JP4744578B2 - 恒温型の水晶発振器 - Google Patents

恒温型の水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP4744578B2
JP4744578B2 JP2008244373A JP2008244373A JP4744578B2 JP 4744578 B2 JP4744578 B2 JP 4744578B2 JP 2008244373 A JP2008244373 A JP 2008244373A JP 2008244373 A JP2008244373 A JP 2008244373A JP 4744578 B2 JP4744578 B2 JP 4744578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
circuit
temperature
terminal
dummy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008244373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010081052A (ja
Inventor
学 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2008244373A priority Critical patent/JP4744578B2/ja
Priority to US12/586,028 priority patent/US8076983B2/en
Priority to CN2009101766680A priority patent/CN101686038B/zh
Publication of JP2010081052A publication Critical patent/JP2010081052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4744578B2 publication Critical patent/JP4744578B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1906Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/028Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only of generators comprising piezoelectric resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/04Constructional details for maintaining temperature constant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10022Non-printed resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10083Electromechanical or electro-acoustic component, e.g. microphone
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1105Heating or thermal processing not related to soldering, firing, curing or laminating, e.g. for shaping the substrate or during finish plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/165Stabilizing, e.g. temperature stabilization

Description

本発明は表面実装用の水晶振動子を用いた恒温型の水晶発振器(以下、恒温型発振器とする)を技術分野とし、特に発熱用のチップ抵抗(以下、発熱抵抗とする)からの伝熱効率を高めた恒温型発振器に関する。
(発明の背景)
恒温型発振器は水晶振動子の動作温度を一定として、周囲温度が変化しても周波数安定度を高めることから、例えば基地局とした通信設備の無線機器に適用される。近年では、旧来の熱線を券回した恒温槽に代えて熱源を加熱抵抗として恒温構造を簡易にする。そして、水晶振動子を表面実装用として、高さ寸法を小さくした恒温型発振器がある(特許文献1、2)。
(従来技術の一例)
第6図〜第8図は一従来例を説明する図で、第6図(a)は恒温型発振器の断面図、同図(b)は同回路図、第7図は水晶振動子の断面図、同図(b)は同底面図、同図(c)は同周波数温度特性図である。
恒温型発振器(第6図)は表面実装用の水晶振動子1と、発振出力回路2及び温度制御回路3を形成する各回路素子4と、水晶振動子1を含む回路素子4を配設する回路基板5とを有する。そして、ガラス6によって気密化された金属ベース7のリード線8によって回路基板5を保持し、抵抗溶接等によって金属カバー9を被せてなる。
水晶振動子1(第7図)は例えば凹状とした容器本体10に水晶片1Aを収容して、例えば金属カバー11によって開口端面を封止し、図示しない励振電極及び引出電極を両主面に有する水晶片1Aを密閉封入する。容器本体10は例えば積層セラミックからなり、外底面の例えば一組の対角部に水晶片1Aの引出電極と電気的に接続する水晶端子12aを有し、他組の対角部にダミー端子12bを有する。ダミー端子12bは金属カバー11と例えば貫通電極14等を含む導電路によって電気的に接続し、アース電位に接地する。
水晶片1Aは例えばSCカットやATカットとし、いずれのカットの場合でも、常温25℃以上の高温側となる80℃近傍を極値とし、温度よって振動周波数が変化する周波数温度特性を有する。例えばATカットでは三次曲線(第8図の曲線イ)となり、SCカットでは二次曲線(同図の曲線ロとする)となる。なお、図の縦軸は周波数偏差Δf/fで、fは常温での周波数、Δfは常温での周波数fに対する周波数差である。
発振出力回路2は、発振回路としての発振段2aと緩衝増幅器等を有する緩衝段2bとからなる。発振段2aは水晶振動子1とともに共振回路を形成する図示しない分圧コンデンサ及び発振用トランジスタを有するコルピッツ型とする。ここでは、例えば発振ループ内に電圧可変容量素子4Cvを有する電圧制御型とする。図中のVccは電源、Voutは出力、Vcは制御電圧である。
温度制御回路3は、オペアンプ4OAの一方の入力端に温度感応素子(例えばサーミスタ)4thと抵抗4R1による温度感応電圧Vtを、他方の入力端に抵抗4R2、4R3による基準電圧Vrを印加する。そして、基準電圧Vrと温度感応電圧Vtとの差電圧をパワートランジスタ4Trのベースに印加し、発熱素子としてのチップ抵抗(以下、加熱抵抗4hとする)4hへ電源Vccからの電力を供給する。これにより、温度感応素子4th4thの温度に依存した抵抗値によって加熱抵抗4hへの電力を制御し、水晶振動子1の動作温度を一定にする。動作温度は例えば常温以上での極小値又は極大値となる80℃近傍とする(前第8図)。
回路基板5(前第6図)は母材を例えばガラスエポキシとして図示しない回路パターンが形成され、水晶振動子1を含む各回路素子4が両主面に配設される。この例では、水晶振動子1と、温度補償回路のうちの加熱抵抗4h、パワートランジスタ4Tr及び温度感応素子4thとが回路基板5の下面に配設される。水晶振動子1は中央領域として、加熱抵抗4hが、パワートランジスタ4Tr及び温度感応素子4thはその外周に配設される。但し、ここでは、温度に依存して特性の変化が大きい電圧可変容量素子4Cvが水晶振動子1の外周に配設される。これらの水晶振動子1及び回路素子4は熱伝導性樹脂13によって覆われる。
そして、これら以外の発振出力回路2及び温度補償回路の回路素子4が回路基板5の上面に配設される。この場合、例えば発振周波数の調整用コンデンサ等は回路基板5の上面に配設され、調整を容易にする。そして、特に、発振周波数に影響を及ぼす発振段2aの各回路素子4は熱伝導性樹脂13で覆われた領域に対向した回路基板5の上面に配置される。
特開2006−311496号公報 特開平2005−341191号公報
(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の恒温型発振器では、加熱抵抗4h及びパワートランジスタ4Trと特に水晶振動子1とを熱伝導性樹脂13によって熱的に結合するものの、熱伝導性樹脂13の熱伝導率は、回路パターンとしての導電路例えば金(Au)や銅(Cu)等の金属に比較して
1/100以下であり、水晶振動子に対する伝熱効率に劣る問題があった。ちなみに、熱伝導性樹脂13例えばKE−3467の熱伝導率は2.4であり、導電路としてのAuは319、Cuは403となる。
(発明の目的)
本発明は水晶振動子を表面実装型とするとともに加熱抵抗及びパワートランジスタを熱源とし、伝熱効率を高めた恒温型発振器を提供することを目的とする。
(解決手段)
本発明の恒温型の水晶発振器は、実装端子としての2個の水晶端子及びダミー端子が外底面に設けられた少なくとも底壁層を有する容器本体に水晶片が収容され、カバーによって密閉封入された表面実装用の水晶振動子と、前記水晶振動子とともに形成される発振段及び緩衝段を有する発振出力回路と、前記水晶振動子の動作温度を一定にする温度制御回路と、前記水晶振動子と前記発振出力回路及び前記温度制御回路の回路素子とを配設する回路基板とを備え、前記温度制御回路は、一方の端子が電源端子に接続された発熱用のチップ抵抗と、前記チップ抵抗に電力を供給するパワートランジスタと、前記水晶振動子の動作温度を検出する温度感応素子とを少なくとも有する恒温型の水晶発振器であって、前記水晶振動子のダミー端子は前記回路基板上のダミー用回路端子に接続されており、前記ダミー用回路端子は前記発熱用のチップ抵抗の他方の端子と前記パワートランジスタのコレクタとが電気的に接続されている回路基板の導電路に接続されているとともに、前記水晶振動子の底面中央領域と全面的に対向して前記回路基板上に延在していることを特徴とする。
このような構成であれば、水晶振動子のダミー端子はチップ抵抗(加熱抵抗)の一方の端子と回路基板の導電路によって接続する。したがって、加熱抵抗からの熱は導電路を経て水晶振動子のダミー端子に伝熱され、水晶振動子に直接的に供給される。これにより、加熱抵抗と水晶振動子とは熱結合が強くなって、水晶振動子への伝熱効率を高められる。
本発明では、更に、前記発熱用のチップにおける一方の端子は前記パワートランジスタのコレクタと前記回路基板の導電路によって電気的に接続する。これにより、発熱抵抗のみならず、パワートランジスタからの熱も導電路によって水晶振動子に直接的に供給され、伝熱効率をさらに高める。
更に、前記ダミー用回路端子は前記水晶振動子の底面中央領域と全面的に対向して前記回路基板上に延在する。これにより、加熱抵抗からの熱が中央領域に延在したダミー端子によって水晶振動子の底面に全面的に放熱されるので、伝熱効率をさらに高められる。
同請求項では、請求項1において、少なくとも前記水晶振動子と前記発熱用のチップ抵抗、前記パワートランジスタ及び前記温度感応素子は前記回路基板の一主面に配設されて熱伝導性樹脂によって覆われとともに、前記回路基板の他主面にはこれらを除く他の回路素子が配設される。
この場合、熱伝導樹脂によって、加熱抵抗及びパワートランジスタからの熱が水晶振動子に万遍なく伝熱されて水晶振動子の温度分布を均一にするともに、温度感応素子による検出温度を安定にする。したがって、水晶振動子の温度制御を容易にする。また、他主面にはこれらを除く他の回路素子が配設されるので、これらの回路素子も動作温度が安定する。
同請求項では、請求項1において、前記水晶振動子のカバーは金属カバーとして、前記水晶振動子は励振電極の形成された水晶片の両主面が前記容器本体の底壁及び前記金属カバーと対面して配置され、前記容器本体の底面に設けられたダミー端子は、前記容器本体内の導電路によって前記金属カバーと電気的に接続する。これにより、加熱抵抗からの熱が導電路を経て金属カバーに伝熱され、さらに金属カバーから水晶片の主面に対して放熱する。したがって、水晶片の主面を全面的に加熱するので、伝熱効率を高められる。
請求項では、請求項1において、前記発熱用のチップ抵抗は複数として前記水晶振動子の外周を取り囲んで配設されて、前記複数のチップ抵抗から発生するジュール熱は均一とする。これにより、水晶振動子のさらに万遍なく加熱して温度分布を均一にする。
請求項では、請求項1において、前記発熱用のチップ抵抗は複数として並列接続され、前記並列接続の一端が前記パワートランジスタのコレクタとともに前記ダミー端子に接続し、前記並列接続の他端が電源に接続する。これにより、加熱抵抗の複数がダミー端子に接続して加熱するので、直列接続に比較して、伝熱効率をさらに高められる。
同請求項では、請求項1において、前記水晶振動子は励振電極の形成された水晶片の主面が前記容器本体の底壁と対面して配置され、前記容器本体の底面に設けられたダミー端子は、前記容器本体の底壁中央領域に延在する。これにより、底壁に全面的に設けたダミー端子によって、水晶片の主面が全面的に加熱されるので、伝熱効率が高められる。この場合、請求項4の構成を加味すれば、さらに伝熱効率を高められる。
同請求項では、請求項1において、前記回路基板は少なくとも4角部が発振器容器を形成するベースのリード線に保持されて、金属カバーが接合される。これにより、恒温型発振器の最終構成を具体的にする。
第1図は本発明の一実施形態を説明する恒温型発振器の特に回路基板の下面の図ある。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
恒温型発振器(前第6図)は前述したように、表面実装用とした水晶振動子1及び発振出力回路2、温度制御回路3の各回路素子4を両主面に配設した回路基板5を、発振器用容器6内に収容してなる。回路基板5は外周部が発振器容器の金属ベース7のリード線(気密端子)8に保持され、電気的・機械的に接続される。回路基板5は配線パターン(導電路)を銅箔としたガラスエポキシ材からなる。
回路基板5の下面(一主面)には水晶振動子1及び温度制御回路3のうちの加熱抵抗4h、ワートランジスタ及び温度感応素子4th、さらには温度依存性の大きい電圧可変容量素子4Cvが配設される。そして、これらの水晶振動子1を含む回路素子4は熱伝導性樹脂13によって覆われる。回路基板5の上面(他主面)にはこれら以外の調整素子を含む回路素子4が配設される。
水晶振動子1(前第7図)は凹状とした容器本体10の外底面に一対の水晶端子12a及びダミー端子12bを有する。一組の角部の水晶端子12aは水晶片1Aと電気的に接続し、他組の角部のダミー端子12bは金属カバー11と貫通電極14を含む導電路によって電気的に接続する。
そして、この実施形態では、加熱抵抗4hは複数として例えば12個として、水晶振動子1の外周を取り囲んで配設される。ここでは、単一のパワートランジスタ4Trが加熱抵抗4hとともに水晶振動子1を取り囲んで例えば水晶振動子1の角部外周に配設される。加熱抵抗4h(12個)は、第2図の一部回路図に示すように、第1直列接続の4個と第2直列接続の8個とを並列接続する。加熱抵抗4hの4個と8個による並列接続の一端、即ち点線枠で示す加熱抵抗群4hの一端がパワートランジスタ4Trのコレクタに、加熱抵抗4h群の他端が電源Vccに接続する。
この場合、第1直列接続と第2直列接続の加熱抵抗4h間では異なる抵抗値とし、第1直列接続内及び第2直列接続内の加熱抵抗4hの抵抗値は同一とする。これにより、パワートランジスタ4Trの定格等に基づき、各12個の加熱抵抗4hには均一なジュール熱を発生させる。また、第1直列接続の4個の加熱抵抗4hは第2直列接続の8個の加熱抵抗4hよりも外形が大きく、これらは加熱抵抗4hの回路基板5に対する配置等に起因する。
そして、ここでは、加熱抵抗群4Hの一端とパワートランジスタ4Trとを接続する回路基板5上の図示しない導電路は、水晶振動子1の他組の対角部としたダミー端子12bの一方が接続するダミー用回路端子14bに半田等によって固着して接続される。そして、ダミー用回路端子14bは、水晶振動子1の底面中央領域と全面的に対向して回路基板5上に延在し、両者は電気的に接続する。なお、この結線関係を第3図に示す。但し、第3図での水晶振動子1の包囲枠は容器本体10の模式的な底面図である。水晶振動子1の水晶端子12aは回路端子14aに接続する。
このような構成であれば、加熱抵抗4hとパワートランジスタ4Trを接続する導電路(Cu)が水晶振動子1のダミー用回路端子14bに接続する。これにより、加熱抵抗4h及びパワートランジスタ4Trからの熱が導電路を経てダミー用回路端子14bに伝熱される。そして、水晶振動子1のダミー端子12bを経て積層セラミックからなる容器本体1の底面に供給される。したがって、特に、主たる熱源としての加熱抵抗4hからの熱が伝熱性に優れた導電路を経て直接的に水晶振動子1の容器本体10に供給されるので、伝熱効率を高める。
そして、この例では、ダミー用回路端子14bは水晶振動子1の底面中央領域となる回路基板5に延在して形成され、水晶振動子1の底面と全面的に対向する。また、ダミー用回路端子14bと接続する水晶振動子のダミー端子12bは貫通電極等の導電路によって水晶振動子1の金属カバー11と電気的に接続して熱的に結合する。したがって、底面中央領域のダミー用回路端子14b及び上面の金属カバー11に対して効率的に伝熱されるので、言わば、熱筒を形成する。これらにより、伝熱効率をさらに高める。
さらに、これらの熱源としての加熱抵抗4h及びパワートランジスタ4Trと、水晶振動子と温度感応素子4thとは熱伝導性樹脂13によって覆われ、例えば熱分布を均一にする。したがって、リアルタイムな温度制御を容易にする。また、加熱抵抗4hは第1と第2直列接続の並列接続とするので、すべての加熱抵抗を直列接続とした場合に比較し、ダミー用回路端子14への供給熱を大きくできる。
また、パワートランジスタ4Trを加熱抵抗4hとともに水晶振動子1の外周に並べたが、加熱抵抗4hの外側として並べてもよい。この場合、例えばパワートランジスタ4Trと各加熱抵抗4hとの発熱量の差に基づく、温度分布の不均一性を排除できる。なお、パワートランジスタ4Trを熱伝導性樹脂の外側として熱源から除外すれば、さらに温度分布の均一性を良好にする。但し、熱源としてのエネルギーを無駄にするので、必要に応じて選択される。
また、加熱抵抗4hは12個として第1及び第2直列接続の並列接続としたが、例えば12個の並列接続としてもよい。この場合、ダミー回路端子14bの供給熱をさらに大きくできる。そして、加熱抵抗は12個に限らず、任意に選定できる。また、パワートランジスタ4Trは1個としたが例えば加熱抵抗4hと同数としても形成できる。
本発明の一実施形態を説明する恒温型発振器の特に回路基板の下面の図ある。 本発明の一実施形態を説明する温度補償回路の一部図である。 本発明の一実施形態を説明する恒温型発振器の回路図である。 本発明の参考例を説明する恒温型の水晶発振器の回路図である。 本発明のさらに他の実施形態を説明する水晶振動子の底面図である。 従来例を説明する恒温型発振器の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は回路図である。 従来例を説明する水晶振動子の断面図、同図(b)は同底面図、同図(c)は同周波数温度特性図である。 従来例を説明するとともに本発明の着目した回路基板の下面図である。
符号の説明
1 水晶振動子、2 発振出力回路、3 温度補償回路、4 回路素子、5 回路基板、6 ガラス、7 金属ベース、8 リード線、9、11 金属カバー、10 容器本体、12a 水晶端子、12b ダミー端子、13 熱伝導性樹脂、14 回路端子、15 導電路。

Claims (7)

  1. 実装端子としての2個の水晶端子及びダミー端子が外底面に設けられた少なくとも底壁層を有する容器本体に水晶片が収容され、カバーによって密閉封入された表面実装用の水晶振動子と、
    前記水晶振動子とともに形成される発振段及び緩衝段を有する発振出力回路と、前記水晶振動子の動作温度を一定にする温度制御回路と、前記水晶振動子と前記発振出力回路及び前記温度制御回路の回路素子とを配設する回路基板とを備え、
    前記温度制御回路は、一方の端子が電源端子に接続された発熱用のチップ抵抗と、前記チップ抵抗に電力を供給するパワートランジスタと、前記水晶振動子の動作温度を検出する温度感応素子とを少なくとも有する恒温型の水晶発振器であって、
    前記水晶振動子のダミー端子は前記回路基板上のダミー用回路端子に接続されており
    前記ダミー用回路端子は前記発熱用のチップ抵抗の他方の端子と前記パワートランジスタのコレクタとが電気的に接続されている回路基板の導電路に接続されているとともに、前記水晶振動子の底面中央領域と全面的に対向して前記回路基板上に延在していること
    を特徴とする恒温型の水晶発振器。
  2. 請求項1において、少なくとも前記水晶振動子と前記発熱用のチップ抵抗、前記パワートランジスタ及び前記温度感応素子は前記回路基板の一主面に配設されて熱伝導性樹脂によって覆われとともに、前記回路基板の他主面にはこれらを除く他の回路素子が配設された恒温型の水晶発振器。
  3. 請求項1において、前記水晶振動子のカバーは金属カバーとして、前記水晶振動子は励振電極の形成された水晶片の両主面が前記容器本体の底壁及び前記金属カバーと対面して配置され、前記容器本体の底面に設けられたダミー端子は、前記容器本体内の導電路によって前記金属カバーと電気的に接続した恒温型の水晶発振器。
  4. 請求項1において、前記発熱用のチップ抵抗は複数として前記水晶振動子の外周を取り囲んで配設されて、前記複数のチップ抵抗から発生するジュール熱は均一とした恒温型の水晶発振器。
  5. 請求項1において、前記発熱用のチップ抵抗は複数として並列接続され、前記並列接続の一端が前記パワートランジスタのコレクタとともに前記ダミー端子に接続し、前記並列接続の他端が電源に接続した恒温型の水晶発振器。
  6. 請求項1において、前記水晶振動子は励振電極の形成された水晶片の主面が前記容器本体の底壁と対面して配置され、前記容器本体の底面に設けられたダミー端子は、前記容器本体の底壁中央領域に延在した恒温型の水晶発振器。
  7. 請求項1において、前記回路基板は少なくとも4角部が発振器容器を形成するベースのリード線に保持され、金属カバーが接合された構成とする。
JP2008244373A 2008-09-24 2008-09-24 恒温型の水晶発振器 Expired - Fee Related JP4744578B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008244373A JP4744578B2 (ja) 2008-09-24 2008-09-24 恒温型の水晶発振器
US12/586,028 US8076983B2 (en) 2008-09-24 2009-09-16 Constant-temperature type crystal oscillator
CN2009101766680A CN101686038B (zh) 2008-09-24 2009-09-24 恒温型晶体振荡器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008244373A JP4744578B2 (ja) 2008-09-24 2008-09-24 恒温型の水晶発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010081052A JP2010081052A (ja) 2010-04-08
JP4744578B2 true JP4744578B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=42037024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008244373A Expired - Fee Related JP4744578B2 (ja) 2008-09-24 2008-09-24 恒温型の水晶発振器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8076983B2 (ja)
JP (1) JP4744578B2 (ja)
CN (1) CN101686038B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5196184B2 (ja) * 2009-03-11 2013-05-15 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエーター
JP5308879B2 (ja) * 2009-03-13 2013-10-09 日本電波工業株式会社 恒温型の水晶発振器
CN102819278B (zh) * 2011-06-09 2016-08-03 工业和信息化部电子第五研究所 一种芯片中局部温度控制的实现方法
JP5977069B2 (ja) * 2011-07-08 2016-08-24 日本電波工業株式会社 恒温槽付水晶発振器の温度制御回路
JP6081286B2 (ja) * 2012-07-09 2017-02-15 日本電波工業株式会社 恒温槽付水晶発振器
JP2014086745A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 恒温槽付水晶発振器
