JP4707527B2 - 燃焼残滓の特性に影響を及ぼす方法 - Google Patents

燃焼残滓の特性に影響を及ぼす方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4707527B2
JP4707527B2 JP2005299004A JP2005299004A JP4707527B2 JP 4707527 B2 JP4707527 B2 JP 4707527B2 JP 2005299004 A JP2005299004 A JP 2005299004A JP 2005299004 A JP2005299004 A JP 2005299004A JP 4707527 B2 JP4707527 B2 JP 4707527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
residue
fuel
bed
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005299004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006118853A (ja
Inventor
ヨハネス・マルティン
オリバー・ゴールケ
Original Assignee
マルティン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・フュア・ウムヴェルト−ウント・エネルギーテヒニーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルティン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・フュア・ウムヴェルト−ウント・エネルギーテヒニーク filed Critical マルティン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・フュア・ウムヴェルト−ウント・エネルギーテヒニーク
Publication of JP2006118853A publication Critical patent/JP2006118853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707527B2 publication Critical patent/JP4707527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/50Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/002Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor characterised by their grates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2202/00Combustion
    • F23G2202/10Combustion in two or more stages
    • F23G2202/106Combustion in two or more stages with recirculation of unburned solid or gaseous matter into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/10Arrangement of sensing devices
    • F23G2207/101Arrangement of sensing devices for temperature
    • F23G2207/1015Heat pattern monitoring of flames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/20Waste supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/30Oxidant supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/60Additives supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2900/00Special features of, or arrangements for incinerators
    • F23G2900/55Controlling; Monitoring or measuring
    • F23G2900/55009Controlling stoker grate speed or vibrations for waste movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • F23N2229/20Camera viewing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Description

本発明は、燃焼設備、特に廃棄物燃焼設備から出る燃焼残滓に影響を及ぼす方法であって、燃料が火格子上で燃焼されかつその際に生じる溶解してない及び/又は焼結されてない燃焼残滓が再び燃焼プロセスに供給される形式のものに関する。一般に、燃焼残滓は、燃料のアッシュ含有量に由来しかつ鉱滓除去装置中の格子アッシュー度々スラグとも称されるーとして生じる。しかし、ボイラー又は排気フィルタ装置から出るフライアッシュも対象となる。格子アッシュは金属、ガラス又はセラミック部分をも含むことができる。
この種の方法は、ドイツ特許出願10213788.9号明細書から公知である。この方法では、燃焼調整は、主燃焼領域の燃焼床で燃焼残滓の一部分が溶解され及び/又は焼結されかつ溶解されてない及び/又は焼結されてない燃焼残滓は燃焼工程の終端で分離されて改めて燃焼工程に供給されるように行われる。
さらに、ヨーロッパ特許第0862019号明細書から、フライダストを、温度がフライダストの溶解温度若しくは焼結温度より高い燃焼炉の高温領域に配量して戻すことが公知である。フライアッシュの配量はそこでは特別の燃焼条件に依存して行われ、その際PCDD/PCDF及び/又は先駆化合物、即ち、PCDD及びPCDFの先駆化合物のような有毒な有機物質が大量に発生する。
この方法では、燃焼残滓を戻すことが本質的に燃焼プロセスに影響を及ぼすことは考慮されていない。この場合、燃焼混合物中の燃焼残滓の配量割合並びに燃焼残滓の物質組成の変化が特に重要である。
燃焼残滓のリサイクルは、例えば、燃焼混合物中の燃焼残滓の割合の増大を通して燃焼床温度の低下に繋がる。低い燃焼床温度に基づいて、燃焼残滓中の溶解されてない及び/又は焼結されてない構成部分の割合が増大する。例えば、ドイツ特許出願第10213788.9号明細書によれば、この割合が調整されずに戻されると、このことが燃焼床温度のーこの場合不利なー更なる低下へと繋がる。
その上、燃焼残滓の物質組成は、燃焼残滓を戻すことによって変化し得る。スラグ断片の形の溶解されてない及び/又は焼結されてない燃焼残滓は、例えば、燃焼残滓の平均的な組成よりも高い酸化カルシュウム含有量とより低い酸化鉄含有量とを有する。即ち、ドイツ特許出願第10213788.9号明細書によって実施されるスラグ断片を燃焼工程に戻すことによって燃焼残滓の平均的石灰含有量は時間と共に増大する。
溶解工程及び/又は焼結工程は、一方では、溶解温度若しくは焼結反応の際の反応性にとって決定的な、燃料及び/又は戻される燃焼残滓の物質組成によって、他方では、燃焼床温度又は他の本質的な燃焼パラメータにとって決定的な燃焼条件によって決定される。燃焼条件は、燃料混合物の添加量、添加個所、火格子による火の掻き立て並びに空気、酸素又は戻される排気の量及びそれらの温度によって決定される。
次に、燃焼条件と燃焼パラメータとは相違する。このことは、燃焼条件は調整できるものであり、燃焼条件は作業者が調整装置によって直接影響を与え又は設定することができるものであると理解される。燃焼条件は、例えば、供給される燃料混合物(燃料混合物=燃料+戻された燃焼残滓)の量、添加個所、並びに供給される空気、供給される酸素又は戻される排気並びにそれらの温度である。
ここでは燃焼温度は、これが直接調整装置を介して調整されるのではなく、燃焼条件から生じる燃焼温度の値であると理解される。ここでは、例えば、燃焼床温度、燃焼室温度、蒸気生成及び排気中のO2 含有量が挙げられる。燃料組成(熱量値、水含有量、アッシュ含有量)も燃焼パラメータとみなされる、そのわけは、燃料組成は廃棄の際には直接規制されたり又は直接調整されることができないものだからである。
ドイツ特許出願第10,213,788.9号明細書 ヨーロッパ特許第0862,019号明細書
本発明の課題は、本質的にあらゆる固体燃焼残滓の焼結工程及び/又は溶解工程が、燃焼床で確実に行われることができる方法を提供することである。
この課題は、上位概念による請求項1の方法において、
燃焼床における溶解工程及び/又は焼結工程が、次の方法ステップ、即ち;
燃焼残滓の戻しにより引き起こされる核心となる燃焼パラメータ(以下、「本質的なパラメータ」ともいう。)の変化が、予め定められた許容限界内にある限り、該戻しは、その時の量でそのまま実施される、というステップで調整されることによって、解決される。
勿論、冒頭に設定された課題を解決するために、記載された方法ステップは既に達成された。この方法ステップについて共通して使用されればされるだけ、益々良好に燃焼条件が形成されかつ益々燃焼残滓が戻されることができる。
本発明の有利な他の構成において、燃焼残滓の選択された断片は2mmから10mmまでの粒サイズを有する。
物質組成の変化と関連して、火格子上の燃焼床構成が進んで変えられるように、また、溶解工程及び/又は焼結工程が加速され又は既に一層低い温度で行われるように、先行して行われることができる。こうして、物質が燃料又は溶解点低下をもたらす戻された燃焼残滓に混合されることができる。物質は、例えば、珪酸硼素及び類似の化合物のような珪酸塩化合物であり得、原理的には、既にそのような作用について公知の物質である。
本発明の有利な構成において、金属スクラップ及び特に鉄スクラップは骨材として使用される。このスクラップは格子アッシュから公知の分離方法によって得られることができ又は外部のスクラップ源から取り込まれる。
有利な方法で、金属スクラップは添加前に粉砕される。粉砕された金属スクラップは1mmから20mmまでの粒サイズを有することができる。
このスクラップの燃焼又は部分的な燃焼によって、有利に溶解作用及び焼結作用に作用する酸化金属及び局部的に強い熱放出を生じる。このことは、特に、燃焼残滓の塩基度がこうして減少される場合である。塩基度は、
B=(xCaO+xFeO)/(xSiO2 +xFe2 3
として簡単に定義され、その際xは燃焼残滓の平均的な組成に関する酸化構成部分のモル分数である。戻しの特別好適な方法は、燃焼残滓の塩基度Bが0.3と0.7の間にあるように、金属スクラップの添加が配量される場合に与えられる。この場合に、例えば、金属スクラップの粉砕度は、燃焼残滓の塩基度が0.3と0.7の間の予め設定された限界値以上である場合に、高められる。
本発明の更に有利な方法において、燃焼残滓の戻しは直接燃焼室に行われる。この際、燃焼残滓の戻しが火格子上に行われる場合に有利である。
戻しの特に好適な方法は、燃焼残滓の戻しが投入テーブル上に行われる場合に得られる。この燃焼方法によって、一方では、燃焼プロセスの影響の非常に迅速な確定が可能であり、他方では、従って、この戻し方法は有利に形成される、そのわけは、投入テーブル上では主燃焼領域のような高い温度にはまだ達してなく、したがって、戻しのための装置は高い温度負荷を受けていないからである。
燃焼プロセスの影響は、燃え尽きる領域の状態に見受けられる本質的な燃焼パラメータの観察によって、特別に有利な方法で行われることができる。例えば、燃え尽きる領域は、火格子の出口端の方向に移動し、このことは火格子上にある燃料/燃焼残滓混合物の熱量低下の結果であり、そのようにして、僅かな燃焼残滓が供給される。これに対して、燃え尽きる領域が投入端の方向に移動する場合には、戻されるべき燃焼残滓の量は高められる。
本質的な燃焼パラメータの変更若しくは観察の際に、当業者には多くの可能性が使用される。
本質的な燃焼条件は、単位時間毎に消費される燃料量である。燃料量と関連して、本質的な燃焼パラメータは燃料熱量及び湿度並びに燃料のアッシュ含有量である。
燃料熱量が低下すると、僅かな燃焼残滓が戻されかつ反転される。
燃料の湿度は、既に燃焼室に達する前に検査され、こうして、例えば、燃料の投入シャフト若しくは供給シャフトの領域に配置されるマイクロ波検出器が使用される。湿度が高い場合、燃料の組成が変わらなければ、その熱量は低下し、その結果より僅かな燃焼残滓が戻されることができかつ反転される。
他の本質的な燃焼パラメータは、燃焼床温度の高さと燃焼床上の温度分布である。この燃焼パラメータは、例えば、赤外線カメラによって監視されることができる。燃焼床の高い温度は、多くの量の燃焼残滓を戻す可能性を与える。
他の本質的な燃焼条件は、燃焼空気量、即ち、一次燃焼空気量及び二次燃焼空気量並びに場合によっては戻される排気の量である。
他の燃焼条件は、例えば、空気予熱装置によって調整される燃焼空気の温度である。
他の本質的な燃焼条件によって、燃焼空気の酸素含有量に、燃焼プロセスが強く影響されることができる、そのわけは、酸素含有量の調整を通じて、一次燃焼及び特に燃焼床温度への明らかな影響が作用されることができるからである。
他の本質的な燃焼条件は、燃焼空気供給個所である。ここでは特別に敏感な調整は、燃焼格子が、一次空気及び酸素のその都度適合された量が給送される複数の受け入れ領域で縦方向にも横方向にも分割されることによって達成される。
燃焼プロセスが意味のある方法で影響される他の本質的な燃焼条件は、火の掻きたて速度と掻きたての持続時間であり、掻きたて速度から燃焼床の内方での燃料の転がり速度が得られる。このために特に出口端の方向へのスライド格子が好適であり、その際例えば、各第2の格子段が移動可能でありかつこれらの間に位置する格子段が位置固定に実施される。この構造では、燃料は、その投入端から出口端までの経路で常に転がり、その結果所定の低時間中燃焼床の上側に位置する燃料部分は再び下方に向かって格子に達し、それによって開始領域における新たに投入された燃料と既に灼熱化された燃料の良好な混合及び出口端の方向にさらに下方に位置する領域における良好な通気と弛緩が達成される。
その内方で、公差限界が巧妙に確定されて、燃焼残滓の戻しが実施されると、一方では熱放出かつ他方では有毒物質エミッションが引き込まれることができ、これらはこの公差限界に影響を与える。
溶解されてない及び/又は焼結されてない燃焼残滓を再び燃焼プロセスに戻すことによって、完全に焼結された燃焼残滓が得られる。
本発明を続いてフローチャート及び燃焼設備の実施例に基づいて詳しく説明する。図中には、基本的方法のフローチャート及びこの方法を実施するための燃焼装置が示されている。
図1に相応して、220kgのアッシュを含有する廃棄物1000kgが火格子上に投入され、かつその際既に溜まっている燃焼残滓の25〜75%が完全に焼結されたスラグに変換されるという方法で燃焼される。既に戻された燃焼残滓を含めて燃焼残滓は全部で340kgになる。そのうちから320kgが湿式スラグ除去装置に落下し、ここで消火されかつ搬出される。ふるい及び場合によっては洗浄工程並びに磁気的金属分離を含む分離方法によって、完全に焼結された不活性物質顆粒190kg並びに鉄スクラップ30kgが分離される。顆粒及び鉄スクラップの一部分は、有効利用に供される。戻される鉄スクラップの割合は、燃焼残滓の塩基度に応じて調整される。この例において、10kgの鉄スクラップが燃焼工程に戻されかつ20kgが有効利用に供される。なお焼結されてない110kgの燃焼残滓は、再び燃焼工程に戻される。煙突ガスと共に燃焼室を離れるフライアッシュは、20kgになる。フライアッシュはこの場合50%までが燃焼工程に戻されかつ50%までが別個の廃棄物処理路に供給される。
図2に図式的に表わされた燃焼設備は、燃料が投入される供給シャフト1と、燃料を燃焼室中に搬入する供給要素3を備えた投入テーブル2とを有する。3aでは調整可能な駆動装置を表わし、駆動装置は投入量を燃焼パラメータに依存して調整することを行う。そこでは5で表わされた燃料は、スライド格子として形成されかつ駆動装置7によって掻きたて運動を実施する火格子6上に落下する。このために各第2格子段と結合している移送部材8に駆動装置7が作用し、移動可能な各格子段上には位置の固定した格子段が位置する。他の燃焼パラメータに依存して掻きたて速度を調整することができるために、調整装置7aは調整可能な駆動を可能にする。図示の火格子では、縦方向に5つの相異なる受け入れ室9a〜9eが、横方向にも仕切られて設けられており、その結果一次燃焼空気の量及び分配が火格子上のそれぞれの必要条件に適合されることができる。一次空気の供給は、図式的に示されたブロア10を介して行われかつ燃焼空気量の調整は個々の供給導管11a〜11e中の図示しない弁を介して行われる。12と13によって、二次空気ノズルが表わされ、このノズルは供給導管14及び15から出発して二次空気を燃焼室4中に送り込む。
火格子の下端にはスラグ及び燃焼残滓が湿式スラグ除去装置16に落下し、そこからスラグ及び燃焼残滓は分離装置17に供給される。焼結されてない又は溶解されてない残りのスラグは、それから投入領域へ繋がる導管18を介して投入テーブル3上で燃料に混合されかつ再び火格子上に達する。17で表わされた分離装置は、図式的な方法でのみ図1と関連して説明される分離工程をシンボル化して示す。赤外線カメラ19は火格子6上の燃焼工程を監視する。中央の調整ユニット20は、種々の調整装置、即ち、投入量の調整装置3a,火の掻きたて速度の調整装置7a,一次空気量の調整装置10a,分配装置21を介して個々の一次空気室9a〜9eに供給される酸素量の調整装置21aに影響を及ぼす。
次に作用法を説明する。
既に図1と関連して記載したように、この方法の目的は、溶解されてない又は焼結されてない燃焼残滓を再び燃焼プロセスに戻すことである。そうすれば、例えば、赤外線カメラ19によって、燃焼床が観察されかつその際燃料分布及び燃焼床温度が確認される。投入量を調整するために、この燃焼パラメータに依存して、中央の調整ユニット20を介して、例えば、調整装置3aが影響を及ぼされる。さらに、この中央の調整ユニットから出発して燃焼空気量の変更のための調整装置10aに影響を与える可能性がある。中央の調整ユニット20から出発して他の影響可能性は、掻きたて速度を変えるために、調整装置7aに影響を与える可能性である。
同様に調整ユニット20によって影響される調整装置21aは、個々の引き受け室9a〜9eに供給されることができる酸素量を調整する。図示の実施例において、勿論、全ての調整可能性が図式的に把握されるのではなく、二〜三の僅かな特別に重要な調整工程が把握され、それによって出来る限り多くの燃焼残滓が火格子上に再び戻されることができるように燃焼プロセスを調整することが可能である。
本発明による燃焼残滓の特性に影響を与える方法は、廃棄物処理のためにきわめて有利に利用されることができる。
図1は、本発明の基本的方法のフローチャートを示す。 図2は、本発明による方法を実施するための燃焼設備の図式図を示す。
符号の説明
1 供給シャフト
2 投入テーブル
3 投入テーブル
3a 投入量調整装置
4 燃焼室
5 燃料
6 火格子
7 駆動装置
7a 火の掻きたて速度調整装置
8 移送部材
9a 受け入れ室
9b 受け入れ室
9c 受け入れ室
9d 受け入れ室
10 ブロア
11a 供給導管
11b 供給導管
11c 供給導管
11d 供給導管
11e 供給導管
12 二次空気ノズル
13 二次空気ノズル
14 供給導管
15 供給導管
17 分離装置
18 導管
19 赤外線カメラ
20 中央の調整ユニット
21 分配装置
21a 酸素量調整装置

Claims (6)

  1. 燃焼設備、特に廃棄物燃焼設備からの燃焼残滓の特性に影響を与える方法であって、その際、燃料は火格子上で燃焼され、かつ、落下する溶解されてない及び/又は焼結されてない燃焼残滓が再び燃焼プロセスに供給される、前記方法において、
    燃焼床における溶解工程及び/又は焼結工程は、
    燃焼残滓の戻しにより引き起こされる核心となる燃焼パラメータの変化が、予め定められた許容限界内にある限り、該戻しは、その時の量でそのまま実施される方法ステップによって調整され、
    この際、上記核心となる燃焼パラメータが、燃料の燃え尽きる領域の位置、又は燃料熱量、又は燃料の湿度、又は燃焼床温度の高さと燃焼床上の温度分布、であることを特徴とする前記方法。
  2. 燃焼床における溶解工程及び/又は焼結工程は、
    さらに、燃焼残滓の戻しにより引き起こされる核心となる燃焼パラメータの変化を、打ち消すように燃焼プロセスの燃焼条件が意図的に変えられる方法ステップによって調整されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 燃焼床における溶解工程及び/又は焼結工程は、
    さらに、骨材又は金属スクラップの添加によって、燃焼残滓の物質組成が、燃焼残滓の溶解工程及び/又は焼結工程が影響されるように、変えられる方法ステップによって調整されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 燃焼残滓が直接燃焼室又は火格子上又は投入テーブル上に戻されることを特徴とする請求項1〜のうちのいずれか1つに記載の方法。
  5. 上記燃焼条件が、単位時間毎に投入される燃料量又は燃焼空気量又は燃焼空気の温度又は燃焼空気の酸素含有量又は燃焼空気供給の場所又は火の掻きたて速度、即ち、燃焼床の内方における燃料の転がり速度であることを特徴とする請求項2〜4のうちのいずれか1つに記載の方法。
  6. 添加される骨材又は金属スクラップ、又は選択的に戻される燃焼残滓の断片の量と種類が、燃焼残滓の組成又は塩基度に依存することを特徴とする請求項3又は4に記載の方法。
JP2005299004A 2004-10-14 2005-10-13 燃焼残滓の特性に影響を及ぼす方法 Active JP4707527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004050098A DE102004050098B4 (de) 2004-10-14 2004-10-14 Verbrennungsanlage, insbesondere Abfallverbrennungsanlage
DE102004050098.3 2004-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006118853A JP2006118853A (ja) 2006-05-11
JP4707527B2 true JP4707527B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=35517404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005299004A Active JP4707527B2 (ja) 2004-10-14 2005-10-13 燃焼残滓の特性に影響を及ぼす方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7640872B2 (ja)
EP (1) EP1647770B1 (ja)
JP (1) JP4707527B2 (ja)
CA (1) CA2523376C (ja)
DE (1) DE102004050098B4 (ja)
DK (1) DK1647770T3 (ja)
ES (1) ES2635098T3 (ja)
NO (1) NO335849B1 (ja)
PL (1) PL1647770T3 (ja)
RU (1) RU2005131829A (ja)
SG (2) SG121993A1 (ja)
TW (1) TW200622149A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006026434B3 (de) * 2006-06-07 2007-12-13 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Schlackequalität von Rostfeuerungsanlagen
RU2415339C2 (ru) * 2008-05-29 2011-03-27 Мартин ГмбХ Фюр Умвельт-Унд Энергитехник Установка для сжигания и способ регулирования установки для сжигания
AT512353A1 (de) * 2012-01-11 2013-07-15 Siemens Ag Oesterreich Verfahren zur regelung einer verbrennungs- und/oder vergasungseinrichtung

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844112A (en) * 1953-01-02 1958-07-22 Nat Cylinder Gas Co Method of inhibiting slag formation in boilers and inhibitor materials for use therein
US4572085A (en) * 1985-02-06 1986-02-25 Amax Inc. Coal combustion to produce clean low-sulfur exhaust gas
NO881415L (no) * 1988-03-29 1989-10-02 Elkem Technology Behandling av stoev og aske fra forbrenningsanlegg ved koprosessing med spesialavfall og/eller metallisk skrap.
EP0498014B2 (de) * 1991-02-07 1996-10-30 MARTIN GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zur Verbrennungsluftzuführung und Feuerungsanlage
DE4117444C2 (de) * 1991-05-28 1993-11-11 Babcock Anlagen Gmbh Verfahren zum Behandeln von Rückständen einer Abfallverbrennungsanlage und Abfallverbrennungsanlage zur Durchführung des Verfahrens
ATE173332T1 (de) * 1992-02-26 1998-11-15 Hans Kuenstler Verfahren zum einschmelzen von verbrennungsrückständen in schlacke
US6199492B1 (en) * 1992-02-26 2001-03-13 KüNSTLER JOHANN HANS Process for melting down combustion residues into slag
SG47890A1 (en) 1993-04-20 1998-04-17 Martin Umwelt & Energietech Method for burning fuels particularly for incinerating garbage
DE4344906C2 (de) * 1993-12-29 1997-04-24 Martin Umwelt & Energietech Verfahren zum Regeln einzelner oder sämtlicher die Verbrennung auf einem Feuerungsrost beeinflussender Faktoren
US5662049A (en) * 1994-05-30 1997-09-02 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Combustion method and apparatus
US5685244A (en) * 1995-06-28 1997-11-11 Textron Systems Corporation Gas-fired smelting apparatus and process
DK0862019T3 (da) * 1997-02-28 2003-04-22 Martin Umwelt & Energietech Fremgangsmåde og indretning til termisk behandling af flyveaske fra ristforbrændingsanlæg
JP3579875B2 (ja) * 1997-05-22 2004-10-20 シレン ジアン ゴミを分類焼化して資源を回収する方法とその設備
DE19817119A1 (de) * 1998-04-17 1999-10-21 Kohlenstaubtechnik Dr Schoppe Verfahren und Vorrichtung zur vollständigen Verbrennung stückiger, aschehaltiger Brennstoffe
DE19820038C2 (de) * 1998-05-05 2000-03-23 Martin Umwelt & Energietech Verfahren zum Regeln der Feuerleistung von Verbrennungsanlagen
DE19856417A1 (de) * 1998-12-08 2000-06-15 Krc Umwelttechnik Gmbh Verfahren zum Einsatz von Ersatzstoffen mit geringer Dichte und zur Verbesserung des Wirkungsgrades eines Kessels mit Rostfeuerung und Rostkessel
DE19917572A1 (de) * 1999-04-19 2000-10-26 Abb Alstom Power Ch Ag Verfahren zur automatischen Einstellung der Feuerung einer Müllverbrennungsanlage
DE19919222C1 (de) * 1999-04-28 2001-01-11 Orfeus Comb Engineering Gmbh Verfahren zum Steuern der Verbrennung von Brennstoff mit variablem Heizwert
DE10007115C2 (de) * 2000-02-17 2002-06-27 Masch Und Stahlbau Gmbh Rolan Verfahren und Reaktor zum Vergasen und Schmelzen von Einsatzstoffen mit absteigender Gasführung
DE10050575C5 (de) * 2000-10-12 2009-10-29 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zum Verbrennen von Abfallprodukten
AT410287B (de) * 2001-05-25 2003-03-25 Tribovent Verfahrensentwicklg Einrichtung zum pyrometallurgischen aufarbeiten von abfallstoffen
US6415453B1 (en) * 2001-09-11 2002-07-09 Abraham Anderson Low temperature thermal insulation garment utilizing the wearer's exhalant
DE10213787C1 (de) * 2002-03-27 2003-11-27 Martin Umwelt & Energietech Verfahren zum Minimieren der Konzentration an toxischen organischen Schadstoffen in Flugstäuben
DE10213788B4 (de) * 2002-03-27 2007-04-26 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zur Beeinflussung der Eigenschaften von Verbrennungsrückständen aus einer Verbrennungsanlage
JP3795022B2 (ja) 2002-03-27 2006-07-12 三菱重工業株式会社 燃焼プラントで生成された燃焼残さの特性を改善する方法、及び該残さを処理する方法
DE10213790B4 (de) * 2002-03-27 2006-05-24 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zur Abfallverbrennung in einer Abfallverbrennungsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
NO335849B1 (no) 2015-03-09
CA2523376A1 (en) 2006-04-14
EP1647770A2 (de) 2006-04-19
SG170095A1 (en) 2011-04-29
US20060081161A1 (en) 2006-04-20
TWI366649B (ja) 2012-06-21
DK1647770T3 (en) 2017-08-28
EP1647770A3 (de) 2008-05-14
ES2635098T3 (es) 2017-10-02
SG121993A1 (en) 2006-05-26
PL1647770T3 (pl) 2017-10-31
RU2005131829A (ru) 2007-04-20
CA2523376C (en) 2009-09-22
EP1647770B1 (de) 2017-05-10
DE102004050098B4 (de) 2007-05-31
DE102004050098A1 (de) 2006-04-20
NO20054667D0 (no) 2005-10-11
TW200622149A (en) 2006-07-01
JP2006118853A (ja) 2006-05-11
NO20054667L (no) 2006-04-18
US7640872B2 (en) 2010-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2332616C2 (ru) Способ сжигания горючих веществ, в частности, отходов
RU2101610C1 (ru) Способ сжигания топлива, в частности отходов
CN1981173B (zh) 可燃废物焚化的方法和装置
JP2009287917A (ja) 焼却設備および焼却設備を制御するための方法
JP2017029942A (ja) フライアッシュの改質方法
EA022252B1 (ru) Способ и устройство для обогащения частиц золы уноса путем мгновенного сжигания
JP2016191539A (ja) 火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP4707527B2 (ja) 燃焼残滓の特性に影響を及ぼす方法
JP2007127355A (ja) ごみ焼却溶融方法及びこれに用いるごみ焼却溶融装置
Manyele et al. Assessment of medical waste incinerator performance based on physical characteristics of ashes
JP3010512B2 (ja) 焼却方法および装置
EP1227278A2 (en) Waste treatment apparatus
JP2006207911A (ja) 廃棄物溶融炉の操業方法
SK367392A3 (en) Method of working of industrial furnaces
JP2011064382A (ja) 廃棄物溶融処理方法および廃棄物溶融処理装置
JP6541039B2 (ja) 焼却灰処理装置及び焼却灰処理方法
JP6455717B2 (ja) 火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2006052931A (ja) 塵芥と汚泥とを合わせて処理する廃棄物処理炉および廃棄物処理装置
JP5416752B2 (ja) 焼却灰の溶融方法、および廃棄物溶融設備
JP6443758B2 (ja) 火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP5876264B2 (ja) 廃棄物処理装置
JP2006105431A (ja) ストーカ式焼却炉
JP2013107802A (ja) セメント焼成装置
JP2004169954A (ja) 廃棄物焼却炉の操業方法及びその焼却炉
JP2005233501A (ja) 燃焼制御方法および廃棄物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090324

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090529

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4707527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250