JP4732657B2 - プラネタリ圧延機用ローラヘッド - Google Patents

プラネタリ圧延機用ローラヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP4732657B2
JP4732657B2 JP2001546806A JP2001546806A JP4732657B2 JP 4732657 B2 JP4732657 B2 JP 4732657B2 JP 2001546806 A JP2001546806 A JP 2001546806A JP 2001546806 A JP2001546806 A JP 2001546806A JP 4732657 B2 JP4732657 B2 JP 4732657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
roller head
roller
outer shaft
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001546806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003517932A (ja
JP2003517932A5 (ja
Inventor
ヘイッキ クナアピ、
ハルリ ルオトラ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outokumpu Oyj
Original Assignee
Outokumpu Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outokumpu Oyj filed Critical Outokumpu Oyj
Publication of JP2003517932A publication Critical patent/JP2003517932A/ja
Publication of JP2003517932A5 publication Critical patent/JP2003517932A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4732657B2 publication Critical patent/JP4732657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/18Adjusting or positioning rolls by moving rolls axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/008Skew rolling stands, e.g. for rolling rounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2271/00Mill stand parameters
    • B21B2271/02Roll gap, screw-down position, draft position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の前段によるローラヘッドに関するものである。
【0002】
本発明の対象であるローラヘッドは、プラネタリ圧延装置に用いるものであり、用いる圧延部材は主として円錐ころである。代表的な従来技術のローラヘッドが特に、特許公報、米国特許第3,718,020号、第3,735,617号および第4,587,820号に紹介されている。本発明によるローラヘッドの特定の実際の用途においては、ローラを軸方向に正確に調節可能であることが非常に重要である。公知のローラ調節方法においては、それらの方法が非常に複雑であること、および/または用いる調節用装置の継手部材装置のためにローラの軸方向の調節が不正確になることが欠点である。従来技術による解決策は、はめ歯付き継手部材を調節軸の連結用に主として用いていた。公知の解決策の継手装置のため、軸の調節は段階的になっている。このため、軸方向への最小移動量が継手のはめ歯加工に依存しているという状態になっている。さらに、従来技術による解決策において、行なわれる調節を正確に計測することは困難であった。
【0003】
本発明は、ローラヘッドの軸方向の調節を行なう先進的で、より正確な方法を可能にするまったく新規な種類の装置の達成を目的とする。本発明は、軸方向の調節の計測を容易かつ正確な方法で可能にするローラヘッドの達成をさらなる目的とする。
【0004】
本発明は、添付の特許請求の範囲に述べられていることを特徴とする。
【0005】
本発明によるローラヘッドは複数の著しい利点を有している。本発明による調節装置は非常に正確な無段階軸方向調節を可能にする。調整軸の無段階固定を行なう場合、従来技術による装置よりも非常に長い軸方向距離および心出し精度が達成される。膨張可能スリーブ部材を固定部材として用いることによって、固定部材に非常に適した方法が達成される。圧力操作式スリーブ部材を用いることによって、特に圧力媒体として液体を用いることによって、ローラヘッドに対して用いるのに適した装置が達成される。ここで、当該液体は例えば作動油である。この解決策によって、固定部材が調節用部材と同形の部分を構成する状態に、または固定部材が、調節軸とその外側にある軸との間にある独立したスリーブ部材になる状態を可能とする。
【0006】
次に、添付の図面を参照して、本発明をさらに詳細に説明する。
【0007】
図面に示すローラヘッドは、いわゆるPSW 圧延機(Planeten Schr▼a▲gwalzwerk 社のプラネタリ食違い圧延機)に用いられているローラヘッドである。代表的に、PSW 圧延機は3つのローラヘッドを含んでいる。ローラヘッド1は回転子(図示しない)内に回転可能に配設されている。
【0008】
本発明によるローラヘッド1はハウジング8を含み、ハウジング内に中空の外側軸5と、当該外側軸を回転させる手段2, 3, 4とを回転可能に配設しているばかりでなく、当該外側軸の内側に中心軸6を配設して、当該外側軸の回転運動を伝えるようにしている。当該中心軸6は軸方向に移動可能であり、かつ軸方向に固定可能である。さらにそれにはローラ7も設けられている。ローラヘッドの作動軸2には駆動歯車3を配設し、その回転運動をカウンタ歯車4によってローラヘッドの中空外側軸5へ伝える。外側軸5をローラヘッド1のハウジング8の内側に回転可能に、軸受け部材9,10,11を介して配設している。ローラヘッドの外側軸をローラヘッドのハウジング内に、少なくとも2つのラジアルスラスト軸受9, 11と、それらの間に設けた1つの軸列軸受10とによって回転可能に配設している。外側軸5の内側には中心軸6を軸方向に移動可能に配設している。外側軸5の内面上には、例えば歯車付き軸受部材12, 13を典型的に形成しており、その場合、中心軸6に対応部を配設し、対応部は、中心軸6が外側軸5に対して回転することを防ぐが、中心軸が軸方向に移動することを可能にする。ローラ7を中心軸6に配設している。ローラヘッドは調節軸16によって特徴付けられる。調節軸16は、ローラ7の反対側の端部にある外側軸5のそのヘッドのところに回転可能に配設されている。上記調節軸は実質的に軸方向に固定されている。調節軸は、中心軸6に設けられたねじ切り部15の対応部17を含む。上記調節軸16は固定部材18を含んでおり、固定部材18は、固定位置において少なくとも調節軸16と外側軸5との間に摩擦継手を形成する。ローラ7の反対側に位置する中心軸6のその端部には穴14を配設し、穴14の側壁内にねじ切り部15を設ける。ローラ7の反対側にあるローラヘッドのその端部には調節軸16を配設しており、調節軸16は、中心軸6のねじ切り部15の対応部17を含む。中心軸6の軸方向の位置を、調節軸16を回すことによって調節することができる。その結果、中心軸6の位置が、調節軸の回転運動の量に応じて、ねじ切り部および対応部のねじ山により決まる距離だけ変わる。代表的には、ねじ部のねじ山および対応部のねじ山は非常に精密であり、例えばいわゆる台形ねじ山である。代表的には、中心軸のねじ切り部15は、中心軸に作られた穴14に配設されており、その場合、調節軸の対応部17はねじ部材である。調節軸16はスリーブ部材18などの固定部材を含み、それによって調節軸を外側軸5に無段階で固定することができる。固定部材18は代表的には膨張可能圧力操作式スリーブ部材である。好ましい実施例においては、固定部材18は液圧操作式スリーブ部材である。図の実施例において、固定部材18は、調節軸16と同形な部品を構成する。固定部材は、外側軸5と調節軸16との間に置かれた別個のスリーブ部材とすることもできる。スリーブ部材18によって、例えば調節軸の回転が防止され、したがって、中心軸6は、軸方向に調整された位置で固定される。代表的には、調節軸16はショルダー19、20などの部材を含み、少なくとも調節工程の間は調節軸が軸方向に移動することを妨げるようにしている。
【0009】
図2は、ローラヘッドの一部を断面図で示す。図2はさらに、固定部材18の構造の代表的な実施例を示す。同図に示す固定部材はいわゆる液圧操作式スリーブ部材である。液体流路系統21, 22, 23が配されており、液体流路系統には作動液が入っている。流路系統内の液圧が上がると、スリーブ18は半径方向に少なくとも一部が膨張し、外面18'の対向面へ付着し、本発明の場合、それは外側軸5の穴に配されている典型的な円筒面5’である。同図に示す実施例において、調節軸16には液体流路23が形成されており、液体流路には調節ねじ24が設けられており、上記ねじを回転させることによってスリーブ部材の流路系統21、22、23の液圧を上下させる。本発明による装置において、スリーブ部材18は調節軸16の一部を形成することができ、その場合、それは固定位置で、上記スリーブ部材の外側に配されている外側軸5に作用する。また、それを別個のスリーブ部材とすることができ、その場合、スリーブ部材18は、圧力を大きくすると、その内側に配されている調節軸16ばかりでなく、その外側に配されている外側軸に対しても作用する。
【0010】
本発明では、圧延機の中心軸6を所望の点に調節しながら、調節軸16を固定部材18によって、最も適切には摩擦継手によって外側軸5へ固定するように操作が行なわれ、その場合に中心軸6も軸方向に固定される。図2に示す場合において、固定部材として働く膨張スリーブ18を、調節ねじ24を締付けることによって加圧すると、スリーブが膨張して摩擦継手を形成する。中心軸を軸方向に調節する必要がある場合、調節ねじ24を回して開ける。その場合スリーブが収縮し、摩擦継手が開放され、調節軸16を再度回すことができる。調節工程期間中は、計測装置26へ連結した据付装置25を用いることによって、圧延機の中心軸6の軸方向移動を生成しながら、それを非常に正確に計測することができる。据付装置は、調節軸14の駆動部28の対応部29を含むねじり軸27を含んでいる。中心軸の軸方向移動量は、調節軸の回転運動の大きさを測定すると得られる。測定装置26は、軸方向移動量を例えば0.01mmの典型的な精度で直接表示することが好ましい。
【0011】
本発明によるローラヘッドによって、軸方向の調節が従来技術よりも正確に行なわれる。計測装置を有する据付装置を用いることによって、調節工程が迅速かつ精密に行なわれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明によるローラヘッドの断面を示す。
【図2】 図2は、図1のA部の拡大詳細部を示す。

Claims (8)

  1. ハウジングを含み、該ハウジングの内側に中空外側軸と、該外側軸を回転させる手段とが回転可能に設けられ、さらに前記外側軸の内側に該外側軸の回転運動を伝達するように中心軸が設けられ、該中心軸は軸方向に移動可能であり、かつ軸方向に固定することができ、該中心軸にはローラが設けられている、プラネタリ圧延装置用ローラヘッドにおいて、調節軸が前記外側軸のヘッドに回転可能に配設され、該ヘッドは前記ローラの反対側の端部にあり、かつ実質的に軸方向に固定され、前記調節軸には前記中心軸にあるねじ切り部の対応部が設けられ、さらに前記調節軸が固定部材も含み、該固定部材は、固定位置において少なくとも該調節軸と前記外側軸との間において摩擦継手を形成することを特徴とするプラネタリ圧延装置用ローラヘッド。
  2. 請求項1に記載のローラヘッドにおいて、前記固定部材は膨張可能な圧力操作式部材であることを特徴とするローラヘッド。
  3. 請求項1または2に記載のローラヘッドにおいて、前記固定部材は液圧操作式スリーブ部材であることを特徴とするローラヘッド。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載のローラヘッドにおいて、前記固定部材は、前記調節軸と同形の部品を構成することを特徴とするローラヘッド。
  5. 請求項1ないし3のいずれかに記載のローラヘッドにおいて、前記固定部材は、前記外側軸と前記調節軸との間に配された別個のスリーブ部材であることを特徴とするローラヘッド。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載のローラヘッドにおいて、前記中心軸のねじ切り部は、該中心軸に作られた穴に配設され、その場合、前記調節軸の対応部はねじ部材であることを特徴とするローラヘッド。
  7. 請求項1ないし6のいずれかに記載のローラヘッドにおいて、前記調節軸は据付装置を調節位置において調節し、該据付装置は計測装置を含むことを特徴とするローラヘッド。
  8. 請求項1ないし7のいずれかに記載のローラヘッドにおいて、前記外側軸はローラヘッドのハウジングに、少なくとも2つのラジアルスラスト軸受と、それらの間に設けた軸列軸受とによって回転可能に配設されることを特徴とするローラヘッド。
JP2001546806A 1999-12-21 2000-12-20 プラネタリ圧延機用ローラヘッド Expired - Fee Related JP4732657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI19992740 1999-12-21
FI992740A FI109528B (fi) 1999-12-21 1999-12-21 Valssipää planeettavalssauslaitetta varten
PCT/FI2000/001124 WO2001045872A1 (en) 1999-12-21 2000-12-20 Roller head for a planetary rolling mill

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003517932A JP2003517932A (ja) 2003-06-03
JP2003517932A5 JP2003517932A5 (ja) 2008-01-17
JP4732657B2 true JP4732657B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=8555783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001546806A Expired - Fee Related JP4732657B2 (ja) 1999-12-21 2000-12-20 プラネタリ圧延機用ローラヘッド

Country Status (22)

Country Link
US (1) US6666060B2 (ja)
EP (1) EP1110632B1 (ja)
JP (1) JP4732657B2 (ja)
KR (1) KR100717560B1 (ja)
CN (1) CN1167523C (ja)
AT (1) ATE272455T1 (ja)
AU (1) AU780876B2 (ja)
BG (1) BG64082B1 (ja)
BR (1) BR0016541A (ja)
CA (1) CA2393822C (ja)
CZ (1) CZ296614B6 (ja)
DE (1) DE60012675T2 (ja)
EA (1) EA003483B1 (ja)
ES (1) ES2224938T3 (ja)
FI (1) FI109528B (ja)
MX (1) MXPA02006041A (ja)
PL (1) PL197816B1 (ja)
RS (1) RS50106B (ja)
SK (1) SK285521B6 (ja)
TR (1) TR200201611T2 (ja)
UA (1) UA73755C2 (ja)
WO (1) WO2001045872A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IES20010399A2 (en) * 2000-05-16 2002-02-06 Richmount Computers Ltd A protocol for a power supply unit controller
DE10349056A1 (de) * 2003-10-17 2005-05-19 Kocks Technik Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Walzen von Walzgut in einer Walzanlage mit einem Schrägwalzwerk
DE102008022161A1 (de) * 2008-05-05 2009-11-12 Sms Meer Gmbh Walzvorrichtung zum Schrägwalzen von rohr- oder stabförmigem Walzgut
CN106180198B (zh) * 2016-08-10 2018-04-10 无锡隆达金属材料有限公司 一种行星轧机三辊轧辊头机组

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752507A (en) * 1980-08-08 1982-03-29 Schloemann Siemag Ag Rolling head for tilt rolling mill
JPS58157508A (ja) * 1982-03-10 1983-09-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 遊星型傾斜ロ−ル圧延機のロ−ルヘツド構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2748770A1 (de) * 1970-03-03 1979-05-10 Schloemann Siemag Ag Walzkopf mit gegen die walzgutachse geneigt fliegend gelagerten kegelwalzen
DE2009867C3 (de) * 1970-03-03 1978-08-03 Schloemann-Siemag Ag, 4000 Duesseldorf Walzkopf mit gegen die Walzgutachse geneigt fliegend gelagerten Walzen
DE2723506A1 (de) * 1977-05-25 1978-12-14 Kabel Metallwerke Ghh Schraegwalzwerk zum reduzieren von langgestrecktem gut
US3735617A (en) * 1970-10-19 1973-05-29 Siemag Siegener Masch Bau Rolling mill
DE3125682C2 (de) * 1980-08-08 1986-11-27 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Walzkopf eines Schrägwalzwerkes
DE3229211A1 (de) * 1982-08-05 1984-02-09 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Walzkopf eines planeten-schraeg-walzwerks
JPS60240312A (ja) * 1984-05-14 1985-11-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd 遊星型傾斜ロ−ル圧延機のロ−ル圧下装置
DE3531529A1 (de) * 1985-09-04 1987-03-12 Schloemann Siemag Ag Walzkopf fuer planeten-schraeg-walzwerke
JP2580098B2 (ja) * 1992-04-06 1997-02-12 新日本製鐵株式会社 棒および管の圧延装置
DE19510715C2 (de) * 1995-03-24 2002-08-29 Kocks Technik Vorrichtung zum Schrägwalzen von rohr- oder stabförmigem Walzgut
DE19711257A1 (de) * 1997-03-18 1998-09-24 Schloemann Siemag Ag Sensor für Planeten-Schrägwalzwerk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752507A (en) * 1980-08-08 1982-03-29 Schloemann Siemag Ag Rolling head for tilt rolling mill
JPS58157508A (ja) * 1982-03-10 1983-09-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 遊星型傾斜ロ−ル圧延機のロ−ルヘツド構造

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA02006041A (es) 2002-12-09
ES2224938T3 (es) 2005-03-16
SK8582002A3 (en) 2002-11-06
BG106808A (en) 2003-01-31
EA200200674A1 (ru) 2003-02-27
EA003483B1 (ru) 2003-06-26
KR100717560B1 (ko) 2007-05-15
ATE272455T1 (de) 2004-08-15
DE60012675D1 (de) 2004-09-09
KR20020070995A (ko) 2002-09-11
CN1167523C (zh) 2004-09-22
UA73755C2 (en) 2005-09-15
BR0016541A (pt) 2002-09-24
JP2003517932A (ja) 2003-06-03
CN1413130A (zh) 2003-04-23
EP1110632A2 (en) 2001-06-27
YU48102A (sh) 2003-04-30
WO2001045872A1 (en) 2001-06-28
EP1110632A3 (en) 2003-12-10
EP1110632B1 (en) 2004-08-04
FI109528B (fi) 2002-08-30
CZ20021993A3 (cs) 2003-02-12
CA2393822C (en) 2007-09-18
US6666060B2 (en) 2003-12-23
US20020189311A1 (en) 2002-12-19
AU2379301A (en) 2001-07-03
SK285521B6 (sk) 2007-03-01
CZ296614B6 (cs) 2006-05-17
PL197816B1 (pl) 2008-04-30
RS50106B (sr) 2009-03-25
AU780876B2 (en) 2005-04-21
PL355661A1 (en) 2004-05-04
CA2393822A1 (en) 2001-06-28
DE60012675T2 (de) 2004-12-09
BG64082B1 (bg) 2003-12-31
FI19992740A (fi) 2001-06-22
TR200201611T2 (tr) 2002-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0811745B1 (de) Steuergerät für ein Richtbohrwerkzeug
JP4732657B2 (ja) プラネタリ圧延機用ローラヘッド
CN100457311C (zh) 用于矫正圆导管和管道的装置和方法
US4020664A (en) Device for adjusting the phase of roll dies in a cross-rolling machine
JP2775029B2 (ja) 管状の或いは棒状の被圧延材を傾斜圧延するための装置
CA2054002A1 (en) Flexure-controlable roll
KR100369491B1 (ko) 정역학적셀프로딩편향제어롤에서롤쉘의축방향위치부여장치
JP2010188484A (ja) 内面加工装置
SU1315676A1 (ru) Установка дл сборки с предварительным нат гом опоры с подшипниками качени
US6524228B1 (en) Deflection roller with mechanical stop
JP2001121321A (ja) 工具ヘッド
JP3051044B2 (ja) ロール幅調整装置
US6349469B1 (en) Method of aligning a freely carrying bearing assembly on a cylinder in a fiber-making machine
KR100482840B1 (ko) 저토오크 측정장치의 미세측정을 위한 이송조절부재
JPH06280953A (ja) 予圧可変トラクション変速装置
RU2347115C1 (ru) Гидроусилитель
SU1045964A1 (ru) Прокатна клеть с консольными валками
JP2537158Y2 (ja) 予圧可変スピンドル装置
WO2000008358A1 (en) Apparatus for changing revolutions
JPH07106371B2 (ja) ロール幅調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees