JP4724247B2 - 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像 - Google Patents

家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像 Download PDF

Info

Publication number
JP4724247B2
JP4724247B2 JP2009539079A JP2009539079A JP4724247B2 JP 4724247 B2 JP4724247 B2 JP 4724247B2 JP 2009539079 A JP2009539079 A JP 2009539079A JP 2009539079 A JP2009539079 A JP 2009539079A JP 4724247 B2 JP4724247 B2 JP 4724247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
house
area
feature
data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009539079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009057619A1 (ja
Inventor
和幸 大坪
健一 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pasco Corp
Original Assignee
Pasco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pasco Corp filed Critical Pasco Corp
Priority to JP2009539079A priority Critical patent/JP4724247B2/ja
Publication of JPWO2009057619A1 publication Critical patent/JPWO2009057619A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4724247B2 publication Critical patent/JP4724247B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C11/00Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
    • G01C11/04Interpretation of pictures
    • G01C11/06Interpretation of pictures by comparison of two or more pictures of the same area
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/254Analysis of motion involving subtraction of images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10028Range image; Depth image; 3D point clouds
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10032Satellite or aerial image; Remote sensing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30181Earth observation
    • G06T2207/30184Infrastructure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像に関する。
固定資産の異動の判別等を空中測量技術を利用して行うことが下記特許文献に提案されている。従来は、航空機等から高分解能の画像やDSM(Digital Surface Model:数値表層モデル)データを異なる2時期について取得し、それら2時期の画像やデータを比較して、当該2時期間での家屋の異動を判別している。
特開2004−117245号公報 特開2007−3244号公報
高解像度画像の対比では、レジストレーションを高精度で行うことが難しく、また輝度値等のピクセルデータは、家屋に変化が生じていなくても撮影条件等によって差異を生じ、変化の有無を判定する閾値の設定が難しいという問題があった。そのため、家屋異動を精度良く自動判定することが難しく、人が画像全体の中から目視で家屋の変化を判読する作業が必要になる場合があり、煩雑であるという問題があった。
また、高解像度画像やDSMの対比により家屋異動を判定するためには、航空機等による上空からの撮影やデータ取得は、判定結果を必要とする時点だけでなく、例えば1年程度前といった過去にも行われていることが必要である。そのため、初めて撮影やデータ取得がなされた領域では、例えば、1年後などに再度、撮影やデータ取得が行われるまで、家屋異動を判定することができないという問題があった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、上空からの撮影やデータ取得が1回しかなされていない場合でも、比較的少ない作業負荷で家屋異動を検出することができる家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像を提供することを目的とする。
本発明に係る家屋異動判定方法は、予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域を抽出する家屋領域抽出ステップと、前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータに基づいて、前記地物が存在する地物領域を抽出する地物領域抽出ステップと、前記家屋領域と前記地物領域とを対比して相互の差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域として、家屋異動判定者に提示する候補領域提示ステップと、を有する。
上記地物領域抽出ステップは、前記数値表層モデルデータが表す前記標高から前記地物を含まない地表の標高を減算し、前記地物の高さのデータを生成する正規化ステップを有し、前記地物の高さのデータに基づいて前記地物領域を抽出するように構成することができる。
また、上記候補領域提示ステップは、上空から撮影された地表画像を前記候補領域に選択的に表示するようにしてもよい。
本発明に係る家屋異動判定プログラムは、予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域を抽出する家屋領域抽出手順と、前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータに基づいて、前記地物が存在する地物領域を抽出する地物領域抽出手順と、前記家屋領域と前記地物領域とを対比して相互の差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域として、家屋異動判定者に提示する候補領域提示手順と、をコンピュータに実行させるものである。
本発明に係る家屋異動判定用画像生成方法は、予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域を抽出する家屋領域抽出ステップと、前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータに基づいて、前記地物が存在する地物領域を抽出する地物領域抽出ステップと、前記家屋領域と前記地物領域とを対比して相互の差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域とし、上空から撮影された地表画像において前記候補領域を識別可能に表示した家屋異動判定用画像を生成する家屋異動判定用画像生成ステップと、を有する。
上記地物領域抽出ステップは、前記数値表層モデルデータが表す前記標高から前記地物を含まない地表の標高を減算し、前記地物の高さのデータを生成する正規化ステップを有し、前記地物の高さのデータに基づいて前記地物領域を抽出するように構成することができる。
上記家屋異動判定用画像は、前記候補領域にて前記地表画像を選択的に表示し、前記候補領域以外の領域にて前記地表画像を隠す画像とすることができる。
本発明に係る家屋異動判定用画像は、上記家屋異動判定用画像生成方法により生成された画像である。
本発明によれば、予め取得されている家屋形状データを用いることで、1時期の数値表層モデル(DSM)データから家屋が異動した候補領域を抽出することができる。家屋異動判定を行う者は、基本的に当該候補領域にて家屋の異動が生じているか否かを判定すればよく、作業負荷の軽減が図られる。
本発明の実施形態である家屋異動判定方法の概略の処理の流れを示すフロー図である。 DSMに対する正規化処理を説明する模式図である。 二値化NDSMを模式的に示す平面図である。 家屋ポリゴンデータにより表された家屋の平面形状を模式的に示す説明図である。 図4に対応して得られる家屋ラスタデータを模式的に示す平面図である。 候補領域データを模式的に示す平面図である。
以下、本発明の実施の形態(以下実施形態という)について、図面に基づいて説明する。
図1は、実施形態である家屋異動判定方法の概略の処理の流れを示すフロー図である。判定対象領域に関し時期T1にて得られたDSM20に対して、正規化処理S22が行われる。正規化処理S22は、DSMに含まれるDTM(Digital Terrain Model:数値地形モデル)の影響を除去する。
図2は、正規化処理を説明する模式図である。図2(a)は、地上の模式的な垂直断面図である。DSM20は、家屋24、樹木26等の地物表面の水平座標・標高と、地物の間に露出する地表面28の水平座標・標高とを表す。ここで、DSM20における家屋の標高は、その下の地表面の標高と家屋の高さとの合計となる。正規化処理S22は、このDSM20の値からDTM30の値を減算し、NDSM(Normalized Digital Surface Model)32を生成する処理である。図2(b)は、図2(a)の地上に対応して得られるNDSM32を模式的に表す垂直断面図である。このNDSM32では、地物(家屋24a、樹木26a)は地表からの高さ情報を有する一方、地表28aは基本的に、高さ0に応じた高さとなる。例えば、DTM30として、DSMから種々のフィルタ処理により推定したものを用いることができる。あるいは、判定対象領域に関する既存のDTMを利用してもよい。
次に図1に示すように、正規化処理S22により得られたNDSM32から地物が存在する領域(地物領域)を抽出する地物抽出処理S34を行う。地物抽出処理S34では、NDSM32の各サンプリング点での高さデータを所定の閾値を用いて二値化し、二値化NDSM36を生成する。当該閾値は、図2に示す地表28aと家屋24aとを好適に弁別し得る値に設定する。当該閾値は1階建ての家屋の一般的な高さより少し低めの値が好適であり、例えば、3〜5メートル程度に設定することができる。図3は、二値化NDSMを模式的に示す平面図であり、図2(b)に示すような家屋24aや樹木26aが存在する領域に対応して地物領域38が抽出される。当該地物領域38は、NDSM32における家屋24aに対応する領域24bだけでなく、例えば、樹木26aに対応する領域26bなども含み得る。例えば、本実施形態では、二値化NDSM36は、地物領域を構成するピクセルにて値“1”、それ以外の領域のピクセルにて値“0”を有する。
一方、判定対象領域についてはT1に先行する時期T0にて、家屋ポリゴンテータ40が予め取得されている(図1)。家屋ポリゴンデータ40はベクトル形式で表現されており、家屋の平面形状は、例えば図4に示すように、家屋の輪郭線42で表される。この家屋ポリゴンデータ40に対してラスタライズ処理S44を行い、家屋ラスタデータ46を生成する。家屋ラスタデータ46は、家屋の存在する領域(家屋領域)とそれ以外の領域とに互いに異なる値を割り当てた二値化画像とすることができる。例えば、本実施形態では、家屋ラスタデータ46は、家屋領域を構成するピクセルにて値“1”、それ以外の領域のピクセルにて値“0”を有する。図5は、図4に対応して得られる家屋ラスタデータ46を模式的に示す平面図であり、家屋領域48を斜線で示している。
なお、ここでは予め取得されている家屋形状データが家屋ポリゴンデータ40である構成を説明したが、家屋形状データは、家屋ラスタデータ46であってもよい。例えば、家屋ポリゴンデータ40から生成された家屋ラスタデータ46を保存し、以降の家屋異動判定処理において、当該家屋ラスタデータ46を家屋形状データとして利用すれば、ラスタライズ処理S44を家屋異動判定処理毎に行う必要がなくなる。
次に、二値化NDSM36と家屋ラスタデータ46とを対比して、相互の差分領域を求め(図1の差分処理S50)、当該差分領域を表す候補領域データ52を生成する。例えば、候補領域データの各ピクセルのデータは、当該ピクセルでの二値化NDSM36の値から家屋ラスタデータ46の値を減算して得られる値とすることができる。この構成では、時期T0からT1までの新築家屋に対応する領域にはピクセル値“1”が付与され、家屋が滅失した領域にはピクセル値“−1”が付与され、変化が生じなかった領域にはピクセル値“0”が付与される。図6は、候補領域データ52を模式的に示す平面図であり、家屋が新築された領域54及びその他の新たな地物領域56が、新築候補領域であることを表すピクセル値“1”を付与され、家屋が滅失した領域58が滅失候補領域であることを表すピクセル値“−1”を付与される。
候補領域データ52は、画像表示装置60に画像として表示され、家屋異動判定者に対して候補領域が提示される。これにより家屋異動判定者は、高解像度の地上画像等において、候補領域に対応する部分を調べれば、基本的に家屋の異動を検出できる。すなわち、高解像度画像の全体を調べなくてもよいので、家屋異動判定者の作業が軽減される。例えば、候補領域データ52を画像表示する際に、異なる色を用いるなどして新築候補領域と滅失候補領域とを区別可能に表示し、家屋異動判定者が異動判定を行いやすくすることができる。
さらに本実施形態では、候補領域データ52が表す画像と、例えば、時期T1にてDSMの取得と同時に作成した地上のオルソ画像データ70が表すオルソ画像とに基づく合成画像を生成して(図1に示す合成画像生成処理S72)画像表示装置60に表示することもできる。例えば、当該合成画像は、新築候補領域内又は滅失候補領域内に選択的にオルソ画像を表示し、他の領域ではオルソ画像をマスクした画像とすることができる。これにより、家屋異動判定者は、候補領域における家屋の新築や滅失をオルソ画像に基づいて確認することが容易となる。例えば、新築候補領域には、上述のように家屋以外の地物領域56が含まれ得るが、新築候補領域にオルソ画像を重ねて表示することで、新築家屋による領域54とそれ以外の地物領域56とを区別することが可能となる。
なお、合成画像は、オルソ画像に候補領域の輪郭を重ねて表示するものなど、他の態様とすることもできる。
上述の家屋異動判定方法は、コンピュータ上で実行されるプログラムとして実現することができる。コンピュータは当該プログラムを実行することにより、航空機等にて取得されたDSM20に基づいて、判定対象領域内にて地物が存在する地物領域38を抽出し、一方、家屋ポリゴンデータ40に基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域48を抽出する。そして、コンピュータは、家屋領域48と地物領域38とを対比して、相互の差分領域を家屋ポリゴンデータ40の取得時期T0とDSM20の取得時期T1との間での家屋異動発生の候補領域として画像表示装置60に表示し、家屋異動判定者に提示する。その際、コンピュータは、候補領域に選択的にオルソ画像データ70による地上のオルソ画像を合成表示する処理を行うこともできる。
また、上述の実施形態では、家屋異動判定者に提示される合成画像(家屋異動判定用画像)は、ディスプレイ等の画像表示装置60に表示される場合を説明したが、当該家屋異動判定用画像は、紙等の媒体に印刷された物であってもよい。

Claims (7)

  1. 予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域とそれ以外の領域とに互いに異なる値を割り当てた二値化画像である家屋ラスタデータを生成する家屋領域抽出ステップと、
    前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータを、前記標高についての所定の閾値を用いて二値化し、前記地物が存在する地物領域とそれ以外の領域とを弁別する二値化数値表層モデルデータを生成する地物領域抽出ステップと、
    前記家屋ラスタデータと前記二値化数値表層モデルデータとを対比して前記家屋領域と前記地物領域との差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域として、家屋異動判定者に提示する候補領域提示ステップと、
    を有し、
    前記候補領域提示ステップは、上空から撮影された地表画像を前記候補領域に選択的に表示すること、
    を特徴とする家屋異動判定方法。
  2. 請求の範囲第1項に記載の家屋異動判定方法において、
    前記地物領域抽出ステップは、
    前記数値表層モデルデータが表す前記標高から前記地物を含まない地表の標高を減算し、前記地物の高さのデータを生成する正規化ステップを有し、
    前記地物の高さのデータに基づいて前記二値化数値表層モデルデータを生成すること、
    を特徴とする家屋異動判定方法。
  3. 予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域とそれ以外の領域とに互いに異なる値を割り当てた二値化画像である家屋ラスタデータを生成する家屋領域抽出手順と、
    前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータを、前記標高についての所定の閾値を用いて二値化し、前記地物が存在する地物領域とそれ以外の領域とを弁別する二値化数値表層モデルデータを生成する地物領域抽出手順と、
    前記家屋ラスタデータと前記二値化数値表層モデルデータとを対比して前記家屋領域と前記地物領域との差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域として、家屋異動判定者に提示する候補領域提示手順と、
    をコンピュータに実行させ
    前記候補領域提示手順は、上空から撮影された地表画像を前記候補領域に選択的に表示すること、
    を特徴とする家屋異動判定プログラム。
  4. 予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域とそれ以外の領域とに互いに異なる値を割り当てた二値化画像である家屋ラスタデータを生成する家屋領域抽出ステップと、
    前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータを、前記標高についての所定の閾値を用いて二値化し、前記地物が存在する地物領域とそれ以外の領域とを弁別する二値化数値表層モデルデータを生成する地物領域抽出ステップと、
    前記家屋ラスタデータと前記二値化数値表層モデルデータとを対比して前記家屋領域と前記地物領域との差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域とし、上空から撮影された地表画像において前記候補領域を識別可能に表示した家屋異動判定用画像を生成する家屋異動判定用画像生成ステップと、
    を有することを特徴とする家屋異動判定用画像生成方法。
  5. 請求の範囲第項に記載の家屋異動判定用画像生成方法において、
    前記地物領域抽出ステップは、
    前記数値表層モデルデータが表す前記標高から前記地物を含まない地表の標高を減算し、前記地物の高さのデータを生成する正規化ステップを有し、
    前記地物の高さのデータに基づいて前記二値化数値表層モデルデータを生成すること、
    を特徴とする家屋異動判定用画像生成方法。
  6. 請求の範囲第項に記載の家屋異動判定用画像生成方法において、
    前記家屋異動判定用画像は、前記候補領域にて前記地表画像を選択的に表示し、前記候補領域以外の領域にて前記地表画像を隠す画像であること、
    を特徴とする家屋異動判定用画像生成方法。
  7. 予め取得されている家屋形状データに基づいて、判定対象領域内にて家屋が存在する家屋領域とそれ以外の領域とに互いに異なる値を割り当てた二値化画像である家屋ラスタデータを生成する家屋領域抽出手順と、
    前記判定対象領域内の各点について上空から取得された、地物を含んだ地上表層の標高で表される数値表層モデルデータを、前記標高についての所定の閾値を用いて二値化し、前記地物が存在する地物領域とそれ以外の領域とを弁別する二値化数値表層モデルデータを生成する地物領域抽出手順と、
    前記家屋ラスタデータと前記二値化数値表層モデルデータとを対比して前記家屋領域と前記地物領域との差分領域を求め、当該差分領域を前記家屋形状データ及び前記数値表層モデルデータそれぞれの取得時期の間での家屋異動発生の候補領域とし、上空から撮影された地表画像において前記候補領域を識別可能に表示した家屋異動判定用画像を生成する家屋異動判定用画像生成手順と、
    をコンピュータに実行させる家屋異動判定用画像生成プログラム。
JP2009539079A 2007-10-30 2008-10-29 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像 Active JP4724247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009539079A JP4724247B2 (ja) 2007-10-30 2008-10-29 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007281276 2007-10-30
JP2007281276 2007-10-30
JP2009539079A JP4724247B2 (ja) 2007-10-30 2008-10-29 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像
PCT/JP2008/069610 WO2009057619A1 (ja) 2007-10-30 2008-10-29 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009057619A1 JPWO2009057619A1 (ja) 2011-03-10
JP4724247B2 true JP4724247B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=40591008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009539079A Active JP4724247B2 (ja) 2007-10-30 2008-10-29 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100246971A1 (ja)
EP (1) EP2207138B1 (ja)
JP (1) JP4724247B2 (ja)
CN (1) CN101836233B (ja)
WO (1) WO2009057619A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4566074B2 (ja) * 2005-06-21 2010-10-20 株式会社パスコ 家屋異動判定方法及び家屋異動判定プログラム
JP5566307B2 (ja) * 2011-01-05 2014-08-06 株式会社パスコ 地図データ更新装置、地図データ更新方法及び地図データ更新プログラム
JP5642561B2 (ja) * 2011-01-11 2014-12-17 株式会社パスコ 家屋異動判読支援装置、家屋異動判読支援方法及び家屋異動判読支援プログラム
JP6155091B2 (ja) * 2013-05-17 2017-06-28 株式会社日立製作所 モザイク画像生成装置及び生成方法並びにモザイク画像生成プログラム
CN104217225B (zh) * 2014-09-02 2018-04-24 中国科学院自动化研究所 一种视觉目标检测与标注方法
DE102016103057A1 (de) * 2016-02-22 2017-08-24 Krauss-Maffei Wegmann Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Ermittlung und Darstellung von Veränderungen in einer ein reales Gelände und darin befindliche reale Objekte umfassenden Realumgebung
US10699119B2 (en) * 2016-12-02 2020-06-30 GEOSAT Aerospace & Technology Methods and systems for automatic object detection from aerial imagery
JP7039351B2 (ja) * 2018-03-26 2022-03-22 朝日航洋株式会社 家屋異動判読支援システム、家屋異動判読支援方法および家屋異動判読支援プログラム
JP7126316B2 (ja) * 2018-07-23 2022-08-26 株式会社パスコ 家屋異動推定装置及びプログラム
US11195324B1 (en) 2018-08-14 2021-12-07 Certainteed Llc Systems and methods for visualization of building structures
GB2598244B (en) 2019-06-07 2023-11-29 Pictometry Int Corp Systems and methods for automated detection of changes in extent of structures using imagery
CA3149080A1 (en) 2019-09-20 2021-03-25 Shadrian Strong Roof condition assessment using machine learning
CN112419384B (zh) * 2020-12-03 2023-06-09 浙江大学德清先进技术与产业研究院 基于人工智能的数字地表模型房屋dlg自动提取方法
JP7052104B1 (ja) 2021-02-03 2022-04-11 株式会社パスコ 道路領域特定装置、道路領域特定方法及びプログラム
CN113739767B (zh) * 2021-08-24 2022-09-13 武汉大学 针对国产面阵摆扫成像系统获取的影像生产正射影像的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007034808A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Nec System Technologies Ltd 変化判定装置、変化判定方法および変化判定プログラム
JP2008298631A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Nec System Technologies Ltd 地図変化検出装置、地図変化検出方法およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4156320B2 (ja) * 2002-09-27 2008-09-24 株式会社パスコ 家屋異動判定方法
US7561720B2 (en) * 2004-04-30 2009-07-14 Visteon Global Technologies, Inc. Single camera system and method for range and lateral position measurement of a preceding vehicle
JP4566074B2 (ja) * 2005-06-21 2010-10-20 株式会社パスコ 家屋異動判定方法及び家屋異動判定プログラム
JP4624287B2 (ja) * 2006-03-17 2011-02-02 株式会社パスコ 建物形状変化検出方法及び建物形状変化検出システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007034808A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Nec System Technologies Ltd 変化判定装置、変化判定方法および変化判定プログラム
JP2008298631A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Nec System Technologies Ltd 地図変化検出装置、地図変化検出方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009057619A1 (ja) 2009-05-07
EP2207138A1 (en) 2010-07-14
EP2207138B1 (en) 2016-12-28
CN101836233A (zh) 2010-09-15
JPWO2009057619A1 (ja) 2011-03-10
US20100246971A1 (en) 2010-09-30
EP2207138A4 (en) 2013-01-02
CN101836233B (zh) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724247B2 (ja) 家屋異動判定方法、家屋異動判定プログラム、家屋異動判定用画像生成方法、及び家屋異動判定用画像
US20220172348A1 (en) Information processing device, information processing method, and storage medium
JP4378571B2 (ja) 地図変化検出装置、地図変化検出方法およびプログラム
JP2018198053A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
EP3142045B1 (en) Predicting accuracy of object recognition in a stitched image
JP6455010B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2007128373A (ja) 画像処理方法、画像処理用のプログラムならびにその記憶媒体、および画像処理装置
JP2016062263A (ja) 情報処理装置、画像変更方法及びプログラム
JP6425511B2 (ja) 地物異動判別方法及び地物異動判別装置並びに地物異動判別プログラム
RU2758666C1 (ru) Способ и система защиты цифровой информации, отображаемой на экране электронных устройств, с помощью динамических цифровых меток
JP5097629B2 (ja) 地物形状変化検出プログラム、及び、地物形状変化検出システム
US10346706B2 (en) Image processing device, image processing method, and non-transitory storage medium storing image processing program
JP2013210793A (ja) Ar表示最適化のためのシステム、方法、およびプログラム
JP2010271921A (ja) 皮膚領域抽出方法、皮膚領域抽出装置、および皮膚領域抽出プログラム
JP6643301B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JP6207968B2 (ja) 林相解析装置、林相解析方法及びプログラム
JP2005241886A (ja) 地理画像間変化領域の抽出方法、地理画像間変化領域を抽出可能なプログラム、閉領域抽出方法及び閉領域抽出可能なプログラム
US11922659B2 (en) Coordinate calculation apparatus, coordinate calculation method, and computer-readable recording medium
JP4904449B2 (ja) 画像処理による稜線・尾根線の判定方法とその装置
JP2015184944A (ja) 人物検出装置
JP7313676B2 (ja) 画像解析プログラム、画像解析方法および画像解析装置
JP6897431B2 (ja) 画像処理装置、設定支援方法、および設定支援プログラム
JP6890156B2 (ja) 画像生成装置、画像生成方法および画像生成プログラム
RU2758668C1 (ru) Способ и система защиты цифровой информации, отображаемой на экране электронных устройств
JP7514669B2 (ja) 推論装置、推論方法、推論プログラム、およびコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4724247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250