JP4696654B2 - 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法 - Google Patents

繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4696654B2
JP4696654B2 JP2005117050A JP2005117050A JP4696654B2 JP 4696654 B2 JP4696654 B2 JP 4696654B2 JP 2005117050 A JP2005117050 A JP 2005117050A JP 2005117050 A JP2005117050 A JP 2005117050A JP 4696654 B2 JP4696654 B2 JP 4696654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
prepreg
core material
hollow core
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005117050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006289903A (ja
Inventor
広幸 小山
康己 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2005117050A priority Critical patent/JP4696654B2/ja
Publication of JP2006289903A publication Critical patent/JP2006289903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696654B2 publication Critical patent/JP4696654B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法に関する。
可溶性中子の外周面を繊維強化樹脂シートで覆い、この繊維強化樹脂シートにプラスチック材料を適用した後このプラスチック材料を硬化させて成形体を形成し、この成形体に排出孔を穿ち、可溶性中子を溶剤により溶解させて排出孔から排出する、繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法が公知である(特許文献1参照)。このようにして製造される中空成形体には例えばフレームやタンクなどが挙げられる。
特開平7−232337号公報 特開平9−122277号公報 特開平1−152021号公報
しかしながら、中子を取り出さなければならないので、製造方法が複雑になるという問題点がある。また、中子を効率的に排出させるためには排出孔を大きくし又は排出孔の数を多くする必要があるので、成形体の強度が低下するおそれもある。
そこで本発明は、成形体の強度を低下させることなく簡単に実施できる繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために本発明によれば、複数の繊維強化樹脂製部材を互いに封密に結合して中空芯材を形成し、該中空芯材は該中空芯材の内部と外部とを互いに連通する連通孔を有しており、該連通孔以外の該中空芯材の外面を少なくとも部分的にプリプレグで覆い、該プリプレグを硬化させる、各段階を含んでなる、繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法が提供される。
成形体の強度を低下させることなく簡単に実施できる繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法を提供することができる。
図1は本発明による繊維強化樹脂(FRP)製中空成形体の製造方法を用いて製造されたFRP製中空フレーム1を示している。この中空フレーム1は平面状に拡がる面盤2上に固定されてその長手方向に延びている。また、図1に示される例では中空フレーム1の頂面に、中空フレーム1の内部と外部とを互いに連通する連通孔3が形成されている。
次に、図2から図4を参照しながら、本発明による実施形態の中空フレーム1の製造方法を説明する。
まず、例えば二つのFRP製部材11,12が用意され、図2に示されるようにこれらFRP製成形体11,12が互いに封密に結合されて中空芯材13が形成される。
図2に示されるFRP製部材11,12はそれぞれカップ状及び平板状をなしている。このように、中空芯材13を単一の部材からではなく複数の部材11,12から形成しているので、中空芯材13を簡単に形成できる。
FRP製部材11,12は例えば従来通り、プリプレグを型に入れ、加熱硬化することにより得ることができる。ここで、プリプレグは未硬化の熱硬化性樹脂を含浸させた強化繊維シートであり、強化繊維にはガラス、アラミド、カーボン等を、熱硬化性樹脂にはエポキシ、ビニルエステル等をそれぞれ用いることができる。
FRP製部材11は例えば4層に積層されたプリプレグから形成されるのに対し、FRP製部材12は例えば1層又は2層に積層されたプリプレグから形成される。詳しくは後述するが、このようにFRP製部材12をFRP製部材11よりも薄くしているのは、FRP製部材12に可撓性を付与するためである。
FRP製部材11の頂部には、硬化後結合前に、例えば機械加工により直径1mm程度の連通孔14が形成される。この連通孔14は中空芯材13の内部15と外部とを連通する。なお、連通孔14を部材11,12の結合後に形成することも可能である。
これらFRP製部材11,12は環状をなすフランジ状結合部16において例えば速硬化型エポキシ接着剤により封密に結合される。このようにフランジ状結合部16を設けることによって、FRP製部材11,12間の正確な位置決めが不要となる。
なお、図2から図5まででは、プリプレグが積層された状態が概略的に示してある。
次いで、図3に示されるように、中空芯材13の側面が例えば2層のプリプレグ17により覆われ、中空芯材13の底面が例えば4層のプリプレグ18により覆われ、これにより中空芯材13とプリプレグ17,18とからなる未硬化品19が形成される。この場合、プリプレグ17の底端とプリプレグ18とが互いに接触し、それにより中空芯材13の結合部16がプリプレグ17,18により覆われるようになっている。
中空芯材13の頂面も、プリプレグにより覆ってもよい。ただし、この場合には、連通孔14が閉鎖されないようにする必要がある。
なお、図3及び図4では、各図面を参照して新たに説明される部材等が実線で示され、すでに説明した部材等が破線で示されている。
次いで、図4に示されるように、プリプレグ18を下にして、未硬化品19が面盤2上に配置される。なお、面盤2に代えて、型上に未硬化品19を配置することもできる。
次いで、連通孔14を除いて未硬化品19全体がポリアミド、ナイロン等の薄いフィルムないしバッグ20により覆われる。この場合、面盤2上に設けられたシールテープ21と、連通孔14周りに設けられたシールテープ22とによって目止めされる。
フィルム22には減圧ポート23が設けられており、この減圧ポート23に真空ポンプ(図示しない)が接続されてフィルム22内が減圧される。これにより、未硬化品19内の空気が除去される。
次いで、フィルム22内を減圧したまま、面盤2及び未硬化品19がオートクレーブ(図示しない)に投入されて加圧及び加熱条件化でプリプレグ17,18が加熱硬化される。このようにして、中空フレーム1が製造される。なお、中空芯材13の連通孔14は中空フレーム1の連通孔3を構成する。
ところで、面盤2上に配置されたプリプレグ18は中空フレーム1のいわゆる背面を構成することになる。従来の例えば中子を用いて中空フレームを製造する場合には、この背面にはオートクレーブ内の高圧がほとんど作用しないので、背面が平坦でない等の不具合が生ずるおそれがあった。
これに対し、上述した本発明の実施形態によれば、連通孔14を介して中空芯材13の内部15(図2)に高圧が作用し、中空芯材13は硬化済みであるので、この高圧が中空芯材13外に漏れることがない。その上で、FRP製部材12が可撓性を備えているので、プリプレグ18に高圧を作用させることができる。その結果、中空フレーム1の背面を平坦にできる等、背面の良好な品質を確保することができる。
一方、本発明の実施形態によれば、中空フレーム1を製造するために、上型を必要としない。従って、製造設備を簡素化することができる。
パールボード(商品名)を型として、カーボン/エポキシプリプレグ(東邦テナックス社製、W3101/Q−112J)を4層積層し、130℃で2時間加熱硬化させ、FRP製部材11を得た。次いで、FRP製部材11の頂面に直径1mmの連通孔14をボール盤により形成した。一方、アルミ平板上に、カーボン/エポキシプリプレグ(東邦テナックス社製、W3101/Q−112J)を2層積層し、130℃で2時間加熱硬化させ、FRP製部材12を得た。
これらFRP製部材11,12を速硬化型エポキシ接着剤を用いて互いに結合し、中空芯材13を得た。
次いで、中空芯材13の各側面にプリプレグ17としてカーボン/エポキシプリプレグ(東邦テナックス社製、W3101/Q−112J)を2層積層した。一方、平板状の型上にプリプレグ18としてカーボン/エポキシプリプレグ(東邦テナックス社製、W3101/Q−112J)を4層積層した。
次いで、FRP製部材12が接触面となるように、中空芯材13をプリプレグ17と共に、プリプレグ18上に配置した。
プリプレグ18の外周を囲むように、型上にシールテープ21を配置し固定した。また、中空芯材13の連通孔14の周りにもシールテープ22を配置し固定した。
次いで、連通孔14を除いて、中空芯材13及びプリプレグ17,18をナイロン製バッグ20で覆い、上述のシールテープ21,22で固定した。次いで、バッグ20に真空ラインを接続し、真空ポンプで減圧し、30分放置した。
次いで、減圧したまま、中空芯材13及びプリプレグ17,18をオートクレーブ内に投入し、6気圧、130℃で2時間、加圧及び加熱硬化し、中空フレーム1を得た。
中空フレームの(A)斜視図、及び(B)線B−Bに沿ってみた断面図である。 本発明の中空フレームの製造方法を説明する図である。 本発明の中空フレームの製造方法を説明する図である。 本発明の中空フレームの製造方法を説明する図である。
符号の説明
1 中空フレーム
2 面盤
3 連通孔
11,12 FRP製部材
13 中空芯材
17,18 プリプレグ

Claims (1)

  1. 複数の繊維強化樹脂製部材を互いに封密に結合して中空芯材を形成し、該中空芯材は該中空芯材の内部と外部とを互いに連通する連通孔を有しており、該連通孔以外の該中空芯材の外面を少なくとも部分的にプリプレグで覆うことにより未硬化品を形成し、連通孔を除いて該未硬化品をフィルムによって覆い、該フィルム内を減圧したまま該プリプレグを硬化させる、各段階を含んでなる、繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法。
JP2005117050A 2005-04-14 2005-04-14 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP4696654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117050A JP4696654B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117050A JP4696654B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006289903A JP2006289903A (ja) 2006-10-26
JP4696654B2 true JP4696654B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37410996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005117050A Expired - Fee Related JP4696654B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4696654B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5076505B2 (ja) * 2007-01-10 2012-11-21 トヨタ自動車株式会社 Frp中空構造体の製造方法
CN108484198A (zh) * 2018-04-03 2018-09-04 湖南南方搏云新材料股份有限公司 一种炭/炭复合材料空心板的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168677A (en) * 1974-12-10 1976-06-14 Lonseal Kogyo Kk Tankuno seizohoho
JP2001150465A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Toyota Motor Corp 中空成形物の製造方法および装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434725A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Toyota Motor Corp Manufacture of frp construction object with hollow cross section

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168677A (en) * 1974-12-10 1976-06-14 Lonseal Kogyo Kk Tankuno seizohoho
JP2001150465A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Toyota Motor Corp 中空成形物の製造方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006289903A (ja) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6066548B2 (ja) 複合繊維から作製される中空部材を製造する方法および当該方法を実施するための成形システム
EP0805747B1 (en) Method for making honeycomb core composite articles
KR101621275B1 (ko) 터빈 블레이드 절반부의 제조 방법, 터빈 블레이드 절반부, 터빈 블레이드의 제조 방법 및 터빈 블레이드
US5366684A (en) Molding composite method using an inflatable bladder pressurized in an autoclave
JPH10146898A (ja) 繊維強化複合材の成形方法
US6739861B2 (en) High pressure co-cure of lightweight core composite article utilizing a core having a plurality of protruding pins
ES2813333T3 (es) Bolsa de vacío integralmente rígida, reutilizable y método de hacer la misma
KR101198625B1 (ko) 차량용 금속?복합재료 하이브리드 휠의 제조방법
CN102834247A (zh) 制造复合壳体结构的方法
JP6504993B2 (ja) 曲面状サンドイッチ構造体の製造方法
US11701797B2 (en) Composite material molding jig and composite material molding method
JP2007260925A (ja) 繊維強化プラスチックの製造方法および繊維強化プラスチック並びにプリフォーム
WO2012066805A1 (ja) 繊維強化プラスチック成形体の製造方法、プリフォームおよびその製造方法、ならびに、接着フィルム
US8192574B1 (en) Process for bonding a vented hollow component
EP1687131B1 (en) Breather sheet for composite curing and method of its assembly
JP4696654B2 (ja) 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法
KR102218633B1 (ko) 복합 재료 성형물 제조용 성형형 및 복합 재료 성형물의 제조 방법
KR101857959B1 (ko) 림 제조용 몰드 및 이를 이용한 림 제조방법
JP5096107B2 (ja) 樹脂構造体の製造方法
JP5076505B2 (ja) Frp中空構造体の製造方法
JP3590346B2 (ja) Frp構造体
KR20170123893A (ko) 양방향 z-피닝 패치 및 그의 제조방법
KR102354945B1 (ko) 가요성 튜브와 프리프레그를 이용한 복합재 다관절 중공 구조물을 성형하는 방법
JPWO2020178950A1 (ja) 圧力パッド、圧力パッドの製造方法およびハニカムコアサンドイッチ構造体の製造方法
WO2002058926A1 (en) Method for producing curved sandwich structures and a curved sandwich structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees