JP4695060B2 - 照明装置 - Google Patents
照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4695060B2 JP4695060B2 JP2006342475A JP2006342475A JP4695060B2 JP 4695060 B2 JP4695060 B2 JP 4695060B2 JP 2006342475 A JP2006342475 A JP 2006342475A JP 2006342475 A JP2006342475 A JP 2006342475A JP 4695060 B2 JP4695060 B2 JP 4695060B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- irradiation surface
- light
- light source
- concave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Led Devices (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
また、LEDの技術開発の進歩に伴い、高輝度で効率のよいLEDが安価に提供されつつあり、投光器に代えてLEDを光源とする照明装置を用いることも考えられる。
このような欠点を解決するため、照射面に近い位置に従来の照明装置を配置する構成が考えられる。しかし、従来の照明装置を照射面に近い位置に配置した場合、照射面をムラなくかつ効率よく照明できないという問題点があった。
本発明はこのような課題を解決するためのものであり、平面的な広い照射面を横方向からムラなくかつ効率よく照明する照明装置を提供することを目的としている。
あるいは、部分レンズとして、光源からの光を拡散させて照射面の全域へ照射する凹レンズを用いてもよい。
あるいは、部分レンズとして、光源から照射面側角度方向に出射された光を反射屈折させて照射面の全域へ照射する凹面プリズムレンズを用いてもよい。
また、凹面プリズムレンズを、光源からの光を屈折させる平面と、平面からの光を反射拡散させる凸面鏡の機能を持つ凹面と、凹面からの光を屈折して出射する平面とから構成してもよい。
まず、図1〜図5を参照して、本実施の形態にかかる照明装置について説明する。図1は、本実施の形態にかかる照明装置を示す外観図である。図2は、本実施の形態にかかる照明装置の正面図である。図3は、本実施の形態にかかる照明装置の底面図である。図4は本実施の形態にかかる照明装置のIV-IV断面図である。図5は、配光特性を示す説明図である。
複合レンズ20は、LED11からなる光源からの光を制御して照射面4へ照射する複数の部分レンズからなり、これら部分レンズは、それぞれ照射面4の左右方向4Bに伸延し、かつ照射面4と交差する方法、例えば直交方向4Zまたは照射面4の略直交方向に連接して形成されている。
複合レンズ20は、照射面4と交差する方向、ここでは直交方向4Zに連接された部分レンズ21〜25から構成されている。
これにより、光源であるLED11の発光部12から照射面4側角度方向とは反対側の角度方向に出射された光は、部分レンズ21により反射屈折して、照射面4上の遠端部側に位置する照射領域31へ照射される。
これにより、発光部12から照射面4側角度方向とは反対側の角度方向に出射された光は、部分レンズ22により屈折して、照射面4上の遠端部側に位置する照射領域32へ照射される。したがって、部分レンズ21,22の照射領域31,32が重なるため、比較的照度が不足しやすい照射面4の遠端部22付近を明るく照明することができる。
これにより、発光部12から照射面4側角度方向とは反対側の角度方向に出射された光は、部分レンズ23により拡散されて、照射面4上のほぼ全域にわたる照射領域33へ照射され、比較的照度が超過しやすい照射面4の一端部41付近の照度を抑えることができる。
これにより、発光部12から照射面4側角度方向に出射された光は、部分レンズ24により屈折して、照射面4上のほぼ全域にわたる照射領域34へ照射される。
これにより、発光部12から照射面4側角度方向に出射された光は、部分レンズ24により拡散されて、照射面4上のほぼ全域にわたる照射領域35へ照射され、比較的照度が超過しやすい照射面4の一端部2141付近の照度を抑えることができる。
凹面プリズムレンズは、2つの平面と1つの凹面とから形成されるプリズムレンズである。部分レンズ26の場合、光源であるLED11の発光部12からの光をわずかに末端部20B側へ屈折させる平面26Aと、平面26Aからの光を全反射して遠くから遠端部22の方向へ拡散させる凸面鏡の機能を持つ凹面26Bと、凹面26Bからの光を照射面4側へ屈折させて出射する平面20Cとから構成されている。
本実施の形態では、複合レンズ20を構成する各部分レンズ21〜26として、凹レンズ、凹面プリズムレンズ、平面プリズムレンズ、または光源より遠い位置に焦点を有する凸レンズのいずれかを用いるようにしたので、発光部12からの光が拡散されるため、発光部12の形状に応じた影や境目がムラとして照射面4上に表れにくくなり、照射面4を均等に美しく照明することができる。
以上では、照明装置1を看板などの表示板40の上端部41に配置し、表示板40の下端部42に向けて照明する場合を例として説明したが、表示板4に対する照明装置1の配置位置はこれに限定されるものではなく、下端部42や左右の側端部に配置してもよく、前述と同様の作用効果が得られる。
また、照明装置1は、表示板40の照明に限定されるものではなく、床面、地面、壁面などの平面的な照射面を照射してもよい。
Claims (6)
- 看板などの表示面、床面、地面、壁面などの平面的な照射面の一端部に配置されて、前記照射面をその一端部から遠端部に向かって照明する照明装置であって、
LEDからなる光源と、前記光源からの光を制御して前記照射面へ照射する複数の部分レンズがそれぞれ前記照射面の左右方向に伸延しかつ前記照射面と交差する方向に連接して形成された複合レンズとを備え、
前記複合レンズは、前記照射面に対する俯仰角方向において、前記遠端部の方向に光度最大点を有し、当該ピークから照射面側角度方向に対して徐々に光度が減衰し、当該ピークから照射面側角度方向とは反対側角度方向に対して急激に光度が減衰する配光特性を有する
ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1に記載の照明装置において、
前記複合レンズは、前記部分レンズとして、前記光源から前記反対側角度方向に出射された光を反射屈折させて前記照射面上の遠端部側に位置する遠端領域へ照射するプリズムレンズを有することを特徴とする照明装置。 - 請求項1に記載の照明装置において、
前記複合レンズは、前記部分レンズとして、前記光源からの光を拡散させて前記照射面の全域へ照射する凹レンズを有することを特徴とする照明装置。 - 請求項1に記載の照明装置において、
前記複合レンズは、前記部分レンズとして、前記光源から前記照射面側角度方向に出射された光を反射屈折させて前記照射面の全域へ照射する凹面プリズムレンズを有することを特徴とする照明装置。 - 請求項1に記載の照明装置において、
前記部分レンズは、凹レンズ、プリズムレンズ、凹面プリズムレンズ、平面プリズムレンズ、または前記光源より遠い位置に焦点を有する凸レンズのいずれかからなることを特徴とする照明装置。 - 請求項4または5のいずれかに記載の照明装置において、
前記凹面プリズムレンズは、前記光源からの光を屈折させる平面と、前記平面からの光を反射拡散させる凸面鏡の機能を持つ凹面と、前記凹面からの光を屈折して出射する平面とを有することを特徴とする照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006342475A JP4695060B2 (ja) | 2006-12-20 | 2006-12-20 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006342475A JP4695060B2 (ja) | 2006-12-20 | 2006-12-20 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008153154A JP2008153154A (ja) | 2008-07-03 |
JP4695060B2 true JP4695060B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=39655105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006342475A Active JP4695060B2 (ja) | 2006-12-20 | 2006-12-20 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4695060B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014113828A (ja) * | 2011-03-28 | 2014-06-26 | Fujikura Ltd | 面状発光装置および照明装置 |
JP6091789B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2017-03-08 | 株式会社エンプラス | 光束制御部材、発光装置および照明装置 |
JP6097166B2 (ja) | 2013-07-12 | 2017-03-15 | 株式会社エンプラス | 光束制御部材、発光装置および照明装置 |
JP6218564B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2017-10-25 | 株式会社青井黒板製作所 | ボード照明装置 |
JP6300003B2 (ja) * | 2013-12-05 | 2018-03-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明ユニット |
JP6843547B2 (ja) * | 2016-08-05 | 2021-03-17 | 株式会社エンプラス | 光束制御部材、発光装置および照明装置 |
CN113678030B (zh) * | 2019-03-28 | 2024-02-09 | 恩普乐股份有限公司 | 光束控制部件、发光装置及照明装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5566313U (ja) * | 1978-10-31 | 1980-05-07 | ||
JPH05281540A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置および液晶表示装置 |
JPH05281541A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置および液晶表示装置 |
JPH0625881U (ja) * | 1992-09-02 | 1994-04-08 | 林工業株式会社 | 照明ボード |
JPH0973806A (ja) * | 1995-09-05 | 1997-03-18 | Koito Mfg Co Ltd | 車輌用標識灯 |
JPH10214503A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Eye Lighting Syst Corp | 看板用照明装置 |
JP2005084153A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Denso:Kk | 表示装置 |
JP2005228535A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Advanced Display Inc | 面状光源装置及び液晶表示装置 |
-
2006
- 2006-12-20 JP JP2006342475A patent/JP4695060B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5566313U (ja) * | 1978-10-31 | 1980-05-07 | ||
JPH05281540A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置および液晶表示装置 |
JPH05281541A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置および液晶表示装置 |
JPH0625881U (ja) * | 1992-09-02 | 1994-04-08 | 林工業株式会社 | 照明ボード |
JPH0973806A (ja) * | 1995-09-05 | 1997-03-18 | Koito Mfg Co Ltd | 車輌用標識灯 |
JPH10214503A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Eye Lighting Syst Corp | 看板用照明装置 |
JP2005084153A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Denso:Kk | 表示装置 |
JP2005228535A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Advanced Display Inc | 面状光源装置及び液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008153154A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4695060B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6356997B2 (ja) | 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置 | |
JP6310285B2 (ja) | 発光装置、面光源装置および表示装置 | |
JP2007059285A (ja) | 照明器具 | |
KR20060115124A (ko) | 균일한 광분포를 얻기 위한 광방출기 및 상기 광방출기를이용한 백라이트 유닛 | |
JP2009104868A (ja) | 演出用照明装置 | |
JP5087493B2 (ja) | 導光板及び面発光装置 | |
JP6294635B2 (ja) | 面光源装置および表示装置 | |
JP2009080993A (ja) | 面発光装置 | |
JP2014002962A (ja) | 照明装置 | |
JP2008010286A (ja) | 照明装置 | |
US10371955B2 (en) | Illumination device having a lenticular lens sheet that is formed in a concave manner having a plano-convex cylindrical convex surface with a light source disposed within the convex surface | |
JP2009283197A (ja) | 照明器具 | |
JP2006156231A (ja) | バックライト | |
JP2012243680A (ja) | 照明装置 | |
JP2012243679A (ja) | 照明装置 | |
JP2020064181A (ja) | 配光制御レンズ及び照明器具 | |
JP2010146806A (ja) | 照明器具 | |
JP2009252447A (ja) | 導光器、照明装置、表示装置 | |
JP5736372B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5853128B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2013218946A (ja) | 照明装置 | |
JP5589930B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2008166184A (ja) | 照明装置 | |
JP7504590B2 (ja) | 面光源装置および表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4695060 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |