JP4749073B2 - 金型及びその製造方法 - Google Patents
金型及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4749073B2 JP4749073B2 JP2005216422A JP2005216422A JP4749073B2 JP 4749073 B2 JP4749073 B2 JP 4749073B2 JP 2005216422 A JP2005216422 A JP 2005216422A JP 2005216422 A JP2005216422 A JP 2005216422A JP 4749073 B2 JP4749073 B2 JP 4749073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- lubricant
- workpiece
- lubricant reservoir
- dlc film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/0088—Lubricating means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
そこで、近年、シートと接触する部分に耐摩耗処理としてDLC被膜などの耐摩耗硬質素材を被覆し、DLC被膜の一部を除去した部分に潤滑剤を供給しつつ、ワークを成形する加工方法が採用されている。
しかし、このようにDLC被膜の一部を除去した部分に潤滑剤を供給しても、DLC被膜に対する潤滑剤の吸着力が低いこと等を要因とし、潤滑剤の油膜の保持性能は低く、金型の寿命を延ばすのにも限界があった。
さらに、この金型によれば、潤滑剤の吸着力の低いDLC被膜を除去しているので、潤滑剤溜に潤滑剤を確実に溜めることができ、潤滑剤溜は微小深さに形成されているので、ワークの成形加工に影響を与えない。
この金型の製造方法によれば、被膜形成工程において、母材よりも硬質のDLC被膜を形成し、次に、潤滑剤溜形成工程において、潤滑剤の保持性能を高めるために、集束イオンビーム又はレーザーによってDLC被膜を除去することにより規則的な配列パターンの徴小深さの潤滑剤溜を金型部材の表面に形成し、ワークの成形加工に用いる金型が製造される。
潤滑剤の吸着力の低いDLC被膜を除去することにより潤滑剤溜を形成したので、潤滑剤が過剰に流出するのを防ぎ、潤滑剤溜に潤滑剤を確実に溜めることができ、ワークの成形に伴って、潤滑剤が潤滑剤溜から少しずつ流出する。また、潤滑剤溜は微小深さに形成されているので、ワークの成形加工に影響を与えない。
さらに、ノズルプレート16を成形加工する際に、ノズルプレート素材に先に接触し、高い摺動性を必要とする成形型面5の先端部1cにも、規則的な配列パターンで凹部10が形成されている。従って、金型の先端部にも潤滑剤を確実に供給することができ、プレス金型1の強度低下を防止しつつ、潤滑剤の保持性能を向上させ、プレス金型1の摺動性と耐久性や耐摩耗性を高めることができる。
2 テーパ部
3 ポンチ部
4 成形型部
5 成形型面
7 金型部材
8 Cr被膜
9 DLC被膜
10 凹部
11 潤滑剤溜
15 集束イオンビーム
16 ノズルプレート
30 マスク部材
Claims (5)
- ワークとの間に潤滑剤を介在させた状態でワークの成形加工に用いる金型において、
前記金型の表面のうちの少なくともワークと接触する成形型面には、金型の母材よりも硬質のDLC被膜からなる硬質被膜が形成され、
前記成形型面には、規則的な配列パターンにて徴小深さの複数の潤滑剤溜が前記DLC被膜を除去することにより形成され、
前記潤滑剤溜は、金型の摺動方向に尖った少なくとも1つの鋭角部を有し、
前記鋭角部の底部には、金型の摺動方向に鋭角部の先端にいく程浅くなる傾斜面を設けたことを特徴とする金型。 - 前記潤滑剤溜は、金型の摺動方向に尖った一対の鋭角部を有することを特徴とする請求項1に記載の金型。
- 前記潤滑剤溜は、前記成形型面のうち成形時にワークに先に接触する先端にも形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の金型。
- 前記金型は、プレス金型であることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の金型。
- ワークの成形加工に用いる金型部材を有する金型を製造する方法において、
前記金型部材の表面に、その母材よりも硬質のDLC被膜を形成する被膜形成工程と、
前記金型部材の表面に、集束イオンビーム又はレーザーによって前記DLC被膜を除去することにより、金型の摺動方向に尖った少なくとも1つの鋭角部を有する微小深さの潤滑剤溜を規則的な配列パターンにて形成する潤滑剤溜形成工程と、
を備えたことを特徴とする金型の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005216422A JP4749073B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | 金型及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005216422A JP4749073B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | 金型及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007029992A JP2007029992A (ja) | 2007-02-08 |
JP4749073B2 true JP4749073B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=37789878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005216422A Expired - Fee Related JP4749073B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | 金型及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4749073B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2036630B1 (de) * | 2007-09-14 | 2013-01-16 | Feintool Intellectual Property AG | Verfahren und Vorrichtung zum Schmieren von Werkzeug und Werkstück beim Schneiden |
JP2009158841A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Hitachi Chem Co Ltd | めっき用導電性基材、その製造方法及びそれを用いた導体層パターン付き基材の製造方法、導体層パターン付き基材、透光性電磁波遮蔽部材 |
US20130160510A1 (en) * | 2010-08-05 | 2013-06-27 | Yuji Kobayashi | Method for shot peening |
JP5950374B1 (ja) * | 2015-05-25 | 2016-07-13 | 飯田機械株式会社 | 深絞り加工機 |
JP7363023B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2023-10-18 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | プレス加工用金型およびプレス加工方法 |
CN109482721B (zh) * | 2018-12-19 | 2021-05-04 | 武汉理工大学 | 一种防止冲孔积屑瘤影响的负角度冲头 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60126219A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-05 | Shionogi & Co Ltd | 抗腫瘍剤組成物 |
JP2663150B2 (ja) * | 1988-08-08 | 1997-10-15 | 理化学研究所 | しごき加工方法およびしごき加工用ダイス |
JPH04294831A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-19 | Kawasaki Steel Corp | プレス用金型及び金型の粗面加工方法 |
JP2818314B2 (ja) * | 1991-04-12 | 1998-10-30 | 新日本製鐵株式会社 | 製缶用diパンチの加工方法 |
JPH05285566A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-02 | Rikagaku Kenkyusho | イオンビームエッチングによる金型成形方法 |
JP2003253422A (ja) * | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Sanyo Special Steel Co Ltd | マンドレルあるいは成形金型などの工具の高寿命化方法および高寿命化されたマンドレルあるいは成形金型などの工具 |
JP2004001034A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Toshiba Corp | プレス金型 |
-
2005
- 2005-07-26 JP JP2005216422A patent/JP4749073B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007029992A (ja) | 2007-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4749073B2 (ja) | 金型及びその製造方法 | |
JP4341572B2 (ja) | ポンチ及びインクジェットヘッドのノズル形成用ポンチ | |
Wu et al. | Tribological characteristics and advanced processing methods of textured surfaces: a review | |
JP5432971B2 (ja) | 摺動部材およびその製造方法 | |
TWI619830B (zh) | 保護膜及其製造方法 | |
WO2017169303A1 (ja) | 機械加工工具の刃先部構造及びその表面処理方法 | |
JP4117681B2 (ja) | 金型、プレス加工用ポンチ、金型の製造方法及び成形加工方法 | |
US7891694B2 (en) | Method for machining the running surfaces of winter sports appliances | |
JPH09253770A (ja) | 金 型 | |
JP2011079064A (ja) | シート状摺動部材および工作機械の案内構造用摺動部材 | |
JP2004001034A (ja) | プレス金型 | |
TWI669222B (zh) | Texture processing method of sliding member | |
JP2017053469A (ja) | 摺動部材およびその製造方法 | |
JP4941987B2 (ja) | 微細加工用超硬材料工具 | |
JP2007321806A (ja) | 転がり摺動部品及び該転がり摺動部品を備えた転動装置 | |
JP2009243619A (ja) | 転がり摺動部材及び鋼管成形ロール用軸受 | |
JP2005172083A (ja) | 摺動部品 | |
CN111054940A (zh) | 一种具有涂层的刀具及其制备方法 | |
JP6604105B2 (ja) | 超硬工具及びその製造方法 | |
JP2009279593A (ja) | パンチ | |
CN214723482U (zh) | 刻划轮组、保持器单元、刻划轮的销、以及刻划轮 | |
JP2007321855A (ja) | 転がり摺動部材及び転動装置 | |
JP2024129853A (ja) | 筒状体の扱き加工方法 | |
WO2011111724A1 (ja) | 動圧溝形成用金型および動圧型焼結含油軸受の製造方法 | |
JP2004298978A (ja) | エンボスキャリアテープ打ち抜き加工用打ち抜きピン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110502 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |