JP4766527B2 - アントラセン誘導体及びこれを用いた有機電界発光素子 - Google Patents

アントラセン誘導体及びこれを用いた有機電界発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4766527B2
JP4766527B2 JP2007292144A JP2007292144A JP4766527B2 JP 4766527 B2 JP4766527 B2 JP 4766527B2 JP 2007292144 A JP2007292144 A JP 2007292144A JP 2007292144 A JP2007292144 A JP 2007292144A JP 4766527 B2 JP4766527 B2 JP 4766527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
layer
anthracene derivative
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007292144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008169197A (ja
Inventor
ジョンタエ ジェ
ソクァン ファン
ソンクン ヨ
ソンフン キム
スンヒョク チェ
Original Assignee
エスエフシー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエフシー カンパニー リミテッド filed Critical エスエフシー カンパニー リミテッド
Publication of JP2008169197A publication Critical patent/JP2008169197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4766527B2 publication Critical patent/JP4766527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/20Polycyclic condensed hydrocarbons
    • C07C15/27Polycyclic condensed hydrocarbons containing three rings
    • C07C15/28Anthracenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/20Polycyclic condensed hydrocarbons
    • C07C15/27Polycyclic condensed hydrocarbons containing three rings
    • C07C15/30Phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/20Polycyclic condensed hydrocarbons
    • C07C15/38Polycyclic condensed hydrocarbons containing four rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/50Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • C07C255/51Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings containing at least two cyano groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/205Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring the aromatic ring being a non-condensed ring
    • C07C43/2055Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring the aromatic ring being a non-condensed ring containing more than one ether bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D219/00Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems
    • C07D219/02Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems with only hydrogen, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/08Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
    • C07D277/66Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2 with aromatic rings or ring systems directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/08Hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms
    • C07D333/10Thiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/76Dibenzothiophenes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/52Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing five condensed rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/623Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing five rings, e.g. pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/655Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only sulfur as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/656Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising two or more different heteroatoms per ring
    • H10K85/6565Oxadiazole compounds
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、アントラセン誘導体及び前記アントラセン誘導体を用いた有機電界発光素子に関するものである。より具体的には、電力効率及び発光効率に優れ、長寿命を有する有機電界発光素子を製造できるアントラセン誘導体及び前記アントラセン誘導体を用いた有機電界発光素子に関する。
有機電界発光素子(以下、有機EL素子という)は、正孔注入電極である第1電極(アノード電極)と電子注入電極である第2電極(カソード電極)との間に形成された蛍光性または燐光性有機化合物薄膜(以下、有機膜という)に電子及び正孔を注入すれば、電子と正孔とが結合して対をなすことで生成された励起子が励起状態から基底状態に遷移しながら消滅して発光する原理を利用した能動発光型表示素子である。有機電界発光素子は、軽量化が可能である、部品が簡素であり製作工程が簡単である、応答速度が早い、高画質の広い視野角が確保できる等の長所を有する。また、動画を完璧に表現することができ、高色純度の具現、超薄型化及び超軽量化が可能であり、消費電力及び駆動電圧が低いという携帯用電子機器に適した電気的特性を有している。
初期の代表的有機電界発光素子は、1969年グル二ー(Gurnee)によって開示された単層構造のものである(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)が、100V以上の過度の駆動電圧を必要とするために実用化されにくいという問題点があった。したがって、このような問題点を解決しようと、1987年イーストマンコダック社(Eastman Kodak co.)のTangによって約6〜14V程度の非常に低い駆動電圧を有する多層構造の有機電界発光素子が開発された(例えば、特許文献3参照)。現在は、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層等のような多様な機能性積層構造を有する有機電界発光素子が持続的に開発されている。
一方、従来の有機電界発光素子には、アントラセン及びその誘導体が多様な用途で用いられていた。例えば、「ADN」という略語でよく知られる9,10−ジ(2−ナフチル)アントラセン(例えば、特許文献4参照)、9−ナフチル−10−フェニルアントラセン誘導体(例えば、特許文献5参照)及び9−ビフェニル−10−ナフチルアントラセン誘導体(例えば、特許文献6参照)等は発光層のホストとして使われており、ビス−アントラセンを発光層として使って有機電界発光素子の寿命を改善させた技術も開示されている(例えば、特許文献7参照)。また、正孔輸送層(HTL:Hole Transport Layer)にアントラセン誘導体を用いた技術も開示されており(例えば、特許文献8及び特許文献9参照)、それ以外にも多様な用途でアントラセン及びその誘導体が有機電界発光素子に用いられてきた。
前述したように、有機電界発光素子にアントラセンを用いた多くの研究がなされているが、現在までは要求される輝度、効率、駆動安定性及び寿命等の特性を十分に満足させることができないのが実情である。したがって、これを解決するための多様な技術開発が至急求められている。特に、発光層ホスト(host)にドーバント(dopant)をドーピングするエネルギー移動原理を基本とするホスト−ゲストシステムにおいて、発光層ホスト物質として新たなアントラセン誘導体に対する多くの研究が望まれる。
米国特許第3,172,862号明細書 米国特許第3,173,050号明細書 米国特許第4,356,429号明細書 米国特許第5,935,721号明細書 米国特許出願公開第2006/0014046号明細書 国際公開第2005/080527号パンフレット 米国特許第6,534,199号明細書 米国特許第6,465,115号明細書 米国特許第5,759,444号明細書
本発明の第1の目的は、電力効率及び発光効率に優れ、長寿命を有するアントラセン誘導体を提供することである。
また、本発明の第2の目的は、前記アントラセン誘導体を用いた有機電界発光素子を提供することである。
前記第1の目的を達成するため、本発明は、下記化学式1で表されるアントラセン誘導体を提供する。
(1)
前記化学式1で、Rフェニル基であり、Rはそれぞれ独立して、置換されたまたは非置換の炭素数6〜20のアリール基であり、前記置換されたアリール基は、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、シアノ基、炭素数1〜10のアルキルアミノ基、炭素数1〜10のアルキルシリル基、ハロゲン原子、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、炭素数6〜10のアリールアミノ基、炭素数6〜10のアリールシリル基、及び炭素数3〜19のヘテロアリール基からなる群から選択される一つ以上の置換基によって置換されたものである。
また、本発明は、本発明の第2の目的を達成するため、アノードと、カソードと、前記アノードとカソードとの間に介在する前記化学式1で表されるアントラセン誘導体を含む層とを備える有機電界発光素子を提供する。
本発明によれば、電力効率及び発光効率に優れ、長寿命を有する有機電界発光素子を提供することができる。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明は、従来の発光層ホスト物質等に幅広く使われているアントラセン誘導体の輝度、効率、駆動安定性及び寿命等の特性を改善するためのものであり、特に、前記化学式1で表される構造を有するアントラセン誘導体が優れた電力効率、発光効率及び寿命特性を有するという点に着眼して完成されたものである。
したがって、本発明は、前記化学式1で表されるアントラセン誘導体を提供し、前記化学式で、Rフェニル基であり、Rはそれぞれ独立して、置換されたまたは非置換の炭素数6〜20のアリール基であり、前記置換されたアリール基は、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、シアノ基、炭素数1〜10のアルキルアミノ基、炭素数1〜10のアルキルシリル基、ハロゲン原子、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、炭素数6〜10のアリールアミノ基、炭素数6〜10のアリールシリル基、及び炭素数3〜19のヘテロアリール基からなる群から選択される一つ以上の置換基によって置換されたものである。
本発明によるアントラセン誘導体は、アントラセンを基本骨格にして9位及び10位の炭素の置換基をアリール基で固定し、2位及び7位の炭素に置換基を有する構造と言える。従来は、2位及び6位の炭素に置換基を有する構造であったが、本発明は2位及び7位の炭素に置換基を有する点で相異する。
本発明で使われる置換基であるアルキル基は、具体的な例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、iso−アミル基、ヘキシル基等を挙げることができる。前記アルキル基のうち一つ以上の水素原子はハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、シアノ基、シリル基(この場合、「アルキルシリル基」という)、置換されたまたは非置換のアミノ基(−NH、−NH(R)、−N(R’)(R’’)、R’とR’’は、互いに独立して炭素数1〜10のアルキル基であり、この場合「アルキルアミノ基」という)、アミジノ基、ヒドラジン基、ヒドラゾン基、カルボキシル基、スルホン酸基、リン酸基、炭素数1〜20のアルキル基、炭素数1〜20のハロゲン化されたアルキル基、炭素数1〜20のアルケニル基、炭素数1〜20のアルキニル基、炭素数1〜20のヘテロアルキル基、炭素数6〜20のアリール基、炭素数6〜20のアリールアルキル基、炭素数3〜20のヘテロアリール基または炭素数6〜20のヘテロアリールアルキル基に置換されうる。
本発明の化合物で使われる置換基であるアルコキシ基は、具体的な例としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソブチルオキシ基、sec−ブチルオキシ基、ペンチルオキシ基、iso−アミルオキシ基、ヘキシルオキシ基等を挙げることができ、前記アルコキシ基のうち一つ以上の水素原子は、前記アルキル基の場合と同様の置換基で置換可能である。
前記本発明の化合物で使われる置換基であるアリール基は、一つ以上のリングを含む炭素環式の芳香族基を意味し、前記リングはペンダント方式で共に付加されるか、または縮合(fused)されうる。アリール基の具体的な例としては、フェニル基、ナフチル基、テトラヒドロナフチル基等のような芳香族基を挙げることができ、前記アリール基のうち一つ以上の水素原子は、前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である(例えば、アミノ基に置換される場合は「アリールアミノ基」、シリル基に置換される場合は「アリールシリル基」、オキシ基に置換される場合は「アリールオキシ基」という)。
本発明の化合物で使われる置換基であるヘテロアリール基は、N、O、PまたはSから選択される一つ以上のヘテロ原子を含み、残りのリング原子が炭素である炭素数3〜30の芳香族基を意味し、前記リングはペンダント方式で、共に付加されるか、または縮合されうる。そして、前記ヘテロアリール基のうち一つ以上の水素原子は、前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である。
前述したような構造を有する化学式1によるアントラセン誘導体に対する具体的な例は、下記化学式2〜化学式16で表される群から選択される何れか一つの化合物であるが、これに制限されるものではない。
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
(16)
また、本発明の第2の目的を達成するために、アノードと、カソードと、前記アノードとカソードとの間に介在する前記化学式1で表されるアントラセン誘導体を含む層とを備える有機電界発光素子を提供する。
本発明による有機電界発光素子は、前記アノードとカソードとの間に正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層からなる群から選択される一つ以上の層をさらに含むこともできるが、前記正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層は正孔または電子を発光高分子に効率的に伝達させることによって、発光高分子内で発光結合の確率を高める役割を果す。
正孔注入層及び正孔輸送層は、アノードから正孔が注入され、該注入された正孔が輸送されることを容易にするために積層されるものである。このような正孔輸送層用の物質としては、イオン化ポテンシャルが小さな電子供与性分子が使われるが、主にトリフェニルアミンを基本骨格にするジアミン、トリアミンまたはテトラアミン誘導体が多く使われている。本発明でも、前記正孔輸送層の材料として、当業界に通常的に使われるものである限り、多様な物質を制限なく使うことができる。例えば、N,N’−ビス(3−メチルフェニル)−N,N’−ジフェニル−[1,1−ビフェニル]−4,4’−ジアミン(TPD)またはN,N’−ジ(ナフタレン−1−イル)−N,N’−ジフェニルベンジジン(α−NPD)等を使うことができる。また、前記正孔輸送層の下層には、正孔注入層(HIL:Hole Injecting Layer)を追加的にさらに積層できるが、前記正孔層材料も当業界で通常的に使われるものである限り特別な制限なく使うことができる。例えば、下記化学式39〜41に列挙されたCuPc(化学式39)またはスターバースト(Starburst)型アミン類であるTCTA(化学式40)、m−MTDATA(化学式41)、IDE406(出光興産株式会社製)等を使うことができる。
(39)
(40)
(41)
一方、前記電子輸送層は、カソードから供給された電子を有機発光層に円滑に輸送し、前記発光層で結合できなかった正孔の移動を抑制することによって、発光層内で再結合できる機会を増加させる役割を果す。このような電子輸送層材料としては、当業界で使われる物質である限り特別に制限されず、例えば、8−ヒドロキシキノリンアルミニウム(Alq3)、PBD(2−(4−ビフェニルイル)−5−(4−t−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール)、TNF(2,4,7−トリニトロフルオレノン)、BMD、BND等を使うことができる。
一方、前記電子輸送層の上層には、カソードからの電子注入を容易にして究極的にパワー効率を改善させる機能を行う電子注入層(EIL:Electron Injecting Layer)をさらに積層させることもできるが、前記電子注入層材料も当業界で通常的に使われるものであれば特別な制限なく使うことができる。例えば、LiF、NaCl、CsF、LiO、BaO等の物質が利用できる。
さらに、本発明による有機電界発光素子は、上述した正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層以外にも、正孔阻止層または電子阻止層等のような付加的機能性積層構造をさらに含むこともできる。このとき、正孔阻止層は、正孔が有機発光層を通過してカソードに流入される場合には、素子の寿命と効率とが減少するためにHOMOレベルが非常に低い物質を使うことによって、このような問題を防止する役割を果す。正孔阻止層をなす物質は特別に制限されないが、電子輸送能力を有しながら発光化合物より高いイオン化ポテンシャルを有していなければならず、代表的なものとして、BAlq、BCP、TPBI等を使うことができる。
次に、図1〜図5を参照しながら、多様な形態の積層構造を有する有機電界発光素子を具体的に説明する。図1の有機電界発光素子は、アノード/正孔注入層/発光層/カソードからなる構造を有し、図2の有機電界発光素子は、アノード/正孔注入層/発光層/電子注入層/カソードからなる構造を有する。また、図3の有機電界発光素子は、アノード/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/カソードの構造を有し、図4の有機電界発光素子は、アノード/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子注入層/カソードの構造を有する。最後に、図5の有機電界発光素子は、アノード/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/電子注入層/カソードの構造を有する。
一方、本発明による有機電界発光素子は、前記アントラセン誘導体を、アノードとカソードとの間に介在する多様な積層構造内に含むことができるが、望ましくは、前記アントラセン誘導体は、アノードとカソードとの間の発光層中に含まれて、発光層ホスト物質として用いることができる。
以下、図1〜図5を参照して、本発明による有機電界発光素子を製造する方法に関して説明する。
まず、基板の上層にアノード用物質をコーティングする。基板としては、通常的な発光素子で使われる基板を使うが、透明性、表面平滑性、取り扱い容易性及び防水性に優れたガラス基板または透明プラスチック基板が望ましい。また、アノード物質としては、透明で伝導性に優れた酸化インジウムスズ(ITO)、酸化インジウム亜鉛(IZO)、酸化スズ(SnO)、または酸化亜鉛(ZnO)等当業界で通常的に使われている物質を使うことができる。前記アノードは、上層に正孔注入層が真空熱蒸着またはスピンコーティング法等の方法によって選択的に積層される。次に、前記正孔注入層は、上層に正孔輸送層が真空熱蒸着またはスピンコーティング法等の方法によって形成される。
次いで、前記正孔輸送層は、上層に発光層が積層される。前記発光層は、上層に選択的に正孔阻止層が真空熱蒸着またはスピンコーティング法によって形成される。最後に、このような正孔阻止層は、上層に電子輸送層が真空熱蒸着またはスピンコーティング法を通じて蒸着され、その後、電子注入層が選択的に形成される。前記電子注入層は、上層にカソード形成用金属が真空熱蒸着されることによって、本発明による有機電界発光素子が製造される。一方、カソード形成用金属としては、リチウム(Li)、マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、アルミニウムリチウム(Al−Li)、カルシウム(Ca)、マグネシウムインジウム(Mg−In)、マグネシウム銀(Mg−Ag)等を使うことができ、全面発光素子を得るためには、ITO、IZOを使った透過型カソードを使うこともできる。
以下、望ましい実施形態を挙げて、本発明をより詳しく説明するが、単に説明を目的とるするものであり、本発明をこれに限定するのものではない。
[合成例1]本発明による化学式2のアントラセン誘導体の生成
1−1. 2,7−ジブロモ−9,10−ジヒドロキシ−9,10−ジフェニルアントラセンの合成
下記反応式1によって、2,7−ジブロモ−9,10−ジヒドロキシ−9,10−ジフェニルアントラセンを合成した。
(反応式1)
前記合成は、下記のように行った。
先ず、1Lの丸底フラスコに、ブロモベンゼン39.6mL(0.38mol)と、テトラヒドロフラン(THF)520mLとを入れた後、−78℃にまで冷やした。次に、n−ブチルリチウム205.6mL(0.33mol)をゆっくり滴加し、同一の温度で30分間撹拌した。その後、2,7−ジブロモアントラキノン34.4g(0.09mol)を添加した。得られた反応結果物を常温まで昇温した後、一晩中攪拌し、2Nの塩酸260mLを添加した。得られた結果物を層分離して有機層をMgSOで乾燥し、濾過及び濾液濃縮過程を行い、その後、以下の反応を行った。
1−2. 2,7−ジブロモ−9,10−ジフェニルアントラセンの合成
下記反応式2によって、2,7−ジブロモ−9,10−ジフェニルアントラセンを合成した。
(反応式2)
前記合成は、下記のように行った。
500mLの丸底フラスコに、1−1で得た2,7−ジブロモ−9,10−ジヒドロキシ−9,10−ジフェニルアントラセンを入れた後、KI 46.8g(0.28mol)と、次亜リン酸ナトリウム一水和物(NaHPO−HO) 49.6g(0.56mol)と、酢酸350mLとを添加して3時間還流冷却した。得られた結果物を常温にして、濾過した後、過剰の水とメタノールとで洗浄した。得られた洗浄結果物を乾燥させた後、トルエンで再結晶させ、生成された固体を濾過し、減圧乾燥して、2,7−ジブロモ−9,10−ジフェニルアントラセンを33.1g(合成例1における反応式1のブロモベンゼンとの対比収率72.1%)得た。
1−3. 2,7,9,10−テトラフェニルアントラセンの合成
下記反応式3によって、前記化学式2のアントラセン誘導体、すなわち、2,7,9,10−テトラフェニルアントラセンを合成した。
(反応式3)
前記合成は、下記のように行った。
1Lの丸底フラスコに、1−2で得た、2,7−ジブロモ−9,10−ジフェニルアントラセン11.0g(0.023mol)と、4−フェニルボロン酸8.4g(0.069mol)と、炭酸カリウム10.4g(0.076mol)と、Pd(PPh1.4g(0.001mol)と、水40mLと、トルエン150mLと、THF15mLとを入れて、24時間還流冷却して反応させた。反応終了後、反応結果物を常温にして、メチレンクロライドで洗浄しながら濾過した。次に、得られた濾液を層分離して有機層を水で3回洗浄した後、減圧濃縮した後、メチレンクロライドを使ってカラム分離した。得られた溶液を減圧濃縮した後、メタノールで析出させ、再びメタノールで洗浄しながら濾過した。最後に、これによる濾過物を減圧乾燥して、2,7,9,10−テトラフェニルアントラセンを4.7g(収率42.0%、HPLC99.7%、融点262.2℃)得た。これに対するH−NMRスペクトルを図6に示す。
[合成例2]本発明による化学式4のアントラセン誘導体の製造
前記1−1及び1−2と同一の方法によって、2,7−ジブロモ−9,10−ジフェニルアントラセンを合成した。次に、下記反応式4によって、前記化学式4のアントラセン誘導体、すなわち、2,7−ジ(4’−ビフェニル)−9,10−ジフェニルアントラセンを合成した。
(反応式4)
前記合成は、下記のように行った。
1Lの丸底フラスコに、前記1−2で得た2,7−ジブロモ−9,10−ジフェニルアントラセン11.0g(0.023mol)と、4−ビフェニルボロン酸13.7g(0.069mol)と、炭酸カリウム10.4g(0.076mol)と、Pd(PPh 1.4g(0.001mol)と、水40mLと、トルエン150mLと、THF 15mLとを入れて、24時間還流冷却して反応させた。反応終了後、反応結果物を常温にした後、メチレンクロライドで洗浄しながら濾過した。次に、得られた濾液を層分離して有機層を水で3回洗浄した後、減圧濃縮し、メチレンクロライドを使ってカラム分離した。溶液を減圧濃縮した後、メタノールで析出させ、再びメタノールで洗浄しながら濾過した。得られた濾過物を減圧乾燥して2,7−ジ(4’−ビフェニル)−9,10−ジフェニルアントラセン5.8g(収率39.4%、HPLC99.7%、融点329.1℃)を得た。これに対するH−NMRスペクトルを図7に示す。
[実施例1]本発明による有機電界発光素子の製造
ITOガラスの発光面積が2mm×2mmになるように基板上にパターニングした後、洗浄した。前記基板を真空チャンバに装着した後、ベース圧力を1×10−6torrにした後、公知の方法を使って、前記ITOガラス上に、CuPC(200Å)、NPD(400Å)、前記合成例1で製造された化学式2の化合物+C545T(5%)(200Å)、Alq(350Å)、LiF(5Å)、Al(1000Å)の順序で成膜した。製造した有機電界発光素子の発光特性は、0.4mAで1839cd/m(6.61V)であった。
[実施例2]本発明による有機電界発光素子の製造
化学式2の化合物の代りに前記合成例2で製造された化学式4の化合物を使った点を除いて、実施例1と全く同一の方法によって有機電界発光素子を製造した。製造した有機電界発光素子の発光特性は、0.4mAで1485cd/m(6.18 V)であった。
[比較例1]従来技術による有機電界発光素子の製造
化学式2の化合物の代りに9,10−ジ(2−ナフチル)アントラセンを使った点を除いて、実施例1と全く同一の方法によって有機電界発光素子を製造した。製造した有機電界発光素子の発光特性は、0.4mAで1048cd/m(5.65V)であった。
実施例1、2及び比較例1による有機電界発光素子の多様な特性を表1に示す。
表1を参照すれば、実施例1及び2による有機電界発光素子が、比較例1による有機電界発光素子に比べて電力効率及び発光効率に優れ、長寿命を有することは明らかである。
本発明は、電力効率及び発光効率に優れ、長寿命を有する有機電界発光素子を製造できるアントラセン誘導体及び前記アントラセン誘導体を用いた有機電界発光素子に関連する分野に適用されうる。
本発明の望ましい実施形態による有機電界発光素子の積層構造を示す説明的断面図。 本発明の望ましい実施形態による有機電界発光素子の積層構造を示す説明的断面図。 本発明の望ましい実施形態による有機電界発光素子の積層構造を示す説明的断面図。 本発明の望ましい実施形態による有機電界発光素子の積層構造を示す説明的断面図。 本発明の望ましい実施形態による有機電界発光素子の積層構造を示す説明的断面図。 合成例1によって製造された本発明によるアントラセン誘導体に対するH−NMRスペクトル。 合成例2によって製造された本発明によるアントラセン誘導体に対するH−NMRスペクトル。

Claims (5)

  1. 下記化学式1で表されることを特徴とするアントラセン誘導体。


    (前記化学式1において、
    フェニル基であり、
    はそれぞれ独立して、置換されたまたは非置換の炭素数6〜20のアリール基であり、
    前記置換されたアリール基は、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、シアノ基、炭素数1〜10のアルキルアミノ基、炭素数1〜10のアルキルシリル基、ハロゲン原子、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、炭素数6〜10のアリールアミノ基、炭素数6〜10のアリールシリル基、及び炭素数3〜19のヘテロアリール基からなる群から選択される一つ以上の置換基によって置換されたものである。)
  2. 下記化学式2〜化学式16で表される群から選択される何れか一つの化合物であることを特徴とする請求項1記載のアントラセン誘導体。





























  3. アノードと、
    カソードと、
    前記アノードとカソードとの間に介在する請求項1又は請求項2記載のアントラセン誘導体を含む層とを備えることを特徴とする有機電界発光素子。
  4. 前記アノードとカソードとの間に正孔注入層、正孔輸送層、正孔阻止層、電子輸送層、電子注入層及び電子阻止層からなる群から選択される一つ以上の層をさらに含むことを特徴とする請求項記載の有機電界発光素子。
  5. 前記アントラセン誘導体は、前記アノードとカソードとの間の発光層中に含まれることを特徴とする請求項記載の有機電界発光素子。
JP2007292144A 2006-11-30 2007-11-09 アントラセン誘導体及びこれを用いた有機電界発光素子 Active JP4766527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060119531A KR100903203B1 (ko) 2006-11-30 2006-11-30 안트라센 유도체 및 이를 채용한 유기전계발광소자
KR10-2006-0119531 2006-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008169197A JP2008169197A (ja) 2008-07-24
JP4766527B2 true JP4766527B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=39543297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292144A Active JP4766527B2 (ja) 2006-11-30 2007-11-09 アントラセン誘導体及びこれを用いた有機電界発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8293381B2 (ja)
JP (1) JP4766527B2 (ja)
KR (1) KR100903203B1 (ja)
TW (1) TWI370838B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2075308A3 (en) * 2007-12-25 2010-04-14 Yamagata Promotional Organization for Industrial Technology organic electroluminescence material and element using the same
JP4662384B2 (ja) * 2007-12-25 2011-03-30 財団法人山形県産業技術振興機構 有機エレクトロルミネッセンス材料およびそれを用いた素子
JP5532705B2 (ja) * 2008-07-01 2014-06-25 東レ株式会社 発光素子
KR101233377B1 (ko) * 2008-12-30 2013-02-18 제일모직주식회사 신규한 유기광전소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기광전소자
JP5770977B2 (ja) * 2009-03-31 2015-08-26 株式会社半導体エネルギー研究所 オキサジアゾール誘導体、オキサジアゾール誘導体を用いた発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
US9153790B2 (en) * 2009-05-22 2015-10-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device
KR101368164B1 (ko) 2009-05-29 2014-02-27 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 안트라센 유도체 및 그것을 이용한 유기 전계 발광 소자
JP5716015B2 (ja) 2009-06-05 2015-05-13 北京維信諾科技有限公司 有機elおよびそのテスト方法
US8771840B2 (en) * 2009-11-13 2014-07-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Heterocyclic compound, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device
KR101411122B1 (ko) * 2009-11-13 2014-06-25 베이징 비젼녹스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 유기 재료 및 그 재료를 이용한 유기 el 디바이스
JP5756761B2 (ja) * 2010-02-10 2015-07-29 Lumiotec株式会社 有機el照明装置
KR101191644B1 (ko) 2010-05-18 2012-10-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 재료와 이를 이용한 유기 발광 장치
KR101950363B1 (ko) 2010-10-29 2019-02-20 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 페난트렌 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
DE112011104615B4 (de) 2010-12-28 2022-04-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organoborverbindung und Verfahren zum Herstellen derselben
TWI518078B (zh) 2010-12-28 2016-01-21 半導體能源研究所股份有限公司 充當發光元件材料之苯並[b]萘並[1,2-d]呋喃化合物
KR101998430B1 (ko) 2011-04-25 2019-10-17 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
US9312500B2 (en) 2012-08-31 2016-04-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
CN103664746B (zh) * 2012-09-03 2016-11-16 乐金显示有限公司 蒽化合物以及包含该蒽化合物的有机发光二极管
CN105143186A (zh) 2013-02-22 2015-12-09 出光兴产株式会社 蒽衍生物、有机电致发光元件用材料、有机电致发光元件和电子设备
CN107602467A (zh) * 2017-09-18 2018-01-19 长春海谱润斯科技有限公司 一种含蒽类化合物及其合成方法和有机电致发光器件
JP7325731B2 (ja) 2018-08-23 2023-08-15 国立大学法人九州大学 有機エレクトロルミネッセンス素子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6465115B2 (en) * 1998-12-09 2002-10-15 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with anthracene derivatives hole transport layer
JP4407102B2 (ja) * 2001-08-06 2010-02-03 三菱化学株式会社 アントラセン系化合物、その製造方法および有機電界発光素子
US7169482B2 (en) * 2002-07-26 2007-01-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Display device with anthracene and triazine derivatives
US8568902B2 (en) * 2003-12-01 2013-10-29 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Asymmetric monoanthracene derivative, material for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device utilizing the same
US7326371B2 (en) * 2004-03-25 2008-02-05 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with anthracene derivative host
JP4528013B2 (ja) * 2004-04-01 2010-08-18 三井化学株式会社 アントラセン化合物、および該アントラセン化合物を含有する有機電界発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008169197A (ja) 2008-07-24
TW200833813A (en) 2008-08-16
TWI370838B (en) 2012-08-21
US8293381B2 (en) 2012-10-23
US20080152950A1 (en) 2008-06-26
KR20080049213A (ko) 2008-06-04
KR100903203B1 (ko) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766527B2 (ja) アントラセン誘導体及びこれを用いた有機電界発光素子
KR101092003B1 (ko) 안트라센 유도체 및 이를 채용한 유기전계발광소자
KR101092005B1 (ko) 유기전계발광소자 및 이에 사용되는 화합물
KR101068224B1 (ko) 안트라센 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101771531B1 (ko) 스피로 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101771528B1 (ko) 스피로 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101983991B1 (ko) 축합아릴 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101226700B1 (ko) 아민 유도체 및 이를 채용한 유기전계발광소자
KR101732969B1 (ko) 포스핀 옥사이드 유도체 화합물 및 이를 이용한 유기전계 발광소자
KR20110099195A (ko) 안트라센 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20170081149A (ko) 축합아릴 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20100094413A (ko) 안트라센 유도체 및 이를 채용한 유기전계발광소자
KR20100094415A (ko) 시클로아르알킬 유도체 및 이를 이용한 유기전계발광소자
KR20130121597A (ko) 트리페닐아민을 사용한 정공 수송 물질 및 이를 포함한 유기 전계 발광 소자
KR101791023B1 (ko) 축합방향족 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
CN106255695B (zh) 化合物及包含其的有机发光元件
US20070090353A1 (en) Indene derivatives and organic light emitting diode using the same
CN105745301B (zh) 新型发光化合物以及包含其的有机发光元件
KR102394380B1 (ko) 신규한 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자
US7718278B2 (en) Anthrancene derivative compound and organic light-emitting device including the same
KR102004385B1 (ko) 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101161292B1 (ko) 안트라센 유도체 및 이를 채용한 유기전계발광소자
KR102429520B1 (ko) 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자
CN106458893B (zh) 新型化合物及包含其的有机发光元件
KR102390954B1 (ko) 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4766527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250