JP4734118B2 - 油脂の処理方法 - Google Patents
油脂の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4734118B2 JP4734118B2 JP2005516712A JP2005516712A JP4734118B2 JP 4734118 B2 JP4734118 B2 JP 4734118B2 JP 2005516712 A JP2005516712 A JP 2005516712A JP 2005516712 A JP2005516712 A JP 2005516712A JP 4734118 B2 JP4734118 B2 JP 4734118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- oils
- fats
- fat
- raw material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 title claims description 113
- 239000003925 fat Substances 0.000 title claims description 82
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 111
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 27
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 26
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 claims description 13
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 10
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 9
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 claims description 9
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 claims description 9
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 claims description 8
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 6
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 6
- 239000010699 lard oil Substances 0.000 claims description 5
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 claims description 4
- 244000266618 Atriplex confertifolia Species 0.000 claims description 3
- 235000012137 Atriplex confertifolia Nutrition 0.000 claims description 3
- 241000283707 Capra Species 0.000 claims description 3
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 63
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 54
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 26
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 17
- 239000008162 cooking oil Substances 0.000 description 11
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 10
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 6
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 5
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 5
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 4
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 4
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 3
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 3
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 3
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 2
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 238000011221 initial treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000010773 plant oil Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 235000021081 unsaturated fats Nutrition 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11B—PRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
- C11B3/00—Refining fats or fatty oils
- C11B3/001—Refining fats or fatty oils by a combination of two or more of the means hereafter
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11B—PRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
- C11B3/00—Refining fats or fatty oils
- C11B3/005—Refining fats or fatty oils by wave energy or electric current, e.g. electrodialysis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11C—FATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
- C11C1/00—Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
- C11C1/02—Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils
- C11C1/04—Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by hydrolysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Description
牛油脂類以外の動物油脂については一部、家畜の飼料、食品関係、化粧品関係に利用されているがその他のほとんどが焼却処分されている。また、食用の動物油脂・植物油脂の精製時に発生する廃残渣油脂については強アルカリ性廃油脂がほとんどであるため焼却炉の問題で焼却処分が出来ないのが現状である。
処理される原料(不飽和脂肪酸の含有率の高い油脂)を反応タンクへ流入し反応タンクの下部よりオゾンを投入し、オゾンの酸化力を利用して不飽和脂肪酸油脂の二重結合を切って燃料化する技術である。従って、不飽和脂肪酸の含有率の高い油脂の廃油の種類(上・中・下・汚泥油)は関係なく精製できるが動物油脂・パーム油・パーム油残渣油・ヤシ油・ヤシ残渣油等のような融点が高く飽和脂肪酸の含有率の高い油脂については対応できない。又、強アルカリ性廃油についても対応できない。例えば、飽和脂肪酸の含有率の高い油脂を対応した場合、脂肪酸の二重結合を切るためオゾンを投入する。そのオゾンの投入量が多くなり投入時間が長くなると、その結果、飽和脂肪酸がオゾン反応により重合反応を起こす。この重合反応とは、油脂が固化する状態をいう。
不飽和脂肪酸が80%以上含有している油脂として植物系では大豆・菜種・ひまわり・コーン等がある。動物系としては魚油がある。
比較的に不飽和脂肪酸の方が処理、処分しやすいので現在までの技術では不飽和脂肪酸の含有率の高い油脂について開発が進められてきた。
本発明において処理しうる廃油脂及び排出油脂としては、飽和脂肪酸・不飽和脂肪酸の含有率に関係なく処理することができる。ここで廃油脂というのはレンダリング中にアルカリ処理されたり精製処理された油脂であるが、勿論何らの処理を受けてない油脂でもよい。具体的には牛油脂(ヘッド油)、牛骨油・豚油脂(ラード油)・豚骨油・鶏油・羊油脂・山羊油脂・馬油、魚油など動物系の油脂、或いは植物系ではパーム油・パーム残渣油脂・ヤシ油・ヤシ残渣油脂、大豆油、菜種油、ひまわり油、コーン油等の植物系油脂などを挙げることができる。
また、オゾン処理としては、飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸の二重結合、三重結合が、光波長によって切れやすくなるため、又はオゾン反応が速やかに進行するよう各処理反応タンクの下部からオゾンを投入するが、オゾン投入口に特殊加工が施されている。特殊加工とは、投入口パイプの内部に0.5ミクロンから1ミクロンに加工された金網が装置されている。そのことによって、オゾン粒子が超微粒子化され反応が充分行える等の条件にて行う。
この油脂を加水分解直前の状態にする。加水分解直前の状態にするには、油脂に水分(蒸気)を加え加熱処分するのであるが、その際、処理時間を短縮するために3〜10気圧程度加圧することが好ましい。加水分解直前の状態にすることによって安定な飽和脂肪酸は光照射及びオゾン処理によって反応しやすい状態としうる。
加水分解直前の状態にある油脂にオゾン処理および光照射処理を行う。オゾン処理および光照射処理の何れを先に行ってもよい。また、光照射処理としては、目的とする油の種類によって照射する光の波長を変えることが好ましく、例えば牛油脂等のディーゼルエンジン燃料化の場合は、155〜325nmの紫外線範囲が好ましく、また、使用する光線発生源のパワーによっては185nm〜256nmの波長を使用することができる。また、食品加工、化粧品加工に使用する場合0℃前後で固化しない油脂を作るときには356nm〜405nm〜800nmの紫外線、可視線、赤外線を組み合わせることによって0℃前後で固化しない油脂に解列反応をさせることができる。
本発明の実施例として、牛油脂のディーゼルエンジン燃料化について図1に示した本発明の工程図について説明する。図2及び図3は本発明の装置を説明するが、本発明はこの実施例によって制限されるものではない。
(a)約20リットルの原料タンク(1)に原料を供給する。原料としては多種多様なものがあり、また、処理する目的によって原料タンクに於いて原料を加温する、目的によって原料の3%〜5%の水分を補充し原料調整を行う。
(b)原料調整した油脂は、第1前処理タンク(2)に送られる。第1前処理タンク(2)は原料タンクと同様に約20リットルの容量を有する。目的が牛油脂のディーゼルエンジン燃料化であるので加温する温度を120℃〜130℃まで上昇させ原料の3%〜8%の蒸気量を装置下部より投入するとともに同じ下部よりオゾン発生装置(18)より得られたオゾンを投入する。本前処理反応装置を1気圧〜2気圧に加圧を行い充分、攪拌を行う。目的として原料が加水分解反応直前まで反応させる。処理時間を短くするため本装置を3気圧〜10気圧に加圧することも可能である。又、本反応装置を150℃〜250℃に加温し原料の5%〜8%又は10%の蒸気を投入するとともにオゾンを投入する。その工程が終了後、反応装置をマイナス2気圧〜3気圧又はマイナス5気圧まで減圧を行い、前工程で使用した蒸気(水分)を除去する。これにより原料の加水分解反応直前まで反応させる。
本装置に設置された加温装置によって減圧工程にて除去できなかった水分(蒸気)を加温し除去する。この時の温度は95℃〜100℃又は100℃〜120℃で行う。加水分解反応直前の原料油脂分の内部から不純物が抽出される。不純物を除去するために第1ろ過装置を通過させる。尚、本装置の工程中に装置の下部よりオゾンを投入する。オゾンを投入し酸化を促進しながら酸化過多にならないよう酸化を抑制するため、ノコくず又は木くずを原料の1%〜2%投入する。
(d)第1濾過装置 第2前処理の工程が終了した原料を第1濾過装置を通過させる。目的として第2前処理工程中に抽出した不純物、例えばグリセリンや工程中に投入した吸着剤、木くず等を除去する。第1濾過装置は前ろ過フィルタープレス(4)より成り、前ろ過フィルタープレス(4)ではろ布をプレコートタンク(5)より供給される活性白土、珪藻土、ゼオライト、活性炭等の吸着剤によって塗布されている。これにより第2前処理装置で生じた不純物を吸着、除去する。吸着量としては、原料の1%〜3%、原料によっては2%〜6%投入し吸着させる。
油水分離装置は筒状になっている。この筒の内部より原料を流入させ筒の外に原料を出す。この筒は持殊加工が施してあって内部から外に向かうほど通過する穴の口径が大きくなっている。内部の最初は1μから始まり外部の一番外は20μ〜30μに細工されており、エマルジョン化(乳化状)された原料(油・水分)の粒子(クラスター)を大きくすることによって筒状の外に排出されたとき、瞬時に油水分離するのである。
分離された油分は次工程へ進行する。分離された水分は活性炭ろ過後、再利用のため蒸気発生装置へ移行する。
(f)特殊光線照射処理装置 油水分離後の原料(油分)を特殊光線照射処理装置(7)へ流入する。本装置に使用する光線波長は牛油脂等のディーゼルエンジン燃料化の場合155nm〜325nmの紫外線範囲を使用する。使用する光線発生源のパワーによっては185nm〜256nmの波長を使用しても可である。飽和脂肪酸含有率の高い油脂関係を燃料以外に使用する場合、例えば食品加工、化粧品加工に使用する場合0℃前後で固化しない油脂を作る時には356nm〜405nm〜800nmの紫外線・可視線・赤外線の波長を組合せる事によって0℃前後で固化しない油脂に解列反応させる事が出来る。
照射する方法として光線管の外側にラセン状のガラス製又はシリコン製を細工し、そのラセン状を上から下へ原料を流し照射する。その1例を図4に示す。
その他の方法としてミスト状・霧状にして光線発生源に吹き付け照射するか又は、ドブづけ方式・ぬれかべ方式でも可であるが照射面積を広げることが大事である。以後図3に移る。
(h)第2濾過装置 第2濾過装置(10)はあらかじめプレコートタンク11より送入された活性白土、珪藻土、ゼオライト、活性炭のいずれかによって第2ろ過装置(10)内部を付着(ケーキ層)してある。そのケーキ層に一次処理装置工程中に投入された1%〜2%の米ぬかを除去し油性分の品質向上をさせる。
各精製工程を無事終了した原料は、二次処理装置、二次ろ過装置に移流される。二次処理装置で移流された原料を冷却装置によって5℃に冷却された原料を二次ろ過装置を通過ろ過すると、ろ過後の原料は冷凍庫内−7℃〜15℃まで固化しない。
原料を10℃に冷却→ −5℃〜−7℃まで固化しない
原料を5℃に冷却→ −7℃〜−15℃まで固化しない
原料を0℃〜1℃に冷却→−20℃〜30℃まで固化しない
第3ろ過装置 第3ろ過装置(13)の内部はプレコートタンク(14)より送入された活性白土、珪藻士、ゼオライト、活性炭のいずれかを付着させてケーキ層を形成する。二次処理装置(12)を通過した原料を第3ろ過装置(13)内部のケーキ層を通過してろ過し調整タンク(15)に導入され調整した後、カートリッジタンクを経て最終製品が出来る。
本発明により牛油脂(ヘッド油)よりディーゼルエンジン燃料化によって得られた製品の性状をメチルエステル化法及び市販の軽油の性状とを対比すると表1の通りである。
実施例2
本実施例は図5に基づいて油脂より潤滑油及びガソリン代替燃料について説明する。
実施例1の場合と同様の処理によって(f)特殊光線照射処理装置で光照射の終了後の原料を第1次処理装置(8)へ移流する。(図2における特殊光線装置7までは同じ装置である。)
1)光照射の終了した原料を一次処理装置(8)へ移流する。移流後、気体誘発剤を原料の5%〜10%投入し充分攪拌する。攪拌回転数は300回転/分位で行う。気体誘発剤としてはヘキサンなどを使用する。
移流された原料の20%〜30%位の率で炭化水素系の油脂に光照射の結果として生まれている。
第1次処理装置の内部は、下部に特殊加工されたオゾン吐出口(17)が設けられており、これより0.1ミクロン〜0.05ミクロンの気泡のオゾンが強力に吐出される。吐出されたオゾンは原料を瞬時に乳化状にする。乳化状になった原料から炭化水素系の気体が発生する。
発生した気体を以下に述べる別途気体回収装置へ移流し液体化する。液体化された液体はハイオクタンガソリンと同等のものが製造できる。原料の40%〜50%回収できる。残りの50%〜60%が潤滑油である。
気体回収装置はタンクNo.1(21)、タンクNo.2(22)及び濾過装置(23)よりなる。タンクNo.1(21)は第1次処理装置より排出された気体を液化し、タンクNo.2(22)は液化した液体の回収装置の役割をする。その作用は次の通りである。
(a)まずパイプ(20)を経た気体はタンクNo.1(21)の内部にラセン状に作成されたパイプを通る。
(b)タンクNo.1(21)に適量の水が入っている、その水を0℃に保持し気体を急冷することによって液体化するものである。
(c) 気体がスムーズに液体化するようにタンクNo.2の液体回収装置(22)に真空ポンプを設置し回収効率を向上させるため真空ポンプの操作を行う。
回収された液体は、品質向上を上げるためろ過装置(23)により濾過が行われる。ろ過方法としてフィルタープレス、吸引方式又は自然ろ過の何れかを行う。使用するろ過材として活性炭素、活性白土、ゼオライト等いずれも可である。ろ過された気体液化燃料は気体液化燃料タンク(24)に貯蔵される。
一次処理装置内に残った原料は装置内部の下部に設置されたオゾン吐出口(19)により吐出されるオゾンの粒子を2ミクロン〜5ミクロンに調整された吐出口(19)より吐出されるオゾンによって重合反応を起こす。より早く確実に重合反応を起こすため攪拌を行う。攪拌方法として、1万回転/分〜3万回転/分がよい。但し攪拌軸の先に特殊に加工された攪拌装置(25)を使用すると300〜360万回転/分でも可能である。
撹拌装置(25)としては特に限定されるものではないが、攪拌軸の先端に0.1mm〜0.3mmの大きさのワイヤーブラシを十文字に設置したり、または攪拌スクリューの羽根に鋸目を入れたものを使用した特殊撹拌装置を使用すると効果的である。
重合処理された原料を品質向上のためろ過装置作業を行う。ろ過については先の気体回収の場合と同様にして行う。即ち、ろ過装置26はフィルタープレス、吸引方式又は自然ろ過の何れでもよく、使用するろ過材として活性炭素、活性白土、ゼオライト等いずれも可である。濾過工程を経た重合処理原料は潤滑油回収装置(27)で回収される。
この処理された原料は硬度10w−30〜10w−40のガソリンエンジン用又はディーゼルエンジン用の潤滑油を製造することができる。
2 前処理タンク 12 二次処理タンク
3 前処理タンク 13 二次ろ過フィルター
4 前ろ過フィルタープレス 14 プレコートタンク
5 プレコートタンク 15 調整タンクプレス
6 油水分離装置 16 カートリッジタンク
7 特殊光線装置 17 蒸気発生装置
8 一次処理タンク 18 オゾン発生装置
9 冷却チラー 19 オゾン吐出口
10 一次ろ過フィルター 20 原料気体パイプ
21 第1タンク(液化タンク)22 第2タンク(液化回収タンク)
23 ろ過装置 24 気体液化燃料タンク
25 攪拌装置 26 攪拌装置
27 潤滑油回収装置
Claims (4)
- 加水分解直前の状態の油脂をオゾン処理と光照射処理を行うことを特徴とする油脂の処理方法。
- 常圧又は10気圧以下の加圧下に、油脂に蒸気を加え、0.05〜0.1ミクロンの気泡状オゾンを吐出して油脂を乳化状態にし、更に光照射処理を行うことを特徴とするの油脂の処理方法
- 油脂が廃油脂又は排出油脂であることを特徴とする請求項1又は2記載の油脂の処理方法。
- 油脂が牛油脂(ヘッド油)、牛骨油・豚油脂(ラード油)・豚骨油・鶏油・羊油脂・山羊油脂・馬油からなる動物系油脂、パーム油・パーム残渣油脂・ヤシ油・ヤシ残渣油脂からなる植物系油脂の何れかであることを特徴とする請求項1又は2記載の油脂の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005516712A JP4734118B2 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-21 | 油脂の処理方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003429573 | 2003-12-25 | ||
JP2003429573 | 2003-12-25 | ||
PCT/JP2004/019678 WO2005063951A1 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-21 | 油脂の処理方法 |
JP2005516712A JP4734118B2 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-21 | 油脂の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005063951A1 JPWO2005063951A1 (ja) | 2007-07-19 |
JP4734118B2 true JP4734118B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=34736310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005516712A Expired - Fee Related JP4734118B2 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-21 | 油脂の処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7846221B2 (ja) |
EP (1) | EP1715028B1 (ja) |
JP (1) | JP4734118B2 (ja) |
CN (1) | CN100516185C (ja) |
DE (1) | DE602004014983D1 (ja) |
WO (1) | WO2005063951A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008208198A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Yamaguchi Univ | 食用油と牛脂からなるディーゼルエンジン用燃料及びその製法 |
JP5198009B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2013-05-15 | 弘美 古賀 | 動植物製油脂の燃料化方法 |
WO2011099406A1 (ja) | 2010-02-10 | 2011-08-18 | 日油株式会社 | 油脂用流動性向上剤 |
CN102553122A (zh) * | 2012-02-06 | 2012-07-11 | 西安费斯达自动化工程有限公司 | 一种臭氧对路面漏油中油酸甘油酯的处理方法 |
US10045803B2 (en) | 2014-07-03 | 2018-08-14 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Sacroiliac joint fusion screw and method |
US9833321B2 (en) | 2016-04-25 | 2017-12-05 | Imds Llc | Joint fusion instrumentation and methods |
US10413332B2 (en) | 2016-04-25 | 2019-09-17 | Imds Llc | Joint fusion implant and methods |
CN106635380A (zh) * | 2017-02-15 | 2017-05-10 | 安徽天祥粮油食品有限公司 | 一种液态猪油制作方法 |
EP3999619A4 (en) * | 2019-07-16 | 2023-08-09 | The Nisshin OilliO Group, Ltd. | METHOD FOR MAKING REFINED EDIBLE OIL AND/OR FAT(S), METHOD FOR IMPROVING THE ODOR OF EXPOSURE TO LIGHT OF EDIBLE OIL AND/OR FAT(S), AND OIL AND /OR REFINED FOOD FAT(S) |
ES2920202A1 (es) * | 2021-01-29 | 2022-08-01 | Keybiological Sl | Procedimiento de producción de aceite ozonizado, reactor y aceite producido |
CN113185067A (zh) * | 2021-06-09 | 2021-07-30 | 河南省高新技术实业有限公司 | 一种煤制气废水的处理方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002206093A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-07-26 | Seishiro Murakami | ディーゼルエンジン用燃料の製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0753974A (ja) * | 1993-08-06 | 1995-02-28 | Tadashi Mochihata | エマルジョン燃料の製造法 |
JP2000219886A (ja) * | 1999-02-01 | 2000-08-08 | Masatoshi Matsumura | 植物油(バージン油)又は植物性廃油のディーゼルエンジン用燃料化精製方法及び装置 |
JP2004238478A (ja) * | 2003-02-05 | 2004-08-26 | Miyuki Nishikawa | 燃料の改質方法 |
-
2004
- 2004-12-21 US US10/584,160 patent/US7846221B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-21 EP EP04808029A patent/EP1715028B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-21 JP JP2005516712A patent/JP4734118B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-21 CN CNB2004800385530A patent/CN100516185C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-21 DE DE602004014983T patent/DE602004014983D1/de active Active
- 2004-12-21 WO PCT/JP2004/019678 patent/WO2005063951A1/ja active IP Right Grant
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002206093A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-07-26 | Seishiro Murakami | ディーゼルエンジン用燃料の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1898368A (zh) | 2007-01-17 |
EP1715028A1 (en) | 2006-10-25 |
US20070148310A1 (en) | 2007-06-28 |
DE602004014983D1 (de) | 2008-08-21 |
US7846221B2 (en) | 2010-12-07 |
EP1715028B1 (en) | 2008-07-09 |
EP1715028A4 (en) | 2007-05-09 |
WO2005063951A1 (ja) | 2005-07-14 |
JPWO2005063951A1 (ja) | 2007-07-19 |
CN100516185C (zh) | 2009-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4734118B2 (ja) | 油脂の処理方法 | |
US20050204612A1 (en) | Method and device for producing biodiesel | |
DE102006019763B4 (de) | Verfahren zur Gewinnung von Brennstoffen aus pflanzlichen und tierischen Fettabfällen sowie Anlage zur Durchführung des Verfahrens | |
EP3424346B1 (en) | Reduction of the content of glycidyl esters in edible oils | |
JP5058934B2 (ja) | 廃食用油の再生方法及びそれにより得られる切削油 | |
JP4538197B2 (ja) | 脂肪酸アルキルエステルの製造装置 | |
JP2003321683A (ja) | エンジン用燃料の製造方法、製造装置及び製造プラント | |
DE102011053103A1 (de) | Einrichtung und verfahren zur gewinnung von öl und/oder fett aus öl- und/oder fetthaltigem wässerigen abfall | |
EP2042589A1 (en) | Process for production of fatty acid alkyl ester, and production system for the process | |
WO2007146971A1 (en) | Method of refining oil recovered from ethanol processing byproducts | |
WO2002020705A1 (en) | Method for separating vegetable oil from oleiferous seed via mechanic cold pressing | |
UA127792C2 (uk) | Рафінування харчової олії | |
EP2224819B1 (en) | Method for preparing a fuel oil | |
KR20030053525A (ko) | 디젤 엔진용 연료의 제조 방법 | |
JP3200434B2 (ja) | 油脂の精製方法 | |
GB2585868A (en) | Process for preparing a fuel oil | |
JP2005171161A (ja) | 廃食用油の再生方法及びそれにより得られる切削油 | |
CN207143201U (zh) | 一种高品质油茶籽油精制处理系统 | |
WO2023126789A1 (en) | Process for the production of lubricating biooils | |
FI20225888A1 (en) | A method for removing chloride-containing compounds and other impurities from fats and oils | |
CN111100752A (zh) | 一种从蒜头藻类提取富含epa脂肪酸的方法 | |
JPS60197794A (ja) | 米ぬか油の処理方法 | |
JP2002206093A (ja) | ディーゼルエンジン用燃料の製造方法 | |
JP2004323341A (ja) | 人工ゼオライトの製造方法 | |
WO2016190759A1 (en) | A method for catalytic processing of waste fat into liquid fuels |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110425 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |