JP4695045B2 - 内部中間圧2段圧縮機 - Google Patents

内部中間圧2段圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP4695045B2
JP4695045B2 JP2006246375A JP2006246375A JP4695045B2 JP 4695045 B2 JP4695045 B2 JP 4695045B2 JP 2006246375 A JP2006246375 A JP 2006246375A JP 2006246375 A JP2006246375 A JP 2006246375A JP 4695045 B2 JP4695045 B2 JP 4695045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
compression element
side bearing
stage compression
diameter portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006246375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008069643A (ja
Inventor
英明 前山
真一 高橋
広康 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006246375A priority Critical patent/JP4695045B2/ja
Publication of JP2008069643A publication Critical patent/JP2008069643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4695045B2 publication Critical patent/JP4695045B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、密閉容器内に電動要素と、この電動要素により駆動される低段圧縮要素と高段圧縮要素とを設けた回転式の内部中間圧2段圧縮機に関するものである。
近年、冷媒による地球環境破壊が問題視され、HFC冷媒(HFC134a、HFC125、HFC32、HFC143a等、及びこれらの混合冷媒)などの代替フロンやCO2、アンモニア、HC冷媒(ハイドロカーボン:イソブタン、プロパン、エタン等)などの自然冷媒が使用され始めている。
代替フロンや自然冷媒を用いたヒートポンプ式給湯機などの冷媒回路装置に適用する圧縮機、とりわけCO2冷媒用圧縮機では、作動圧力が高くなることから内部中間圧2段圧縮機が適用されているものがある。
内部中間圧2段圧縮機では、高段圧縮要素の高段マフラ内は中間圧の密閉容器内よりも高い高圧となるので、高段マフラカバーのシール性が重要となる。
従来、第2の回転圧縮要素(高段圧縮要素に相当する)の吐出消音室(高段マフラに相当する)を閉塞するカバーのシールを簡単な構成で確実に行うために、第1の回転圧縮要素(低段圧縮要素に相当する)で圧縮されたガスを密閉容器内に吐出し、この吐出された中間圧のガスを第2の回転圧縮要素のシリンダと、シリンダの開口面を閉塞するとともに、中央部に起立した回転軸の軸受を有する上部支持部材と、軸受外側の上部支持部材に形成され、シリンダ内部と連通する吐出消音室と、上部支持部材に周辺部がボルト止めされ、吐出消音室の開口部を閉塞する上部カバーとを備え、上部カバーと上部支持部材間にガスケットを挟み込み、上部カバーの内周端面と軸受外面間にはOリングを設けるロータリコンプレッサが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−97479号公報
上記提案のロータリコンプレッサは、上部カバー(高段マフラカバー)のシールに、Oリングとガスケットを併用しているので、以下の課題がある。
(1)上部カバーのシールに、Oリングとガスケットの2部品を使用しているので、価格が高くなる。
(2)CO2冷媒雰囲気下においては、粒径の小さいCO2分子がゴムの中に入り込み、ブリスタ(気泡)を発生し、ゴムを内部より破壊するためOリングの耐久性の確保が困難である。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、部品点数削減による低価格化を実現し、CO2冷媒雰囲気での耐久性に課題のあるOリングを使用しないで、高段マフラーカバーのシールを行う内部中間圧2段圧縮機を提供することを目的とする。
この発明に係る内部中間圧2段圧縮機は、密閉容器内に電動要素と、この電動要素により回転軸を介して駆動される、低段圧縮要素と高段圧縮要素とを有し、密閉容器内が中間圧となる内部中間圧2段圧縮機において、
高段圧縮要素に設けられ、回転軸の軸受となる高段圧縮要素側軸受と、
この高段圧縮要素側軸受の環状の高段圧縮要素側軸受内径部と、環状の高段圧縮要素側軸受外径部との間の空間部で、軸方向一端面が開口する高段マフラと、
この高段マフラの前記開口する軸方向一端面を閉塞する高段マフラーカバーとを備え、
この高段マフラーカバーと、高段圧縮要素側軸受の高段圧縮要素側軸受内径部及び高段圧縮要素側軸受外径部の軸方向端面との間で、高段マフラと密閉容器内との間のシールをメタルガスケットにより行い、
メタルガスケットは、高段圧縮要素側軸受内径部の軸方向端面をシールする内径部と、高段圧縮要素側軸受外径部の軸方向端面をシールする外径部と、内径部と外径部とを連結する内外径連結部とを備え、
高段マフラーカバーを高段圧縮要素側軸受の高段圧縮要素側軸受内径部に固定する内径部締付ボルトと、高段マフラーカバーを高段圧縮要素側軸受の高段圧縮要素側軸受外径部に固定する外径部締付ボルトとを有し、内径部締付ボルトと高段圧縮要素側軸受外径部とは、周方向の取付位置の位相が異なり、
高段圧縮要素側軸受外径部の軸方向端面が、高段圧縮要素側軸受内径部の軸方向端面よりも高段マフラーカバー側に高くなるように構成したことを特徴とする。
この発明に係る内部中間圧2段圧縮機は、上記構成により、Oリングを使用しないで、高段マフラーカバーのシールを行うことができるので、信頼性が向上し、低価格となる。。
実施の形態1.
図1乃至図3は実施の形態1を示す図で、図1は内部中間圧2段圧縮機1の縦断面図、図2は高段マフラ7付近の拡大図、図3はメタルガスケット15の平面図である。図4は参考図で、従来の高段マフラ7付近の拡大図である。
図1により、内部中間圧2段圧縮機1の全体構成を説明する。密閉容器1a内に、電動要素3と、この電動要素3で回転軸18を介して駆動される圧縮要素2を設ける。電動要素3が密閉容器1a内の上部に、圧縮要素2が密閉容器1a内の下部に位置する。
圧縮要素2は、低段圧縮要素2aと、高段圧縮要素2bとで構成され、低段圧縮要素2aと高段圧縮要素2bとの間は、中間仕切板16で仕切られている。
低段圧縮要素2aは、低段シリンダ4、低段圧縮要素側軸受14、低段圧縮要素側軸受14の外周側に形成される低段マフラ6、低段シリンダ4の圧縮室に連通する低段吸入管10などが主な構成部品である。
低段圧縮要素2aでは、図示しない冷凍サイクルの低圧側に接続される低段吸入管10から低圧の冷媒ガスを低段シリンダ4に吸入し、回転式の圧縮機構部(公知のものであるから詳しい説明はしない)で圧縮し、低段マフラ6に吐出する。低段マフラ6から、圧縮要素2を縦に貫通する低段吐出孔17を通って冷媒ガスは密閉容器1aに出る。
低段マフラ6内の圧力と、密閉容器1a内の圧力は中間圧でほぼ同じであるから、低段マフラ6のシールは不要である。
中間圧の密閉容器1aからは低段吐出管11から一旦密閉容器1a外に出て、図示しない中間圧接続管を通って高段吸入管12に入る。高段圧縮要素2bでは、低段圧縮要素2aと同じ回転式の圧縮機構により中間圧の冷媒ガスを高圧に圧縮し、高段圧縮要素側軸受8に設けられた高段マフラ7に吐出し、高段吐出管13から図示しない冷凍サイクルの高圧側に出る。
高段マフラ7は、高段マフラーカバー9により密閉容器1a内と仕切られている。高段マフラ7内は高圧で、密閉容器1a内は中間圧であるから、高段圧縮要素側軸受8と高段マフラーカバー9とのシールが必要になる。
本実施の形態では、図2にも示すように、高段圧縮要素側軸受8に環状の高段圧縮要素側軸受外径部8aと、やはり環状の高段圧縮要素側軸受内径部8bとを設け、高段圧縮要素側軸受外径部8aと高段圧縮要素側軸受内径部8bの夫々の回転軸18に直交する端面に、高段マフラーカバー9を取り付ける。高段マフラ7内の高圧と、密閉容器1a内の中間圧との差圧による高段マフラ7から密閉容器1a内への冷媒ガスの漏れを抑制するために、高段マフラーカバー9と高段圧縮要素側軸受8との間にメタルガスケット15を使用する。
図3に示すように、メタルガスケット15は、外径部15aと内径部15bとが内外径連結部15cで連結している。メタルガスケット15の材質は、例えば、銅又は銅合金、鉄系の材料の表面にゴムをコーティングしたものである。
高段マフラーカバー9を高段圧縮要素側軸受8に固定するボルトは、一例では、外径部締付ボルト21が5本、内径部締付ボルト22が4本である。内径部締付ボルト22は、外径部締付ボルト21よりも細い。外径部締付ボルト21と内径部締付ボルト22の位相が異なるように配置して、ボルト間で隙間が空きにくくする。
高段圧縮要素側軸受外径部8aの端面(メタルガスケット15の装着面)を、高段圧縮要素側軸受内径部8bの端面より高くして、高段圧縮要素側軸受8にメタルガスケット15および高段マフラーカバー9を取り付けるときに、メタルガスケット15が高段圧縮要素側軸受外径部8aの端面に先に当たるようにする。これにより、高段マフラーカバー9の取り付けにより、高段圧縮要素側軸受8の高段シリンダ5側のシート面が出っ張るのを抑制する。
図4の参考図に示すように、従来の内部中間圧2段圧縮機1は、高段マフラーカバー9と高段圧縮要素側軸受8間にメタルガスケット30を挟み込み、高段マフラーカバー9の内周端面と高段圧縮要素側軸受8外面間にはOリング20を設ける構成であった。既に述べたように、Oリング20は価格が高く、しかも、CO2冷媒雰囲気下においては、粒径の小さいCO2分子がゴムの中に入り込み、ブリスタ(気泡)を発生し、ゴムを内部より破壊するという課題がある。
本実施の形態では、Oリングを使用せずに、メタルガスケット15により高段圧縮要素側軸受8と高段マフラーカバー9とのシールを行う。そのために、高段圧縮要素側軸受8の高段マフラ7を間に形成する高段圧縮要素側軸受外径部8aと高段圧縮要素側軸受内径部8bに、回転軸18に直交するシート面(軸方向端面)を設け、ここにメタルガスケット15を介して高段マフラーカバー9を固定する。従って、Oリングを使用せずに、高圧の高段マフラ7と中間圧の密閉容器1a内とのシールを行うことができる。
また、高段圧縮要素側軸受外径部8aの端面を、高段圧縮要素側軸受内径部8bの端面より0〜20μm高くして、高段圧縮要素側軸受8にメタルガスケット15および高段マフラーカバー9を取り付けるときに、メタルガスケット15が高段圧縮要素側軸受外径部8aの端面に先に当たるようにすることにより、高段マフラーカバー9の取り付けにより、高段圧縮要素側軸受8の高段シリンダ5側のシート面が出っ張るのを抑制するという効果を奏する。
また、外径部締付ボルト21と内径部締付ボルト22の位相が異なるように配置して、ボルト間で隙間が空きにくくするという効果を奏する。
実施の形態1を示す図で、内部中間圧2段圧縮機1の縦断面図である。 実施の形態1を示す図で、高段マフラ7付近の拡大図である。 実施の形態1を示す図で、メタルガスケット15の平面図である。 参考図で、従来の高段マフラ7付近の拡大図である。
符号の説明
1 内部中間圧2段圧縮機、1a 密閉容器、2 圧縮要素、2a 低段圧縮要素、2b 高段圧縮要素、3 電動要素、4 低段シリンダ、5 高段シリンダ、6 低段マフラ、7 高段マフラ、8 高段圧縮要素側軸受、8a 高段圧縮要素側軸受外径部、8b 高段圧縮要素側軸受内径部、9 高段マフラーカバー、10 低段吸入管、11 低段吐出管、12 高段吸入管、13 高段吐出管、14 低段圧縮要素側軸受、15 メタルガスケット、16 中間仕切板、17 低段吐出孔、18 回転軸、20 Oリング、21 外径部締付ボルト、22 内径部締付ボルト、30 メタルガスケット。

Claims (1)

  1. 密閉容器内に電動要素と、この電動要素により回転軸を介して駆動される、低段圧縮要素と高段圧縮要素とを有し、前記密閉容器内が中間圧となる内部中間圧2段圧縮機において、
    前記高段圧縮要素に設けられ、前記回転軸の軸受となる高段圧縮要素側軸受と、
    この高段圧縮要素側軸受の環状の高段圧縮要素側軸受内径部と、環状の高段圧縮要素側軸受外径部との間の空間部で、軸方向一端面が開口する高段マフラと、
    この高段マフラの前記開口する軸方向一端面を閉塞する高段マフラーカバーとを備え、
    この高段マフラーカバーと、前記高段圧縮要素側軸受の前記高段圧縮要素側軸受内径部及び前記高段圧縮要素側軸受外径部の軸方向端面との間で、前記高段マフラと前記密閉容器内との間のシールをメタルガスケットにより行い、
    前記メタルガスケットは、前記高段圧縮要素側軸受内径部の軸方向端面をシールする内径部と、前記高段圧縮要素側軸受外径部の軸方向端面をシールする外径部と、前記内径部と前記外径部とを連結する内外径連結部とを備え、
    前記高段マフラーカバーを前記高段圧縮要素側軸受の前記高段圧縮要素側軸受内径部に固定する内径部締付ボルトと、前記高段マフラーカバーを前記高段圧縮要素側軸受の前記高段圧縮要素側軸受外径部に固定する外径部締付ボルトとを有し、前記内径部締付ボルトと前記高段圧縮要素側軸受外径部とは、周方向の取付位置の位相が異なり、
    前記高段圧縮要素側軸受外径部の軸方向端面が、前記高段圧縮要素側軸受内径部の軸方向端面よりも前記高段マフラーカバー側に高くなるように構成したことを特徴とする内部中間圧2段圧縮機。
JP2006246375A 2006-09-12 2006-09-12 内部中間圧2段圧縮機 Active JP4695045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006246375A JP4695045B2 (ja) 2006-09-12 2006-09-12 内部中間圧2段圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006246375A JP4695045B2 (ja) 2006-09-12 2006-09-12 内部中間圧2段圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008069643A JP2008069643A (ja) 2008-03-27
JP4695045B2 true JP4695045B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=39291460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006246375A Active JP4695045B2 (ja) 2006-09-12 2006-09-12 内部中間圧2段圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4695045B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8636480B2 (en) 2008-07-22 2014-01-28 Lg Electronics Inc. Compressor
KR101452512B1 (ko) 2008-07-22 2014-10-23 엘지전자 주식회사 압축기
JP5840060B2 (ja) * 2012-03-30 2016-01-06 三菱電機株式会社 回転式圧縮機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968590A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Hitachi Ltd ロ−タリ圧縮機の消音構造
JPH02294588A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2段圧縮型回転圧縮機の吐出弁室
JPH04125682U (ja) * 1991-05-09 1992-11-16 株式会社豊田自動織機製作所 圧縮機のリテーナ一体ガスケツト
JPH1089004A (ja) * 1996-09-20 1998-04-07 Hitachi Ltd 容積形流体機械

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968590A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Hitachi Ltd ロ−タリ圧縮機の消音構造
JPH02294588A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2段圧縮型回転圧縮機の吐出弁室
JPH04125682U (ja) * 1991-05-09 1992-11-16 株式会社豊田自動織機製作所 圧縮機のリテーナ一体ガスケツト
JPH1089004A (ja) * 1996-09-20 1998-04-07 Hitachi Ltd 容積形流体機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008069643A (ja) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102762866B (zh) 包括阀组件的压缩机
JP2007132226A (ja) ロータリコンプレッサ
JP4695045B2 (ja) 内部中間圧2段圧縮機
JP2003254276A (ja) ロータリコンプレッサ
JP2001099059A (ja) ピストン式圧縮機
WO2004111461A1 (ja) 密閉型圧縮機
JP2003097471A (ja) 回転式気体圧縮機
JP2015105636A (ja) スクロール圧縮機
JPH06307356A (ja) スクロール圧縮機
WO2013069072A1 (ja) 圧縮機及び圧縮機用密封栓
JP2003201982A (ja) ロータリコンプレッサ
JP4371758B2 (ja) 圧縮機
JP7329774B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2003254272A (ja) ロータリコンプレッサ
JP4611254B2 (ja) 冷媒圧縮機
JP2008057332A (ja) 圧縮機
JP2007170409A (ja) ロータリコンプレッサ
JP2003106276A (ja) 2段圧縮式ロータリコンプレッサ
JP2005061304A (ja) スクロール式流体機械
JP2013221450A (ja) 気体圧縮機
JP2005248754A (ja) 圧縮機
JP4401364B2 (ja) ロータリコンプレッサ
JP2007138804A (ja) 圧縮機
JP2006233975A (ja) ロータリコンプレッサ
JP2006200373A (ja) ロータリコンプレッサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4695045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250