JP4747896B2 - 情報処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents
情報処理装置および方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4747896B2 JP4747896B2 JP2006074713A JP2006074713A JP4747896B2 JP 4747896 B2 JP4747896 B2 JP 4747896B2 JP 2006074713 A JP2006074713 A JP 2006074713A JP 2006074713 A JP2006074713 A JP 2006074713A JP 4747896 B2 JP4747896 B2 JP 4747896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- message
- bus
- functional device
- cpu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
- G06F13/40—Bus structure
- G06F13/4004—Coupling between buses
- G06F13/4027—Coupling between buses using bus bridges
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bus Control (AREA)
Description
Claims (7)
- 1以上のモジュールがシステムバスを介して相互に接続されて構成される情報処理装置において、
1以上の前記モジュールのそれぞれは、
前記システムバスとは異なるローカルインタフェースに準拠した、所定の機能を実行する機能デバイスと、
前記ローカルインタフェースに準拠したローカルバスを介して前記機能デバイスと接続され、前記システムバスを介して別のモジュールに接続されるインタフェースデバイスと
を備え、
前記ローカルバスは、前記機能デバイスのCPU(Central Processing Unit)と接続されることを前提に設計されたバスであってメッセージが伝送されるメッセージバスと、前記機能デバイスのハードウエアと接続されることを前提に設計されたバスであってデータが伝送されるデータバスとを含み、
前記インタフェースデバイスは、
前記メッセージバスと接続され、前記ローカルインタフェースに準拠した第1の形態の前記メッセージが、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUから提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを保持するメッセージ保持手段と、
前記データバスと接続され、前記第1の形態の前記データが、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアから提供された場合には、前記第1の形態の前記データを保持するデータ保持手段と、
前記システムバスと接続され、保持された前記第1の形態の前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第1の形態から、前記システムバスのインタフェースに準拠した第2の形態に変換して、前記システムバスを介して、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールに、前記機能デバイスのハードウエアからの前記第1の形態の前記データを変換して得られる前記第2の形態の前記データを提供する変換手段と
を有しており、
前記変換手段は、前記第2の形態の前記メッセージまたは前記データが、前記システムバスを介して前記別のモジュールから提供された場合には、その前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第2の形態から前記第1の形態に変換して、前記メッセージ保持手段または前記データ保持手段に提供し、
前記メッセージ保持手段は、前記変換手段から前記第1の形態の前記メッセージが提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUに提供し、
前記データ保持手段は、前記変換手段から、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールからの前記第2の形態の前記データを変換して得られる前記第1の形態の前記データが提供された場合には、前記第1の形態の前記データを、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアに提供する
情報処理装置。 - 1以上のモジュールがシステムバスを介して相互に接続されて構成される情報処理装置の情報処理方法において、
1以上の前記モジュールのそれぞれは、
前記システムバスとは異なるローカルインタフェースに準拠した、所定の機能を実行する機能デバイスと、
前記ローカルインタフェースに準拠したローカルバスを介して前記機能デバイスと接続され、前記システムバスを介して別のモジュールに接続されるインタフェースデバイスと
を備え、
前記ローカルバスは、前記機能デバイスのCPU(Central Processing Unit)と接続されることを前提に設計されたバスであってメッセージが伝送されるメッセージバスと、前記機能デバイスのハードウエアと接続されることを前提に設計されたバスであってデータが伝送されるデータバスとを含み、
前記インタフェースデバイスは、
前記ローカルインタフェースに準拠した第1の形態の前記メッセージが、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUから提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを保持し、
前記第1の形態の前記データが、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアから提供された場合には、前記第1の形態の前記データを保持し、
保持された前記第1の形態の前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第1の形態から、前記システムバスのインタフェースに準拠した第2の形態に変換して、前記システムバスを介して、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールに、前記機能デバイスのハードウエアからの前記第1の形態の前記データを変換して得られる前記第2の形態の前記データを提供し、
前記第2の形態の前記メッセージまたは前記データが、前記システムバスを介して前記別のモジュールから提供された場合には、その前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第2の形態から前記第1の形態に変換して提供し、
前記第1の形態の前記メッセージが提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUに提供し、
前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールからの前記第2の形態の前記データを変換して得られる前記第1の形態の前記データが提供された場合には、前記第1の形態の前記データを、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアに提供する
ステップを含む情報処理方法。 - システムバスとは異なるローカルインタフェースに準拠した、所定の機能を実行する機能デバイスと、前記機能デバイスのCPU(Central Processing Unit)と接続されることを前提に設計されたバスであって前記ローカルインタフェースに準拠したメッセージが伝送されるメッセージバスと前記機能デバイスのハードウエアと接続されることを前提に設計されたバスであってデータが伝送されるデータバスとを含むローカルバスを介して前記機能デバイスと接続され、前記システムバスを介して別のモジュールに接続されるインタフェースデバイスとを有する1以上のモジュールが、前記システムバスを介して相互に接続されて構成される情報処理装置のうちの、1以上の前記モジュールのそれぞれの前記インタフェースデバイスを制御するコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記ローカルインタフェースに準拠した第1の形態の前記メッセージが、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUから提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを保持し、
前記第1の形態の前記データが、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアから提供された場合には、前記第1の形態の前記データを保持し、
保持された前記第1の形態の前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第1の形態から、前記システムバスのインタフェースに準拠した第2の形態に変換して、前記システムバスを介して、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールに、前記機能デバイスのハードウエアからの前記第1の形態の前記データを変換して得られる前記第2の形態の前記データを提供し、
前記第2の形態の前記メッセージまたは前記データが、前記システムバスを介して前記別のモジュールから提供された場合には、その前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第2の形態から前記第1の形態に変換して提供し、
前記第1の形態の前記メッセージが提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUに提供し、
前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールからの前記第2の形態の前記データを変換して得られる前記第1の形態の前記データが提供された場合には、前記第1の形態の前記データを、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアに提供する
ステップを含むプログラム。 - システムバスと、前記システムバスとは異なるローカルインタフェースに準拠した、所定の機能を実行する機能デバイスのCPU(Central Processing Unit)と接続されることを前提に設計されたバスであってメッセージが伝送されるメッセージバスと前記機能デバイスのハードウエアと接続されることを前提に設計されたバスであってデータが伝送されるデータバスとを含むローカルバスとに接続される情報処理装置であって、
前記メッセージバスと接続され、前記ローカルインタフェースに準拠した第1の形態の前記メッセージが、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUから提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを保持するメッセージ保持手段と、
前記データバスと接続され、前記第1の形態の前記データが、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアから提供された場合には、前記第1の形態の前記データを保持するデータ保持手段と、
前記システムバスと接続され、保持された前記第1の形態の前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第1の形態から、前記システムバスのインタフェースに準拠した第2の形態に変換して、前記システムバスを介して、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールに、前記機能デバイスのハードウエアからの前記第1の形態の前記データを変換して得られる前記第2の形態の前記データを提供する変換手段と
を備え、
前記変換手段は、前記第2の形態の前記メッセージまたは前記データが、前記システムバスを介して前記別のモジュールから提供された場合には、その前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第2の形態から前記第1の形態に変換して、前記メッセージ保持手段または前記データ保持手段に提供し、
前記メッセージ保持手段は、前記変換手段から前記第1の形態の前記メッセージが提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUに提供し、
前記データ保持手段は、前記変換手段から、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールからの前記第2の形態の前記データを変換して得られる前記第1の形態の前記データが提供された場合には、前記第1の形態の前記データを、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアに提供する
情報処理装置。 - 前記システムバスは、PCI(Peripheral Component Interconnect)Expressであり、
前記第2の形態は、TLP(Transaction Layer Packet)である
請求項4に記載の情報処理装置。 - システムバスと、前記システムバスとは異なるローカルインタフェースに準拠した、所定の機能を実行する機能デバイスのCPU(Central Processing Unit)と接続されることを前提に設計されたバスであってメッセージが伝送されるメッセージバスと前記機能デバイスのハードウエアと接続されることを前提に設計されたバスであってデータが伝送されるデータバスとを含むローカルバスとに接続される情報処理装置の情報処理方法であって、
前記ローカルインタフェースに準拠した第1の形態の前記メッセージが、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUから提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを保持し、
前記第1の形態の前記データが、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアから提供された場合には、前記第1の形態の前記データを保持し、
保持された前記第1の形態の前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第1の形態から、前記システムバスのインタフェースに準拠した第2の形態に変換して、前記システムバスを介して、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールに、前記機能デバイスのハードウエアからの前記第1の形態の前記データを変換して得られる前記第2の形態の前記データを提供し、
前記第2の形態の前記メッセージまたは前記データが、前記システムバスを介して前記別のモジュールから提供された場合には、その前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第2の形態から前記第1の形態に変換して提供し、
前記第1の形態の前記メッセージが提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUに提供し、
前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールからの前記第2の形態の前記データを変換して得られる前記第1の形態の前記データが提供された場合には、前記第1の形態の前記データを、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアに提供する
ステップを含む情報処理方法。 - システムバスと、前記システムバスとは異なるローカルインタフェースに準拠した、所定の機能を実行する機能デバイスのCPU(Central Processing Unit)と接続されることを前提に設計されたバスであってメッセージが伝送されるメッセージバスと前記機能デバイスのハードウエアと接続されることを前提に設計されたバスであってデータが伝送されるデータバスとを含むローカルバスとの間での情報伝送を制御するコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記ローカルインタフェースに準拠した第1の形態の前記メッセージが、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUから提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを保持し、
前記第1の形態の前記データが、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアから提供された場合には、前記第1の形態の前記データを保持し、
保持された前記第1の形態の前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第1の形態から、前記システムバスのインタフェースに準拠した第2の形態に変換して、前記システムバスを介して、前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールに、前記機能デバイスのハードウエアからの前記第1の形態の前記データを変換して得られる前記第2の形態の前記データを提供し、
前記第2の形態の前記メッセージまたは前記データが、前記システムバスを介して前記別のモジュールから提供された場合には、その前記メッセージまたは前記データの形態を、前記第2の形態から前記第1の形態に変換して提供し、
前記第1の形態の前記メッセージが提供された場合には、前記第1の形態の前記メッセージを、前記メッセージバスを介して前記機能デバイスのCPUに提供し、
前記メッセージを前記機能デバイスのCPUと前記別のモジュールとの間でやり取りさせることで特定された前記別のモジュールからの前記第2の形態の前記データを変換して得られる前記第1の形態の前記データが提供された場合には、前記第1の形態の前記データを、前記データバスを介して前記機能デバイスのハードウエアに提供する
ステップを含むプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006074713A JP4747896B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US11/682,506 US7738475B2 (en) | 2006-03-17 | 2007-03-06 | Information processing apparatus, method, and program |
CNB2007100885880A CN100541470C (zh) | 2006-03-17 | 2007-03-16 | 信息处理设备和方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006074713A JP4747896B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007249792A JP2007249792A (ja) | 2007-09-27 |
JP4747896B2 true JP4747896B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=38517761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006074713A Expired - Fee Related JP4747896B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7738475B2 (ja) |
JP (1) | JP4747896B2 (ja) |
CN (1) | CN100541470C (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010238150A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Toshiba Corp | PCIExpress通信システム、及びその通信方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3247076B2 (ja) * | 1996-10-24 | 2002-01-15 | 株式会社メルコ | Scsi−ideバス変換アダプタ |
WO1998046042A1 (en) * | 1997-04-10 | 1998-10-15 | Alcatel Usa Sourcing, L.P. | Carrier card interface to a daughter board |
JP2000172632A (ja) * | 1998-12-07 | 2000-06-23 | Nec Eng Ltd | バスインタフェース拡張ボード |
US6161161A (en) * | 1999-01-08 | 2000-12-12 | Cisco Technology, Inc. | System and method for coupling a local bus to a peripheral component interconnect (PCI) bus |
AU1458501A (en) * | 1999-11-05 | 2001-06-06 | Analog Devices, Inc. | Generic serial port architecture and system |
KR100334417B1 (ko) * | 1999-11-22 | 2002-05-03 | 석한진 | 점대점 구조를 갖는 백 플랜 시스템 |
JP2003274326A (ja) | 2002-03-12 | 2003-09-26 | Sony Corp | 情報処理装置及び情報処理方法 |
US7136400B2 (en) * | 2002-06-21 | 2006-11-14 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for multiplexing multiple protocol handlers on a shared memory bus |
JP2004280364A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Hitachi Ltd | アクティブモジュールを搭載するバックプレーン |
TWI281117B (en) * | 2003-11-12 | 2007-05-11 | C One Technology Corp Ltd | Detachable interface I/O card device |
US7313643B2 (en) * | 2004-02-17 | 2007-12-25 | Nec Electronics America, Inc. | PCI-express to PCI/PCI X translator |
CN100470528C (zh) * | 2004-05-27 | 2009-03-18 | 深圳市朗科科技股份有限公司 | 实现设备互联的装置、方法及系统 |
-
2006
- 2006-03-17 JP JP2006074713A patent/JP4747896B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-06 US US11/682,506 patent/US7738475B2/en active Active
- 2007-03-16 CN CNB2007100885880A patent/CN100541470C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007249792A (ja) | 2007-09-27 |
CN100541470C (zh) | 2009-09-16 |
US20070217445A1 (en) | 2007-09-20 |
US7738475B2 (en) | 2010-06-15 |
CN101038575A (zh) | 2007-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11144492B2 (en) | Flex bus protocol negotiation and enabling sequence | |
US11416397B2 (en) | Global persistent flush | |
US11561910B2 (en) | In-band retimer register access | |
CN112631959B (zh) | 用于一致性消息的高带宽链路层 | |
TWI249671B (en) | Method and system for controlling memory accesses to memory modules having a memory hub architecture | |
JP5897524B2 (ja) | PCIExpressでのIDベースストリームを可能にする方法及び装置 | |
JP6141379B2 (ja) | トランザクション属性を修正するためのメモリ領域オーダリング要求に関するコンプリータ知識の使用 | |
US20240152417A1 (en) | Mechanism of Enabling Fault Handling with PCIe Re-timer | |
TW201017426A (en) | SATA mass storage device emulation on a PCIe interface | |
JP2008090375A (ja) | 割込み制御システム、およびこれを利用した記憶制御システム | |
JP2006195870A (ja) | データ転送システム及び電子機器 | |
WO2014186940A1 (zh) | 一种硬盘和数据处理方法 | |
KR20130045357A (ko) | Pci 익스프레스 호환 디바이스의 자원들에 액세스하는 방법 및 시스템 | |
JP2005529430A (ja) | バスシステム、バスシステム内で用いるためのステーション、及びバスインタフェース | |
US20160350250A1 (en) | Input output data alignment | |
JP4747896B2 (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP5316502B2 (ja) | I/oブリッジ装置、応答通知方法、及びプログラム | |
JP4366661B2 (ja) | 情報処理システムおよび方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
TWI416339B (zh) | 通用序列匯流排傳輸轉譯器及輸入請求同步傳輸方法 | |
JP2007052668A (ja) | 情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP4576082B2 (ja) | メモリカードコントローラ及びメモリカードコントロール方法 | |
JP2014048810A (ja) | ホストシステム、ストレージデバイス、および通信方法 | |
TW202111549A (zh) | 多處理器/端點資料分裂系統 | |
KR20010070407A (ko) | 컴퓨터 입력 디바이스의 확장 슬롯 내의 저장 디바이스 | |
TWI240859B (en) | Error forwarding in an enhanced general input/output architecture and related methods |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110502 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4747896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |