JP4721521B2 - 不織デプスフィルター構成要素およびその製造方法 - Google Patents

不織デプスフィルター構成要素およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4721521B2
JP4721521B2 JP2000612024A JP2000612024A JP4721521B2 JP 4721521 B2 JP4721521 B2 JP 4721521B2 JP 2000612024 A JP2000612024 A JP 2000612024A JP 2000612024 A JP2000612024 A JP 2000612024A JP 4721521 B2 JP4721521 B2 JP 4721521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
filament
filaments
cylindrical
depth filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000612024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002542009A (ja
Inventor
トーマス エム. オーヌ,
トラビス ジー. スティフター,
ドナルド エイ. ブースロイド,
Original Assignee
ジーイー・オズモニクス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー・オズモニクス・インコーポレイテッド filed Critical ジーイー・オズモニクス・インコーポレイテッド
Publication of JP2002542009A publication Critical patent/JP2002542009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721521B2 publication Critical patent/JP4721521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/02Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments
    • D04H3/07Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments otherwise than in a plane, e.g. in a tubular way
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/31Self-supporting filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/56Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D29/58Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • B01D39/163Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin sintered or bonded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2101/00Types of filters having loose filtering material
    • B01D2101/005Types of filters having loose filtering material with a binder between the individual particles or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/18Filters characterised by the openings or pores
    • B01D2201/182Filters characterised by the openings or pores for depth filtration

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、流体濾過の分野に関し、特に、デプスフィルターに関する。具体的には、本発明は、不織溶融吹き付け(melt−blow)高分子繊維から形成したデプスフィルターに関する。
【0002】
不織溶融吹き付けデプスフィルターは、周知であり、流体濾過用途で広く使用されている。このようなフィルターは、流れにあるノズルのオリフィスを通って軟質高分子材料を押し出すことにより、形成できる。気体(通常、空気)の噴射は、この高分子流れを細くして、これらの繊維を形成し、これらは、回転マンドレルに向けられて、それによって収集される。繊維は、所望のサイズおよび形態の繊維の管状塊が得られるまで、この回転マンドレルで蓄積される。
【0003】
記述した型のデプスフィルターは、この繊維塊を支持するコア部材を含み得る。この型のデプスフィルターは、典型的には、このマンドレル上に管状コア部材を設置することにより、そしてこの高分子繊維をコア部材に直接適用することにより、製造される。しかしながら、この方法は、非連続的であり、各デプスフィルターが形成された後、このマンドレル上のコア材料を交換する必要がある。
【0004】
コアなしデプスフィルターを製造する連続方法もまた、知られている。この方法によれば、比較的に大きい直径の高分子繊維の粗いコア層は、最初に、回転マンドレルに直接的に適用され、内部円筒繊維塊が形成される。この内部円筒塊を覆って、さらに細かい高分子繊維が適用されて、このデプスフィルター構成要素が形成される。このデプスフィルター構成要素を形成するフィルター塊は、このマンドレルに隣接して位置しているプレスローラーにより、このマンドレルに沿ってそこから離れて連続的に前進される。このようなコアなしデプスフィルターの内部繊維塊は、比較的に細かい高分子繊維の外部塊を支持しデプスフィルターが受ける流体圧力に耐えるのに十分な構造上の完全性を与えた。この細かい高分子繊維の外部繊維塊は、他方、このデプスフィルターの濾過ゾーンを構成していた。
【0005】
ある状況では、デプスフィルターは、圧力下の流体を最小圧力低下でこのフィルターを通って流しつつ、非常に細かい粒子(例えば、1ミクロン)を濾過できるのが望ましい。10インチの構成要素について、1ガロン/分の液体流量あたり、3〜4 p.s.i.d.の範囲の初期圧力低下を有するデプスフィルターは、公知である。
【0006】
引き続いて、当該技術分野では、コア部材を使用してデプスフィルター構成要素を連続的に製造する方法であって、圧力低下を最低にして1ミクロン以下の粒子を濾過できる適当なデプスフィルターを生じる方法が必要とされている。
【0007】
(発明の要旨)
本発明は、本発明のデプスフィルター構成要素を作成する際に使用する特に有利な形態の高分子フィラメントの塊を連続的に製造する方法である。本発明の方法によれば、約1.5ミクロン未満の直径を有する第一セットの高分子フィラメントが製造され、回転マンドレルの方へと向けられて、この場所で、これらは、このマンドレル上で収集される。第一フィラメントよりも大きい直径を有する第二セットの高分子フィラメントは、第一フィラメントセットの線に沿って製造され、このマンドレル上で、第一セットの高分子フィラメントを覆って収集される。このマンドレルと連係して機能するプレスローラーは、このマンドレルに沿って、これらのフィラメントを連続的に押し付けて、不定長のフィラメント管状塊を形成する。
【0008】
本発明の結果、円筒デプスフィルター構成要素を作成する際に使用するのが特に適当な複合材料高分子フィラメント塊が得られる。好ましい実施態様では、この複合材料高分子フィラメント塊は、非常に小さい直径(すなわち、約1.5ミクロン未満の直径)の高分子フィラメントの第一円筒塊から構成される。第一円筒塊の内部円筒部分は、この複合材料フィラメント塊の平滑な円筒内面を規定する。この第一フィラメント円筒塊は、第二高分子フィラメント円筒塊(これは、1.5ミクロンより大きい直径を有する)により取り囲まれている。
【0009】
(好ましい実施態様の詳細な説明)
本発明は、改良型不織デプスフィルター構成要素だけでなく、このような構成要素を連続的に製造する装置および方法に関する。本明細書全体を通じて、「コアなし」との用語は、ある種のデプスフィルター構成要素を記述するのに使用される。他に指示がなければ、「コアなし」との用語は、別個の支持コア部材を備えていないフィルター構成要素を意味する。
【0010】
まず、図1を参照すると、これは、一般的に、不定長のデプスフィルター構成要素を連続的に製造するのに使用される装置を図示しており、ここで、このデプスフィルターは、異なる直径または異なる材料の少なくとも2セットの別個の連続フィラメント材料から構成される。本発明に適当なこのような装置の1つは、米国特許第5,340,479号で開示されており、その内容は、本明細書中で参考として援用されている。この装置の好ましい実施態様は、モーター駆動スクリュー型押出機10を含み、これには、供給源(図示せず)から、熱可塑性高分子材料が供給される。この特定の熱可塑性高分子材料は、本発明のデプスフィルター構成要素を製造する際に使用されるフィラメントを製造できる種々の合成樹脂状材料のいずれか1種であり得る。ポリプロピレンとして公知の種類の高分子材料が好ましいものの、ポリエステル、ナイロン、ポリウレタンおよび他の材料もまた、同様に、使用され得る。
【0011】
押出機10内では、この高分子材料は、溶融状態まで加熱され、その状態で、それは、計量され、そして加熱送達ライン11に運搬される。この材料は、ライン11内で維持されるかまたはさらに加熱され、最終的に、共通マンドレル12に給送される。加熱した溶融高分子材料は、次いで、マンドレル12により、フィラメント形成手段へと向けられるが、これは、1実施態様では、2個のフィラメント送達システム14および16の形状である。送達システム14および16の各々は、実質的に同一であり、以下でさらに詳細に記述するように、1本またはそれ以上の実質的に連続的な高分子フィラメントを製造するように、また、それを、所定経路に沿って、収集手段に向けるように、機能する。
【0012】
フィラメント送達システム14は、モーター駆動ギア型の容量型定量ポンプ18を含み、これは、マニホルド12から溶融高分子材料を受容し、それを加熱ブロック24にポンプ上げする。定量ポンプ18を駆動するモーター19の速度(それゆえ、この材料がポンプ18を通って計量される速度)は、適当な制御手段20により、電子制御される。
【0013】
加熱ブロック24は、加熱手段(図示せず)によって独立して加熱されるが、内部通路を備えており、これは、複数のノズル25に至る。この加熱手段(それゆえ、加熱ブロック24内の高分子材料の温度)は、温度制御装置26により制御される。各ノズル25は、オリフィスを含み、そのサイズは、要望どおり、所望のフィラメントサイズまたは直径を得るのを助けるように選択され得る。各ノズル25に給送される溶融材料は、流れにあるオリフィスを出ていく。
【0014】
各ノズル25には、細化機構28が付随しており、これは、複数の気体または空気噴射口を含む。細化機構28から流出している気体は、ノズル25から出ていく溶融材料の流れを弱めるように機能して、当該技術分野で公知の様式で、高分子フィラメントを形成する。細化機構28は、従って、米国特許第4,173,443号(その開示内容は、本明細書中で参考として援用されている)で記述されたものを含めた当該技術分野で公知の任意の設計であり得る。
【0015】
細化機構28の各々には、気体ヒーター29および気体供給源31が付随している。気体供給源31は、導管32および適当な弁および調整器を経由して、ヒーター29に気体を供給し、この場所で、その温度は、温度制御装置30によって、所望温度へと高くまたは低くされる。この気体は、次いで、ヒーター29から、導管34を経由して、細化機構28に給送される。細化機構28には、共通の供給源、ヒーターおよび温度制御装置から、気体が供給され得るか、あるいは、各細化機構28には、別々に制御した気体源が仕様され得る。
【0016】
フィラメント送達システム16は、上記システム14と実質的に同一である。具体的には、システム16は、ヒーターブロック38、独立して駆動される容量型定量ポンプ36、およびモーター39およびモーター構成要素40を含む。ヒーターブロック38は、複数のノズル42および温度制御装置41を備えている。システム16はまた、ノズル42を付随した複数の細化機構44を備えている。加圧気体は、気体供給源45から、導管46、ヒーター48および導管49を経由して、各細化機構44へと通る。温度制御装置50は、ヒーター48により生じる温度を調節し制御する。別個のフィラメント送達システム14および16を用意すると、各システム14および16により製造される高分子フィラメント別個の制御および製造が可能となる。
【0017】
送達システム14および16の各々は、それぞれ、複数の個別の連続フィラメント51および52を製造でき、これらは、それぞれ、オリフィス25および42および細化機構28および44から、図1で図示したフィラメント収集装置54の方へと向かう。フィラメント収集装置54は、回転可能中心マンドレル55を含み、これは、駆動モーター58から伸長している。マンドレル55に隣接してそこから間隔を置いて、軸57の周りで回転可能なプレスロール部材56が配置されている。操作中にて、複数のフィラメント51および52は、当該技術分野で公知の様式で、張り出したパターンで、回転マンドレル55の方へと向けられ、その上で収集される。回転プレスローラー56は、回転マンドレル55上に蓄積されたフィラメントと噛み合う。マンドレル55上に十分なフィラメントが蓄積するにつれて、プレスローラー56は、矢印53の方向で、マンドレル55の軸端からフィラメント塊59を強制的に離し、不定長の連続フィラメント塊59を製造する。全フィラメント収集装置54は、当業者に公知であり、そして米国特許第4,240,864号(その開示内容は、本明細書中で参考として援用されている)で記述されたものと類似し得る。
【0018】
図1の装置は、コアなしデプスフィルターを製造するのに十分であることが立証され、ここで、フィラメント送達システム14は、比較的に大きい直径(すなわち、15ミクロンより大きい)を有するコラーゲンを製造するように構成されており、そしてフィラメント送達システム16は、それより小さい直径(すなわち、1〜15ミクロン)を有する高分子フィラメントを製造するように構成されている。そのように製造されたデプスフィルター構成要素は、管状構造を有し、比較的に大きい高分子フィラメントの最内円筒ゾーンを備えており、これは、このデプスフィルターの濾過ゾーンを形成する小さい高分子フィラメントの外側円筒ゾーン用の支持体を規定する。本発明は、しかしながら、新規な装置構造およびコア部材を使用して改良型デプスフィルターを連続的に製造する方法に関する。
【0019】
本発明の改良型デプスフィルターは、一般に、非常に小さい直径の高分子フィラメント(すなわち、0.5〜1.5ミクロン)、カレンダー加工(すなわち、平滑な)円筒内面および粗く直径の大きい高分子フィラメントの外部円筒塊(すなわち、4〜10ミクロンまたはそれ以上)により、特徴付けられる。このコアの近くに濾過ゾーンを有するコアデプスフィルターは、当該技術分野で公知であるものの、このようなフィルターの製造は、不連続であり、この濾過ゾーンをマンドレルで支持したコア部材の上に直接堆積して含む比較的に細かい高分子フィラメントが必要である。本発明の改良型装置構成および方法は、連続方法を可能にすることにより、このような不連続なデプスフィルター製造方法の限界を克服し、それにより、非常に小さい直径の高分子フィラメント(0.5〜1.5ミクロン)は、フィラメント収集装置(例えば、図1で示したフィラメント収集装置54)のマンドレルに直接的に適用されて、その上で収集されるが、大きい直径の高分子フィラメントは、その後で、この小さいフィラメント塊を覆って適用される。このデプスフィルターのカレンダー加工した内部円筒面は、非常に小さい高分子フィラメントの部分から構成されるが、この方法から得られ、それにより、当該技術分野で公知のコア部材を簡単で製造後に挿入可能となる。本発明の方法により、従って、このデプスフィルターと共に使用するコア部材とは無関係に、デプスフィルター構成要素を連続的に製造することが可能となる。
【0020】
本発明をさらに完全に理解するために、図2を参照すると、これは、本発明のデプスフィルター構成要素を連続的に製造するために構成された図1の装置を図示している概略図である。図2で示すように、4個のフィラメント製造装置100、102、104および106が使用され、それらの各々は、ノズルおよび細化機構(例えば、図1のノズル25および細化機構28)を含む。フィラメント製造装置100、102、104および106は、マンドレル110と平行な共通軸108に沿って、縦方向に整列されている。各フィラメント製造装置100、102、104および106のノズルは、オリフィスを含み、これは、軸112を規定しており、この軸は、軸108およびマンドレル110に垂直である。軸112は、一般に、このノズルオリフィスを出ていく溶融高分子の流れ軸に対応している。好ましい1実施態様では、フィラメント製造装置100、102、104および106は、マンドレル110から約30インチに位置している。描写しているように、フィラメント製造装置100の細化機構は、気体流れ(これは、一般に、軸112と整列して平行である)を生じるように配向されている。この配向により、マンドレル110の方へと向かう張り出しフィラメントパターン114が得られる。
【0021】
フィラメントパターン114は、約0.5ミクロン〜約1.5ミクロンの間の非常に小さい直径を有する高分子フィラメントから構成される。非限定的な例として、フィラメントパターン114の高分子フィラメントは、420℃〜約425℃の温度まで加熱したポリプロピレンを、1時間あたり約3.8ポンドの速度で、約0.011インチのオリフィスサイズを有するノズルに通すことにより、そしてノズルオリフィスを出ていく溶融高分子流れにわたって、1分間あたり11立方フィートの速度で、400℃の温度で、加熱気体を通すことにより、本発明のデプスフィルターで製造した。当業者は、約0.5ミクロン〜約1.5ミクロンの間の非常に細いフィラメントを形成するのに適当な他の外径の組合せを容易に決定でき、また、このような非常に細いフィラメントを形成するのに必要なパラメータは、使用する特定の高分子材料に従って変わることが分かる。
【0022】
フィラメント製造装置102の細化機構は、しかしながら、フィラメントパターン114から離れて装置102の軸112に対して一定角度で向けられた気体流れを生じるように、配向される。装置102の細化機構をこのように配向することにより、張り出しフィラメントパターン116が生じ、これは、フィラメントパターン114の重なり合いを実質的に回避する。この構造の目的は、装置102からの高分子フィラメントの混合をできるだけ少なくして、装置100からの高分子フィラメントがマンドレル110上で蓄積して塊を形成できるようにすることにある。好ましい1実施態様では、装置102の細化機構は、装置102の軸112に対して、約30°〜約40°の間の角度で、フィラメントパターン114から離れて気体流れを生じるように、配向されている。本発明のデプスフィルターでは、フィラメントパターン116の高分子フィラメントは、約4ミクロンと約8ミクロンの間の直径を有する。非限定的な例として、パターン116のフィラメントは、420℃〜約425℃の温度まで加熱したポリプロピレンを、1時間あたり約3.8ポンドの速度で、約0.011インチのオリフィスサイズを有するノズルに通すことにより、そしてノズルオリフィスを出ていく溶融高分子流れにわたって、1分間あたり11立方フィートの速度で、室温で、気体を通すことにより、製造した。
【0023】
装置104に関して、その細化機構は、フィラメントパターン116に向かう一定角度で気体流れを生じるように配向されて、フィラメントパターン116と実質的に重なり合うフィラメントパターン118を生じる。好ましい1実施態様では、装置104の細化機構は、装置104の軸112に対して、約5°〜約10°の間の角度で気体流れを生じるように、配向される。本発明のデプスフィルターでは、フィラメントパターン118の高分子フィラメントは、約6ミクロン〜約10ミクロンの間の直径を有する。非限定的な例として、パターン118のフィラメントは、390℃の温度まで加熱されたポリプロピレンを、1時間あたり約5.1ポンドの速度で、約0.011インチのオリフィスサイズを有するノズルに通すことにより、そしてノズルオリフィスを出ていく溶融高分子流れにわたって、1分間あたり11立方フィートの速度で、室温で、気体を通すことにより、製造した。
【0024】
装置106の細化機構は、フィラメントパターンの向かって斜めに気体流れを生じるように、配向される。好ましい実施態様では、この配向は、装置106の軸112に対して、約10°〜約20°の間の角度で向けられた気体流れを生じる。好ましい構成では、装置106は、フィラメントパターン120を生じ、これは、フィラメントパターン118と実質的に重なり合う。本発明のデプスフィルターでは、フィラメントパターン120の高分子フィラメントは、約6ミクロン〜約10ミクロンの間の直径を有する。非限定的な例として、パターン120のフィラメントは、約390℃の温度まで加熱されたポリプロピレンを、1時間あたり約5.1ポンドの速度で、約0.016インチのオリフィスサイズを有するノズルに通すことにより、そしてノズルオリフィスを出ていく溶融高分子流れにわたって、1分間あたり16立方フィートの速度で、室温で、気体を通すことにより、製造した。
【0025】
図2でさらに示すように、フィラメント製造装置100は、フィラメントパターン114が、一般に、プレスローラー124のニップ122で中心にくるように、配向される。1実施態様では、フィラメントパターン114は、マンドレル110で、約6〜約8インチの幅を有する。フィラメントパターン116は、フィラメントパターン114から実質的に分離する目的であるが、しかしながら、形成されたフィラメント塊の各パターンの十分な重なり合いまたは混ざり合いがある。フィラメントパターン114は、従って、略均一なフィルター塊として、マンドレル110上で蓄積する。フィラメントパターン116、118および120は、実質的に重なり合う目的であり、その結果、比較的に不均一なフィラメント塊が生じ、これは、フィラメントパターン114により製造されたフィラメント塊の上に適用される。
【0026】
図2A(これは、図2の収集装置の拡大図である)でさらに完全に示しているように、フィラメントパターン114からのフィラメント114aおよび114bの蓄積塊は、プレスローラー124のニップ122の反対側で生じる。1実施態様では、プレスローラー124は、ニップ122とマンドレル110と接触させて、マンドレル110に対して一定角度で、配向される。非限定的な例として、プレスローラー124の外面123は、マンドレル110に対して、約3°だけ斜めに位置をずらされている。そのように構成して、フィラメントパターン116からの十分なフィラメントは、集合フィラメント塊126が矢印128で示す方向でマンドレル110に沿って移動するにつれて、フィラメント塊114aがニップ122を過ぎて引き出されるように、フィラメント塊114bのものと混合される。フィラメント塊114aからのフィラメントは、ニップ122を過ぎて引き出されるとき、ニップ122とマンドレル110との間で圧縮されて、フィラメントパターン114で生じた非常に小さい直径のフィラメントの緻密層を形成する。これらのフィラメントの直径が小さいために、これらのフィラメントは、それらをニップ122で蓄積させ通すのにかかる時間で、十分に冷却できる。結果として、フィラメント塊114aがニップ122で圧縮されるにつれて、フィラメントの交差溶接(cross−welding)が得られる。さらに、プレスローラー124を斜めに配置したために、集合フィラメント塊126でのフィラメントの圧縮は、プレスローラー124の長さに沿って、変わる。この結果、密度勾配を変えたフィラメント塊が得られ、フィラメントパターン114のフィラメント密度は、一般に、フィラメントパターン116、118および120から構成されたフィラメント塊よりも大きい。本発明のフィラメント塊は、任意の所望長さで形成され得、引き続いて、任意の所望サイズに切断されて、個別のデプスフィルター構成要素を形成する。
【0027】
最初は、1.5ミクロン未満の非常に細い高分子フィラメントが、このフィラメントのコービングまたはこのマンドレルへの固着なしで、回転マンドレルおよびプレスローラーを使用する収集機構にうまく適用できると考えられていた。また、カレンダー加工された平滑な円筒内面は、本発明の方法から製造されたフィラメント塊を生じるとは予想されていなかった。むしろ、上記連続方法は、細い綿毛状のフィラメントで規定された表面を生じると予想され、これは、コア部材の挿入を妨げた。本発明の方法は、しかしながら、内部濾過ゾーン(これは、非常に細かいフィラメントから構成される)および外部濾過ゾーン(これは、それより大きいフィラメントから構成される)を有するデプスフィルター構成要素を作製するのに適当なフィラメント塊を有利な速度で連続的に製造する方式を立証し、これは、平滑な円筒内面を生じ、これにより、コア部材が引き続いて簡単に挿入できるようになる。
【0028】
図3は、本発明により製造されたフィラメント塊126の断面図を図示している。一般的に描写されているように、フィラメント塊126は、カレンダー加工された円筒内面130から構成されており、これは、非常に細かい高分子フィラメントの比較的に均一なゾーンから構成され、これらのフィラメントは、約1.5ミクロン未満の直径を有し、一般に、約0.5ミクロンと1.5ミクロンとの間の範囲である。カレンダー加工層130は、濾過ゾーン132で見られるものと同じ形態およびサイズを有するフィラメントの圧縮から生じる。1実施態様では、カレンダー加工層は、約5ミルの厚さを有し、これは、フィラメント塊126の平滑な円筒内面134を規定する。フィラメント塊126は、さらに、外部濾過ゾーン136から構成され、これは、約4ミクロン〜約10ミクロンのサイズ範囲の直径の混合フィラメントを有する不均一フィラメント塊により、形成される。1実施態様では、フィラメント塊126は、10インチ断面あたり、110グラムの質量を有する。
【0029】
図1、2および2Aに関連して記述された様式で形成されたデプスフィルター構成要素は、図3に関連して記述された特徴を有するが、優れた粒子濾過および流体出力性能を示した。例えば、本発明のデプスフィルターは、1ミクロンの粒子を除去する際に、99.9%有効であることが立証された。さらに、本発明のデプスフィルター構成要素は、このフィルターを横切る流体圧力の低下を最低にした流体出力が得られる(例えば、10インチの構成要素について、1ガロン/分の液体流量あたり、約1.5 p.s.i.d.の範囲の初期圧力低下)。
【0030】
好ましい実施態様および方法の説明は、極めて具体的であるものの、本発明の精神から逸脱することなく、種々の変更を行うことができると考えられている。従って、本発明の範囲は、この好ましい実施態様の説明よりもむしろ、添付の請求の範囲により支配されると解釈される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、不織デプスフィルター構成要素を連続的に製造する装置を一般的に図示している概略図である。
【図2】 図2は、本発明の不織デプスフィルター構成要素を連続的に製造する装置構成を図示している概略図である。
【図2A】 図2Aは、図2の装置の収集装置の拡大図である。
【図3】 図3は、本発明のデプスフィルター構成要素の断面図である。

Claims (7)

  1. デプスフィルター構成要素の製造に用いられる複合材料フィラメント塊であって、当該複合材料フィラメントが、
    高分子フィラメントの第一円筒塊あって、該第一円筒塊の上記高分子フィラメントが1.5ミクロン未満の直径を有しており、該第一円筒塊が第一のフィラメントゾーンと第二のフィラメントゾーンとを含んでいて、第一のフィラメントゾーンが、第二のフィラメントゾーンよりもフィラメント密度の高いカレンダー加工層を規定し、該カレンダー層が上記複合材料フィラメント塊の平滑円筒内面を規定する、第一円筒塊と、
    上記第一の円筒塊の高分子フィラメントを取り囲む高分子フィラメントの第二円筒塊あって、該第二円筒塊の高分子フィラメント1.5ミクロンより大きい直径を有する、第二円筒塊
    を含む複合材料フィラメント塊。
  2. 前記第一の円筒塊の前記フィラメントがミクロン未満の直径を有する、請求項に記載の複合材料フィラメント塊。
  3. 前記第一の円筒塊の少なくとも一部の高分子フィラメントが、前記第二の円筒塊の高分子フィラメントと絡み合っている、請求項1又は請求項2に記載の複合材料フィラメント塊。
  4. 前記第二の円筒塊が、ミクロン〜0ミクロンの範囲の直径を有する高分子フィラメントを含む、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の複合材料フィラメント塊。
  5. 前記第一フィラメントゾーンがミルの厚さを有するフィラメントのカレンダー加工層を規定する、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の複合材料フィラメント塊。
  6. さらに、前記第二の円筒塊に由来のフィラメントで絡み合わされた前記第一の円筒塊に由来のフィラメントを含む移行ゾーンを含有する、請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の複合材料フィラメント塊。
  7. 前記第一の円筒塊と前記第二の円筒塊との間で密度勾配を含む、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の複合材料フィラメント塊。
JP2000612024A 1999-04-21 2000-04-20 不織デプスフィルター構成要素およびその製造方法 Expired - Lifetime JP4721521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/296,070 1999-04-21
US09/296,070 US6358417B1 (en) 1999-04-21 1999-04-21 Non-woven depth filter element
PCT/US2000/010751 WO2000062890A1 (en) 1999-04-21 2000-04-20 Non-woven depth filter element and method of producing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002542009A JP2002542009A (ja) 2002-12-10
JP4721521B2 true JP4721521B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=23140489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000612024A Expired - Lifetime JP4721521B2 (ja) 1999-04-21 2000-04-20 不織デプスフィルター構成要素およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6358417B1 (ja)
EP (1) EP1200170A4 (ja)
JP (1) JP4721521B2 (ja)
AU (1) AU4478700A (ja)
CA (1) CA2370787C (ja)
WO (1) WO2000062890A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358417B1 (en) * 1999-04-21 2002-03-19 Osmonics, Inc. Non-woven depth filter element
US6986427B2 (en) * 2001-10-23 2006-01-17 Ge Osmonics, Inc. Three-dimensional non-woven media
US20030203694A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Coform filter media having increased particle loading capacity
KR101126281B1 (ko) * 2003-06-06 2012-03-19 폴 코포레이션 유체 처리 요소
US7959714B2 (en) * 2007-11-15 2011-06-14 Cummins Filtration Ip, Inc. Authorized filter servicing and replacement
US8114183B2 (en) * 2005-09-20 2012-02-14 Cummins Filtration Ip Inc. Space optimized coalescer
US7828869B1 (en) 2005-09-20 2010-11-09 Cummins Filtration Ip, Inc. Space-effective filter element
US7674425B2 (en) * 2005-11-14 2010-03-09 Fleetguard, Inc. Variable coalescer
US20070062886A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Rego Eric J Reduced pressure drop coalescer
US8231752B2 (en) * 2005-11-14 2012-07-31 Cummins Filtration Ip Inc. Method and apparatus for making filter element, including multi-characteristic filter element
BE1017399A3 (nl) * 2006-12-18 2008-08-05 Union Cooper Co Ltd Filter voor de gecombineerde behandeling van water en rioolwater.
JP5496450B2 (ja) * 2007-10-18 2014-05-21 富士フイルム株式会社 有害物質除去材及び有害物質除去方法
CN102374211A (zh) * 2010-08-23 2012-03-14 贺勍 一种串联组合型粗细颗粒分级过滤滤芯及其组合法
WO2012034028A2 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 General Electric Company Cartridge filter combining a depth filter and a sub-micron filter, and ro pre-treatment method
US11845019B2 (en) 2013-11-06 2023-12-19 Bl Technologies, Inc. Large format melt-blown depth filter cartridge
US10179426B2 (en) 2013-11-06 2019-01-15 Bl Technologies, Inc. Large format melt-blown depth filter cartridge
US11266936B2 (en) 2015-04-28 2022-03-08 Bl Technologies, Inc. Melt-blown depth filter element, method and machine of making it

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107677A (en) * 1976-01-14 1977-09-09 Pall Corp Tubular filter element and manufacturing method therefor
JPS5371369A (en) * 1976-12-08 1978-06-24 Teijin Ltd Filter cloth
JPS5590661A (en) * 1973-08-31 1980-07-09 Pall Corp Continuous production of tublar nonwoven web from thermoplastic fiber and product
JPS60216818A (ja) * 1984-01-06 1985-10-30 ポ−ル・コ−ポレ−シヨン 円筒形繊維状構造体およびその製造方法
JPS6257626A (ja) * 1985-07-05 1987-03-13 ポ−ル・コ−ポレ−シヨン 凝集用フイルタ−
JPS62289661A (ja) * 1986-05-02 1987-12-16 キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン 複合ウェブの形成方法
JPS63287517A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Chisso Corp 円筒状フイルタ−
JPH01297113A (ja) * 1988-05-23 1989-11-30 Toyo Roshi Kaisha Ltd 不織布巻込積層型カートリッジフィルター
JPH04313313A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd 液体濾過用フィルター濾材
JPH0596110A (ja) * 1991-03-15 1993-04-20 Chisso Corp 筒状フイルター及びその製造方法
US5409642A (en) * 1993-10-06 1995-04-25 Exxon Chemical Patents Inc. Melt blowing of tubular filters
WO1996034673A1 (en) * 1995-05-02 1996-11-07 Memtec America Corporation Nonwoven, melt blown fluid filtration media with integral co-located support and filtration fibers, filter cartridges employing, and methods and apparatus of making, the same
WO1998013123A1 (fr) * 1996-09-25 1998-04-02 Chisso Corporation Filtre a haute precision

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3073735A (en) * 1955-04-18 1963-01-15 American Viscose Corp Method for producing filters
US3251475A (en) 1955-04-18 1966-05-17 Fmc Corp Fibrous filter body
US3261473A (en) * 1964-02-12 1966-07-19 Johns Manville Glass fiber cartridge filters for drycleaning solvent filtration
US3347391A (en) * 1964-10-29 1967-10-17 Owens Corning Fiberglass Corp Filter cartridge and method of making the same
US3353682A (en) * 1966-02-28 1967-11-21 Pall Corp Fluid-permeable fibrous multilayer materials and process of making the same
US3801400A (en) * 1972-03-24 1974-04-02 Celanese Corp Varying density cartridge filters
US3904798A (en) * 1972-03-24 1975-09-09 Celanese Corp Varying density cartridge filters
US3825379A (en) 1972-04-10 1974-07-23 Exxon Research Engineering Co Melt-blowing die using capillary tubes
US3825380A (en) 1972-07-07 1974-07-23 Exxon Research Engineering Co Melt-blowing die for producing nonwoven mats
US4021281A (en) 1973-08-31 1977-05-03 Pall Corporation Continuous production of nonwoven tubular webs from thermoplastic fibers and products
US4225642A (en) * 1976-12-08 1980-09-30 Teijin Limited Raised and fused fabric filter and process for producing the same
US4173443A (en) * 1977-06-01 1979-11-06 Celanese Corporation Spray spinning nozzle having convergent gaseous jets
US4240864A (en) 1979-05-25 1980-12-23 Celanese Corporation Spray spinning collection unit
US4726901A (en) * 1984-01-06 1988-02-23 Pall Corporation Cylindrical fibrous structures with graded pore size
US4759782A (en) 1985-07-05 1988-07-26 Pall Corporation Coalescing filter for removal of liquid aerosols from gaseous streams
US5360545A (en) * 1989-09-12 1994-11-01 Pall Corporation Filter for obtaining platelets
US5340479A (en) * 1992-08-20 1994-08-23 Osmonics, Inc. Depth filter cartridge and method and apparatus for making same
US5366576A (en) 1993-04-14 1994-11-22 Clack Corporation Method for producing tubular products from nonwoven fibers
US6358417B1 (en) * 1999-04-21 2002-03-19 Osmonics, Inc. Non-woven depth filter element

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590661A (en) * 1973-08-31 1980-07-09 Pall Corp Continuous production of tublar nonwoven web from thermoplastic fiber and product
JPS52107677A (en) * 1976-01-14 1977-09-09 Pall Corp Tubular filter element and manufacturing method therefor
JPS5371369A (en) * 1976-12-08 1978-06-24 Teijin Ltd Filter cloth
JPS60216818A (ja) * 1984-01-06 1985-10-30 ポ−ル・コ−ポレ−シヨン 円筒形繊維状構造体およびその製造方法
JPS6257626A (ja) * 1985-07-05 1987-03-13 ポ−ル・コ−ポレ−シヨン 凝集用フイルタ−
JPS62289661A (ja) * 1986-05-02 1987-12-16 キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン 複合ウェブの形成方法
JPS63287517A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Chisso Corp 円筒状フイルタ−
JPH01297113A (ja) * 1988-05-23 1989-11-30 Toyo Roshi Kaisha Ltd 不織布巻込積層型カートリッジフィルター
JPH0596110A (ja) * 1991-03-15 1993-04-20 Chisso Corp 筒状フイルター及びその製造方法
JPH04313313A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd 液体濾過用フィルター濾材
US5409642A (en) * 1993-10-06 1995-04-25 Exxon Chemical Patents Inc. Melt blowing of tubular filters
WO1996034673A1 (en) * 1995-05-02 1996-11-07 Memtec America Corporation Nonwoven, melt blown fluid filtration media with integral co-located support and filtration fibers, filter cartridges employing, and methods and apparatus of making, the same
WO1998013123A1 (fr) * 1996-09-25 1998-04-02 Chisso Corporation Filtre a haute precision

Also Published As

Publication number Publication date
CA2370787C (en) 2012-06-12
EP1200170A4 (en) 2005-01-12
EP1200170A1 (en) 2002-05-02
JP2002542009A (ja) 2002-12-10
US6358417B1 (en) 2002-03-19
US20020063092A1 (en) 2002-05-30
CA2370787A1 (en) 2000-10-26
AU4478700A (en) 2000-11-02
WO2000062890A1 (en) 2000-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721521B2 (ja) 不織デプスフィルター構成要素およびその製造方法
US5340479A (en) Depth filter cartridge and method and apparatus for making same
US4021281A (en) Continuous production of nonwoven tubular webs from thermoplastic fibers and products
JP4451902B2 (ja) 一体的に並置された(co−located)支持繊維及び濾過繊維を含む不織布メルトブローン液体濾過体(media)の製造方法及び製造装置
EP1081262B1 (en) Method of and apparatus for manufacturing longitudinally aligned nonwoven fabric
US4032688A (en) Seamless tubular nonwoven webs and filters thereof
CA2473595C (en) Three-dimensional non-woven media, filter and process
US4240864A (en) Spray spinning collection unit
US20220152535A1 (en) Melt-blown depth filter element and method of making it
JP6353532B2 (ja) メルトブローによるデプスフィルタカートリッジ
JPS6135302B2 (ja)
CA2142857C (en) Depth filter cartridge and method and apparatus for making same
JP2002105830A (ja) 積層体の製造方法および製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4721521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term