JP2015070301A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 日本電波工業株式会社 温度制御回路及び恒温槽付水晶発振器
CN103618518A (zh) * 2013-11-27 2014-03-05 淮南市鑫联电子科技有限公司 一种晶体振荡器
WO2017068809A1 (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 株式会社村田製作所 圧電振動子
GB2554347B (en) 2016-08-15 2020-12-30 Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh Temperature-compensated electronic apparatus
JP2022138842A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び発振器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4273948B2 (ja) * 2003-12-09 2009-06-03 エプソントヨコム株式会社 高安定圧電発振器
JP4499478B2 (ja) 2004-05-27 2010-07-07 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶振動子を用いた恒温型の水晶発振器
JP4855087B2 (ja) * 2005-03-28 2012-01-18 日本電波工業株式会社 恒温型の水晶発振器
US7479835B2 (en) 2005-09-15 2009-01-20 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Constant temperature type crystal oscillator for high stability
JP4976087B2 (ja) * 2005-09-15 2012-07-18 日本電波工業株式会社 高安定用とした恒温型の水晶発振器
JP4591364B2 (ja) * 2006-01-27 2010-12-01 エプソントヨコム株式会社 水晶振動子、高精度水晶発振器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010081052A (ja) 2010-04-08
CN101686038A (zh) 2010-03-31
US8076983B2 (en) 2011-12-13
CN101686038B (zh) 2013-11-06
US20100073098A1 (en) 2010-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744578B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
US10715058B2 (en) Piezoelectric device and electronic apparatus
JP4695175B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
CN101895270B (zh) 包括热控压电谐振器的振荡器装置
US8089325B2 (en) Oven controlled multistage crystal oscillator
JP6118091B2 (ja) 発振装置
JP4739387B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
JP5020340B2 (ja) 表面実装用とした恒温型の水晶発振器
JP4629760B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
JP5159552B2 (ja) 水晶発振器
JP2012124549A (ja) 温度制御型水晶振動子及び水晶発振器
JP5218372B2 (ja) 圧電発振器、及び圧電発振器の周波数制御方法
JP6662057B2 (ja) 圧電発振器
JP4499478B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子を用いた恒温型の水晶発振器
JP2009284372A (ja) 水晶振動子の恒温構造
JP2016103758A (ja) 圧電デバイス
JP5135018B2 (ja) 恒温型の水晶発振器
JP5362344B2 (ja) 多段型とした恒温型の水晶発振器
JP2017130862A (ja) 圧電発振器
US11817825B2 (en) Oscillator
JP6425911B2 (ja) 恒温槽付圧電デバイスの製造方法及び恒温槽付圧電発振器
JP2018137559A (ja) 水晶発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4744578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees