JP4741353B2 - 偏光子、照明システムおよび偏光ビームの生成方法 - Google Patents

偏光子、照明システムおよび偏光ビームの生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4741353B2
JP4741353B2 JP2005344236A JP2005344236A JP4741353B2 JP 4741353 B2 JP4741353 B2 JP 4741353B2 JP 2005344236 A JP2005344236 A JP 2005344236A JP 2005344236 A JP2005344236 A JP 2005344236A JP 4741353 B2 JP4741353 B2 JP 4741353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
light
illumination system
beams
unpolarized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005344236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006195432A5 (ja
JP2006195432A (ja
Inventor
リック・デフェーフェル
バルト・マクシムス
Original Assignee
バルコ・ナムローゼ・フエンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルコ・ナムローゼ・フエンノートシャップ filed Critical バルコ・ナムローゼ・フエンノートシャップ
Publication of JP2006195432A publication Critical patent/JP2006195432A/ja
Publication of JP2006195432A5 publication Critical patent/JP2006195432A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741353B2 publication Critical patent/JP4741353B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • G02B27/285Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining comprising arrays of elements, e.g. microprisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/206Control of light source other than position or intensity
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0127Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter
    • H04N7/013Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter the incoming video signal comprising different parts having originally different frame rate, e.g. video and graphics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0127Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter
    • H04N7/0132Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter the field or frame frequency of the incoming video signal being multiplied by a positive integer, e.g. for flicker reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0135Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes
    • H04N7/014Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes involving the use of motion vectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3147Multi-projection systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3158Modulator illumination systems for controlling the spectrum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3167Modulator illumination systems for polarizing the light beam
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0242Compensation of deficiencies in the appearance of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • G09G2320/062Adjustment of illumination source parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

発明の技術分野
本発明は、偏光子および照射システムの分野に関する。より特定的には、本発明は、たとえば投影システムに用いる、偏光回復システムを有する偏光子および照射システムと、偏光を用いる照射方法とに関する。
発明の背景
液晶装置(LCD)または反射型液晶(LCOS)装置は、たとえばラップトップコンピュータ、腕時計、計算機などの表示部、およびたとえば情報または映像を遠隔の画面に投影するための投影システムなど、さまざまな適用例に用いられ得る。LCDまたはLCOS投影装置は、基本的に、照射光を生成するためのランプなどの光生成器と、その光を捉えて1つまたは複数のLCDまたはLCOS装置に転送するための照射光学とを含み、LCDまたはLCOS装置は、光弁と、照射されたLCDまたはLCOS装置を画面に映す投影レンズとを含む。LCDおよびLCOS装置双方の基本的特性は、それが偏光、より特定的には直線偏光を用いて動くことである。偏光は液晶素子の特性とともに用いられ、選択的に、一方では光を透過し、他方では光を反射するかまたは吸収して、変調された光ビームを生成する。すなわち、明るい画素と暗い画素とのパターンを作り出して所望の像を生成する。投影装置に用いられる殆どすべての照射源は、少なくとも2つの偏光方向を含む光である非偏光を生成するので、この光は、光学システムにおいて、LCDまたはLCOS装置に届く前か、またはその装置自体において、偏光されなければならない。これは、たとえば偏光フィルタなどを用いて所望の偏光方向を有する光の部分を選択するだけで行なわれ得るが、この方法は投影装置の光出力の損失に繋がる。
この問題を克服するために、典型的なLCDまたはLCOS投影装置は、ランプからの非偏光を、それぞれが2つの独立した偏光方向のうち1つを有する2つの光ビームに分離する、偏光回復システムを用いる。異なる偏光方向を有する各光ビームは、異なる光路を通る。2つの独立に偏光された状態は、たとえば2つの直交する直線偏光、または、別の例として、左右の円偏光である。2つの偏光方向のうち一方を有する光は、次に遅延器または偏光回転子によって他方の偏光状態に変換される。その後、光は別の光路を通じてLCDまたはLCOS装置に当てられる。このシステムは、望ましくない偏光状態を有する光を捨てることを回避し、それにより照射光学の効率をほぼ2倍にする。典型的な偏光回復装置は、図1の装置100で示されるように、偏光ビームスプリッタまたは偏光ビームスプリッタアレイおよび複数の偏光変換構成要素を含む。
光源102により生成された光は、光学素子106、108を用いて偏光回復装置104に方向付けられる。光は、偏光ビームスプリッタアレイの複数の入口面110に突き当たる。この光は、偏光ビームスプリッタ112(PBS)のアレイにおいて2つの異なる光路に分離される。この2つの光路は一般に、PBS112の出力面114、116において互いに隣接して置かれるように構築される。偏光ビームスプリッタ112の出力面114、116は、第1の種類の表面下114と第2の種類の表面下116とからなり、それぞれが異なる偏光状態を有する光を発する。次に1つ以上の偏光変換構成要素118、すなわちたとえば半波遅延器などが、たとえば2種類の偏光状態のうち1つを発する第2の種類の出力表面下116すべてに置かれる。これらの偏光変換構成要素118は、これらの第2の出力表面下116から出る光の偏光状態を、偏光変換構成要素118を持たない第1の種類の出力表面下114から出る光の偏光状態に、実質的に変更する。典型的には、このような偏光回復装置104において、出力表面下114、116の個数は入口面
108の個数に対して2倍になる。それと対応して、典型的には、出力表面下114、116の合計表面積は入力表面108の合計表面積に対して2倍になる。
発明の概要
本発明の目的は、向上された照射特性を伴って照射するための装置または方法を提供すること、および/または、偏光ビームを効率的に生成するための装置を提供することである。
照射システムの光出力が高くなり得ることが、本発明の実施例の利点である。先行技術の装置と比較してより小型の照射システムが得られ得ること、または、より大きな照明出力を伴う照射システムが得られることもまた、本発明の実施例の利点である。
上述の目的は、本発明による方法および装置によって達成される。
本発明の一局面は、第1および第2の非偏光ビームを、異なる偏光状態を有する少なくとも第1および第2の偏光ビームにそれぞれ分離する、第1および第2の偏光ビームスプリッタと、各偏光ビームスプリッタの後に偏光変換素子とを含む、偏光子を提供し、偏光変換素子は、第1の非偏光ビームからの第2の偏光ビームが、第2の非偏光ビームからの第1の偏光ビームと、偏光変換素子を通して同じ光路を時分割するよう配列される。偏光変換素子は、いずれのビームが偏光変換素子を通過するよう切替えられるかに依存して、突き当たる偏光ビームの偏光状態を変換するよう、または変換しないよう交互に切替え可能である。いずれのビームが偏光変換素子を通過するよう切替えられるかは、そのときに第1の非偏光ビームまたは第2の非偏光ビームのいずれが受取られて分離されるかによって決定され得る。
本発明の実施例の利点は、先行技術のシステムと比較して偏光子の出口面の個数が、たとえば実質的に半分にまで減じられ得るか、または先行技術のシステムと比較して実質的に2倍の個数のビームが用いられ得るかであるような配列を可能にすることである。このように光出力が増大され得る。偏光子の出口面の個数は、実質的に半減されると、実質的に同じサイズの入口面および出口面については、入口面の個数に1を足したものに等しくなり得る。偏光変換素子はビームの切替えに従うよう制御され、または逆も同様に、偏光変換素子の切替えに従うようビームの切替えが制御され得る。
偏光子は、偏光ビームスプリッタおよび変換素子の、たとえば直線などのアレイを有することができ、各変換素子は偏光ビームスプリッタのうち2つ以上の隣り合うスプリッタからビームを受取るよう配列される。
各偏光ビームスプリッタは、同時にオンに切替えられる非偏光ビームの、たとえば直線などのアレイの経路に配列され得る。非偏光ビームはパルス化された状態で同時に切替えられ得る。これにより偏光子は、二次元アレイの非偏光ビームを扱うことができる。
別の局面において、たとえば照射システムなどの照明システムが与えられ、照明システムは、各々が非偏光ビームを生成する複数の光源と上述のような偏光子とを含む。
たとえば照射システムなどのこのような照明システムのさまざまな適用例の中には、投影システムおよび表示部に適用するバックライトにおける使用がある。
たとえば照射システムなどの照明システム、または、光照射システム用のこのようなシステムを用いるよう適合された表示部は、光源を変調して同じ変換素子を共有するビームが交互にオンに切替えられるようにする、光源変調器とも呼ばれる光源コントローラを含む。共有は時分割であり得る。たとえば光学スイッチを用いるなどの、ビームを切替える他の方法も想定され得るが、これらはより実用性が低く、利点のいくつかを失う。
光源は発光装置(LED)またはレーザであり得る。これらは、変調モードで動作されるとピーク光出力が増大され得る光源の例である。
他の局面において、光源と偏光変換素子とを同期的に変調することにより、照射システム、またはたとえば照射システムなどのこのような照明システムを含む表示部などの、上述の照明システムを制御する方法が提供される。したがって本発明はさらに、上述の照射システムまたはこのような照射システムを含む表示部を、光源と偏光変換素子とを同期的に変調することによって制御するための、コントローラに関する。
別の局面が偏光ビームを生成するための方法を提供する。方法は、
−第1および第2の非偏光ビームを受取り、前記第1および第2の非偏光ビームの各々を、少なくとも、第1の偏光状態を有する第1の偏光ビームと、第1の偏光状態とは異なる第2の偏光状態を有する第2の偏光ビームとに分離するステップと、
−前記第1の偏光ビームを第1の光路に導き、前記第2の偏光ビームを第2の光路に導くステップとを含み、第1の光路および第2の光路は制御可能な偏光変換素子を含み、第1の非偏光ビームの第2の偏光ビームは、前記制御可能な偏光変換素子を通して光路を第2の非偏光ビームの前記第1の偏光ビームと時分割し、さらに、
−第1または第2の偏光ビームのいずれが受取られるかに依存して、突き当たる偏光ビームの偏光状態を変換するよう、または偏光状態を変換しないよう、前記制御可能な偏光変換素子を交互に切替えるステップを含む。
本発明の特定的で好ましい局面は、添付の独立請求項および従属請求項に記載される。従属請求項の特徴は、独立請求項および他の従属請求項の特徴と適宜組合されることができ、請求項に明示的に説明されるのみに限られるものではない。
本発明の教示は、光を偏光し、および/または偏光を用いて照射するための、向上された方法および装置の設計を可能にする。本発明の上述のおよび他の特性、特徴ならびに利点は、例示として本発明の原理を示す付随する図面と関連して捉えられる、下記の詳細な説明から明らかになるであろう。説明は、本発明の範囲を限定することなく例示のためにのみ与えられる。下記に引用される参照番号は添付の図面を参照する。
異なる図面において、同じ参照記号は同じまたは同類の要素を示す。
図示される実施例の説明
本発明は特定の実施例および図面に関連して説明されるが、本発明はそれらに限定されるものではなく、請求項によってのみ限定される。記載の図面は単に概略図であり、限定的ではない。図面の中で、いくつかの要素のサイズは誇張されており、図示する目的から、縮尺どおりに描かれていないものもある。寸法および相対的寸法は本発明を実行するための実際の縮小に対応しない。
さらに、説明および請求項中の、第1、第2などの用語は、類似の要素からの区別のために使われ、必ずしもその順序、または時系列を表わすものではない。このように使われる用語は適切な状況のもとで交換が可能であり、ここに記載された本発明の実施例は、こ
こに記載され、または図示された以外の他の順序で動作できることが理解される。
請求項で使われる「含む」の用語は、その後に列挙される手段に限定されるように理解されてはならない。それは他の要素またはステップを排除するものではない。
したがってこの用語は説明された特徴、整数、ステップ、または構成要素の存在を言及されたように特定するよう解釈されるが、1つ以上の他の特徴、整数、ステップもしくは構成要素またはそのグループの追加の存在を妨げるものではない。したがって、「手段AおよびBを含む装置」という表現の範囲は、構成要素AおよびBのみからなる装置に限定されてはならない。本発明に関しては、それは、装置の重要な構成要素はAおよびBのみであることを意味する。
本発明はここで、本発明のいくつかの実施例の詳細な説明によって説明される。本発明の真の精神または技術的教示を逸脱することなく、当業者の知識にしたがって本発明の他の実施例が構成され得、本発明は添付の請求項の条件によってのみ限定される。
第1の局面において、本発明は、予め定められた偏光状態を有する照射光ビームを生成するための偏光子に関する。予め定められた偏光状態を有する照射光ビームは、典型的には、液晶装置(LCD)もしくは反射型液晶(LCOS)装置に基づく、投影システムまたはバックライトにおける照射のために用いられ得るが、使用はそれらには限られない。本実施例の偏光子は典型的には高い照明出力を有することが可能になる。このような偏光子200の例が例示として図2に概略的に示される。偏光子200は、典型的にはアレイに配列され得る複数の偏光ビームスプリッタ212a、212bを含む。このような偏光ビームスプリッタ212a、212bは、固体ガラス、石英などのいかなる固体材料からできていてもよく、またはたとえばワイヤグリッド偏光子などの反射型偏光子であり得るが、これに限られない。このような偏光ビームスプリッタ212a、212bはまた、固体材料プリズムの間に含まれる偏光選択性の層であり得る。用いられる偏光ビームスプリッタの種類に依存して、偏光選択性素子の周囲は、たとえばワイヤグリッド偏光子では、またはたとえば固体材料の偏光ビームスプリッタではガラスもしくは石英プリズムであり得る。図2においてワイヤグリッド偏光子の例が示される。偏光ビームスプリッタ212a、212bは、典型的には、たとえば発光ダイオード(LED)、レーザなどの光源202a、202bからの複数の像によって、入力面210上で照射されるよう適合されるように配列される。このような光源202a、202bは典型的には、パルス化されたモードとも呼ばれるパルス化された状態で動作され得る光源202a、202bであることができ、すなわちその発光は継続的ではなく光パルスで起こる。有利なことに、光源202a、202bは、パルス化されたモードで駆動されるときの時間中に集積された全光束が、継続的駆動モードにおける同じ時間期間中に集積された全光束に極めて近い、すなわち実質的に同様であるか、またはほんの一部分だけ少ないという特性を有し得る。そのときの光利得は、パルス中のピーク電流が継続動作中の通常電流よりも高くなり得るということによって実現される。このような光源202a、202bの例はLEDである。本発明の実施例において、すべての偏光ビームスプリッタ212a、212bは、その各々がたとえばLED装置などの1つ以上の光源202a、202bによって照射され得る。これは、入力面の間に空いた空間または完全に空いた隙間さえ予見されてしまう、図1に示される先行技術の配列104とは対照的である。光源202a、202bは、典型的にはそうではないが、本発明の第1の実施例による偏光子200の一部であり得る。
本発明の第1の実施例において、偏光ビームスプリッタ212a、212bは入力光を第1の光路Aおよび第2の光路Bにそれぞれ分離する。光の特定の部分がどの光路を辿るかは、光の偏光状態に依存する。典型的には、偏光ビームスプリッタ212a、212bは、第1の偏光状態を有する光を第1の光路Aに沿って導くよう、かつ第2の偏光状態を有する光を第2の光路Bに沿って導くよう適合される。偏光ビームスプリッタ212a、
212bによって選択的に導かれる光の偏光状態は、典型的には、たとえば2つの直交する直線偏光かまたは左右の円偏光などの2つの独立の偏光状態であり得るが、これに限定されない。本実施例の偏光ビームスプリッタ212a、212bは、アレイ上の第1の偏光ビームスプリッタ212a、212bからの第2の光路Bが、アレイ上の隣り合う偏光ビームスプリッタ212a、212bの第1の光路Aと再度組合されるよう配列され、そのため、それらは実質的に出口面214と同じ領域で偏光ビームスプリッタアレイを出る。
本実施例においては、制御可能な偏光変換素子218a、218bは、偏光ビームスプリッタ212a、212bの出口面214に位置決めされる。電気的に制御される偏光変換ストリップであり得る制御可能な偏光変換素子218a、218bは2つのサブセットに分割され、サブセットは偏光変換に関して異なる制御を有するよう駆動される。たとえば電気制御などのこの制御が、偏光変換素子218a、218bをOFFまたはONのいずれかにする。このような制御可能な偏光変換素子218a、218bは、たとえば切替え可能な遅延器であり得るが、他の種類の制御可能な偏光変換素子218a、218bもまた用いられ得る。切替え可能な遅延器は、たとえば液晶装置、すなわち強誘電性液晶セルによって実現され得る。本実施例において、制御可能な偏光変換素子218a、218bは、隣り合う偏光ビームスプリッタ212a、212bと対応する、隣り合う制御可能な偏光変換素子218a、218bが反転された機能を有するよう駆動され、それは180度の位相差を有して駆動されることを意味する。
偏光変換素子218a、218bが、関係する入射光の全波長および全角度について完全に偏光を変換し得ることは、本発明の必要不可欠な要件ではない(たとえば、典型的には偏光子にはそれはできない)。偏光変換素子は、たとえば少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%の変換をもたらすよう選択され得る。偏光変換を最適化するために、材料の種類、切替え時間、切替えの頻度および入射光角度が選択され得る。
アレイの縁部にある偏光ビームスプリッタについては、光路の一部は時分割される必要はなく、すなわち光路が用いられても用いられなくても、異なるビームが同じ光路を用いることはない。したがって、切替えられ得る制御可能な偏光変換素子は必要ではない。選択された偏光状態に依存して、静的偏光変換器が用いられ得るか、または変換素子は用いられ得ない。光路が用いられるのは単一の光源の間のみである。したがって、この光が用いられるか否かはユーザの自由な決定である。光を用いると光の量を増大させるが、偏光子の幾何学的拡張を増大する。この決定は、システムが余分な光を効率的に用いることができるか否かに基づいてなされ得る。偏光子の縁部の一部においては、典型的には、偏光ビームスプリッタの代わりに反射素子が用いられることができる。第2の光路Bの唯一の光が反射され、第1の光路を辿る光が存在しないからである。このような反射素子は反射コーティングに基づき得るか、または全内面反射などの内面反射に基づき得る。
制御可能な偏光変換素子218a、218bと同様に、光源202a、202bは2つのサブセットに分割され得る。たとえばLEDなどの光源202aの第1のサブセットは、入力面、または換言すれば入力面領域210に当てられる第1の非偏光ビームを生成する。第1の非偏光ビームは偏光ビームスプリッタ212aの第1のサブセットによって受取られ、ビームスプリッタは第1の非偏光ビームを、光路Aを辿る第1の偏光ビームと、光路Bを辿る第2の偏光ビームとに分離する。光源202aの第1のサブセットについては、光路Aに方向付けられた光は、制御可能な偏光変換素子218aの第1のサブセットに進む。たとえばLEDなどの光源202bの第2のサブセットは、入力面、または換言すれば入力面領域210に与えられる第2の非偏光ビームを生成する。第2の非偏光ビームは偏光ビームスプリッタ212bの第2のサブセットによって受取られ、ビームスプリ
ッタは第2の非偏光ビームを、光路Aを辿る第1の偏光ビームと、光路Bを辿る第2の偏光ビームとに分離する。第2のサブセットの光源202bについては、光路Aに導かれた光は、制御可能な偏光変換素子218aの第1のサブセットと比較して反対の、または反転された駆動モードで作動する、制御可能な偏光変換素子218bの第2のサブセットを通って進む。非偏光ビームがそこから受取られる光源202a、202bに依存して、偏光ビームスプリッタ212a、212bは2つのサブセットに分割され得るが、このような偏光ビームスプリッタ212a、212bの動作は、制御可能な偏光変換素子および光源とは対照的に、変更されない。
たとえばLEDなどの光源202a、202bおよび制御可能な偏光変換素子218a、218bの駆動シーケンスは、すべての制御可能な偏光変換素子218a、218bのON/OFFモードの選択と異なる光源202a、202bのONまたはOFF状態の選択とを同期する信号によって、制御される。制御可能な偏光変換素子218a、218bおよび光源202a、202bは、選択された時間期間の第1の部分、たとえば選択された時間期間の前半の間は光源202aの第1のサブセットが照らしている状態、すなわちON状態にあり、かつ、制御可能な偏光変換素子218a/218bの第1のサブセットのみがONモードに設定されているが、制御可能な偏光変換素子218b/218aの他方のサブセットはOFFモードにされているように制御される。制御可能な偏光変換素子218b/218aのいずれのサブセットがONモードにされるかは、最終的に得たいと望む光の偏光状態の種類に基づいて選択され得る。選択された時間期間の別の部分、たとえば選択された時間部分の後半の間は、以前にOFFであった光源202bはONにされ、他方の光源202aは再びOFFに戻される。制御可能な偏光変換構成要素の動作モードもまた反転される。換言すれば、光源202aの非偏光ビームと光源202bの非偏光ビームとは、交互にON/OFFに切替えられる。
例示として、図2に示される偏光子および/または照明システムの動作がさらに詳細に説明される。図2において、2つのサブセットに分割された光源202a、202bのアレイが示され、光源202a、202bは光学素子206、208を用いて入力面210上に映される。光源202a、202bのアレイは、典型的にはそうではないが、本発明の実施例による偏光子の一部であり得る。動作において、第1のサブセットの光源202aおよび第2のサブセットの光源202bは交互にパルス化される。換言すれば、光源202aおよび光源202bからの非偏光ビームは交互にONに切替えられる。偏光ビームスプリッタ212a、212bはすべて同じように動作し、すなわち第1の偏光状態を有する光を第1の光路Aに沿って透過させ、第2の偏光状態を有する光を第2の光路Bに沿って反射する。光源202a、202bおよび偏光ビームスプリッタ212a、212bは、光路Bに方向付けられる第1の光源202aの光が、光路Aに方向付けられた隣り合う光源202bの光と、少なくとも光路の一部を時分割するよう位置決めされる。したがって、光源202aおよび光源202bは、光源202a、202bのアレイに交互に位置決めされる。したがって、光路Aは各瞬間において、典型的には、偏光ビームスプリッタ212a、212bによって透過された光のための光路として特徴付けられ得る一方、光路Bは各瞬間において、偏光ビームスプリッタ212a、212bによって反射される光のための光路として特徴付けられ得る。
上述のように、動作において、光源202aがONである時間期間の第1の部分において、第1の偏光状態を有する光は偏光ビームスプリッタ212aによって透過されて第1の光路Aに導かれる。第2の偏光状態を有する光は反射されて第2の光路Bに導かれる。第2の光路Bにおいて、第2の偏光状態を有する光は隣り合う偏光ビームスプリッタ212bの方へ導かれ、そこでその偏光状態を変えることなく偏光子の外部へさらに導かれる。このように、第2の光路B、すなわち光源の第1のサブセットの光源202aからの光のための第2の光路Bに存在する、制御可能な偏光変換素子218bは、偏光状態を変え
ないよう制御される。第1の光路Aに導かれた光は、第1の偏光状態から第2の偏光状態へ切替えられて、その偏光状態から変えられる。後者は制御可能な偏光変換素子218aを用いて実行され、218aは、光路A、すなわち光源の第1のサブセット202aの光源202aからの光のための光路Aにある。このようにして、偏光子200を出るすべての光は同じ偏光状態を有する。
時間期間の第2の部分において、光源202aはOFFにされ、光源202bはONにされる。第1の偏光状態を有する光は偏光ビームスプリッタ212bによって透過されて第1の光路Aに導かれる一方、第2の偏光状態を有する光は反射されて第2の光路Bに導かれる。第2の光路Bの光は隣り合う偏光ビームスプリッタ212aによって反射され、光はさらに偏光状態を変えることなく偏光子200の外部へさらに導かれる。結果として、ここで第2の光路B、すなわち光源202bからの光のための第2の光路Bにある制御可能な偏光変換素子218aは、偏光状態を変えないよう制御される。このように、制御可能な偏光変換素子218aは時間期間の第1の部分において活性であったが、時間期間の第2の部分において制御可能な偏光変換素子218aは活性ではない。偏光ビームスプリッタ212bを通った後、第1の光路Aの光源202bからの光は、偏光状態において、第2の偏光状態を有する光に変更される。後者は制御可能な偏光変換素子218bを用いて行なわれ、これはここで第1の光路A、すなわち光源202bからの光のための第1の光路Aにある。これらの制御可能な偏光変換素子218bは時間期間の第1の部分の間は活性でなかったが、時間期間の第2の部分において活性である。このようにして、偏光子200から出る実質的にすべての光は同じ偏光状態を有し、この偏光状態は、光源202a、202aを駆動する期間中同じである。
図2では第2の偏光状態を有する光が外で結合しているが、後者は制御可能な偏光変換素子218a、218bの活性/不活性な駆動を変更することによって変更され得ることに注意されるべきである。
第2の局面において、本発明は、バックライトまたは一般的な照明装置などの照明のための照明システムに関し、そこで偏光ビームが生成される。照明システムは第1の実施例による偏光子に基づくが、本実施例においては、照射部分はシステムの一部である。このような照射部分は、典型的には、図2に示されるような光源202a、202bと、偏光子200の入口面に光源202a、202bを映すための206および208などの任意の光学素子とを含む。第1の局面で説明されるように、光源202a、202bは典型的にはアレイに配置され、偏光子200を動作するよう適合される。照明システムは、光源202a、202bのパルス化された駆動を制御するためのコントローラをもさらに任意で含み得る。同じコントローラまたは別個のコントローラが、偏光子の制御可能な偏光変換素子218a、218bを制御するためにさらに存在してもよい。別個のコントローラが用いられる場合、第1の実施例として説明された動作を可能にするために駆動信号を同期するよう、光源202a、202bのためのコントローラと制御可能な偏光変換素子218a、218bのためのコントローラとの間に典型的には通信が存在し得る。駆動信号を与えるための駆動回路はこのようなコントローラの一部であってもよく、または照明システムに個別に与えられ得る。図3は、照明システム300の照射部302、偏光子304、および任意のドライバ306を概略的に示す。システム300はさらに、当業者には周知であるように、典型的な構成要素をさらに含む表示部または投影システムなどのより大きなシステムの一部であり得る。システム300は表示部のバックライトとして、または投影システムの照射システムとして作動し得る。
第3の局面において、本発明は、図2に示されるように、光源202a、202bの駆動を制御し、制御可能な偏光変換素子218a、218bを駆動するための、コントローラに関する。コントローラは、本発明の第1の実施例において説明されたように、光源2
02a、202bおよび制御可能な偏光変換素子218a、218bを駆動するよう適合される。異なる構成要素を駆動するために、コントローラによって与えられる例示的な概略的駆動スキームが図4に示され、構成要素のためのさまざまな駆動信号を、さまざまな時間期間Tについての時間の関数として表わす。信号402は第1のサブセットの光源202aの駆動信号を示し、信号404は第2のサブセットの光源202bの駆動信号を示し、信号406は第1のサブセットの制御可能な偏光変換素子218aの駆動信号を示し、信号408は第2のサブセットの制御可能な偏光変換素子218bの駆動信号を示す。
コントローラは、ハードウェアで実行され得、またはたとえば計算装置上で実行されるなどソフトウェアで実行され得る。コントローラは、駆動回路を含むことができるか、または、駆動回路を制御することによって駆動回路と協働することができ、光源202a、202bおよび/または制御可能な偏光変換素子218a、218bの適切な駆動を得る。
第4の局面において、本発明は、偏光ビームを生成するための方法に関する。方法は、好ましくは、上述の実施例のいずれかに説明されたように、偏光子または照明システムを伴って用いられる。例示のために、これらの実施例において説明された構成要素が参照されるが、本発明はそれらに限定されず、他の構成要素もまた用いられ得る。本発明の方法は、典型的には、第1および第2の非偏光ビームを受取るステップと、第1および第2の非偏光ビームをそれぞれ、少なくとも、第1の偏光状態を有する第1の偏光ビームと、第1の偏光状態とは異なる第2の偏光状態を有する第2の偏光ビームとに分離するステップとを含む。後者は、たとえば偏光ビームスプリッタ212a、212bのアレイを用いてなされ得る。第1および第2の非偏光ビームは、典型的には交互に受取られ得る。したがってこの方法は、受取るステップの前に、たとえば光源202a、202bのアレイにおいて、第1および第2の非偏光ビームを交互に生成するステップを含み得る。パルス化された状態で駆動され得る光源202a、202bのアレイにおいて第1および第2の非偏光ビームを交互に生成するステップは、時間期間の第1の部分の間、光源202bの第2のサブセットではなく光源202aの第1のサブセットにおいて光を生成するステップと、時間期間の第2の部分において、光源202aの第1のサブセットではなく光源202bの第2のサブセットにおいて光を生成するステップとを含む。換言すれば、第1のサブセットの光源202aと第2のサブセットの光源202bとは交互にパルス化され得る。時間期間の部分はそれぞれ期間の半分と対応し得る。それにより、光源202a、202bは、典型的には、光源202aの第1のサブセットの光が偏光ビームスプリッタ212aの第1のサブセットに導かれ得、光源202bの第2のサブセットの光が偏光ビームスプリッタ212bの第2のサブセットに導かれ得るよう配列され、光源202a、202bおよび偏光ビームスプリッタ212a、212bは、第1のサブセットの偏光ビームスプリッタ212aが第2のサブセットの偏光ビームスプリッタ212bと隣り合うように、交互に配列される。
方法はさらに、前記第1の偏光ビームを第1の光路に、第2の偏光ビームを第2の光路に導くステップを含む。第1の光路および第2の光路は、典型的には制御可能な偏光変換素子218a、218bを含む。第1の非偏光ビームの第2の偏光ビームはさらに、前記制御可能な偏光変換素子を通して、光路を第2の非偏光ビームの第1の偏光ビームと時分割する。
方法は、第1の非偏光ビームまたは第2の非偏光ビームのいずれが受取られるかに従って、突き当たる光の偏光状態を変換するよう、または偏光状態を変換しないように、偏光変換素子218a、218bを切替えるステップをさらに含む。偏光変換素子218a、218bを交互に切替えるステップは、時間期間の第1の部分中は偏光変換素子218aの第1のサブセットをONに切替え、かつ偏光変換素子218bの第2のサブセットをO
FFに切替え、時間期間の第2の部分中は動作を逆にすることであり得る。前記偏光変換素子を切替えるステップは、偏光変換素子218a、218bをON/OFF状態に制御可能に切替えるステップを含むことができ、OFF状態においては偏光変換は実行されず、ON状態においては、第1の偏光状態から第2の偏光状態への偏光変換および/または第2の偏光状態から第1の偏光状態への偏光変換が実行される。偏光変換素子218a、218bを切替えるステップは、典型的には、実質的に完全に予め定められた偏光状態を有する光ビームを空間的にも時間的にも得ることを可能にする。
実質的に均質な平均光強度分布を有する光ビームが得られ得ることが、本発明の実施例の利点である。後者は、出力のさまざまな空間部分が、類似するフィルタリング、変更、またはより一般的な操作作用を経ることによって生じ得る。本発明の実施例で特に有利なのは、パルス化された光源が用いられることができ、光源の活性期間および不活性期間にわたって生成される全光束が、継続的駆動方法の場合の同じ時間期間についての全光束の半分、好ましくは60%、より好ましくは70%、さらに好ましくは80%、さらにより好ましくは90%を超えることである。
本発明を具体化する偏光子、照明装置または投影装置の目的を達成するための他の配列が、当業者には明らかであろう。本発明による装置のための好ましい実施例、具体的な構造、構成および材料がここで説明されたが、本発明の範囲と精神とを逸脱することなく、形式上および詳細においてさまざまな変更または修正がなされ得ることが理解されよう。
LED装置との組合わせで用いられる、先行技術による偏光回復システムの例の概略的な表示を示す図である。 本発明の局面による、偏光子および対応する照明システムの例示的概略的表示を示す図である。 本発明の第2の局面による照明システムの概略的表示を示す図である。 本発明の実施例による、駆動回路を有するコントローラによって生成される、光源および偏光変換素子を駆動するための駆動信号の例示的概略的表示を示す図である。
符号の説明
200 偏光子、202a,202b 光源、206,208 光学素子、210 入力面、212a,212b 偏光ビームスプリッタ、214 出口面、218a,218b
偏光変換素子。

Claims (9)

  1. 各々が非偏光ビームを生成する複数の光源(202a,202b)を含む照明システム(300)であって、
    第1および第2の非偏光ビームを偏光するための偏光子(200)を備え前記偏光子(200)は、
    前記第1および第2の非偏光ビームを、異なる偏光状態を有する第1および第2の偏光ビームにそれぞれ分離するための第1および第2の偏光ビームスプリッタ(212a,212b)と
    記第1および第2の偏光ビームスプリッタ(212a,212b)の各々の後に偏光変換素子(218a,218b)を含み、該偏光変換素子は、前記第1の非偏光ビームからの前記第2の偏光ビームが、前記第2の非偏光ビームからの前記第1の偏光ビームと、前記偏光変換素子(218a,218b)を通して同じ経路を時分割するよう配列されることを特徴とし、
    前記照明システムはさらに、
    前記第1および第2の非偏光ビームを交互に切替えるためのコントローラを含み、
    前記コントローラはさらに、突き当たる前記第1および第2の偏光ビームの偏光状態を変換するよう、または偏光状態を変換しないよう、前記第1および第2の非偏光ビームの切替と同期的に前記偏光変換素子(218a,218b)をも交互に切替える、照明システム(300)
  2. 前記偏光子(200)は、前記第1および第2の偏光ビームスプリッタ(212a,212b)のアレイおよび前記偏光変換素子(218a,218b)のアレイを含み、各前記偏光変換素子(218a,218b)は、前記第1および第2の偏光ビームスプリッタ(212a,212b)のうち2つの隣り合うスプリッタからビームを受取るよう配列される、請求項1に記載の照明システム(300)
  3. 前記第1および第2の偏光ビームスプリッタ(212a,212b)の各々は、パルス化された状態で同時に切替えられる非偏光ビームのアレイの経路に配列される、請求項1または2に記載の照明システム(300)
  4. 前記偏光子(200)は、前記第1および第2の非偏光ビームの二次元アレイを扱うよう適合される、請求項1〜3のいずれかに記載の照明システム(300)
  5. 前記照明システム(300)は投影装置またはバックライトで用いられるよう適合される、請求項1〜4のいずれかに記載の照明システム(300)。
  6. 前記照明システムは、同じ前記偏光変換素子(218a,218b)を共有するビームが交互にオンに切替えられるよう光源(202a,202b)を変調するための光源コントローラ(306)をさらに含む、請求項1〜5のいずれかに記載の照明システム(300)。
  7. 前記照明システム(300)は、光学スイッチによってビームを切替えるための手段を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の照明システム(300)。
  8. 前記光源(202a、202b)は発光装置またはレーザである、請求項1〜7のいずれかに記載の照明システム(300)。
  9. 偏光ビームを生成するための方法であって、
    −第1および第2の非偏光ビームを交互にオンに切替えることによりこれらを制御するステップと、
    −第1および第2の非偏光ビームを受取り、前記第1および第2の非偏光ビームの各々を、第1の偏光状態を有する第1の偏光ビームと、前記第1の偏光状態とは異なる第2の偏光状態を有する第2の偏光ビームとにそれぞれ分離するステップとを含み、
    前記方法はさらに、
    −前記第1の偏光ビームを第1の光路に導き、前記第2の偏光ビームを第2の光路に導くステップを含み、前記第1の光路および前記第2の光路は制御可能な偏光変換素子(218a,218b)を含み、前記第1の非偏光ビームの前記第2の偏光ビームは、前記制御可能な偏光変換素子(218a,218b)を通して光路を前記第2の非偏光ビームの前記第1の偏光ビームと時分割し、さらに、
    −前記第1および第2の偏光ビームのいずれが受取られるかに依存して、突き当たる偏光ビームの偏光状態を交互に変換するよう、または偏光状態を変換しないよう、前記制御可能な偏光変換素子(218a,218b)を切替えるステップを含むことを特徴とする、方法。
JP2005344236A 2004-11-30 2005-11-29 偏光子、照明システムおよび偏光ビームの生成方法 Expired - Fee Related JP4741353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63143004P 2004-11-30 2004-11-30
US60/631,430 2004-11-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006195432A JP2006195432A (ja) 2006-07-27
JP2006195432A5 JP2006195432A5 (ja) 2009-01-15
JP4741353B2 true JP4741353B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=35998425

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005344248A Pending JP2006171722A (ja) 2004-11-30 2005-11-29 カラーディスプレイ、マルチディスプレイシステム、調節装置、ならびにカラーディスプレイを設定および/または調節するための方法
JP2005344236A Expired - Fee Related JP4741353B2 (ja) 2004-11-30 2005-11-29 偏光子、照明システムおよび偏光ビームの生成方法
JP2005346799A Pending JP2006154834A (ja) 2004-11-30 2005-11-30 画像を表示するための表示システムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005344248A Pending JP2006171722A (ja) 2004-11-30 2005-11-29 カラーディスプレイ、マルチディスプレイシステム、調節装置、ならびにカラーディスプレイを設定および/または調節するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005346799A Pending JP2006154834A (ja) 2004-11-30 2005-11-30 画像を表示するための表示システムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7618147B2 (ja)
EP (3) EP1672407B1 (ja)
JP (3) JP2006171722A (ja)
AT (1) ATE475903T1 (ja)
DE (1) DE602005022535D1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7422330B2 (en) * 2005-03-30 2008-09-09 3M Innovative Properties Company Illumination system and projection system using same
US7410261B2 (en) 2005-05-20 2008-08-12 3M Innovative Properties Company Multicolor illuminator system
JP2007166271A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Seiko Epson Corp プロジェクションシステムおよびプロジェクタ
US20080074898A1 (en) * 2006-06-02 2008-03-27 Bookham Technology Plc Light source assemblies
US20080048956A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Texas Instruments Incorporated Color management system and method for a visual display apparatus
JP4946279B2 (ja) * 2006-09-04 2012-06-06 株式会社Jvcケンウッド 照明装置及び画像表示装置
US7766490B2 (en) * 2006-12-13 2010-08-03 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Multi-color primary light generation in a projection system using LEDs
DE602006016840D1 (de) 2006-12-27 2010-10-21 Barco Nv Bilderzeugungsverfahren und -systeme mit spektralsequentieller Bildanzeige
US20080204382A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Kevin Len Li Lim Color management controller for constant color point in a field sequential lighting system
WO2009031103A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Multi color light source
JP5150183B2 (ja) * 2007-09-26 2013-02-20 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
US8760507B2 (en) * 2008-08-05 2014-06-24 Inspectron, Inc. Light pipe for imaging head of video inspection device
JP5344550B2 (ja) * 2008-08-26 2013-11-20 キヤノン株式会社 画像投射装置及び画像表示システム
JP4900428B2 (ja) * 2008-09-26 2012-03-21 カシオ計算機株式会社 投影装置及び投影方法
US20100103380A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Texas Instruments Incorporated Critical abbe illumination configuration
DE102008059639A1 (de) * 2008-11-28 2010-06-02 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Farbpunktabgleich einer Leuchteinheit
DE102009004117A1 (de) * 2009-01-08 2010-07-15 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Projektionsmodul
JP5287378B2 (ja) 2009-03-12 2013-09-11 カシオ計算機株式会社 投影装置、投影方法及びプログラム
US20100328611A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Silverstein Barry D Leakage light intensity sensing in light projector
US8142021B2 (en) * 2009-06-25 2012-03-27 Eastman Kodak Company Dump path light intensity sensing in light projector
US8162483B2 (en) * 2009-06-25 2012-04-24 Eastman Kodak Company Hierarchical light intensity control in light projector
US8220938B2 (en) * 2009-06-25 2012-07-17 Eastman Kodak Company Image path light intensity sensing during a blanking period between a left-eye light beam and a right-eye light beam in a stereoscopic light projector
US8237777B2 (en) * 2009-06-25 2012-08-07 Eastman Kodak Company Stereoscopic image intensity balancing in light projector
EP2478410A4 (en) * 2009-09-15 2013-02-27 Nds Surgical Imaging Llc METHOD AND SYSTEM FOR CORRECTION, MEASUREMENT AND DISPLAY OF IMAGES
US8952980B2 (en) 2010-08-09 2015-02-10 Gsi Group, Inc. Electronic color and luminance modification
JP5808118B2 (ja) * 2011-03-01 2015-11-10 三菱電機株式会社 投写型表示装置
WO2013114642A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 シャープ株式会社 Led分類方法、led分類装置、led分類プログラムおよび記録媒体
JP6070982B2 (ja) * 2012-10-04 2017-02-01 日本精機株式会社 表示装置
US10788678B2 (en) 2013-05-17 2020-09-29 Excelitas Canada, Inc. High brightness solid state illumination system for fluorescence imaging and analysis
JP5880496B2 (ja) 2013-07-19 2016-03-09 ウシオ電機株式会社 光源装置およびプロジェクタ
JP6299460B2 (ja) * 2013-10-16 2018-03-28 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
US9329461B2 (en) 2013-10-28 2016-05-03 Dell Products, Lp Hybrid light engine for projector
CN104977722A (zh) * 2014-04-03 2015-10-14 光宝科技股份有限公司 投影装置
KR102561101B1 (ko) * 2018-02-19 2023-07-28 삼성전자주식회사 확장된 시야창을 제공하는 홀로그래픽 디스플레이 장치
US10901310B2 (en) 2018-07-24 2021-01-26 Qualcomm Incorporated Adjustable light distribution for active depth sensing systems
CA3120627C (en) 2018-11-19 2023-03-28 FlightSafety International Method and apparatus for remapping pixel locations
WO2020106892A1 (en) 2018-11-20 2020-05-28 FlightSafety International Rear projection simulator with freeform fold mirror
US11022813B2 (en) 2019-04-08 2021-06-01 Qualcomm Incorporated Multifunction light projector with multistage adjustable diffractive optical elements
US11521504B2 (en) * 2020-03-18 2022-12-06 Rosemount Aerospace Inc. Method and system for aircraft taxi strike alerting

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4196460A (en) * 1978-07-14 1980-04-01 Sybron Corporation Major surgical light
JP3040884B2 (ja) * 1992-08-17 2000-05-15 日本電信電話株式会社 光路変換素子
US5381250A (en) * 1992-11-06 1995-01-10 Displaytech, Inc. Electro-optical switch with 4 port modules with electro-optic polarization rotators
JPH07284120A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Hitachi Ltd マルチディスプレイ装置
US6560018B1 (en) * 1994-10-27 2003-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Illumination system for transmissive light valve displays
US5808800A (en) * 1994-12-22 1998-09-15 Displaytech, Inc. Optics arrangements including light source arrangements for an active matrix liquid crystal image generator
JP4138017B2 (ja) * 1997-02-19 2008-08-20 ディジタル プロジェクション リミテッド 照明システム
JPH10269802A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Sony Corp 照明装置および映像表示装置
US6049404A (en) * 1997-04-02 2000-04-11 Macro-Vision Communications Inc. N+M digitally programmable optical routing switch
JP3591220B2 (ja) * 1997-05-28 2004-11-17 富士ゼロックス株式会社 プロジェクタ装置
WO1999016040A1 (fr) * 1997-09-22 1999-04-01 Sony Corporation Visualisateur d'image
WO1999049358A1 (fr) 1998-03-26 1999-09-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Afficheur d'images et dispositif emettant de la lumiere
US6227669B1 (en) * 1998-05-26 2001-05-08 Industrial Technology Research Institute Illumination device and image projection apparatus comprising the device
TW380213B (en) * 1999-01-21 2000-01-21 Ind Tech Res Inst Illumination apparatus and image projection apparatus includes the same
JP2000231344A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Toshiba Corp 投写型表示装置の照明装置
WO2001043113A1 (en) * 1999-12-09 2001-06-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display systems incorporating light-emitting diode light source
JP3823659B2 (ja) * 2000-02-04 2006-09-20 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP4214656B2 (ja) * 2000-03-29 2009-01-28 セイコーエプソン株式会社 投射型表示装置
KR100656906B1 (ko) * 2000-04-20 2006-12-15 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 패널의 제조 방법, 이를 위한 제조장치, 이를 포함하는 인라인 시스템 및 이를 이용한 액정표시 장치의 제조 방법
JP2001346219A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Fujitsu General Ltd プロジェクション方法及びプロジェクタ装置
JP2002244211A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 画像投射装置
JP3640173B2 (ja) * 2001-04-02 2005-04-20 ソニー株式会社 画像表示装置
JP4792665B2 (ja) * 2001-06-18 2011-10-12 ソニー株式会社 光源制御装置および方法、ならびに投射型表示装置
TW500225U (en) * 2001-07-27 2002-08-21 Kenmos Technology Co Ltd Polarized light transfer device with light-guide tube
JP2003202523A (ja) * 2001-11-02 2003-07-18 Nec Viewtechnology Ltd 偏光ユニット、該偏光ユニットを用いた偏光照明装置及び該偏光照明装置を用いた投写型表示装置
JP4282925B2 (ja) * 2001-11-20 2009-06-24 パナソニック株式会社 投写型表示装置
JP2003283964A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Olympus Optical Co Ltd 映像表示装置
JP2003295315A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Seiko Epson Corp 投射型表示装置
JP2003330109A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Seiko Epson Corp 照明装置および投射型表示装置
US6736514B2 (en) * 2002-06-21 2004-05-18 Eastman Kodak Company Imaging apparatus for increased color gamut using dual spatial light modulators
US7154458B2 (en) * 2002-08-21 2006-12-26 Nec Viewtechnology, Ltd. Video display device with spatial light modulator
JP4274766B2 (ja) * 2002-09-12 2009-06-10 オリンパス株式会社 照明装置及びその照明装置を使用した画像投影装置
JP2004157522A (ja) * 2002-10-17 2004-06-03 Sony Corp 画像生成装置、画像表示装置、画像表示方法、及び光変調素子調整装置
EP1554889A1 (en) * 2002-10-21 2005-07-20 Imax Corporation Equipment, systems and methods for control of color in projection displays
US7929214B2 (en) * 2002-11-07 2011-04-19 Sony Deutschland Gmbh Illumination arrangement for a projection system
JP2004184852A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Olympus Corp 表示装置、光源装置、及び照明装置
JP2004226738A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Seiko Epson Corp 光学素子及び照明装置並びに投射型表示装置
JP3975948B2 (ja) * 2003-03-10 2007-09-12 セイコーエプソン株式会社 照明装置及び投射装置
JP2004286946A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Minolta Co Ltd プロジェクタおよび照明光学系
JP3891141B2 (ja) * 2003-04-21 2007-03-14 セイコーエプソン株式会社 表示装置
US7159987B2 (en) * 2003-04-21 2007-01-09 Seiko Epson Corporation Display device, lighting device and projector
JP4016876B2 (ja) * 2003-04-23 2007-12-05 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2004325630A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Seiko Epson Corp 投射型表示装置
JP3858850B2 (ja) * 2003-05-06 2006-12-20 セイコーエプソン株式会社 表示装置、及び表示方法、並びにプロジェクタ
US7445340B2 (en) * 2005-05-19 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Polarized, LED-based illumination source

Also Published As

Publication number Publication date
US7495830B2 (en) 2009-02-24
EP1662805A1 (en) 2006-05-31
US20060132772A1 (en) 2006-06-22
EP1662804A1 (en) 2006-05-31
US20060132910A1 (en) 2006-06-22
EP1672407B1 (en) 2010-07-28
JP2006154834A (ja) 2006-06-15
US20060132403A1 (en) 2006-06-22
DE602005022535D1 (de) 2010-09-09
JP2006171722A (ja) 2006-06-29
US7692866B2 (en) 2010-04-06
US7618147B2 (en) 2009-11-17
EP1672407A1 (en) 2006-06-21
JP2006195432A (ja) 2006-07-27
ATE475903T1 (de) 2010-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741353B2 (ja) 偏光子、照明システムおよび偏光ビームの生成方法
US20080055493A1 (en) Illumination apparatus and image projector using the same
EP1274257B1 (en) Polarised light recuperation method and apparatus
JP3625050B2 (ja) 投影表示システム及び投影表示方法
US7040760B2 (en) Liquid crystal projector
US8231230B2 (en) Image projection device
JP5344550B2 (ja) 画像投射装置及び画像表示システム
KR20100102693A (ko) 광 시그널의 편광 변조 시스템 및 그 방법
CN101410752A (zh) 投影型显示装置及斑点降低元件
WO2006020359A2 (en) Projection display system using multiple light sources and polarizing element for using with same
JP2006195432A5 (ja)
WO2018168626A1 (ja) 表示装置
US9706180B2 (en) Projection display apparatus
JP2007065412A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP2009069286A (ja) 投射型画像表示装置
JP5213484B2 (ja) 画像投射装置
JP2007003847A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP2007003847A5 (ja)
US8368725B1 (en) Laser scrolling color scheme for projection display
JP2006133601A (ja) 光源装置と液晶プロジェクタ
JP2003330110A (ja) 投写型表示装置
JP4147902B2 (ja) プロジェクタ
TWI396036B (zh) 用於一投影系統之光源切換裝置
JP2005257872A (ja) 照明装置及びプロジェクタ
KR20070084273A (ko) 시-다중화된 led 광원을 구비한 디스플레이 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4741353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees