JP4768242B2 - 省電力化装置、携帯端末及び省電力化方法 - Google Patents
省電力化装置、携帯端末及び省電力化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4768242B2 JP4768242B2 JP2004222028A JP2004222028A JP4768242B2 JP 4768242 B2 JP4768242 B2 JP 4768242B2 JP 2004222028 A JP2004222028 A JP 2004222028A JP 2004222028 A JP2004222028 A JP 2004222028A JP 4768242 B2 JP4768242 B2 JP 4768242B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- power
- mobile terminal
- elapsed
- turned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
51 CPU
52 アンテナ
53 送受信機
54 表示部
55 入力部
56 タイマ
57 電源起動信号発生回路
58 レギュレータ
59 電池
60 メモリ
Claims (10)
- 電源を制御することによって携帯端末の省電力化を実現する省電力化装置であって、
前記携帯端末が無線エリア圏外にいるか否かを判断する圏外判断手段と、
前記携帯端末の電源をオフにし、又は前記携帯端末の電源をオンにする電源制御手段と、
前記電源制御手段が携帯端末の電源をオフにしてから前記携帯端末の電源を再びオンにするまでの設定時間を決定する時間決定手段と、
前記電源制御手段が携帯端末の電源をオフにしてから、前記時間決定手段が決定した設定時間以上経過したか否かを判断する時間経過判断手段と、
ユーザ操作が最後に行われた時からの経過時間を求める時間算出手段とを備え、
前記電源制御手段は、前記圏外判断手段によって携帯端末が無線エリア圏外にいると判断されると前記携帯端末の電源をオフにし、携帯端末の電源をオフしてから前記時間経過判断手段によって前記設定時間以上経過したと判断されると前記携帯端末の電源を再びオンにし、
前記圏外判断手段は、前記電源制御手段が携帯端末の電源をオンにするごとに、前記携帯端末が無線エリア圏外にいるか否かを判断し、
前記時間決定手段は、前記携帯端末が無線エリア圏外にいる時間が長くなるに従って、長くなるように前記設定時間を決定するとともに、前記時間算出手段が求めた経過時間にもとづいて、ユーザ操作が最後に行われた時からの経過時間が長くなるに従って、長くなるように前記設定時間を決定する
ことを特徴とする省電力化装置。 - 時間決定手段は、電源制御手段が携帯端末をオフした回数が多くなるに従って、長くなるように設定時間を決定する請求項1記載の省電力化装置。
- 時間経過判断手段は、電源制御手段が携帯端末の電源をオフにした回数が予め定めた所定の上限値以上であると判断すると、前記電源制御手段が携帯端末の電源をオフにしてから、設定時間として予め定めた所定の上限時間以上経過したか否かを判断する請求項2記載の省電力化装置。
- 電源制御手段が携帯端末の電源をオフにした回数と設定時間とを対応付けて記憶する設定時間記憶手段を備え、
時間決定手段は、電源制御手段が携帯端末の電源をオフにした回数に対応する設定時間を前記設定時間記憶手段から抽出する
請求項2又は請求項3記載の省電力化装置。 - 携帯端末の電池容量を求める電池容量算出手段を備え、
時間決定手段は、前記電池容量算出手段が求めた電池容量にもとづいて、前記携帯端末の電池容量が少なくなるに従って、長くなるように設定時間を決定する
請求項1から請求項4のうちのいずれか1項に記載の省電力化装置。 - ユーザの入力指示に従って設定時間を設定する時間入力設定手段を備え、
時間経過判断手段は、電源制御手段が携帯端末の電源をオフにしてから、前記時間入力設定手段が設定した設定時間以上経過したか否かを判断する
請求項1から請求項5のうちのいずれか1項に記載の省電力化装置。 - 電源制御手段が携帯端末の電源をオンにした後に更に圏外判断手段によって前記携帯端末が無線エリア圏外にいると判断された場合に、前記携帯端末の電源を再びオフにするまでの時間を設定する電源オフ時間設定手段を備え、
前記電源制御手段は、前記電源オフ時間設定手段によって設定された時間が経過したことを条件に前記携帯端末の電源を再びオフにする
請求項1から請求項6のうちのいずれか1項に記載の省電力化装置。 - 電源オフ時間設定手段は、ユーザの入力指示に従って、携帯端末の電源を再びオフにするまでの時間を設定する請求項7記載の省電力化装置。
- 電源を制御することによって省電力化を実現する省電力化装置を搭載した携帯端末であって、
前記省電力化装置は、
前記携帯端末が無線エリア圏外にいるか否かを判断する圏外判断手段と、
前記携帯端末の電源をオフにし、又は前記携帯端末の電源をオンにする電源制御手段と、
前記電源制御手段が携帯端末の電源をオフにしてから前記携帯端末の電源を再びオンにするまでの設定時間を決定する時間決定手段と、
前記電源制御手段が携帯端末の電源をオフにしてから、前記時間決定手段が決定した設定時間以上経過したか否かを判断する時間経過判断手段と、
ユーザ操作が最後に行われた時からの経過時間を求める時間算出手段とを備え、
前記電源制御手段は、前記圏外判断手段によって携帯端末が無線エリア圏外にいると判断されると前記携帯端末の電源をオフにし、且つ携帯端末の電源をオフしてから前記時間経過判断手段によって前記設定時間以上経過したと判断されると前記携帯端末の電源を再びオンにし、
前記圏外判断手段は、前記電源制御手段が携帯端末の電源をオンにするごとに、前記携帯端末が無線エリア圏外にいるか否かを判断し、
前記時間決定手段は、前記携帯端末が無線エリア圏外にいる時間が長くなるに従って、長くなるように前記設定時間を決定するとともに、前記時間算出手段が求めた経過時間にもとづいて、ユーザ操作が最後に行われた時からの経過時間が長くなるに従って、長くなるように前記設定時間を決定する
ことを特徴とする携帯端末。 - 電源を制御することによって携帯端末の省電力化を実現する省電力化方法であって、
前記携帯端末の電源をオンにするごとに、前記携帯端末が無線エリア圏外にいるか否かを判断するステップと、
前記携帯端末が無線エリア圏外にいると判断すると、前記携帯端末の電源をオフにするステップと、
ユーザ操作が最後に行われた時からの経過時間を求めるステップと、
前記携帯端末が無線エリア圏外にいる時間が長くなるに従って長くなるように、前記携帯端末の電源をオフにしてから当該携帯端末の電源を再びオンにするまでの設定時間を決定するとともに、求めた経過時間にもとづいて、ユーザ操作が最後に行われた時からの経過時間が長くなるに従って、長くなるように前記設定時間を決定するステップと、
前記携帯端末の電源をオフしてから前記設定時間以上経過したか否かを判断するステップと、
前記携帯端末の電源をオフしてから前記設定時間以上経過したと判断すると、前記携帯端末の電源を再びオンにするステップとを含む
ことを特徴とする省電力化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222028A JP4768242B2 (ja) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | 省電力化装置、携帯端末及び省電力化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222028A JP4768242B2 (ja) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | 省電力化装置、携帯端末及び省電力化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006042177A JP2006042177A (ja) | 2006-02-09 |
JP4768242B2 true JP4768242B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=35906644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004222028A Expired - Fee Related JP4768242B2 (ja) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | 省電力化装置、携帯端末及び省電力化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4768242B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310680A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Olympus Corp | 制御システム、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP5265141B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2013-08-14 | オリンパス株式会社 | 携帯型電子機器、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP5140439B2 (ja) * | 2008-01-10 | 2013-02-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信端末及びその制御方法 |
US20090259865A1 (en) * | 2008-04-11 | 2009-10-15 | Qualcomm Incorporated | Power Management Using At Least One Of A Special Purpose Processor And Motion Sensing |
JP5710344B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-04-30 | 株式会社Kddi研究所 | 無線lanモジュールの電源制御方法および無線lanモジュールの電源制御プログラム |
JP6253113B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2017-12-27 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信装置と通信方法と通信システム並びにプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0795144A (ja) * | 1993-09-27 | 1995-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末のバッテリーセーブ制御装置 |
JPH09200111A (ja) * | 1996-01-16 | 1997-07-31 | Kokusai Electric Co Ltd | 携帯電話装置及びその制御方法 |
JPH09275587A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Sharp Corp | 移動通信システムの移動端末機 |
JPH09289486A (ja) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Nippon Denki Ido Tsushin Kk | Phs端末の電源制御方式 |
JPH10209953A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 携帯無線電話装置の省電力制御方式 |
JP2002208887A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Nec Access Technica Ltd | 移動電話機 |
JP2003037545A (ja) * | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Nec Corp | 近距離無線機能付き移動局及びその消費電力低減方法 |
JP3839284B2 (ja) * | 2001-08-31 | 2006-11-01 | 三菱電機株式会社 | 携帯端末装置 |
JP3912136B2 (ja) * | 2002-02-26 | 2007-05-09 | 株式会社日立製作所 | 携帯端末 |
-
2004
- 2004-07-29 JP JP2004222028A patent/JP4768242B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006042177A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9485735B2 (en) | Apparatus and method for reducing power consumption in portable terminal | |
US7366131B2 (en) | Power saving method in a mobile communication terminal | |
KR100663584B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 슬립 모드 시 전원 제어 장치 및 방법 | |
KR101561490B1 (ko) | 휴대용 단말기에서 전력 소모를 방지하는 방법 | |
JP4561986B2 (ja) | 無線端末機 | |
JP2004134904A (ja) | 携帯電話機及びそれに用いるバッテリセービング方法並びにそのプログラム | |
JP4768242B2 (ja) | 省電力化装置、携帯端末及び省電力化方法 | |
JPH11205217A (ja) | アナログモードおよびディジタルモードを選択的に使用する機能を有するデュアルモード無線通信装置 | |
JP2004247995A (ja) | 携帯電話機 | |
JP2006303733A (ja) | デュアルモード携帯端末の基地局サーチ方式 | |
KR20050023822A (ko) | 이동통신단말기에서 저전력모드 수행 방법 | |
KR100318931B1 (ko) | 휴대통신단말기의전력소모절약장치및그방법 | |
KR20000020591A (ko) | 전원 자동 온/오프기능을 가지는 휴대폰 및 그 제어방법 | |
KR20010003940A (ko) | 이동통신단말기의 배터리 수명 연장 장치 및 방법 | |
JP4561985B2 (ja) | 無線端末機 | |
JP2005295000A (ja) | 無線通信端末 | |
KR100403733B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 전원 제어 장치 및 방법 | |
KR100369648B1 (ko) | 이동통신 단말기의 전원절약 방법 및 장치 | |
KR20000044463A (ko) | 무선 단말기의 전원 제어 방법 | |
KR100248217B1 (ko) | 배터리 절약 기능을 갖춘 이동단말기 | |
CN111294833B (zh) | 终端及信号处理方法 | |
KR100515670B1 (ko) | 휴대폰의소비전력을저감하기위한통화수행방법 | |
KR100247838B1 (ko) | 무선호출기 일체형 차세대 디지털 무선전화기에서 전원 절약방법 | |
JP2004241868A (ja) | 無線電話装置及びそのバッテリの消費電力低減方法 | |
KR20040033685A (ko) | 휴대폰 엘시디 화면 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20051121 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |