JP4753695B2 - 指示プログラム、指示システムおよび指示方法 - Google Patents
指示プログラム、指示システムおよび指示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4753695B2 JP4753695B2 JP2005343115A JP2005343115A JP4753695B2 JP 4753695 B2 JP4753695 B2 JP 4753695B2 JP 2005343115 A JP2005343115 A JP 2005343115A JP 2005343115 A JP2005343115 A JP 2005343115A JP 4753695 B2 JP4753695 B2 JP 4753695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- operator
- function
- portable terminal
- survey
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 49
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 42
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 36
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 45
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 5
- 238000013524 data verification Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
そのための市場調査の手法、特に店舗調査の手法として、ミステリショッパー(覆面調査員)を用いる手法がある。
例えば、特許文献1に記載されているものは、顧客の携帯端末から収集した広告取得情報、商品購入情報および商品使用情報に基づいて、広告の効果を定量的に判断し、広告の効率化を図ることを課題とするものである。広告センタは、インタネット網、移動通信網、放送網、無線LANを介して携帯端末へ広告情報を配信する。顧客は、広告情報を受領して、その広告情報に基づいて商品を購入すると、携帯端末から、広告を取得した取得位置と取得時刻、および商品の購入位置と購入時刻、商品の使用位置と使用時刻等を蓄積部に蓄積する。その後、携帯端末は、これらの蓄積情報から広告取得・商品購入情報または広告取得・商品使用情報を編集して、広告センタへ送信する。広告センタは、受信した各種情報を分析処理して、特典情報を編集して携帯端末へ送信すると共に、広告と商品購入との相関関係に基づいて市場情報を作成して商品販売センタへ送信する。
[1] 携帯可能および無線通信可能であって、自身の位置を検出する位置検出部と表示部と記憶部と制御部を有する携帯可能端末に、操作者に対して一定の行為を行わせる指示プログラムであって、
前記携帯可能端末の制御部に、
前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出する位置検出機能と、
前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタシステムから無線通信によって送信された所在を前記表示部に表示する所在表示機能と、
前記センタシステムからの一定の行為に関する指示項目を前記表示部に表示する指示表示機能と、
前記指示表示機能の指示に応じて、操作者による入力を前記記憶部に記憶する記憶機能と、
操作者の入力である評価内の言葉に対して、あらかじめ対象となる言葉、主語、目的語を抽出することによって対象を決定し、操作者の操作によって、その決定された対象を証拠データとして取り込む証拠取り込み機能と、
前記記憶機能により前記記憶部に記憶されている入力結果および前記証拠取り込み機能により取り込まれた証拠データを前記位置検出機能により検出された位置情報とともに前記センタシステムに無線通信によって送信する送信機能
を実現させることを特徴とする指示プログラム。
前記送信機能は、前記時刻情報取得機能により取得された時刻情報をも前記センタシステムに無線通信によって送信する
ことを特徴とする[1]に記載の指示プログラム。
ことを特徴とする[1]または[2]に記載の指示プログラム。
前記送信機能は、前記位置検出機能により検出された複数回の位置情報をも前記センタシステムに無線通信によって送信する
ことを特徴とする[1]〜[3]に記載の指示プログラム。
ことを特徴とする[4]に記載の指示プログラム。
を実現させることを特徴とする[1]〜[5]に記載の指示プログラム。
前記位置検出機能によって検出された前記携帯可能端末の位置が、前記一定の行為をすべき所在地から許容範囲内にない場合は、前記携帯可能端末から警告を発する警告機能
を実現させることを特徴とする[1]〜[6]に記載の指示プログラム。
前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出する位置検出手段と、
前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタシステムから無線通信によって送信された所在を前記表示部に表示する所在表示手段と、
前記センタシステムからの一定の行為に関する指示項目を前記表示部に表示する指示表示手段と、
前記指示表示手段の指示に応じて、操作者による入力を前記記憶部に記憶する記憶手段と、
操作者の入力である評価内の言葉に対して、あらかじめ対象となる言葉、主語、目的語を抽出することによって対象を決定し、操作者の操作によって、その決定された対象を証拠データとして取り込む証拠取り込み手段と、
前記記憶手段により前記記憶部に記憶されている入力結果および前記証拠取り込み手段により取り込まれた証拠データを前記位置検出手段により検出された位置情報とともに前記センタシステムに無線通信によって送信する送信手段
を具備することを特徴とする指示システム。
前記送信手段によって無線通信によって送信された情報を受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された情報に応じて、所在毎にレポートを作成するレポート作成手段
を具備することを特徴とする[8]に記載の指示システム。
ことを特徴とする[9]に記載の指示システム。
位置検出手段は、前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出し、
所在表示手段は、前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタシステムから無線通信によって送信された所在を前記表示部に表示し、
指示表示手段は、前記センタシステムからの一定の行為に関する指示項目を前記表示部に表示し、
記憶手段は、前記指示に応じて、操作者による入力を前記記憶部に記憶し、
証拠取り込み手段は、操作者の入力である評価内の言葉に対して、あらかじめ対象となる言葉、主語、目的語を抽出することによって対象を決定し、操作者の操作によって、その決定された対象を証拠データとして取り込み、
送信手段は、前記記憶部に記憶されている結果および前記取り込まれた証拠データを前記検出された位置情報とともに前記センタシステムに無線通信によって送信する
ことを特徴とする指示方法。
なお、ここで所在とは、物事が存在する所であり、主に固有名詞で表され、より具体的には、店舗、駅、家屋、家屋の所有者名等である。
本発明における携帯可能な端末に、操作者に対して一定の行為を行わせる指示プログラムは、前記携帯可能端末に、前記携帯可能端末の位置を検出させ、操作者識別番号に応じて、センタから送信された所在を表示し、前記センタからの一定の行為に関する指示項目を表示し、その指示に応じて、操作者による入力を記憶し、さらに操作者による証拠データを取り込み、入力結果および証拠データを位置情報とともに前記センタに送信する機能を実現させる。これによって、操作者の一定の行為に対する信憑性を確認することができ、ひいてはその行為の信頼性を増大させることができる。
特に、位置を検出するタイミングは、前記証拠取り込み機能により証拠データを取り込んだ際、又は一定時間間隔にすることによって、操作者による一定の行為に関する証拠データの偽造を防止することができるようになる。
各図は本発明の一実施の形態を示している。
携帯可能端末とは、人間にとって携帯可能であって他の装置と通信ができる端末である。具体的には、携帯電話、通信機能があるPDA(Personal Digital Assistant)端末等があるが、ここでは携帯電話を例として説明する。
本発明が対象とする一定の行為としては、ミステリショッパーが行う店舗調査、介護者が要介護者宅に訪れて行う訪問介護、調査員が行う一般家庭に設置されているメーターの検針等があるが、ミステリショッパーが行う店舗調査を例として説明する。
なお、ネットワークには、各装置がケーブルで接続されている有線のほか、無線で接続するものも含まれる。
GPS用アンテナ120と位置検出モジュール121は、携帯電話100の位置を検出する。ブラウザ140は、携帯電話100の操作者識別番号に応じて、調査センタシステム300から送信された調査すべき店舗を表示し、調査センタシステム300からの調査に関する指示項目を表示する。
ブラウザ140が表示する指示に応じて、調査員が入力モジュール150を用いて調査入力を行い、その調査結果は記憶モジュール180に記憶される。
記憶モジュール180に記憶されている調査結果およびカメラ130、カメラ制御モジュール131により取り込まれた証拠データをGPS用アンテナ120と位置検出モジュール121により検出された位置情報とともに調査センタシステム300へ、無線通信用アンテナ110、無線通信モジュール111を用いて送信する。
また、表示モジュール160、制御モジュール170は、GPS用アンテナ120、位置検出モジュール121によって検出された携帯電話100の位置が、調査すべき店舗の位置から許容範囲内にない場合は、音、メッセージ等による警告を発することができる。
補助記憶装置330に格納されているプログラムをメモリ320に展開し、そのプログラムにしたがってCPU310が動作する。そのプログラムは、携帯電話100に対して指示を作成し送信制御したり、携帯電話100によって送信されてきた調査結果を加工し店舗毎にレポートを作成したり、作成したレポートを本部システムA401等に通信インタフェース380を介して送信したり、出力装置350に出力したり、印刷装置360によって印刷したりする。
本発明の一実施の形態によれば、ミステリショッパーを用いた市場調査を専用端末を用いることなく、調査員の調査効率をあげ、さらに、その調査結果に対する信憑性を確認することができ、ひいては信頼性を増大させることができる。
操作者識別番号には、携帯電話の電話番号、その携帯電話を特定できる識別番号、調査員の識別番号等が含まれる。
また、レポート作成は、本部に対しては、複数店舗に関するレポートを作成し、店舗に対しては、その店舗のみに関するレポートを作成することができる。これによって、例えば、本部の操作者に対しては全ての店舗の調査結果を知ることができるようにし、各店舗の操作者に対してはその店舗に関する調査結果のみを知ることができるようにすることにより、本部と店舗での取り扱いを異ならせることができる。
ステップS406では、店舗リストから調査員が調査すべき店舗を選択し、その選択結果が調査センタシステム300に送信される。
ステップS409では、表示された調査項目に応じて、調査者によって評価が入力される。
ステップS411では、その証拠取得指示に従って、調査員が撮影を行う。
ステップS412では、その撮影した画像を携帯電話100内に格納する。このステップS411、ステップS412のステップは、証拠取得指示が無ければ行われないステップである。
ステップS414では、調査結果、証拠として取り込んだ証拠データである画像データをGPS用アンテナ120、位置検出モジュール121により検出された位置情報とともに調査センタシステム300にデータ送信する。
調査センタシステム300は、Webサイトとして構成されている。したがって、調査管理者等の操作者は、インターネット等の通信を用いて閲覧、操作をすることができる。Webサイト内は、管理者サイト、調査サイト、集計サイトがあり、また、地理情報システムと通信を行い、地理情報システムの機能を使用することができる。
まず、前準備として、ステップS701では、予め調査センタシステム300内のWebサイトにおいて、調査管理者は、携帯電話番号を登録し、調査項目を登録し、調査フローを登録する。これらの登録内容は、Webサイト内の管理者サイトで行われる(ステップS702)。そして、全ての登録が終了すると、Webサイト内の調査サイトにアップロードされる(ステップS703)。
送信に先立って、地図情報は、地理情報システム(GIS)が生成する。
ステップS706では、調査すべき店舗の住所情報を地理情報システムに送信する。
ステップS707では、地理情報システムがステップS706で送信された店舗の住所情報を受信する。
ステップS708では、受信した店舗の住所情報を元にして地図情報を生成する。
ステップS709では、生成した地図情報を送信する。
ステップS710では、地理情報システムが送信した地図情報を受信することによって店舗地図情報を取得する。この取得した地図情報を先のステップS705で携帯電話100へ送信する。
ステップS606では、取得したフローに基づいて調査手順を生成する。このフローによって、以下説明するステップS609〜ステップS613の処理の順序が決定される。
ステップS607では、調査員が携帯電話100を操作して、店舗リストから調査すべき店舗を選択する。
ステップS608では、選択された店舗に関する店舗情報が表示される。店舗情報として、ステップS705で調査センタシステム300が送信した住所、電話番号、その店舗周辺の地図等が表示される。
調査員は、携帯電話100に表示されている地図等を参考にして、調査すべき店舗前に到達する。そこで、調査員は、その調査すべき店舗前で携帯電話100内の調査用アプリケーションを起動して、調査を開始する(ステップS616)。この調査用アプリケーションの起動時に、位置情報(GPSを用いた緯度、経度)、時間情報が取得される(ステップS617)。
ステップS610では、表示された評価項目の指示に従って、調査員が評価を入力する。
ステップS611では、その入力された評価項目を携帯電話100内の記憶モジュール180に記憶する。
なお、ステップS609〜ステップS613の処理は、調査センタシステム300のステップS705によって処理される調査フローによって変更されることがある。
ステップS614では、全ての評価が終了した時点で、調査員が保存データを調査センタシステム300内の集計サイトに送信する。保存データとしては、ステップS611で保存されている評価、ステップS612で撮影された写真データ、ステップS617で取得された位置情報、時間情報である。
なお、ステップS617の処理は、ステップS609の際だけでなく、ステップS610の評価を入力した際、ステップS612の写真を撮影した際のように、複数回行うことができる。また、一定時間間隔でステップS617の処理を行ってもよい。
調査員による店舗調査は、ステップS614を処理することによって終了する(ステップS615)。
その受信した評価データを用いて、データ処理、すなわち得点、順位計算等のデータの集計を行う(ステップS712,S721)。
そして、その集計結果をステップS713でデータアップする。つまり、サイト上に表示する場合は、サイトを更新する。ここで表示される集計結果は、例えば図9に示すようなレポートである。
このレポートをユーザーは、サイトを閲覧することによって、調査結果を参照することや進捗を確認することができる。
集計サイトでは、ステップS713のデータアップする際に、本部の操作者に対しては全ての店舗の調査結果を知ることができるように、各店舗の操作者に対してはその店舗に関する調査結果のみを知ることができるようにアクセス制限を行うことができる。
ステップS715では、ステップS711で取得した位置情報(店舗住所、調査位置)を地理情報システムに送信する。
地理情報システムでは、ステップS716で、ステップS715により送信されてきた位置情報を取得する。
ステップS718では、ステップS717で計算された距離を送信する。
ステップS719では、ステップS718で送信されてきた計算結果である距離を受信する。その距離に基づいて、調査結果の妥当性を検証する。つまり、その距離がある一定距離の範囲内であるならば、正当に調査が行われたといえ、一定距離の範囲内にない場合は、正当に調査が行われなかった可能性があることになる。
ステップS720では、一定距離内でなかった場合に、アラート表示することによって、正当な調査が行われなかった可能性があることを示すようにする。
また、位置情報と時間情報との両方を用いてデータ検証を行うことによって、より精度の高い信憑性の確認を行うことができる。
さらに、その場合、調査員が巡回することがなくなるので、料金の割引を行うようにしてもよい。つまり、センタ側に料金算出モジュールを設け、調査結果より料金を算出し、前記携帯可能端末の操作者識別番号が一定の者(調査員以外の者)である場合は、使用量から算出された料金から一定額を差し引くことを行うようにしてもよい。
前記携帯可能端末に、
前記携帯可能端末の位置を検出する位置検出機能と、
前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタから送信された所在を表示する所在表示機能と、
前記センタからの一定の行為に関する指示項目を表示する指示表示機能と、
前記指示表示機能の指示に応じて、操作者による入力を記憶する記憶機能と、
前記指示表示機能の指示に応じて、操作者による証拠データを取り込む証拠取り込み機能と、
前記記憶機能により記憶されている入力結果および前記証拠取り込み機能により取り込まれた証拠データを前記位置検出機能により検出された位置情報とともに前記センタに送信する送信機能
を実現させることを特徴とする指示プログラムを記録した携帯可能端末読み取り可能な記録媒体。
110…無線通信用アンテナ
111…無線通信モジュール
120…GPS用アンテナ
121…位置検出モジュール
130…カメラ
131…カメラ制御モジュール
140…ブラウザ
150…入力モジュール
160…表示モジュール
170…制御モジュール
180…記憶モジュール
200…通信網
300…調査センタシステム
310…CPU
320…メモリ
330…補助記憶装置
340…入力装置
350…出力装置
360…印刷装置
370…バス
380…通信インタフェース
401…本部システムA
402…本部システムB
403…店舗AA
404…店舗AB
405…店舗AC
406…店舗BA
407…店舗BB
408…店舗BC
Claims (11)
- 携帯可能および無線通信可能であって、自身の位置を検出する位置検出部と表示部と記憶部と制御部を有する携帯可能端末に、操作者に対して一定の行為を行わせる指示プログラムであって、
前記携帯可能端末の制御部に、
前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出する位置検出機能と、
前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタシステムから無線通信によって送信された所在を前記表示部に表示する所在表示機能と、
前記センタシステムからの一定の行為に関する指示項目を前記表示部に表示する指示表示機能と、
前記指示表示機能の指示に応じて、操作者による入力を前記記憶部に記憶する記憶機能と、
操作者の入力である評価内の言葉に対して、あらかじめ対象となる言葉、主語、目的語を抽出することによって対象を決定し、操作者の操作によって、その決定された対象を証拠データとして取り込む証拠取り込み機能と、
前記記憶機能により前記記憶部に記憶されている入力結果および前記証拠取り込み機能により取り込まれた証拠データを前記位置検出機能により検出された位置情報とともに前記センタシステムに無線通信によって送信する送信機能
を実現させることを特徴とする指示プログラム。 - 前記記憶機能により前記記憶部に記憶される入力が行われた時刻または前記証拠取り込み機能により証拠データが取り込まれた時刻である時刻情報を取得する時刻情報取得機能を実現させ、
前記送信機能は、前記時刻情報取得機能により取得された時刻情報をも前記センタシステムに無線通信によって送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の指示プログラム。 - 前記所在表示機能は、センタシステムから送信される所在地名、その所在地の住所、電話番号、地図の少なくとも1つ以上を前記表示部に表示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の指示プログラム。 - 前記位置検出機能は、1回の指示に複数回、前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出し、
前記送信機能は、前記位置検出機能により検出された複数回の位置情報をも前記センタシステムに無線通信によって送信する
ことを特徴とする請求項1〜3に記載の指示プログラム。 - 前記位置検出機能により位置を検出するタイミングは、前記証拠取り込み機能により証拠データを取り込んだ際、又は一定時間間隔である
ことを特徴とする請求項4に記載の指示プログラム。 - 前記指示表示機能により前記表示部に表示される指示項目または前記操作者による入力項目に応じて、前記証拠取り込み機能によって取り込まれるべき証拠データを操作者に対して指示する証拠データ指示機能
を実現させることを特徴とする請求項1〜5に記載の指示プログラム。 - 前記位置検出機能は、前記操作者による入力の際または前記操作者による証拠データを取り込む際に前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出し、
前記位置検出機能によって検出された前記携帯可能端末の位置が、前記一定の行為をすべき所在地から許容範囲内にない場合は、前記携帯可能端末から警告を発する警告機能
を実現させることを特徴とする請求項1〜6に記載の指示プログラム。 - 携帯可能および無線通信可能であって、自身の位置を検出する位置検出部と表示部と記憶部と制御部を有する携帯可能端末を用いて、該制御部が操作者に対して一定の行為を行わせる指示システムであって、
前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出する位置検出手段と、
前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタシステムから無線通信によって送信された所在を前記表示部に表示する所在表示手段と、
前記センタシステムからの一定の行為に関する指示項目を前記表示部に表示する指示表示手段と、
前記指示表示手段の指示に応じて、操作者による入力を前記記憶部に記憶する記憶手段と、
操作者の入力である評価内の言葉に対して、あらかじめ対象となる言葉、主語、目的語を抽出することによって対象を決定し、操作者の操作によって、その決定された対象を証拠データとして取り込む証拠取り込み手段と、
前記記憶手段により前記記憶部に記憶されている入力結果および前記証拠取り込み手段により取り込まれた証拠データを前記位置検出手段により検出された位置情報とともに前記センタシステムに無線通信によって送信する送信手段
を具備することを特徴とする指示システム。 - 前記センタシステムは、
前記送信手段によって無線通信によって送信された情報を受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された情報に応じて、所在毎にレポートを作成するレポート作成手段
を具備することを特徴とする請求項8に記載の指示システム。 - 前記レポート作成手段は、第1の操作者に対しては、複数所在に関するレポートを作成し、第2の操作者に対しては、該第2の操作者が属する所在のみに関するレポートを作成する
ことを特徴とする請求項9に記載の指示システム。 - 携帯可能および無線通信可能であって、自身の位置を検出する位置検出部と表示部と記憶部と制御部を有する携帯可能端末を用いて、該制御部が操作者に対して一定の行為を行わせる指示システムで行われる指示方法であって、
位置検出手段は、前記携帯可能端末の位置を前記位置検出部によって検出し、
所在表示手段は、前記携帯可能端末の操作者識別番号に応じて、センタシステムから無線通信によって送信された所在を前記表示部に表示し、
指示表示手段は、前記センタシステムからの一定の行為に関する指示項目を前記表示部に表示し、
記憶手段は、前記指示に応じて、操作者による入力を前記記憶部に記憶し、
証拠取り込み手段は、操作者の入力である評価内の言葉に対して、あらかじめ対象となる言葉、主語、目的語を抽出することによって対象を決定し、操作者の操作によって、その決定された対象を証拠データとして取り込み、
送信手段は、前記記憶部に記憶されている結果および前記取り込まれた証拠データを前記検出された位置情報とともに前記センタシステムに無線通信によって送信する
ことを特徴とする指示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005343115A JP4753695B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 指示プログラム、指示システムおよび指示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005343115A JP4753695B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 指示プログラム、指示システムおよび指示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007148843A JP2007148843A (ja) | 2007-06-14 |
JP4753695B2 true JP4753695B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=38210181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005343115A Expired - Fee Related JP4753695B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 指示プログラム、指示システムおよび指示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4753695B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI0822534A2 (pt) * | 2008-04-25 | 2015-06-23 | Plus Earn Ltd | Método e sistema para coletar e processar dados de inventário de pontos de venda a varejo |
JP2010086223A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Tmf Create:Kk | 行動評価システム |
JP5336675B1 (ja) * | 2013-05-14 | 2013-11-06 | 株式会社セオン | サービス評価診断システム、サービス評価診断方法及びサービス評価診断プログラム |
JP7006867B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2022-01-24 | トリノ・ガーデン株式会社 | 経営診断装置及び経営診断方法 |
JP7233303B2 (ja) * | 2019-05-30 | 2023-03-06 | 株式会社ゼンリン | 地図情報管理装置及びプログラム |
-
2005
- 2005-11-29 JP JP2005343115A patent/JP4753695B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007148843A (ja) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4444841B2 (ja) | 調査システムおよび調査方法 | |
US7080778B1 (en) | Moveable object accountability system | |
US8185135B2 (en) | WiFi and GSM landmarks and neighborhoods for location based services | |
JP5639975B2 (ja) | 属性情報管理サーバ、属性情報管理方法および属性情報管理システム | |
JP5848276B2 (ja) | 情報推薦提供装置、プログラム及び通信システム | |
JPWO2005119539A1 (ja) | 動作環境を証明する証明書発行サーバ及び証明システム | |
US20070129954A1 (en) | Mapping and quality control system and method for the distribution of flyers, circulars and the like | |
US20120010929A1 (en) | Method and system for marketing | |
JP5140027B2 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法およびプログラム | |
JP4753695B2 (ja) | 指示プログラム、指示システムおよび指示方法 | |
JP2006260331A (ja) | 情報収集方法、情報収集システム、情報管理サーバおよび情報収集プログラム | |
US20150356695A1 (en) | Automated Entry | |
EP1420352A1 (en) | Advertisement effect analyzing method and advertising system | |
WO2016199537A1 (ja) | ギフト・システム | |
WO2006080632A1 (en) | Car management system using mobile phones and the method thereof | |
US20110301987A1 (en) | Real estate drive by traffic monitoring system | |
US20030154211A1 (en) | Methods of gathering and delivering information, terminal unit and server for information processing, and computer product | |
JP2007241903A (ja) | 観光客の動態記録方法 | |
JP5327926B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2004345792A (ja) | 夜間配送管理システム | |
JP2008047037A (ja) | 損害業務処理方法及び処理システム | |
US11625962B2 (en) | System, method, and computer program product for providing application-based assistance with vehicle emission test compliance | |
TW201738812A (zh) | 維護系統 、維護裝置、維護方法及電腦可讀取記錄媒體 | |
JP2005107827A (ja) | 顧客位置管理センターサーバ及び顧客位置管理システム | |
EP2757520A1 (en) | Information management device, network system, information management program, and information management method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081225 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090107 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4753695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |