JP4747807B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4747807B2 JP4747807B2 JP2005343695A JP2005343695A JP4747807B2 JP 4747807 B2 JP4747807 B2 JP 4747807B2 JP 2005343695 A JP2005343695 A JP 2005343695A JP 2005343695 A JP2005343695 A JP 2005343695A JP 4747807 B2 JP4747807 B2 JP 4747807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheet receiver
- image forming
- receiver
- tray body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
Description
そして、カールが発生した記録シートを単純に排出トレイに積載していくと、記録シートの排出口側が排出トレイより浮き上がることにより、排出口がカールした記録シートによって塞がれてしまうおそれがある。
そして、本発明では、トレイ本体(5a)に対するシート受け(5b)の回転角度を位置決め固定する当接部材(6a)位置決め手段(6)が、シート受け(5b)の回転軸線上に配置された構造となるので、移動量が最も大きくなる回転軸と反対側の端部に係合部材が設けられた特許文献1に記載の発明に比べて、画像形成装置の上下方向寸法を小型にすることができる。したがって、画像形成装置が上下方向に大型化してしまうことを防止しつつ、シート受け(5b)の傾斜角度を調節することができる画像形成装置を得ることができる。
また、シート受けを窪み部(3c)に収容することができるので、シート受け(5b)を使用しないときに、誤ってシート受け(5b)に手が触れる等して、シート受け(5b)が損傷してしまうことを未然に防止できる。
また、シート受け(5b)を窪み部(3c)から起こす(開く)際に、第2の窪み部(3d)に指を挿入することにより、窪み部(3c)に収容されたシート受け(5b)を容易に起こす(開く)ことができる。
そして、第2の窪み部(3d)は、窪み部(3c)の外縁部のうち、付勢手段(9)による付勢の向きと交差する方向に延びる外縁部であって、付勢の向きの終端側に位置する外縁部(以下、この外縁部を窪み側外縁部という。)に設けられているので、シート受け(5b)の外縁のうち窪み側外縁部側を押せば、シート受け(5b)は付勢手段(9)側に移動し、被当接部材(6b)と当接部材とが非接触状態となって位置決め手段(6)が解除される。
したがって、シート受け(5b)の窪み側外縁部を押しながらシート受け(5b)を起こせば(開けば)、シート受け(5b)を容易に起こす(開く)ことができるともに、その傾斜角度を容易に変更することができる。
本発明では、被当接部材(6b)及び当接部材(6a)は略円盤状に形成されており、さらに、突起部(6c、6d)又は凹部(6e)は、円周上に複数個並んで設けられていることを特徴としている。
これにより、本発明では、位置決め手段(6)と付勢手段(9)が同一側に設けられた場合に比べて、位置決め手段(6)及び付勢手段(9)を容易に配置することが可能となる。
1.レーザプリンタの外観構成
図1(a)及び図2は本実施形態に係るレーザプリンタ1の外観を示す斜視図であり、図1(a)はシート受け(シートストッパ)5bを開いた状態を示し、図2はシート受け5bを閉じた状態を示している。また、図1(b)は、図1(a)のA部拡大図であり、図1(c)は図1(a)のB部拡大図である。
図3はレーザプリンタ1の要部を示す側断面図である。そして、画像形成部10は記録シートに画像を形成する画像形成手段を構成するものであり、フィーダ部20は、画像形成部10に記録シートを供給する搬送手段の一部を構成するものである。
画像形成部10は、スキャナ部60、プロセスカートリッジ70及び定着部80等を有して構成されている。
スキャナ部60は、筐体3内の上部に設けられて後述する感光ドラム71の表面に静電潜像を形成するものであり、具体的には、レーザ光源、ポリゴンミラー、fθレンズ、及び反射鏡等から構成されている。
プロセスカートリッジ70は、スキャナ部60の下方側において着脱可能に筐体3内に配設されており、このプロセスカートリッジ70は、感光ドラム71、帯電器72、転写ローラ73及び現像カートリッジ74等から構成されている。
定着部80は、記録シートの搬送方向において感光ドラム71より後流側に配設され、記録シートに転写されたトナーを加熱溶融させて定着させるものである。具体的には、定着部80は、記録シートの印刷面側に配設されてトナーを加熱する加熱ローラ81、及び記録シートを挟んで加熱ローラ81と反対側に配設されて記録シートを加熱ローラ81側に押圧する加圧ローラ82等を有して構成されている。
すなわち、感光ドラム71の表面は、その回転に伴って、帯電器72により一様に正帯電された後、スキャナ部60から照射されるレーザビームの高速走査により露光される。これにより、感光ドラム71の表面には、記録シートに形成すべき画像に対応した静電潜像が形成される。
2.2.1.排紙トレイの構造
図4(a)、図5は上面カバー3aの斜視図であり、図4(b)は図4(a)のA部拡大図であり、図6(a)は上面カバー3aの裏面図であり、図6(b)は図6(a)のA部拡大図であり、図7、図8はシート受け5bの斜視図である。
前述したように、シート受け5bの傾斜角度は、板バネ9の弾性力により突起部6cと突起部6d又は凹部6eとが噛み合うように係合することにより保持される。
傾斜面5aに対するシート受け5bの移動量は、同じ回転角度であっても、回転軸5cに近づくほど小さくなり、逆に、回転軸5cから離れるほど大きくなる。
本実施形態では、傾斜面5aが特許請求の範囲に記載されたトレイ本体に相当し、位置決め機構6が特許請求の範囲に記載された位置決め手段に相当する。
上述の実施形態では、突起部6cと突起部6d又は凹部6eとの係合より位置決めしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、当接部材6aと被当接部材6bとの接触面に発生する摩擦力を利用して位置決めしてもよい。
また、上述の実施形態では、当接部材6aが回転軸5c(シート受け5b)に一体化されていたが、本発明は当接部材6aがシート受け5bと一体的に回転すればよいので、例えば当接部材6aのみが回転軸5cに対して平行移動できるように構成してもよい。
また、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。
3e…ストッパ、5…排紙トレイ、5a…傾斜面、5b…シート受け、
5c…回転軸、5d…ストッパ、6…位置決め機構、6a…当接部材、
6b…被当接部材、6c…突起部、6d…突起部、6e…凹部、6f…目盛り、
7…排出口、9…板バネ、10…画像形成部、20…フィーダ部、
30…第1排出シュート、60…スキャナ部、70…プロセスカートリッジ、
71…感光ドラム、71a…ドラム本体、71b…ドラム軸、72…帯電器、
73…転写ローラ、74…現像カートリッジ、74a…トナー収容室、
74b…トナー供給ローラ、74c…現像ローラ、74d…層厚規制ブレード、
80…定着部、81…加熱ローラ、82…加圧ローラ。
Claims (5)
- 記録シートに画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段を収納するとともに、画像形成が終了した記録シートを排出するための排出口が形成された筐体と、
前記排出口から排出される記録シートが積載されるトレイ本体と、
前記トレイ本体に回転可能に組み付けられ、前記排出口から排出される記録シートの排出方向先端側を受けるシート受けと、
前記シート受けの回転軸線上に設けられて前記シート受けと一体的に回転する当接部材、及び前記当接部材と対向する位置にて前記トレイ本体に固定された被当接部材を有し、前記トレイ本体に対する前記シート受けの回転角度を位置決め固定する位置決め手段と、
前記被当接部材及び前記当接部材のうち、少なくとも一方の部材を他方の部材に押し付ける付勢力を作用させる付勢手段とを備え、
前記付勢手段の付勢力により前記被当接部材と前記当接部材とが接触することにより、前記トレイ本体に対する前記シート受けの回転角度が位置決め固定され、
前記被当接部材と前記当接部材とが非接触状態となることにより、前記シート受けが回転可能な状態となり、
前記トレイ本体には、前記シート受けを収容する窪み部が設けられ、
前記シート受けは、前記シート受けの端部に設けられた回転軸の軸方向に変位可能であり、
前記当接部材は、前記回転軸に一体化されており、
さらに、前記窪み部の外縁部のうち、前記付勢手段による付勢の向きと交差する方向に延びる外縁部であって、前記付勢の向きの終端側に位置する外縁部には、前記窪み部と連続した第2の窪み部が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記被当接部材及び前記当接部材のうち、少なくとも一方の部材には他方の部材に向けて突出する突起部が設けられ、前記他方の部材には、前記突起部と係合する突起部又は凹部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記被当接部材及び前記当接部材は略円盤状に形成されており、
さらに、前記突起部又は凹部は、円周上に複数個並んで設けられていることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記位置決め手段は前記回転軸線の軸方向一端側に設けられ、
前記付勢手段は前記回転軸線の軸方向他端側に設けられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - 前記位置決め手段には、前記トレイ本体に対する前記シート受けの回転角度を示す目盛りが設けられていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005343695A JP4747807B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005343695A JP4747807B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007145533A JP2007145533A (ja) | 2007-06-14 |
JP4747807B2 true JP4747807B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=38207403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005343695A Expired - Fee Related JP4747807B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4747807B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4967897B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2012-07-04 | ブラザー工業株式会社 | テープ印刷装置 |
WO2014091616A1 (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-19 | キヤノン株式会社 | シート積載装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931273A (ja) * | 1982-08-09 | 1984-02-20 | 株式会社日立製作所 | エレベ−タ−の案内装置 |
JP2003112847A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Ricoh Co Ltd | 排紙トレイ装置及び画像形成装置 |
-
2005
- 2005-11-29 JP JP2005343695A patent/JP4747807B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007145533A (ja) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100560458C (zh) | 成像装置 | |
US7509075B2 (en) | Gear unit and image forming device | |
JP4179321B2 (ja) | 画像形成装置用給紙トレイ | |
US8385800B2 (en) | Fixing device for image forming device, capable of adjusting nip force between heating roller and pressure roller | |
US7410313B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7539447B2 (en) | Image-forming device for absorbing vibration of guide plate | |
JP4289351B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4872542B2 (ja) | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5316529B2 (ja) | 定着装置 | |
JP4304620B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3981888B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011079242A (ja) | 画像形成装置 | |
US7914215B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005292356A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4111193B2 (ja) | カール矯正装置および画像形成装置 | |
JP4747807B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4687388B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4604874B2 (ja) | 画像形成装置用給紙トレイ及び画像形成装置 | |
JP4293179B2 (ja) | 定着装置及び電子写真方式の画像形成装置 | |
JP2018165790A (ja) | 定着装置 | |
JP4661846B2 (ja) | 光源装置ならびに光源装置を利用した露光装置および画像形成装置 | |
EP2246746B1 (en) | Image forming apparatus and process cartridge | |
JP4158785B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4635502B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2007084292A (ja) | 搬送装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4747807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |