていたモードを解消することができる利点がある。
以下、本発明の実施の形態について図面に関連付けて詳細に説明する。
図5は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。
液晶表示装置100は、図5に示すように、有効表示領域部110、垂直駆動回路(VDRV)120、および水平駆動回路(HDRV)130を有している。
有効表示領域部110は、複数の画素部110PXLが、マトリクス状に配列されている。
各画素部110PXLは、スイッチング素子として薄膜トランジスタ(TFT;thin film transistor)111と、TFT111のドレイン電極(またはソース電極)に画素電極112が接続された液晶セルLC111と、TFT111のドレイン電極に一方の電極が接続された保持容量CS111により構成されている。
これら画素部21の各々に対して、走査線141−1〜141−mおよび付加電位ラインとしての補助線である保持容量配線(CSライン)142−1〜142−mが各行ごとにその画素配列方向に沿って配線され、信号線143−1〜143−nが各列ごとにその画素配列方向に沿って配線されている。
そして、各画素部110PXLのTFT111のゲート電極は、各行単位で同一の走査線(ゲートライン)141−1〜141−mにそれぞれ接続されている。また、各画素部110PXLのソース電極(または、ドレイン電極)は、各列単位で同一の信号線143−1〜143−nに各々接続されている。
さらに、液晶表示装置100においては、各画素部110PXLの保持容量CS111の一電極(接続電極に対向する電極)は、各行単位で同一の保持容量配線142−1〜142−mにそれぞれ接続されている。
各走査線141−1〜141−mおよび各保持容量配線142−1〜142−mは、垂直駆動回路120により駆動され、各信号線143−1〜143−nは水平駆動回路130により駆動される。
垂直駆動回路120は、各走査線141−1〜141−mおよび各保持容量配線142−1〜142−mに対応して画素配列の各行単位でスキャナ部(シフトレジスタ)121、CSラッチ部122、およびゲートバッファ部123が直列に接続され配置されている。
このような構成を有する液晶表示装置100は、画素部110PXLの画素電極112にカップリングを用いて付加的な電位を与える駆動方法が採用され、垂直駆動回路120はある機能切り替え瞬間時の画質乱れを防ぐ機能を有している。
以下、この垂直駆動回路120の構成および機能を中心に説明する。
垂直駆動回路120においては、所定のパルスをスキャナ部(シフトレジスタ)121でスキャンし、第1パルスであるGVパルスおよび第2パルスであるCVパルスを生成する。
そして、CSラッチ部122において、GVおよびGSパルスを用いてFRPパルスの極性を検知し、画素電極112にカップリングさせるためのCSoutパルスを生成する。
このとき、同時に画素部110PXLのTFT111をオンするための信号Voutを生成する。
最後にゲートバッファ部123でパルス整形を行なってそれぞれゲートライン141−1〜141−mと保持容量配線(CSライン)142−1〜142−mに出力する。
そして、本実施形態に係る垂直駆動回路120のCSラッチ部122は、画質不具合防止のため、画素電極に付加電位の逆極性を、付加電位を与える前の期間に、付加電位ラインに適正な電圧を加えることができる電位とする処理機能を有する。
図6は、本実施形態に係る垂直駆動回路におけるCSラッチの構成例を示す図である。
CSラッチ部120は、図6に示すように、スイッチ1221,1222,1223、ラッチ(RAM)1224,1225、およびインバータ1226,1127を有している。
そして、インバータ1226およびスイッチ1223により反転転送部1228が構成されている。
スイッチ1221は、固定接点aがFRPパルスの供給ラインに接続され、作動接点bがラッチ1224の入力に接続されている。
スイッチ1221は、スキャナ部121で生成されたGVパルスがハイレベルのときにオンし、FRPパルスをラッチ1224に入力させる。
スイッチ1222は、固定接点aがラッチ1224の出力に接続され、作動接点bがラッチ1225の入力に接続されている。
スイッチ1222は、スキャナ部121で生成されたCVパルスがハイレベルのときにオンし、ラッチ1224にラッチされたFRPパルスをラッチ1225に入力させる。
スイッチ1223は、固定接点aがインバータ1226の出力に接続され、作動接点bがラッチ1225の入力に接続されている。
スイッチ1223は、スキャナ部121で生成されたGVパルスがハイレベルのときにオンし、ラッチ1224にラッチされ、インバータ1226で反転されたFRPパルスをラッチ1225に入力させる。
ラッチ1224は、インバータINV1,INV2の入出力同士を接続して構成され、インバータINV1の入力とインバータINV2の出力の接続点により入力ノードND1が形成され、インバータINV1の出力とインバータINV2の入力の接続点により出力ノードND2が形成されている。
そして、入力ND1がスイッチ1221の作動接点bに接続され、出力ノードND2がスイッチ1222の固定接点aおよびインバータ1226の入力に接続されている。
ラッチ1225は、インバータINV3,INV4の入出力同士を接続して構成され、インバータINV3の入力とインバータINV4の出力の接続点により入力ノードND3が形成され、インバータINV3の出力とインバータINV4の入力の接続点により出力ノードND4が形成されている。
そして、入力ND3がスイッチ1222および1223の作動接点bに接続され、出力ノードND4がインバータINV1227の入力に接続されている。
インバータ1226は、入力がラッチ1224の出力ノードND2に接続され、出力がスイッチ1223の固定接点aに接続されている。
インバータ1226は、ラッチ1224にラッチされたFRPパルスのレベルを反転させてスイッチ1223に出力する。
インバータ1227は、ラッチ1225にラッチされたパルスをレベル反転させてゲートバッファ部123に出力する。
次に、上記構成による動作を図7および図8に関連付けて説明する。
図7は、図6の通常動作時のタイミングチャートである。
図8は、表示切替時、特にExternalVsyncモード時の動作を説明するためのタイミングチャートである。
通常動作時においては、GVパルスのハイレベルのタイミングでスイッチ1221がオンして、FRPパルスがラッチ(RAM)1224に格納される。
ラッチ1224に格納されたFRPパルスは、インバータ1226で反転される。このとき、スイッチ1223もオンしていることから、インバータ1226の反転信号は1225にラッチされ、インバータ1227を通して逆極性で一旦出力される。
その後、CVパルスのハイレベルのタイミングでスイッチ1222がオンして、ラッチ1224に格納した信号電位が次段のラッチ(RAM)1225に格納され、インバータ38を通してCSoutとして出力される。
通常駆動の場合は画質的にも問題ない動作を行う。
ここで、たとえば図8に示すように、外部より正規のタイミングではないタイミングT11で垂直同期信号Vsyncが突然入力されとき、その垂直同期信号Vsyncが有効になったとき、表示を保持するためにスキャナ部(シフトレジスタ)121がリセットされ、画素電極112の電位を保持する動作に移る。
また、スキャナ部(シフトレジスタ)121は、図中T12で示すようにもう一度最初の段からスキャンする動作を行う。
次のフレームでは、ゲートパルスと同タイミングT13でカップリング極性とは逆極性電位でがCSラインに充電される。
すなわち、CSラッチ部122において、GVパルスのハイレベルのタイミングでスイッチ1221がオンして、FRPパルスがラッチ(RAM)1224に格納される。
ラッチ1225に格納されたFRPパルスは、インバータ1226で反転される。このとき、スイッチ1223もオンしていることから、インバータ1226の反転信号は1225にラッチされる。
これにより、インバータ1227を通してCSライン142(−1〜−m)に逆極性の信号電位が出力され、逆極性で充電される。
その後、CVパルスのハイレベルのタイミングでスイッチ1222がオンして、ラッチ1224に格納した信号電位が次段のラッチ(RAM)1225に格納され、インバータ1227を通してCSoutとして出力され、正常なカップリングが行われる。
すなわち、ExternalVsyncモード時においても、目的のタイミングT14でカップリングすることができる。
なお、ここではExternalVsyncモードでの不具合解消を例として採り上げたが、今までカップリング動作で不具合を起こしていたモードはすべて解消されることになった。
以上説明したように、本実施形態によれば、垂直駆動回路120のCSラッチ部122は、画質不具合防止のため、画素電極に付加電位の逆極性を、付加電位を与える前の期間に、付加電位ラインを適正な電圧を加えることができる電位とする処理機能を有することから、以下の効果を得ることができる。
すなわち、上下反転、1H反転1F反転切り替え、オンオフシーケンス、外部Vsyncモード(ExternalVsyncモード)などの表示切替時に、カップリング動作が正常に行え、画素電極が目的の電位まで到達することから、表示に異常が起きることを防止できる。
したがって、表示切替時(上下反転、1H反転1F反転切り替え、オンオフ
シーケンス、ExternalVsyncモードなど)にライン一括プリチャージや、カップリング極性反転などの駆動装置が削除でき、システムの簡略化を実現することができる。
システムの簡略化を行なえることによって、狭額縁化を実現することができる。
また、現段階まで表示切替時に不具合を起こしていたモードを解消することができる。
なお、上記実施形態では、アクティブマトリクス型液晶表示装置に適用した場合を例に採って説明したが、これに限定されるものではなく、エレクトロルミネッセンス(EL)素子を各画素の電気光学素子として用いたEL表示装置などの他のアクティブマトリクス型表示装置にも同様に適用可能である。
またさらに、上記実施形態に係るアクティブマトリクス型液晶表示装置に代表されるアクティブマトリクス型表示装置は、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ等のOA機器やテレビジョン受像機などのディスプレイとして用いられる外、特に装置本体の小型化、コンパクト化が進められている携帯電話機やPDAなどの電子機器の表示部として用いて好適なものである。
すなわち、本実施形態における表示装置100は、図9(a)〜(g)に示す様々な電子機器、たとえば、デジタルカメラ、ノート型パーソナルコンピュータ、携帯電話、ビデオカメラなど、電子機器に入力された、若しくは、電子機器内で生成した映像信号を、画像若しくは映像として表示するあらゆる分野の電子機器の表示装置に適用することが可能である。
なお、本発明の実施形態に係る表示装置は、図10に開示したような、封止された構成のモジュール形状のものをも含む。
たとえば、画素アレイ部(有効表示領域)1500を囲むようにシーリング部151が設けられ、このシーリング部を151接着剤として透明な、ガラス等の対向部152に貼り付けられ形成された表示モジュールが該当する。
この透明な対向部152には、カラーフィルタ、保護膜、遮光膜等が設けられてもよい。なお、表示モジュールには、外部から画素アレイ部への信号等を入出力するためのFPC(フレキシブルプリントサーキット)153が設けられていてもよい。
以下、この様な表示装置が適用された電子機器の例を示す。
図9(a)は本発明が適用されたテレビジョン200の一例を示す。このテレビジョン200は、フロントパネル201、フィルターガラス202等から構成される映像表示画面203を含み、本発明の実施形態に係る表示装置をその映像表示画面203に用いることにより作製される。
図9(b),(c)は本発明が適用されたデジタルカメラ210の一例を示す。デジタルカメラ210は、撮像レンズ211、フラッシュ用の発光部212、表示部213、コントロールスイッチ214等を含み、本発明の実施形態に係る表示装置をその表示部213に用いることにより作製される。
図9(d)は本発明が適用されたビデオカメラ220を示す。ビデオカメラ220は、本体部221、前方を向いた側面に被写体撮影用のレンズ222、撮影時のスタート/ストップスイッチ223、表示部224等を含み、本発明の実施形態に係る表示装置をその表示部224に用いることにより作製される。
図9(e),(f)は本発明が適用された携帯端末装置230を示す。携帯端末装置230は、上側筐体231、下側筐体232、連結部(ここではヒンジ部)233、ディスプレイ234、サブディスプレイ235、ピクチャーライト236、カメラ237等を含み、本発明の実施形態に係る表示装置をそのディスプレイ234やサブディスプレイ235に用いることにより作製される。
図9(g)は本発明が適用されたノート型パーソナルコンピュータ240を示す。ノート型パーソナルコンピュータ240は、本体241に、文字等を入力するとき操作されるキーボード242、画像を表示する表示部243等を含み、本発明の実施形態に係る表示装置をその表示部243に用いることにより作製される。
一般的な液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。 一般的な液晶表示装置におけるCSラッチの構成例を示す図である。 図2の通常動作時のタイミングチャートである。 表示切替時、特にExternalVsyncモード時に、カップリング動作が正常に行えないという問題が発生することを説明するためのタイミングチャートである。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。 本実施形態に係る垂直駆動回路におけるCSラッチの構成例を示す図である。 図6の通常動作時のタイミングチャートである。 表示切替時、特にExternalVsyncモード時の動作を説明するためのタイミングチャートである。 本発明の実施形態に係る表示装置が適用される電子機器の例を示す図である。 本発明の実施形態に係る表示装置は、封止された構成のモジュール形状のものをも含むことを説明するための図である。
符号の説明
100・・・液晶表示装置、110・・・有効表示領域部、110PXL・・・画素部、111・・・TFT、LC111・・・液晶セル、CS111・・・保持容量、120・・・垂直駆動回路(VDRV)、121・・・スキャナ部、122・・・CSラッチ部、1221,1222,1223・・・スイッチ、1224,1225・・・ラッチ(RAM)、1226,1127・・・インバータ、1228・・・反転転送部、123・・・ゲートバッファ部、130・・・水平駆動回路(HDRV)、141−1〜141−m・・・走査線、142−1〜142−m・・・保持容量配線(CSライン)142−1〜142−m、143−1〜143−n・・・信号線、200・・・テレビジョン、210・・・デジタルカメラ、220・・・ビデオカメラ、230・・・携帯端末装置、240・・・ノート型パーソナルコンピュータ。

Claims (12)

  1. 画素セルの画素電極と、信号線と上記画素電極とを走査用パルスのレベルに応じて選択的に接続するスイッチング素子と、一方の電極が上記画素電極に接続された保持容量とを含む画素がマトリクス状に配置され、上記画素の行配列に対応して行ごとに配線された走査線に印加される走査用パルスにより各画素が行単位で選択される表示部と、
    上記画素の行配列に対応して行ごとに配線され、それぞれ各行における上記画素の上記保持容量の他方の電極に接続され、上記走査用パルスと同極性または逆極性に設定される付加的な付加電位が与えられる付加電位ラインと、
    上記走査用パルスにより上記表示部の各画素を行単位で選択し、上記付加電位ラインと上記保持容量を介して接続された上記画素の画素電極に、当該保持容量によるカップリングを用いて上記付加電位ラインから付加的な上記付加電位を与える駆動回路と、を有し、
    上記駆動回路は、
    垂直走査期間内における行走査に用いる上記走査用パルスに対応した期間、前記走査用パルスの立ち上がりに同期して上記付加電位の逆極性の電位を上記付加電位ラインに与え、上記走査用パルスの立ち下がりに同期して上記付加電位を上記付加電位ラインに与え、上記付加電位を与える前に上記付加電位と逆極性の電位を上記付加電位ラインに与える
    表示装置。
  2. 画素のマトリクス配列に応じて配線された走査線と上記付加電位ラインとしての補助線と、
    信号線と、を有し、
    上記画素は、
    画素セルと、
    上記信号線と上記画素セルの画素電極とをレベルに応じて選択的に接続する上記スイッチング素子と、
    一方の電極が上記画素電極に接続され、他方の電極が対応する上記補助線に接続された上記保持容量と、を含み
    上記駆動回路は、
    上記走査線と上記補助線に所定タイミングで所定のパルスを印加する
    請求項1記載の表示装置。
  3. 上記駆動回路は、
    第1パルスおよび第2パルスを生成する機能を有するスキャナ部と、
    上記第2パルスのタイミングで上記付加電位ラインに上記付加電位を与えるための極性パルスをラッチするラッチと、上記第1パルスのタイミングで上記極性パルスをレベル反転させて上記付加電位ラインに上記付加電位の逆極性の電位を与えるための信号を上記ラッチに入力可能な反転転送部と、を含むラッチ部と、を有する
    請求項1または2記載の表示装置。
  4. 上記駆動回路は、
    第1パルスおよび第2パルスを生成する機能を有するスキャナ部と、
    上記第1パルスのタイミングで上記付加電位ラインに上記付加電位を与えるための極性パルスをラッチする第1ラッチと、第2パルスのタイミングで上記第1ラッチのラッチ信号をラッチする第2ラッチと、上記第1パルスのタイミングで上記第1ラッチのラッチ信号をレベル反転させて上記付加電位ラインに上記付加電位の逆極性の電位を与えるための信号を上記第2ラッチに入力可能な反転転送部と、を含むラッチ部と、を有する
    請求項1または2記載の表示装置。
  5. 上記スキャナ部は、表示切替時にリセットされてスキャン動作をやりなおす機能を有する
    請求項3記載の表示装置。
  6. 上記ラッチ部は、リセットがかかった場合、上記補助線を所定目的の電位に充電する
    請求項5記載の表示装置。
  7. 表示装置を備えた電子機器であって、
    上記表示装置は、
    画素セルの画素電極と、信号線と上記画素電極とを走査用パルスのレベルに応じて選択的に接続するスイッチング素子と、一方の電極が上記画素電極に接続された保持容量とを含む画素がマトリクス状に配置され、上記画素の行配列に対応して行ごとに配線された走査線に印加される走査用パルスにより各画素が行単位で選択される表示部と、
    上記画素の行配列に対応して行ごとに配線され、それぞれ各行における上記画素の上記保持容量の他方の電極に接続され、上記走査用パルスと同極性または逆極性に設定される付加的な付加電位が与えられる付加電位ラインと、
    上記走査用パルスにより上記表示部の各画素を行単位で選択し、上記付加電位ラインと上記保持容量を介して接続された上記画素の画素電極に、当該保持容量によるカップリングを用いて上記付加電位ラインから付加的な上記付加電位を与える駆動回路と、を有し、
    上記駆動回路は、
    垂直走査期間内における行走査に用いる上記走査用パルスに対応した期間、前記走査用パルスの立ち上がりに同期して上記付加電位の逆極性の電位を上記付加電位ラインに与え、上記走査用パルスの立ち下がりに同期して上記付加電位を上記付加電位ラインに与え、上記付加電位を与える前に上記付加電位と逆極性の電位を上記付加電位ラインに与える
    電子機器。
  8. 画素のマトリクス配列に応じて配線された走査線と上記付加電位ラインとしての補助線と、
    信号線と、を有し、
    上記画素は、
    画素セルと、
    上記信号線と上記画素セルの画素電極とを上記走査線のレベルに応じて選択的に接続するスイッチング素子と、
    一方の電極が上記画素電極に接続され、他方の電極が対応する上記補助線に接続された上記保持容量と、を含み
    上記駆動回路は、
    上記走査線と上記補助線に所定タイミングで所定のパルスを印加する
    請求項7記載の電子機器。
  9. 上記駆動回路は、
    第1パルスおよび第2パルスを生成する機能を有するスキャナ部と、
    上記第2パルスのタイミングで上記付加電位ラインに上記付加電位を与えるための極性パルスをラッチするラッチと、上記第1パルスのタイミングで上記極性パルスをレベル反転させて上記付加電位ラインに上記付加電位の逆極性の電位を与えるための信号を上記ラッチに入力可能な反転転送部と、を含むラッチ部と、を有する
    請求項7または8記載の電子機器。
  10. 上記駆動回路は、
    第1パルスおよび第2パルスを生成する機能を有するスキャナ部と、
    上記第1パルスのタイミングで上記付加電位ラインに上記付加電位を与えるための極性パルスをラッチする第1ラッチと、第2パルスのタイミングで上記第1ラッチのラッチ信号をラッチする第2ラッチと、上記第1パルスのタイミングで上記第1ラッチのラッチ信号をレベル反転させて上記付加電位ラインに上記付加電位の逆極性の電位を与えるための信号を上記第2ラッチに入力可能な反転転送部と、を含むラッチ部と、を有する
    請求項7または8記載の電子機器。
  11. 上記スキャナ部は、表示切替時にリセットされてスキャン動作をやりなおす機能を有する
    請求項9記載の電子機器。
  12. 上記ラッチ部は、リセットがかかった場合、上記補助線を所定目的の電位に充電する
    請求項11記載の電子機器。
JP2006313540A 2006-11-20 2006-11-20 表示装置および電子機器 Expired - Fee Related JP4770716B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006313540A JP4770716B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 表示装置および電子機器
US11/979,481 US8018415B2 (en) 2006-11-20 2007-11-05 Display device and electronic equipment
KR1020070113524A KR101431058B1 (ko) 2006-11-20 2007-11-08 표시장치 및 전자기기
CN2007103061878A CN101197123B (zh) 2006-11-20 2007-11-20 显示装置和电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006313540A JP4770716B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 表示装置および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008129284A JP2008129284A (ja) 2008-06-05
JP4770716B2 true JP4770716B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=39547488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006313540A Expired - Fee Related JP4770716B2 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 表示装置および電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8018415B2 (ja)
JP (1) JP4770716B2 (ja)
KR (1) KR101431058B1 (ja)
CN (1) CN101197123B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5446205B2 (ja) * 2008-10-17 2014-03-19 株式会社ジャパンディスプレイ 電気光学装置および駆動回路
US8952955B2 (en) 2009-06-17 2015-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Display driving circuit, display device and display driving method
JP5442732B2 (ja) * 2009-06-17 2014-03-12 シャープ株式会社 表示駆動回路、表示装置及び表示駆動方法
WO2013002192A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 シャープ株式会社 表示駆動回路、表示パネル、及び表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937002A (en) * 1974-08-20 1976-02-10 Bulova Watch Company, Inc. Solid state, battery operated electronic watch having arm-actuated battery switch
US8558783B2 (en) * 2001-11-20 2013-10-15 E Ink Corporation Electro-optic displays with reduced remnant voltage
US7159194B2 (en) * 2001-11-30 2007-01-02 Palm, Inc. Orientation dependent functionality of an electronic device
JP3980910B2 (ja) * 2002-03-12 2007-09-26 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置
US20040100871A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Nobuyuki Yamazaki Multifunctional clock
JP2005062396A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Sony Corp 表示装置及びその駆動方法
US7280096B2 (en) * 2004-03-23 2007-10-09 Fujitsu Limited Motion sensor engagement for a handheld device
JP2006251038A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 平面表示装置及び平面表示装置の駆動方法
US20070259685A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Goran Engblom Electronic equipment with keylock function using motion and method

Also Published As

Publication number Publication date
CN101197123B (zh) 2012-06-13
KR20080045617A (ko) 2008-05-23
US8018415B2 (en) 2011-09-13
KR101431058B1 (ko) 2014-08-20
US20080218466A1 (en) 2008-09-11
JP2008129284A (ja) 2008-06-05
CN101197123A (zh) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8416172B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JP4415393B2 (ja) 駆動回路、液晶装置、電子機器、および液晶装置の駆動方法
US11232732B2 (en) Gate driving module, gate driving control method and display device
TWI354967B (en) Liquid crystal display
KR101314493B1 (ko) 액정 장치의 구동 방법, 액정 장치 및 전자 기기
EP3710919A1 (en) Pixel circuit, driving method thereof, and display apparatus
US7675498B2 (en) Dot-inversion display devices and driving method thereof with low power consumption
KR20030066371A (ko) 평면표시장치
US20080136801A1 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US11605360B2 (en) Circuit and method for preventing screen flickering, drive circuit for display panel, and display apparatus
US20200035183A1 (en) Array substrate, display panel and display device
US8144098B2 (en) Dot-matrix display refresh charging/discharging control method and system
JP4770716B2 (ja) 表示装置および電子機器
JP2009145639A (ja) 駆動装置、電気光学装置及び電子機器
JP2009058725A (ja) 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
JP4637467B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP5495973B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、及び、電子機器
US8519933B2 (en) Semiconductor circuit, shift register circuit, display device, and electronic apparatus
JP2008170686A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法および電子機器
JP5495974B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、及び、電子機器
JP5386441B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、及び、電子機器
TWI417827B (zh) 顯示裝置及其驅動方法
JP2008170687A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法および電子機器
JP2008076733A (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2009288375A (ja) Ocbモード液晶装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4770716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees