JP4697236B2 - ガス遮断装置 - Google Patents

ガス遮断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4697236B2
JP4697236B2 JP2008018703A JP2008018703A JP4697236B2 JP 4697236 B2 JP4697236 B2 JP 4697236B2 JP 2008018703 A JP2008018703 A JP 2008018703A JP 2008018703 A JP2008018703 A JP 2008018703A JP 4697236 B2 JP4697236 B2 JP 4697236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
forced
gas
flow rate
cutoff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008018703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008117425A (ja
Inventor
卓久 大谷
忠徳 白沢
毅史 縄田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008018703A priority Critical patent/JP4697236B2/ja
Publication of JP2008117425A publication Critical patent/JP2008117425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4697236B2 publication Critical patent/JP4697236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Description

本発明は、ガスメータ以後のガス使用時にガス使用上の安全性を図るガス遮断装置に関するものである。
従来、この種のガス遮断装置は図9に示されているように、流量センサ部1はガス通路
を一定量のガスが通過すると流量パルス信号Aを出力し、流量判定部2は前記流量センサ部1の前記流量パルス信号Aを受け取るとガス流量値を算出し、前記ガス流量値があらかじめ保持している所定の値を超えていた場合に閉栓信号Bを出力し、強制遮断入力手段5は外部からの強制遮断要求を検出し強制遮断信号Dを出力し、弁駆動部3は前記流量判定部2の前記閉栓信号Bを受け取るか、または前記強制遮断判定部5の前記強制遮断信号Dを受け取ると弁閉駆動信号Cを出力し、弁4は前記弁駆動部3の前記弁閉駆動信号Cを受け取るとガス通路を閉止するようになっていた。
しかしながら、従来のガス遮断装置では、ガス遮断装置を電池で動作させているためガス通路の閉止能力(電池が消耗して遮断できないようになっていないかどうか)の確認を行うための強制遮断が随時受付可能なため、ガス使用者がガスを使用していてもガス通路が閉止されてしまっていた。
このことより、強制遮断をさせる操作手順を覚えた人物(子供等の正式な作業者でない人物)が本来のガス通路の閉止能力の確認ではなく、いたずら行為として強制遮断させ、ガス使用者のガス使用を妨害するという課題を有していた。
本発明は上記課題を解決するために、ガス通路内を通過するガス流量を検出する流量センサ部と、前記流量センサ部の流量信号からガス流量値を算出し該ガス流量値が予め保持している所定の値を超えた場合に閉栓信号を出力する流量判定部と、外部からの強制遮断要求を検出し強制遮断信号を出力する強制遮断入力手段と、外部からの強制遮断許可を検出し強制遮断許可信号を出力する許可信号入力手段と、前記許可信号入力手段の強制遮断許可信号と前記強制遮断入力手段の強制遮断信号に基づいて強制閉栓信号を出力する遮断許可判定部と、前記流量判定部からの閉栓信号または前記遮断許可判定部からの強制閉栓信号を受け取ると弁閉駆動信号を出力する弁駆動部と、前記弁駆動部からの弁閉駆動信号を受け取るとガス通路を閉止する弁とを含み、前記遮断許可判定部は、前記流量センサ部の流量信号よりガス流量がないと判断したとき、前記許可信号入力手段から強制遮断許可信号が入力されている間に、前記強制遮断入力手段からの強制遮断信号を受け取ると、強制閉栓信号を出力するようにしたものである。
上記発明によれば、強制遮断を実施できるのは、ガス使用者がガスを使用中であるかどうかを検知し、ガスの使用中であれば強制遮断によりガス通路を閉栓させず、ガスの使用中でないときで、ガス使用者またはガス工事者が強制遮断を許可している場合にのみ限定できるため、いたずらによる強制遮断を完全に防止することができ、かつガス使用者またはガス工事者は待ち時間がなく確実に強制遮断ができ、より利便性が向上する。
本発明のガス遮断装置によれば、強制遮断を実施できるのは、ガス使用者がガスを使用中であるかどうかを検知し、ガスの使用中であれば強制遮断によりガス通路を閉栓させず、ガスの使用中でないときで、ガス使用者またはガス工事者が強制遮断を許可している場合にのみ限定できるため、ガス使用者がガスを使用中にいたずらにより強制遮断されることを完全に防止する事ができると共に、強制遮断によるガス工事者の緊急出動回数を低減させることができ、かつガス使用者またはガス工事者は待ち時間がなく確実に強制遮断ができ、より利便性が向上する。
本発明は、ガス通路内を通過するガス流量を検出する流量センサ部と、前記流量センサ
部の流量信号からガス流量値を算出し該ガス流量値が予め保持している所定の値を超えた場合に閉栓信号を出力する流量判定部と、外部からの強制遮断要求を検出し強制遮断信号を出力する強制遮断入力手段と、外部からの強制遮断許可を検出し強制遮断許可信号を出力する許可信号入力手段と、前記許可信号入力手段の強制遮断許可信号と前記強制遮断入力手段の強制遮断信号に基づいて強制閉栓信号を出力する遮断許可判定部と、前記流量判定部からの閉栓信号または前記遮断許可判定部からの強制閉栓信号を受け取ると弁閉駆動信号を出力する弁駆動部と、前記弁駆動部からの弁閉駆動信号を受け取るとガス通路を閉止する弁とを含み、前記遮断許可判定部は、前記流量センサ部の流量信号よりガス流量がないと判断したとき、前記許可信号入力手段から強制遮断許可信号が入力されている間に、前記強制遮断入力手段からの強制遮断信号を受け取ると、強制閉栓信号を出力するようにしたことを特徴とするものである。
そして、強制遮断を実施できるのは、ガス使用者がガスを使用中であるかどうかを検知し、ガスの使用中であれば強制遮断によりガス通路を閉栓させず、ガスの使用中でないときで、ガス使用者またはガス工事者が強制遮断を許可している場合にのみ限定できるため、いたずらによる強制遮断を完全に防止することができ、かつガス使用者またはガス工事者は待ち時間がなく確実に強制遮断ができ、より利便性が向上する。
以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
実施例1)
図1は本発明の実施例1のガス遮断装置の機能ブロック図である。また図2は実施例1のプログラムフロー図である。
図1において、流量センサ部1はガス通路内を一定のガスが通過すると流量パルス信号Aを出力する(例えば、ガス通路内の瞬間流量を測れる流量センサを使用しても同様の効果を得られる)。流量判定部2は流量センサ部1の流量パルス信号Aからガス流量値を算出し、前記ガス流量値があらかじめ保持している所定の値を超えていた場合に閉栓信号Bを出力する。
強制遮断入力手段5は外部からの強制遮断要求を検出し(例えばプッシュスイッチ等による入力)強制遮断信号Dを出力する。強制遮断判定部6は強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取り、流量センサ部1の流量パルス信号Aがあらかじめ保持している一定間隔以上の間隔(例えば、2分間以上の間隔であればガスを使用していない可能性が十分にあり、かつ本来の強制遮断をさせるためにガス工事者がガス使用者にガスの使用を中止させてから閉止能力の点検を行うまでの待ち時間が必要最小限となり利便性の向上が図れる)で入力されている場合に強制閉栓信号Eを出力する。
弁駆動部3は流量判定部2の閉栓信号Bを受け取るか、または強制遮断判定部6の強制閉栓信号Eを受け取ると弁閉駆動信号Cを出力する。弁4は弁駆動部3の弁閉駆動信号Cを受け取るとガス通路を閉止する。
次に動作、作用について説明すると、図2に上記手段のプログラムフローを処理T1から処理T8に示す。今、処理開始から処理終了までのフローはそれぞれインターバルカレンダ等により周期的に処理されるものとする。
ガス遮断装置の流量センサ部1において処理T1はガス通路内を一定のガスが通過したかを検知し処理T2へ移行する。処理T2はガス流量がある場合は処理T3へ移行し、ガス流量がない場合は処理T6へ移行する(例えば、ガス通路内の瞬間流量を測れる流量セ
ンサを使用しても同様の効果を得られる)。
流量判定部2において処理T3はあらかじめ保持している所定の値(例えば、ガス遮断装置の設計基準を超えるガス流量を検出した場合)を超えていた場合は処理T4へ移行し、超えていない場合は処理を終了する。弁駆動部3において処理T4は閉栓信号を出力し処理T5へ移行する。弁4において処理T5はガス通路を閉栓し処理を終了する。強制遮断判定部6はあらかじめ保持している一定間隔以上の時間(例えば、2分間以上)が経過している場合は処理T7へ移行し、経過していない場合は処理を終了する。
強制遮断入力手段5は外部からの強制遮断要求を検出し(例えばプッシュスイッチ等による入力)処理T8へ移行する。処理T8は強制遮断要求がある場合は処理T4へ移行し、強制遮断要求がない場合は処理を終了する。
(実施例
図3は本発明の実施例のガス遮断装置の機能ブロック図である。また図4は実施例のプログラムフロー図である。なお上記実施例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明は省略する。
実施例1と異なる点は、図3の機能ブロック図において、許可信号入力手段7は強制遮断をガス遮断装置が受け付けても良いかを伝達する信号を検知し(例えばプッシュスイッチ等による入力、あるいは家庭内に設置されている操作盤からの有線または無線信号や、電話等の公共の通信回線を利用し各ガス遮断装置を集中監視しているセンタ監視装置からの通信等でも同様の効果が得られる)強制遮断許可信号Fを出力する。
遮断許可判定部8は許可信号入力手段7の強制遮断許可信号Fを受け取っている間に、強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取ると強制閉栓信号Eを出力するところである。
次に動作、作用について具体的な説明を図4を用いて説明する。
図4に上記手段のプログラムフローを処理T1から処理T10に示す。なお実施例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明は省略する。
ただし、処理T6は欠番とする。なお処理T2はガス流量がない場合は処理T7へ移行し、処理T3はあらかじめ保持している所定の値を超えていない場合は処理T7へ移行するものとする。
許可信号入力手段7において処理T9は強制遮断をガス遮断装置が受け付けても良いかを伝達する信号を検知し(例えばプッシュスイッチ等による入力、あるいは家庭内に設置されている操作盤からの有線または無線信号や、電話等の公共の通信回線を利用し各ガス遮断装置を集中監視しているセンタ監視装置からの通信等でも同様の効果が得られる)処理T10へ移行する。
遮断許可判定部8において処理T10は強制遮断が許可されている場合は処理T4へ移行し、許可されていない場合は処理を終了する。
参考例1
図5は参考例1のガス遮断装置の機能ブロック図である。また図6は参考例1のプログラムフロー図である。なお実施例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明は省略する。
実施例1と異なる点は、図5の機能ブロック図において、自動復帰判定部9は強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取り、流量センサ部1の流量パルス信号Aがあらかじめ保持している一定間隔以上の間隔(例えば2分間以上。2分以下だとガスが使用されている可能性が高く、ガス通路を閉止した後に開栓することで発生する失火状態でのガス流出を防止するため)で入力されている場合に自動復帰信号Gを出力する。
漏れ判定部10は自動復帰判定部9の自動復帰信号Gを受け取るとガス漏れ(例えば、2分以内に流量パルス信号が発生しないこと。また圧力の変動を監視しても同様の効果が得られる)がないことを検出して開栓信号Hを出力する。
双方向弁駆動部11は流量判定部2の閉栓信号Bを受け取るか、または強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取ると弁閉駆動信号Cを出力し、漏れ判定部10の開栓信号Hを受け取ると弁開駆動信号Iを出力する。双方向弁12は双方向弁駆動部11の弁閉駆動信号Cを受け取るとガス通路を閉止し、弁開駆動信号Iを受け取るとガス通路を開栓するところである。
次に動作、作用について具体的な説明を図6を用いて説明する。
図6に上記手段のプログラムフローを処理T1から処理T27に示す。なお実施例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明は省略する。
ただし、処理T6、処理T9、処理T10は欠番とする。なお処理T2はガス流量がない場合は処理T20へ移行し、処理T3はあらかじめ保持している所定の値を超えていない場合は処理T13へ移行し、処理T5は処理T12へ移行し、処理T8は強制遮断要求がある場合は処理T17へ移行するものとする。
自動復帰判定部9において処理T11は双方向弁が開栓中であるかを判定し、開栓中の場合は処理T7へ移行し、閉栓中の場合は処理T23へ移行する。双方向弁駆動部11において、処理T12はカウンタをクリアして処理を終了する。
自動復帰判定部9において、処理T13はカウントが許可されているかを判定し、許可されている場合は処理T14へ移行し、許可されていない場合は処理を終了する。処理T14はタイマをカウントして処理T15へ移行する。
処理T15はカウンタがオーバーするかを判定し、オーバーしている場合は処理T16へ移行し、オーバーしていない場合は処理を終了する。処理T16はカウントを禁止して処理を終了する。
処理T17はカウント中(例えば40秒以内。引越し等で長期に渡りガスを使用しない場合は自動復帰を禁止し強制遮断状態のままにすることが望まれる。強制遮断の操作を短時間で2回連続で実施することで自動復帰を禁止を実現する)であるかを判定し、カウント中でない場合は処理T18へ移行し、カウント中の場合は処理T19へ移行する。
処理T18は自動復帰を許可して処理T4へ移行する。処理T19は自動復帰を禁止して処理T4へ移行する。処理T20は一定間隔以上の流量パルス間隔があるかを判定し(例えば2分以上)、一定間隔以上あれる場合は処理T21へ移行し、一定間隔以上ない場合は処理T22へ移行する。処理T21は自動復帰を許可して処理を終了する。処理T22は自動復帰を禁止して処理を終了する。
処理T23は自動復帰の許可を判定し、許可されている場合は処理T24へ移行し、許可されていない場合は処理を終了する。漏れ判定部10において処理T24はガス漏れを判定し、ガスが漏れている場合は処理T22へ移行し、ガスが漏れていない場合は処理T25へ移行する。双方向弁駆動部11において、処理T25は開栓信号を出力し処理T26へ移行する。双方向弁12において処理T26はガス通路を開栓し処理T27へ移行する。
双方向弁駆動部11において、処理T27はカウントを許可して処理を終了する。
参考例2
図7は本発明の参考例2のガス遮断装置の機能ブロック図である。また図8は参考例2のプログラムフロー図である。なお参考例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明は省略する。
参考例1と異なる点は、図4の機能ブロック図において、再入力判定部13は強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取り、あらかじめ保持している一定時間以内(例えば60秒以内)に再度強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取ると強制閉栓信号Eを出力する。
LED通信部14は強制遮断入力手段5の強制遮断信号Dを受け取り、あらかじめ保持している一定時間以内(例えば40秒以内)に外部よりLED通信要求信号を受け取ると通信(リードスイッチとLEDを使用した非接触の通信)を行うところである。
次に動作、作用について具体的な説明を図8を用いて説明する。
図8に上記手段のプログラムフローを処理T1から処理T42に示す。なお参考例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明は省略する。
ただし、処理T6、処理T9から処理T27は欠番とする。なお処理T2はガス流量がない場合は処理を終了し、処理T3はあらかじめ保持している所定の値を超えていない場合は処理を終了し、処理T8は強制遮断要求がある場合は処理T39へ移行するものとする。
再入力判定部13において処理T28はカウンタ1のカウント開始が許可されているかを判定し、許可されている場合は処理T29へ移行し、許可されていない場合は処理T35へ移行する。処理T29はカウンタ1をカウントして処理T30へ移行する。
LED通信部14において処理T30はLED通信の開始信号の有無(例えばプッシュスイッチ等による入力)を検知し、開始信号がある場合は処理T31へ移行し、開始信号がない場合は処理T32へ移行する。処理T31はLED通信を行い処理T32へ移行する。
再入力判定部13において処理T32はカウンタ1がオーバーしたかを判定し(例えば40秒)、オーバーしている場合は処理T33へ移行し、オーバーしていない場合は処理T35へ移行する。処理T33はカウンタ1のカウントを禁止して処理T34へ移行する。処理T34はカウンタ2のカウントを許可して処理T35へ移行する。
処理T35はカウンタ2のカウント開始が許可されているかを判定し、許可されている場合は処理T36へ移行し、許可されていない場合は処理T7へ移行する。処理T36はカウンタ2をカウントして処理T37へ移行する。処理T37はカウンタ2がオーバーし
たかを判定し(例えば60秒)、オーバーしている場合は処理T38へ移行し、オーバーしていない場合は処理T7へ移行する。
処理T39はカウンタ1がカウント中であるかを判定し、カウント中の場合は処理T42へ移行し、カウント中でない場合は処理T40へ移行する。処理T40はカウンタ2がカウント中であるかを判定し、カウント中の場合は処理T41へ移行し、カウント中でない場合は処理T42へ移行する。処理T41はカウンタ1のカウントを許可して処理T4へ移行する。処理T42はカウンタ1のカウントを許可して処理を終了する。
本発明の実施例1のガス遮断装置の機能ブロック図 同装置のプログラムフロー図 本発明の実施例のガス遮断装置の機能ブロック図 同装置のプログラムフロー図 本発明の参考例1のガス遮断装置の機能ブロック図 同装置のプログラムフロー図 本発明の参考例2のガス遮断装置の機能ブロック図 同装置のプログラムフロー図 従来のガス遮断装置の機能ブロック図
1 流量センサ部
2 流量判定部
3 弁駆動部
4 弁
5 強制遮断入力手段
6 強制遮断判定部
7 許可信号入力手段
8 遮断許可判定部
9 自動復帰判定部
10 漏れ判定部
11 双方向弁駆動部
12 双方向弁
13 再入力判定部
14 LED通信部

Claims (1)

  1. ガス通路内を通過するガス流量を検出する流量センサ部と、
    前記流量センサ部の流量信号からガス流量値を算出し該ガス流量値が予め保持している所定の値を超えた場合に閉栓信号を出力する流量判定部と、
    外部からの強制遮断要求を検出し強制遮断信号を出力する強制遮断入力手段と、
    外部からの強制遮断許可を検出し強制遮断許可信号を出力する許可信号入力手段と、
    前記許可信号入力手段の強制遮断許可信号と前記強制遮断入力手段の強制遮断信号に基づいて強制閉栓信号を出力する遮断許可判定部と、
    前記流量判定部からの閉栓信号または前記遮断許可判定部からの強制閉栓信号を受け取ると弁閉駆動信号を出力する弁駆動部と、
    前記弁駆動部からの弁閉駆動信号を受け取るとガス通路を閉止する弁と、を含み
    前記遮断許可判定部は、前記流量センサ部の流量信号よりガス流量がないと判断したとき、前記許可信号入力手段から強制遮断許可信号が入力されている間に、前記強制遮断入力手段からの強制遮断信号を受け取ると、強制閉栓信号を出力するようにした、
    ガス遮断装置。
JP2008018703A 2008-01-30 2008-01-30 ガス遮断装置 Expired - Fee Related JP4697236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018703A JP4697236B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 ガス遮断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018703A JP4697236B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 ガス遮断装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30661698A Division JP4099881B2 (ja) 1998-10-28 1998-10-28 ガス遮断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008117425A JP2008117425A (ja) 2008-05-22
JP4697236B2 true JP4697236B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=39503231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008018703A Expired - Fee Related JP4697236B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 ガス遮断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4697236B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020085543A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 パナソニック株式会社 ガス遮断装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744785A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Yazaki Corp ガス保安動作監視表示装置用検査装置
JPH07280127A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
JPH08105625A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
JPH08339201A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Hitachi Ltd 電気設備操作制御装置
JPH10115568A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
JPH10283022A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Mitsubishi Electric Corp 無線制御システム,無線操作装置及び制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744785A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Yazaki Corp ガス保安動作監視表示装置用検査装置
JPH07280127A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
JPH08105625A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
JPH08339201A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Hitachi Ltd 電気設備操作制御装置
JPH10115568A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
JPH10283022A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Mitsubishi Electric Corp 無線制御システム,無線操作装置及び制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020085543A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 パナソニック株式会社 ガス遮断装置
JP7080158B2 (ja) 2018-11-19 2022-06-03 パナソニックホールディングス株式会社 ガス遮断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008117425A (ja) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8522815B2 (en) Gas shutoff device
JP3933168B2 (ja) ガス遮断装置
JP4697236B2 (ja) ガス遮断装置
JP4697237B2 (ja) ガス遮断装置
JP4099881B2 (ja) ガス遮断装置
JP3986104B2 (ja) ガス遮断装置
JP4612105B2 (ja) 復帰安全確認方法および電子式ガスメータ
JP2020045932A (ja) ガス遮断装置
JP2006250791A (ja) ガス遮断復帰方法およびガスメータ
JP2004279096A (ja) ガスメータ
JP5926595B2 (ja) ガス遮断装置
JP4251187B2 (ja) ガス保安装置
JP4669062B2 (ja) 復帰安全確認方法および電子式ガスメータ
JP2004069528A (ja) ガスメータ
JP5884007B2 (ja) ガス遮断装置
JP2708290B2 (ja) フルイディックマイコンガスメータにおける復帰漏洩確認検査方法
JP3654780B2 (ja) ガスメータ
JP4612104B2 (ja) 復帰安全確認方法および電子式ガスメータ
JP4062813B2 (ja) ガス遮断装置
JPH10122402A (ja) ガス遮断装置
JPH10132198A (ja) ガス遮断装置
JP2020165855A (ja) ガス遮断装置
JPH09210353A (ja) ガス遮断装置
JPH03228776A (ja) 遮断時間制御装置及び遮断時間制御方法
JP2020085543A (ja) ガス遮断装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees