JP4725804B2 - 弁開閉時期制御装置 - Google Patents

弁開閉時期制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4725804B2
JP4725804B2 JP2006514828A JP2006514828A JP4725804B2 JP 4725804 B2 JP4725804 B2 JP 4725804B2 JP 2006514828 A JP2006514828 A JP 2006514828A JP 2006514828 A JP2006514828 A JP 2006514828A JP 4725804 B2 JP4725804 B2 JP 4725804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
rear plate
timing control
housing member
external rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006514828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005124110A1 (ja
Inventor
和己 小川
篤 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2006514828A priority Critical patent/JP4725804B2/ja
Publication of JPWO2005124110A1 publication Critical patent/JPWO2005124110A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4725804B2 publication Critical patent/JP4725804B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34479Sealing of phaser devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34483Phaser return springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の吸・排気弁の開閉時期を制御する弁開閉時期制御装置に関する。
従来の弁開閉時期制御装置においては、内燃機関のカムシャフトに連係されるロータと、ロータを相対回転自在に支持するハウジング部材と、ハウジング部材の軸方向一端に接合されるフロントプレート部材と、ハウジング部材の軸方向他端に接合され内燃機関の駆動軸に連係される駆動部が設けられるリアプレート部材と、ハウジング部材とフロントプレート部材とリアプレート部材からなるハウジングとロータとの間に設けられ、ベーンにより区画される油圧室とを有し、油圧室を形成するハウジング部材とフロントプレート部材を覆いシール部材を介してリアプレート部材に接合されるフロントカバーと、から構成される装置がある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−188414号公報
上記従来の弁開閉時期制御装置においては、油圧室に供給される油が内燃機関の外部に漏れ出すのを防止するため、ハウジング部材とフロントプレート部材とをフロントカバーで覆っている。このため、装置が軸方向に大型化すると共に、部品数が増加しコストアップとなるという問題があった。また、装置が大型化することによって、装置の内燃機関への搭載の自由度が制限される問題があった。
そこで本発明は、弁開閉時期制御装置において、油が外部へ洩れ出すことを防止し、装置を軸方向に小型化すると共に、部品数を削減してコストを低減することを技術的課題とする。
上記課題を解決するための本発明に係る技術的手段は、内燃機関のカムシャフトに連係される従動部材と、前記内燃機関の駆動軸に連係され、前記従動部材を相対回転自在に支持する駆動部材と、前記従動部材と前記駆動部材との間に設けられ、ベーンにより区画される油圧室と、を有する弁開閉時期制御装置において、前記駆動部材は、前記従動部材との間に前記油圧室を形成する外部ロータと、前記外部ロータの軸方向一端側に接合されるフロントプレート部と前記フロントプレート部に連なり前記外部ロータの径方向外側に配設される筒部とを有するハウジング部材と、前記外部ロータの軸方向他端側に接合され前記ハウジング部材に接合されるリアプレート部材と、を有し、前記ハウジング部材、前記外部ロータ及び前記リアプレート部材は、締結部材により一体的に固定されており、前記締結部材は、頭部が前記リアプレート部材に係合し、軸部が前記外部ロータの孔部に貫通し、シール剤が塗布された雄ねじ部が前記ハウジング部材の雌ねじ部に螺合されており、前記孔部は、前記フロントプレート部側が大径部、前記リアプレート部材側が小径部となる段付筒形状である構成としたことである。
この技術的手段によれば、前記油圧室の周囲を、前記ハウジング部材の前記フロントプレート部と前記筒部とにより囲むことができる。したがって、前記油圧室の油が前記ハウジング部材より外部へ漏れ出すことを防止することができる。また、前記ハウジング部材が前記駆動部材の周囲を覆うカバー用の部材を兼ねているので、前記駆動部材を軸方向に小型化すると共に、部品数を削減しコストを低減することができる。なお、外部ロータとハウジング部材とは別部材とすることができ、これにより、外部ロータとハウジング部材とを異なる材料から成形することができる。
また、前記ハウジング部材、前記外部ロータ及び前記リアプレート部材は、締結部材により一体的に固定されており、前記締結部材は、頭部が前記リアプレート部材に係合し、軸部が前記外部ロータの孔部に貫通し、シール剤が塗布された雄ねじ部が前記ハウジング部材の雌ねじ部に合されている。
したがって、前記締結部材のシール剤が塗布された前記雄ねじ部が前記ハウジング部材の前記雌ねじ部に合されることで、前記油圧室の油が前記締結部材と前記ハウジング部材との間から外部へ洩れ出すことを防止することができ、簡単な構成により油の洩れを防止できる。
さらに、前記孔部は、前記フロントプレート部側が大径部、前記リアプレート部材側が小径部となる段付筒形状である。
したがって、前記孔部の前記大径部に、前記締結部材と前記ハウジング部材との合によりはみ出す余分なシール剤が流入して密封されることになるので、シール剤が前記油圧室側に流れることを防止できる。
上記課題を解決するための更なる技術的手段は、前記リアプレート部材には前記締結部材を挿通する貫通孔が形成されており、前記貫通孔をシールするシール部材を有することである。
この技術的手段によれば、前記油圧室の油が前記締結部材と前記リアプレート部材との間から外部へ洩れ出すことを防止することができる。したがって、簡単な構成により油の洩れを防止できる。
上記課題を解決するための更なる技術的手段は、前記貫通孔は、前記孔部の前記小径部よりも大径であり、前記締結部材は、前記頭部の少なくとも一部が前記貫通孔に挿入され、前記シール部材は、前記貫通孔内に配置され、前記締結部材の前記頭部と前記外部ロータの軸方向他端側とにより挟持されることである。
この技術的手段によれば、前記シール部材を前記締結部材の前記頭部と前記外部ロータの軸方向他端側との間に挟持させるだけの簡易な構成により、前記締結部材と前記リアプレート部材との間のシールを良好に行うことができる。
上記課題を解決するための更なる技術的手段は、前記ハウジング部材と前記リアプレート部材との接合面に配置されるシール部材を有することである。
この技術的手段によれば、前記油圧室の油が前記ハウジング部材と前記リアプレート部材との間から外部へ洩れ出すことを防止することができる。
上記課題を解決するための更なる技術的手段は、前記外部ロータは鉄系金属であり、前記ハウジング部材は軽金属であることである。
この技術的手段によれば、前記外部ロータの強度を確保しつつ、前記ハウジング部材を軽量化し、装置全体としての軽量化を図ることができる。
本発明によれば、前記油圧室の油が前記ハウジング部材より外部へ漏れ出すことを防止することができる。また、前記駆動部材を軸方向に小型化すると共に、部品数を削減しコストを低減することができる。また、締結部材のシール剤が塗布された雄ねじ部がハウジング部材の雌ねじ部に螺合されることで、簡単な構成により油の洩れを防止できる。さらに、孔部の大径部に、締結部材とハウジング部材との螺合によりはみ出す余分なシール剤が流入して密封されるので、シール剤が油圧室側に流れることも防止できる。
以下、本発明に従った弁開閉時期制御装置1の実施形態を図面に基づき説明する。
図1に示されるように、弁開閉時期制御装置は、主に内燃機関のカムシャフト1の先端部に一体的に組付けられ連係されるロータ(従動部材)2と、内燃機関の駆動軸(図示せず)に連係され、ロータ2を所定範囲で相対回転自在に支持する駆動部材30とを有して構成されている。ロータ2と駆動部材30との間には、ベーン6により区画される油圧室35が設けられている。
カムシャフト1は、内燃機関の吸気弁又は排気弁(いずれも図示せず)を開閉するカム(図示せず)を有していて、内燃機関のシリンダヘッド5に回転自在に支持されている。
ロータ2は、ボルト23によりカムシャフト1の軸方向の前側(図1に示す左側)の端部に一体的に固定されている。ロータ2は、後述する外部ロータ31の突部31aの内周面31dに回転自在に係合している。ロータ2は、その外周に、径方向(図1に示す上下方向)の外方に延出し、且つロータ2と駆動部材30との間に形成された油圧室35を進角室と遅角室とに区画するベーン6を備えている。
駆動部材30は、ロータ2との間に油圧室35を形成する外部ロータ31と、外部ロータ31を内周部に収容する略有底筒形状のハウジング部材3と、ハウジング部材3の開口側端面3aに接合されるリアプレート部材4とを有して構成されている。ここで、ハウジング部材3とリアプレート部材4との接合面には、シール部材38が配置されている。このシール部材38は、ハウジング部材3とリアプレート部材4との接合面をシールし、そこから油圧室35の油が外部へ洩れ出すことを防止するために設けられている。
図2にも示すように、ハウジング部材3、外部ロータ31及びリアプレート部材4は、ボルト(締結部材)36により一体的に固定されている。このボルト36は、頭部36bがリアプレート部材4に係合し、軸部36cが外部ロータ31の孔部31cに貫通され、雄ねじ部36aがハウジング部材3の雌ねじ部32aに合されている。ここで、ボルト36の雄ねじ部36aはシール剤Aが塗布された状態でハウジング部材3の雌ねじ部32aに合されている。このシール剤Aは、ボルト36とハウジング部材3との締結部をシールし、そこから油圧室35の油が外部へ洩れ出すことを防止するために設けられている。
また、外部ロータ31とハウジング部材3とを別部材とし、これらをボルト36により一体的に固定する構成としたので、外部ロータ31とハウジング部材3を異なった材料から成形することができる。この際、例えば、外部ロータ31を鉄系金属により成形し、ハウジング部材3をアルミニウム材料等の軽金属から成形すると好適である。これにより、外部ロータ2について必要な強度を得ると共に、ハウジング部材3を軽量化し、装置全体としての軽量化を図ることができる。
外部ロータ31には、径方向内側に突出する複数の突部31aが、周方向に間隔をおいて形成されている。隣接する突部31a同士の間には、油圧室35が形成されている。突部31aの内周面31dには、ロータ2が回転自在に係合している。外部ロータの内周面31bには、上記のとおり、油圧室35を進角室及び遅角室に液密的に区画するベーン6が摺接している。
ハウジング部材3は、外部ロータ31の軸方向一端(図1に示す左側)に接合されるフロントプレート部32と、フロントプレート部32に一体に連なり外部ロータ31の径方向外側に配設される筒部33とを有して構成された略有底筒形状となっている。これにより、ハウジング部材3のフロントプレート部32と筒部33とが、一体に連なって油圧室35の周囲を囲むことになる。したがって、ハウジング部材3による油圧室35のシール性を高めることができ、油圧室35の油がハウジング部材3より外部へ漏れ出すことを防止できる。また、ハウジング部材3が駆動部材30の周囲を覆うカバー用の部材を兼ねているので、駆動部材30を軸方向に小型化し装置を小型化できると共に、部品数を削減しコストを低減することができる。
フロントプレート部32は、ボルト23の締結作業用の孔32bを有する筒部32cと、油圧室35の前側を密閉する略円板部32dとを有して構成されている。フロントプレート部32の中央部に設けられる孔32bは、シールワッシャー37aを介してキャップ37が固定されることにより液密的に閉塞される。フロントプレート部32は、外部ロータ31の軸方向における前端面(一端側)31gに接して配設され、油圧室35の前側(図1に示す左側)を閉塞している。すなわち、フロントプレート部32の略円板部32dの内周側部分は、ロータ2の前端面2gに摺接して油圧室35の前側を閉塞している。また、略円板部32dは、ベーン6の前端面6gにも摺接して油圧室35を進角室と遅角室を液密的に区画している。
フロントプレート部32の筒部32cの内周に形成された凹部32eと、ロータ2の軸方向における前端面(一端側)31gに形成された円周溝31kとの間には、トーションスプリング7が配設されている。このトーションスプリング7は、その一端がフロントプレート部32に係止され、他端がロータ2に係止されている。これにより、トーションスプリング7は、駆動部材30に対してロータ2を進角方向に付勢する。
ハウジング部材3とリアプレート部材4とは、ボルト36により一体的に締結固定されている。このボルト36は、外部ロータ31の孔部31cに貫通され、シール剤Aが塗布された雄ねじ部36aが、フロントプレート部32に形成される雌ねじ部32aに合されている。孔部31cは、図2に示すように、その軸方向中間部に段差を有する段付筒形状に形成されている。すなわち、孔部31cは、外部ロータ31の後側(リアプレート部材4側、図2に示す右側)に形成された小径部31mと、外部ロータ31の前側(フロントプレート部32側、図2に示す左側)が前記小径部31mより大径の大径部31jとを有している。このため、シール剤Aが塗布されたボルト36の雄ねじ部36aが、フロントプレート部32の雌ねじ部32aと合することにより、はみ出す余分なシール剤Aが大径部31jの内周とボルト36の外周とにより画成される空間Sに流入して密封されることになる。したがって、シール剤Aが油圧室35側に流れて油に混入することを防止できる。なお、大径部31jは雌ねじ部32aの外部ロータ31側に形成されていても良い。
また、図2に示すように、ボルト36の頭部36bとリアプレート部材4との間にはシール部材39が配設され、油圧室35を液密的に密閉している。ここでは図1に示すように、リアプレート部材4にはボルト36を挿通する貫通孔4cが形成されており、シール部材39は、この貫通孔4cをシールする構成となっている。すなわち、貫通孔4cは、孔部31cの小径部31mよりも大径であり、ボルト36は、頭部36bの少なくとも一部が貫通孔4cに挿入されている。ここでは、ボルト36の頭部36bは、その全体が貫通孔4c内に収まるように挿入されている。そして、シール部材39は、貫通孔4c内に配置され、ボルト36の頭部36bと外部ロータ31の軸方向後端面(軸方向他端側の面、図1に示す右側の面)31hとにより挟持されている。これにより、シール部材39は、ボルト36の頭部36b、外部ロータ31の軸方向後端面31h、及びリアプレート部材4の貫通孔4cにより囲まれる貫通孔4c内の空間をシールしている。したがって、油圧室35の油がボルト36とリアプレート部材4との間から外部へ洩れ出すことを防止できる。
リアプレート部材4は、ハウジング部材3より大径で、外部ロータ31の軸方向後端面31hに接合され、油圧室35の後側(図1に示す右側)を閉塞している。リアプレート部材4の内周側部分は、ロータ2の後端面2hに摺接して油圧室35の後側を閉塞している。また、リアプレート部材4の中央部にはカムシャフト1側に突出する円筒部4bが形成されている。そして、円筒部4bの外周とシリンダヘッド5との間にオイルシール5aが配設され、油圧室35を液密的に閉塞している。リアプレート部材4は、ロータ2及びカムシャフト1に対して相対回転自在に支持されている。また、リアプレート部材4のハウジング3の外周面3bより径方向外方に突出する外周部には、プーリ4aが一体に形成されている。
次に、上記のように構成された弁開閉時期制御装置の作動について説明する。
油圧室35の進角室及び遅角室に、それぞれに連通した供給通路から油が供給されている状態では、内燃機関のクランクシャフトからプーリ4aに伝達されるトルクは、当該供給された油を介して駆動部材30からロータ2に伝達され、これにより、プーリ4aとカムシャフト1とを一体的に回転させる。この結果、内燃機関のカムシャフト1を内燃機関のクランクシャフトと同期させて回転させる。この際、油圧室35を形成している外部ロータ31は、フロントプレート部32及びそれに連なった筒部33を有するハウジング部材3にて覆われ、しかも、ハウジング部材3はシール部材38を介してリアプレート部材4に接合し固定されている。したがって、油圧室35に供給された油が外部に漏れ出すことが防止される。
また、この状態で供給する油の量を調節して油圧室35の進角室及び遅角室に生じる油の圧力を調節すると、ロータ2が駆動部材30に対して相対回転し、プーリ4aに対するカムシャフト1の位置関係が可変される。これにより、内燃機関のカムシャフト1の駆動軸に対する回転のタイミングが調節される。
本発明の実施の形態を示す弁開閉時期制御装置1の縦断面図である。 ハウジング部材、外部ロータ及びリアプレート部材を固定するボルト周辺の拡大図
符号の説明
1・・・カムシャフト
2・・・ロータ(従動部材)
3・・・ハウジング部材
4・・・リアプレート部材
4c・・・貫通孔
6・・・ベーン
30・・・駆動部材
31・・・外部ロータ
31c・・・孔部
31j・・・大径部
31m・・・小径部
32・・・フロントプレート部
32a・・・雌ねじ部
33・・・筒部
35・・・油圧室
36・・・ボルト(締結部材)
36a・・・雄ねじ部
36b・・・頭部
36c・・・軸部
38・・・ハウジング部材とリアプレート部材との接合面のシール部材
39・・・貫通孔のシール部材
A・・・シール剤

Claims (5)

  1. 内燃機関のカムシャフトに連係される従動部材と、
    前記内燃機関の駆動軸に連係され、前記従動部材を相対回転自在に支持する駆動部材と、
    前記従動部材と前記駆動部材との間に設けられ、ベーンにより区画される油圧室と、
    を有する弁開閉時期制御装置において、
    前記駆動部材は、
    前記従動部材との間に前記油圧室を形成する外部ロータと、
    前記外部ロータの軸方向一端側に接合されるフロントプレート部と前記フロントプレート部に連なり前記外部ロータの径方向外側に配設される筒部とを有するハウジング部材と、
    前記外部ロータの軸方向他端側に接合され前記ハウジング部材に接合されるリアプレート部材と、を有し、
    前記ハウジング部材、前記外部ロータ及び前記リアプレート部材は、締結部材により一体的に固定されており、
    前記締結部材は、頭部が前記リアプレート部材に係合し、軸部が前記外部ロータの孔部に貫通し、シール剤が塗布された雄ねじ部が前記ハウジング部材の雌ねじ部に螺合されており、
    前記孔部は、前記フロントプレート部側が大径部、前記リアプレート部材側が小径部となる段付筒形状であることを特徴とする弁開閉時期制御装置。
  2. 前記リアプレート部材には前記締結部材を挿通する貫通孔が形成されており、前記貫通孔をシールするシール部材を有することを特徴とする請求項に記載の弁開閉時期制御装置。
  3. 前記貫通孔は、前記孔部の前記小径部よりも大径であり、
    前記締結部材は、前記頭部の少なくとも一部が前記貫通孔に挿入され、
    前記シール部材は、前記貫通孔内に配置され、前記締結部材の前記頭部と前記外部ロータの軸方向他端側とにより挟持されることを特徴とする請求項に記載の弁開閉時期制御装置。
  4. 前記ハウジング部材と前記リアプレート部材との接合面に配置されるシール部材を有することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の弁開閉時期制御装置。
  5. 前記外部ロータは鉄系金属であり、前記ハウジング部材は軽金属であることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の弁開閉時期制御装置。
JP2006514828A 2004-06-22 2005-06-21 弁開閉時期制御装置 Active JP4725804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006514828A JP4725804B2 (ja) 2004-06-22 2005-06-21 弁開閉時期制御装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004183845 2004-06-22
JP2004183845 2004-06-22
PCT/JP2005/011317 WO2005124110A1 (ja) 2004-06-22 2005-06-21 弁開閉時期制御装置
JP2006514828A JP4725804B2 (ja) 2004-06-22 2005-06-21 弁開閉時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005124110A1 JPWO2005124110A1 (ja) 2008-04-10
JP4725804B2 true JP4725804B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=35509734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006514828A Active JP4725804B2 (ja) 2004-06-22 2005-06-21 弁開閉時期制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7571700B2 (ja)
EP (1) EP1754864B9 (ja)
JP (1) JP4725804B2 (ja)
WO (1) WO2005124110A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007056550A1 (de) * 2007-11-23 2009-05-28 Schaeffler Kg Modular aufgebauter Nockenwellenversteller mit Ketten- oder Riemenrad
JP5505257B2 (ja) * 2010-10-27 2014-05-28 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177426A (ja) * 1994-10-27 1996-07-09 Unisia Jecs Corp 内燃機関の動弁装置
JPH10110604A (ja) * 1996-08-09 1998-04-28 Denso Corp 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JPH11311108A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Toyota Motor Corp 回転位相差可変装置用ハウジング、回転位相差可変装置用ロータ、回転位相差可変装置および製造方法
JP2002013403A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Unisia Jecs Corp 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP2002256824A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Ntn Corp エンジンのバルブタイミング調整装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266107A (en) * 1975-11-29 1977-06-01 Riken Piston Ring Ind Co Ltd Rotary piston engine
DE4221892A1 (de) * 1991-04-19 1994-01-05 Audi Ag Vorrichtung zum Verstellen der Steuerzeiten bei einem Steuerungsantrieb
JP3262207B2 (ja) * 1996-10-02 2002-03-04 株式会社デンソー 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JPH1181925A (ja) * 1997-09-08 1999-03-26 Denso Corp 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JP3477406B2 (ja) * 1999-10-05 2003-12-10 株式会社日立ユニシアオートモティブ 内燃機関のバルブタイミング変更装置
DE19951390A1 (de) * 1999-10-26 2001-05-03 Schaeffler Waelzlager Ohg Vorrichtung zur hydraulischen Drehwinkelverstellung einer Welle relativ zu einem Antriebsrad
JP4419319B2 (ja) 2000-12-18 2010-02-24 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
DE10109837A1 (de) * 2001-03-01 2002-09-05 Ina Schaeffler Kg Vorrichtung zum Verändern der Steuerzeiten von Gaswechselventilen einer Brennkraftmaschine, insbesondere Rotationskolben-Verstelleinrichtung zur Drehwinkelverstellung einer Nockenwelle gegenüber einer Kurbelwelle
DE10211607A1 (de) * 2002-03-12 2003-10-09 Porsche Ag Antrieb für Ventiltriebsteuerungen von Fahrzeugen, vorzugsweise von Nockenwellenverstellern
US7025135B2 (en) * 2003-05-22 2006-04-11 Weatherford/Lamb, Inc. Thread integrity feature for expandable connections

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177426A (ja) * 1994-10-27 1996-07-09 Unisia Jecs Corp 内燃機関の動弁装置
JPH10110604A (ja) * 1996-08-09 1998-04-28 Denso Corp 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JPH11311108A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Toyota Motor Corp 回転位相差可変装置用ハウジング、回転位相差可変装置用ロータ、回転位相差可変装置および製造方法
JP2002013403A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Unisia Jecs Corp 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP2002256824A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Ntn Corp エンジンのバルブタイミング調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005124110A1 (ja) 2008-04-10
EP1754864B9 (en) 2012-10-17
WO2005124110A1 (ja) 2005-12-29
US20080017143A1 (en) 2008-01-24
EP1754864B1 (en) 2012-08-01
EP1754864A1 (en) 2007-02-21
EP1754864A4 (en) 2008-10-22
US7571700B2 (en) 2009-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090145386A1 (en) Valve timing adjusting apparatus
JP7226001B2 (ja) 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置
WO2020196456A1 (ja) 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置
JP2016044652A (ja) バルブタイミング調整システム及びその製造方法
WO2020196457A1 (ja) 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置
WO2020196418A1 (ja) バルブタイミング調整装置
JP6558470B2 (ja) バルブタイミング調整システム
JP2009185719A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2016200031A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2006299891A (ja) 駆動力伝達装置およびそれを用いた内燃機関用バルブタイミング調整装置
JP4725804B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
US6269785B1 (en) Variable valve timing mechanism
JPH09250310A (ja) 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP2010037962A (ja) オイルコントロールバルブ取付構造
JP4419319B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
JP5192454B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2011064102A (ja) 弁開閉時期制御装置
JP2001227312A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
WO2020170767A1 (ja) バルブタイミング調整装置
WO2021172263A1 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2000282820A (ja) 弁開閉時期制御装置
JPH11280431A (ja) 可変バルブタイミング装置付エンジン
CN112648039A (zh) 凸轮轴调相系统
JP2022023510A (ja) 内燃機関のカバー
JP2008025428A (ja) カム位相可変装置付きエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110128

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3