JP4744950B2 - 偽造貨幣識別支援装置 - Google Patents
偽造貨幣識別支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4744950B2 JP4744950B2 JP2005186074A JP2005186074A JP4744950B2 JP 4744950 B2 JP4744950 B2 JP 4744950B2 JP 2005186074 A JP2005186074 A JP 2005186074A JP 2005186074 A JP2005186074 A JP 2005186074A JP 4744950 B2 JP4744950 B2 JP 4744950B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- money
- denomination
- counterfeit
- identification
- banknote
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D11/00—Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
- G07D11/50—Sorting or counting valuable papers
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D3/00—Sorting a mixed bulk of coins into denominations
- G07D3/16—Sorting a mixed bulk of coins into denominations in combination with coin-counting
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
- Testing Of Coins (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Description
一方、貨幣が偽造貨幣であるか否かを自動的に識別する自動識別装置を用いる方法においては、一般的に自動識別装置は非常に精密な機器であるため高価なものとなっており、貨幣自動入金機全体のコストが高くなってしまうという問題がある。また、自動識別装置は対象となる貨幣を撮像してこの撮像された貨幣の画像と基準となる画像とを自動で比較することにより高速かつ安定的な偽造貨幣の識別を行うことができるが、操作者が貨幣に直接触れることにより当該貨幣の識別を行った場合においては、対象となる貨幣が偽造貨幣であったときには操作者は手ざわり等の触感によりこのことを認識することができるという利点がある。すなわち、例えば対象となる紙幣の紙質により偽造紙幣を見分ける際には、一般的には機械による判断よりも人間の触感による判断の方が優れている場合が多いといえる。
このような偽造貨幣識別支援装置によれば、全ての貨幣について操作者が手動により偽造貨幣であるか否かの識別操作を行う場合と比較して、高額貨幣等の特定の金種の貨幣を自動的に抽出してこの抽出された貨幣のみの識別を手動により行うので操作者の手間を省くことができ、一連の識別操作にかかる時間を短縮することができる。また、貨幣が偽造貨幣であるか否かを自動的に識別する自動識別装置を用いる場合と比較して、装置全体のコストを安価なものとすることができるとともに、操作者が貨幣に直接触れることにより、対象となる貨幣が偽造貨幣であったときには操作者は手ざわり等の触感によりこのことを認識することができる。
このような偽造貨幣識別支援装置によれば、操作者は偽造貨幣の識別操作が正常に終了したことを確実に認識することができる。
このような偽造貨幣識別支援装置によれば、外部の販売時点情報管理システムに偽造貨幣の識別操作が正常に終了したことを伝達することができ、この販売時点情報管理システムにおいて所望の情報管理を行うことができる。
このような偽造貨幣識別支援装置によれば、偽造貨幣識別支援装置に取り入れられた全ての貨幣についてその金種および数量に係る情報を販売時点情報管理システムによって確実に管理することができる。
このような偽造貨幣識別支援装置によれば、貨幣取り入れ手段により貨幣を取り入れた後、手動による識別操作を行う必要がある場合は、操作者は喚起手段によってこのことを知らされることにより確実に当該識別操作を行うことができる。
このような偽造貨幣識別支援装置によれば、操作者は、偽造貨幣識別支援装置自体に障害が発生したときに確実にこのことを認識することができ、しかも、偽造貨幣であるか否かの手動による識別操作を行う必要があることについて報知を受けたのか、あるいは偽造貨幣識別支援装置自体に障害が発生したことについて報知を受けたのかを確実に区別することができる。
このうち図1は、本実施の形態の偽造貨幣識別支援装置の外観を示す斜視図であり、図2は、図1の偽造貨幣識別支援装置の制御部および各ブザーの構成を示すブロック図であり、図3は、図1の偽造貨幣識別支援装置を用いて偽造貨幣の手動による識別操作を行う際の各工程を示すフローチャートである。
以下、偽造貨幣識別支援装置10に投入される貨幣が米ドル紙幣である場合について説明する。
図1および図2に示す偽造貨幣識別支援装置10の各構成要素について以下に詳述する。
最初に、図3のSTEP1に示すように、操作者が金種設定器21に予め偽造紙幣であるか否かの識別対象となる紙幣の金種を設定金種として入力する。設定金種は一種類であってもよく、複数種類であってもよい。ここで、予め偽造紙幣であるか否かの識別対象となる紙幣の金種としては、例えば高額の紙幣、あるいは偽造頻度が高い紙幣の金種が設定金種として入力される場合が多い。金種設定器21により設定された設定金種に係る情報は金種判定器22に送られる。ここでは、米ドル紙幣において偽造頻度の高い100ドル紙幣という金種が、偽造紙幣であるか否かの識別対象として操作者により金種設定器21に入力された例について述べる。
ここで、紙幣取り入れ口12により取り入れられた紙幣のうち設定金種と同一の金種である紙幣が存在することが金種判定器22により判定されたときには、具体的には100ドル紙幣が紙幣取り入れ口12により取り入れられたことが判定されたときには、喚起用ブザー25が喚起音を発することにより操作者に対して紙幣の識別操作を手動で行う必要があることを報知する。
紙幣取り入れ口12により偽造貨幣識別支援装置10に取り入れられた特定紙幣は、紙幣収納庫13内における特定紙幣の金種に対応する収納スペース(図示せず)、すなわち100ドル紙幣の収納スペースに収納される。
さらに、この際に、紙幣取り入れ口12により最初に外部から取り入れられた全ての紙幣の金種および数量に係る情報も伝達器24によりPOSシステム30に送られるようになっており、このことにより、POSシステム30においてこの情報(例えば、取り入れられた紙幣は100ドル紙幣1枚および20ドル紙幣2枚であるという情報)を管理することができる。
このようにして、一連の偽造紙幣の識別操作が完了する。
例えば、図1に示す偽造貨幣識別支援装置10において、識別操作の対象となる貨幣は米ドル紙幣に限定されることはなく、例えばユーロ紙幣や日本の円紙幣、あるいは他の国の紙幣であってもよい。具体的には、米ドル紙幣と同様にユーロ紙幣にも偽造紙幣が含まれている可能性が高く、とりわけ50ユーロ紙幣や100ユーロ紙幣は偽造頻度が高い金種となっているので、これらの金種を設定金種として設定を行うことにより、偽造ユーロ紙幣について所望の識別操作を行うことができる。
また、識別操作の対象となる貨幣は紙幣処理部11により処理が行われる紙幣に限定されることはなく例えば硬貨処理部15により処理が行われる硬貨であってもよい。この場合、制御部20のインターフェース29は、硬貨処理部15の硬貨取り入れ口16、硬貨収納庫17および硬貨排出口18にもそれぞれ接続している。そして、硬貨取り入れ口16により外部から取り入れられた硬貨のうち、予め設定された設定金種と同一の金種であると判定された硬貨のみを特定硬貨として外部へ排出し、この際に、外部へ排出する特定硬貨の金種および数量を記憶器23において記憶することとなる。その後、外部へ排出された特定硬貨のうち手動により偽造硬貨ではないと識別された特定硬貨を再び取り入れ、この再び取り入れられた特定硬貨の金種および数量と記憶器23により記憶された金種および数量とが一致したときに偽造硬貨の識別操作が正常に終了したと判断されるようになる。
同様に、偽造貨幣識別支援装置10に障害が発生したときに操作者に対して警報を発する警報手段としては、警報音を発して操作者の聴覚に訴える障害発生時用ブザー26に限定されることはなく、例えばタッチパネル等の表示により視覚に訴えるものであってもよい。この際に、例えば喚起手段が操作者の聴覚に訴えるものであるのに対し警報手段が操作者の視覚に訴えるものである等、喚起手段と警報手段の構成が全く異なるものとなっていることが好ましい。
同じく、偽造紙幣の識別操作が正常に終了したことが判断されたときに操作者に対してこのことを報知する識別操作終了報知手段としては、報知音を発して操作者の聴覚に訴える識別操作終了報知ブザー27に限定されることはなく、例えばタッチパネル等の表示により視覚に訴えるものであってもよい。
11 紙幣処理部
12 紙幣取り入れ口
13 紙幣収納庫
14 紙幣排出口
15 硬貨処理部
16 硬貨取り入れ口
17 硬貨収納庫
18 硬貨排出口
20 制御部
21 金種設定器
22 金種判定器
23 記憶器
24 伝達器
25 喚起用ブザー
26 障害発生時用ブザー
27 識別操作終了報知ブザー
29 インターフェース
30 販売時点情報管理システム(POSシステム)
Claims (6)
- 貨幣が偽造貨幣であるか否かを手動で識別する識別操作を支援するための偽造貨幣識別支援装置において、
識別すべき貨幣の金種を設定金種として予め設定する金種設定手段と、
外部から貨幣を取り入れる貨幣取り入れ手段と、
前記貨幣取り入れ手段により取り入れられた貨幣の金種が、前記金種設定手段により予め設定された設定金種と同一であるか否かの判定を行う金種判定手段と、
前記金種判定手段により、設定金種と同一の金種であると判定された貨幣を特定貨幣として外部へ排出する貨幣排出手段と、
前記貨幣排出手段により排出される特定貨幣の金種および数量を記憶する記憶手段と、
を備え、
前記貨幣排出手段により外部へ排出された特定貨幣のうち手動により偽造貨幣ではないと識別された特定貨幣を前記貨幣取り入れ手段により再び取り入れ、この再び取り入れられた特定貨幣の金種および数量と前記記憶手段により記憶された金種および数量とが一致したときに偽造貨幣の識別操作が正常に終了したと判断されるようになっていることを特徴とする偽造貨幣識別支援装置。 - 偽造貨幣の識別操作が正常に終了したことが判断されたときに操作者に対してこの偽造貨幣の識別操作が正常に終了したという情報を知らせる識別操作終了報知手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の偽造貨幣識別支援装置。
- 前記偽造貨幣識別支援装置は外部の販売時点情報管理システムに接続されており、
偽造貨幣の識別操作が正常に終了したことが判断されたときに前記販売時点情報管理システムに対してこの偽造貨幣の識別操作が正常に終了したという情報を伝達する伝達手段を更に備えたことを特徴とする請求項1または2記載の偽造貨幣識別支援装置。 - 前記伝達手段は、偽造貨幣の識別操作が正常に終了したことが判断されたときに、前記取り入れ手段により最初に外部から取り入れられた貨幣の金種および数量に係る情報も前記販売時点情報管理システムに伝達することを特徴とする請求項3記載の偽造貨幣識別支援装置。
- 前記貨幣取り入れ手段により取り入れられた貨幣のうち設定金種と同一の金種である貨幣が存在することが前記金種判定手段により判定されたときに操作者に対して手動による識別操作を行う必要があることを知らせる喚起手段を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の偽造貨幣識別支援装置。
- 前記偽造貨幣識別支援装置に障害が発生したときに操作者に対して警報を発する警報手段を更に備え、
前記喚起手段および前記警報手段は互いに異なる方法により操作者に対して各々の情報を伝達するようになっていることを特徴とする請求項5記載の偽造貨幣識別支援装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005186074A JP4744950B2 (ja) | 2005-06-27 | 2005-06-27 | 偽造貨幣識別支援装置 |
CA002613412A CA2613412A1 (en) | 2005-06-27 | 2006-06-07 | Counterfeit money discrimination support device |
US11/993,538 US7766147B2 (en) | 2005-06-27 | 2006-06-07 | Counterfeit money discrimination support device |
PCT/JP2006/311440 WO2007000883A1 (ja) | 2005-06-27 | 2006-06-07 | 偽造貨幣識別支援装置 |
CN2006800231122A CN101208725B (zh) | 2005-06-27 | 2006-06-07 | 伪造货币识别支持装置 |
EP06766466A EP1903512A4 (en) | 2005-06-27 | 2006-06-07 | DEVICE FOR DETECTING FALSE CURRENCY |
KR1020077027909A KR20080018877A (ko) | 2005-06-27 | 2006-06-07 | 위조화폐 식별 지원장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005186074A JP4744950B2 (ja) | 2005-06-27 | 2005-06-27 | 偽造貨幣識別支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004654A JP2007004654A (ja) | 2007-01-11 |
JP4744950B2 true JP4744950B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=37595137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005186074A Expired - Fee Related JP4744950B2 (ja) | 2005-06-27 | 2005-06-27 | 偽造貨幣識別支援装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7766147B2 (ja) |
EP (1) | EP1903512A4 (ja) |
JP (1) | JP4744950B2 (ja) |
KR (1) | KR20080018877A (ja) |
CN (1) | CN101208725B (ja) |
CA (1) | CA2613412A1 (ja) |
WO (1) | WO2007000883A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8094021B2 (en) * | 2008-06-16 | 2012-01-10 | Bank Of America Corporation | Monetary package security during transport through cash supply chain |
US9024722B2 (en) * | 2008-06-16 | 2015-05-05 | Bank Of America Corporation | Remote identification equipped self-service monetary item handling device |
US7982610B1 (en) * | 2008-06-16 | 2011-07-19 | Bank Of America Corporation | Content-based prioritizing of deposits |
US8602295B1 (en) * | 2008-07-31 | 2013-12-10 | Bank Of American Corporation | Selectable recognition of currency deposited into a cash handling device |
US8210429B1 (en) | 2008-10-31 | 2012-07-03 | Bank Of America Corporation | On demand transportation for cash handling device |
JP2010142572A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Toshiba Tec Corp | 商品陳列位置アラートシステム及び商品陳列位置アラートプログラム |
US20140182996A1 (en) * | 2012-08-13 | 2014-07-03 | Keith Itzhak Bartfeld | Silver Coin Keeper |
CN104063946B (zh) * | 2013-03-18 | 2020-02-04 | 光荣株式会社 | 纸币处理装置及纸币处理方法 |
US9922487B2 (en) | 2013-09-11 | 2018-03-20 | Sigma Metalytics, Llc | Device for use in detecting counterfeit or altered bullion, coins or metal |
CN103873470B (zh) * | 2014-03-16 | 2017-01-25 | 李翔 | 一种基于微信的数字证书认证疑币的兑换装置执行的方法 |
US10417855B2 (en) | 2016-01-18 | 2019-09-17 | Sigma Metalytics LLC | Systems and methods for detecting fake or altered bullion, coins, and metal |
JP6088677B1 (ja) * | 2016-02-05 | 2017-03-01 | 東芝テック株式会社 | 決済装置 |
JP6598705B2 (ja) | 2016-02-22 | 2019-10-30 | グローリー株式会社 | 紙葉類処理装置、紙葉類処理システム及び紙葉類処理方法 |
JP6327302B2 (ja) * | 2016-08-25 | 2018-05-23 | 富士電機株式会社 | 釣銭機 |
US10275972B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-04-30 | Bank Of America Corporation | System for generating and providing sealed containers of traceable resources |
US10217084B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-02-26 | Bank Of America Corporation | System for processing resource deposits |
US10515518B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-12-24 | Bank Of America Corporation | System for providing on-demand resource delivery to resource dispensers |
US11475727B2 (en) * | 2019-06-24 | 2022-10-18 | R B Edgar et al. | Method and system for determining if paper currency has numismatic value |
CN118202067A (zh) | 2021-09-30 | 2024-06-14 | 日油株式会社 | 核酸扩增促进剂和使用其的检查方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2087365U (zh) * | 1991-04-03 | 1991-10-23 | 浙江桐乡灯具厂 | 全自动硬币点钞机 |
CN2162676Y (zh) * | 1993-07-31 | 1994-04-20 | 中国人民解放军国防科技大学电子技术研究所 | 点钞机 |
EP1246139A3 (en) * | 1994-10-04 | 2006-11-15 | Cummins-Allison Corporation | Method and apparatus for discriminating, authenticating and/or counting documents |
JP2000251106A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Sel Kk | 紙幣計数機 |
US7158662B2 (en) * | 2002-03-25 | 2007-01-02 | Cummins-Allison Corp. | Currency bill and coin processing system |
CN1510628A (zh) * | 2002-12-25 | 2004-07-07 | 鲍东山 | 复合图像处理验钞系统 |
JP2004240607A (ja) * | 2003-02-05 | 2004-08-26 | Glory Ltd | 金券類精算集計システム |
-
2005
- 2005-06-27 JP JP2005186074A patent/JP4744950B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-07 CN CN2006800231122A patent/CN101208725B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-07 EP EP06766466A patent/EP1903512A4/en not_active Withdrawn
- 2006-06-07 WO PCT/JP2006/311440 patent/WO2007000883A1/ja active Application Filing
- 2006-06-07 KR KR1020077027909A patent/KR20080018877A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-06-07 US US11/993,538 patent/US7766147B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-07 CA CA002613412A patent/CA2613412A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101208725B (zh) | 2011-01-12 |
CA2613412A1 (en) | 2007-01-04 |
EP1903512A1 (en) | 2008-03-26 |
WO2007000883A1 (ja) | 2007-01-04 |
EP1903512A4 (en) | 2008-08-06 |
US20090107800A1 (en) | 2009-04-30 |
KR20080018877A (ko) | 2008-02-28 |
JP2007004654A (ja) | 2007-01-11 |
US7766147B2 (en) | 2010-08-03 |
CN101208725A (zh) | 2008-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4744950B2 (ja) | 偽造貨幣識別支援装置 | |
JP4961170B2 (ja) | 紙葉類処理システム | |
JP4909034B2 (ja) | 現金自動取引装置 | |
US20050173516A1 (en) | Automatic transaction machine | |
KR101162621B1 (ko) | 권류 처리장치, 기록매체 및 권류 처리방법 | |
JP4709633B2 (ja) | 現金取引装置及び取引方法 | |
EP3133563B1 (en) | Money handling apparatus | |
KR102336223B1 (ko) | 지폐 입금기의 에스크로 기능 구현 장치 및 방법 | |
US20160371913A1 (en) | Note verify | |
WO2016017279A1 (ja) | 取引処理装置及び取引システム | |
CN108027996A (zh) | 纸张处理装置及纸张处理方法 | |
JP2013225198A (ja) | 自動取引装置、及び自動取引方法 | |
JP5531527B2 (ja) | 金銭処理装置 | |
WO2001004845A1 (fr) | Distributeur automatique | |
WO2019111657A1 (ja) | 紙葉類処理装置及び紙葉類処理システム | |
JP2020129352A (ja) | 有価媒体処理装置、有価媒体処理システム及び有価媒体処理方法 | |
JP5233516B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JP4311951B2 (ja) | 貨幣処理装置 | |
JP2018032167A (ja) | 有価媒体処理装置及び有価媒体処理方法 | |
JP2005353005A (ja) | 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法 | |
JP2003162751A (ja) | 現金処理装置 | |
WO2020181301A1 (en) | A system for processing bank notes | |
EP3242276A1 (en) | Speaking document validator | |
JP2003256918A (ja) | 自動販売機 | |
JP2017045101A (ja) | 紙幣処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110415 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |