JP4694915B2 - 表面検査方法および同装置 - Google Patents
表面検査方法および同装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4694915B2 JP4694915B2 JP2005226029A JP2005226029A JP4694915B2 JP 4694915 B2 JP4694915 B2 JP 4694915B2 JP 2005226029 A JP2005226029 A JP 2005226029A JP 2005226029 A JP2005226029 A JP 2005226029A JP 4694915 B2 JP4694915 B2 JP 4694915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- defect
- light
- illumination light
- defects
- detected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 177
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 91
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 328
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 87
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 78
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 50
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 48
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 39
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 24
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 23
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 239000002585 base Substances 0.000 description 12
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001085205 Prenanthella exigua Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011867 re-evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
Description
[1]検査対象領域に照明光を照射し、その反射光をカメラで検出することにより表面欠陥を検出する表面検査方法であって、
検査対象領域の各部に対して、照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下における所定回数の表面欠陥の検出を行い、表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価することを特徴とする表面検査方法。
管体の軸方向に沿ったカメラの検出領域に、照明光の入射角度が異なる領域を繰り返して形成し、
管体を軸回りに回転させながら、前記照明光の入射角度が異なる領域の形成位置を管体の軸方向に移動させ、管体が複数回転する間、カメラにより管体の外周面を連続して撮影することにより、管体の外周面の各部に対して、照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下での欠陥検出を行い、
表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価することを特徴とする管体の表面検査方法。
前記物品を検査対象物として前項1〜11のいずれかに記載の表面検査方法を行う表面検査工程と、
前記表面検査工程において評価された表面欠陥の深さが所定の基準を満たすか否かにより物品を判別し、前記所定の基準を満たす場合に当該物品を完成品とする判別工程と、
を備えたことを特徴とする物品の製造方法。
検査対象領域の各部に対して、照明光の入射角度が異なる領域を形成可能な照明系と、
前記照明系による照明光の入射角度が異なる領域の形成位置を変化させながら、前記カメラにより検査対象領域の各部に対して照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下で所定回数の表面欠陥の検出を行わせる制御手段と、
表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価する評価手段と、
を備えたことを特徴とする表面検査装置。
前記物品を検査対象とする前項14に記載の表面検査装置と、
前記表面検査装置により評価された表面欠陥の深さが所定の基準を満たすか否かにより物品を分別し、前記所定の基準を満たす場合に当該物品を完成品とする判別手段と、
を備えたことを特徴とする製造システム。
管体の外周面に照明光を照射する照明と、
管体の軸方向に沿った検出領域における照明光の反射光を検出するカメラと、
複数の透光部と遮光部とが交互に繰り返すように形成され、照明光を管体の軸方向について断続的に遮ることにより、照明光の入射角度を制限して照明光の入射角度が異なる領域を繰り返し形成するスリット体と、
管体を軸回りに回転させながら、前記スリット体を管体の軸方向に移動させ、管体が複数回転する間、カメラにより管体の外周面を連続して撮影させることにより、管体の外周面の各部に対して、照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下で所定回数の表面欠陥の検出を行わせる制御手段と、
表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価する評価手段と、
を備えたことを特徴とする管体の表面検査装置。
前記管体を検査対象物とする前項16に記載の表面検査装置と、
前記表面検査装置により評価された表面欠陥の深さが所定の基準を満たすか否かにより物品を分別し、前記所定の基準を満たす場合に当該物品を完成品とする判別手段と、
を備えたことを特徴とする管体の製造システム。
本発明の第1実施形態について、模式的な説明図を参照しながら説明する。
この図1に示すように、円筒体(管体)90は、たとえば電子写真システムを構成する複写機、プリンタ、FAX装置、これらの複合機等において、感光ドラム、転写ローラ、現像ローラ、その他各部に利用されるものであり、その外周面91が表面検査の検査対象領域とされる。
図2は、本発明の第1実施形態にかかる表面検査装置の正面図である。図3は、同装置の平面図である。図4は、同装置の側面図である。
検査前後の搬送コンベア61,62の間には、円筒体90を検査位置Bに移送する回転移送装置64が配置されている。この回転移送装置64は、円筒体90を支持するチャック部70を複数(ここでは4個)備えている。
図5は、第1実施形態におけるチャック部70の正面図である。図6は、同チャック部70の側面図である。
照明(光源)10は、検査位置Bに搬送されてきた円筒体90の外表面に対して検査のための照明光を照射する。この照明10は、高輝度が得られる蛍光灯等のライン状光源から構成され、円筒体90の長手方向に沿った広がりを有している。この照明10は、図2に示すように、光源支持フレーム13によって、検査位置Bにある円筒体90のほぼ真上に配置され、照射する光を効率的に円筒体90側に向けるため、光源フード12によって下方以外が覆われている。
遮光体20は、光源10から照射される光の一部を遮光して、円筒体90の外周面91に明暗縞を形成することで種々の異なる光学条件を構成する。この遮光体20は照明10とともに照明系として機能している。
カメラ30は、多数の光量検出要素が一次元的に配列されてなるラインセンサ32と、円筒体90の軸方向に延びる所定の検出領域31をラインセンサ32上に結像するレンズ等を備えたラインセンサカメラとして構成されており、検出領域31の各部から入射する光量を検出する。
遮光体20が取り付けられる遮光体支持台25およびカメラ30が取り付けられるカメラ支持台34は、ともにスライドテーブル40上に取り付けられ、検査位置Bの円筒体90の軸方向についてスライド移動動作可能となっている。すなわち、スライドテーブル40は、本体フレームに固定されたスライドテーブル支持台42上をスライドコロ41によってスライド移動動作可能に支持され、スライド駆動モータ43によってスライド駆動されるようになっている。
図8は、第1実施形態にかかる円筒体90の表面検査装置の要部の概略を表した側面図である。図9は、同斜視図である。
図16は、欠陥検出の流れの一例を示すフローチャートである。
次に、この欠陥検出により、1つ以上の欠陥が見つかった円筒体(検査対象物)に対して、見つかった欠陥の深さを評価することにより、各円筒体の合否判定を行う場合について説明する。なお、欠陥が見つからなかった円筒体は以下の深さ評価を行うまでもなく表面欠陥の有無と言う観点からは合格評価となる。
次に、本発明の第2実施形態について、図面を参照しながら説明する。
(1)上記実施形態では、照明光の正反射光がカメラに入射する明領域や入射しない暗領域を形成したが、照明光の入射角度の異なる複数の光学条件が含まれていれば、明領域のみ、あるいは暗領域のみで複数の光学条件を設定してもよい。
検出された欠陥に対してたとえば浅い欠陥であるから不良品としない判断等を行う場合には、4回以上であることが好ましい。
20 遮光体(スリット体)
23 透光部
24 遮光部
27 境界領域
28 明領域
29 暗領域
30 カメラ
31 検出領域
80 管理コンピュータ
90 円筒体
Claims (17)
- 検査対象領域に照明光を照射し、その反射光をカメラで検出することにより表面欠陥を検出する表面検査方法であって、
検査対象領域の各部に対して、照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下における所定回数の表面欠陥の検出を行い、表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価することを特徴とする表面検査方法。 - 周囲より暗い黒欠陥として検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価する請求項1に記載の表面検査方法。
- 周囲より明るい白欠陥として検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価する請求項1に記載の表面検査方法。
- 周囲より暗い黒欠陥として検出された回数と、周囲より明るい白欠陥として検出された回数との合計回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価することを特徴とする請求項1に記載の表面検査方法。
- 周囲より暗い黒欠陥として検出された回数と、周囲より明るい白欠陥として検出された回数と、前記黒欠陥および白欠陥としての検出回数の合計回数のうち、2種類以上の組合せに基づいて各表面欠陥の深さを評価することを特徴とする請求項1に記載の表面検査方法。
- 検査対象領域に照射される照明光を遮光体によって遮ることにより、照明光の入射角度が制限された領域を形成する請求項1〜5のいずれかに記載の表面検査方法。
- 複数の透光部と遮光部とが交互に繰り返すように形成されたスリット体によって、検査対象領域に照射される照明光を断続的に遮ることにより、照明光の入射角度が制限された領域を繰り返し形成する請求項1〜5のいずれかに記載の表面検査方法。
- 管体の外周面に照明光を照射し、その反射光をカメラで検出することにより表面欠陥を検出する表面検査方法であって、
管体の軸方向に沿ったカメラの検出領域に、照明光の入射角度が異なる領域を繰り返して形成し、
管体を軸回りに回転させながら、前記照明光の入射角度が異なる領域の形成位置を管体の軸方向に移動させ、管体が複数回転する間、カメラにより管体の外周面を連続して撮影することにより、管体の外周面の各部に対して、照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下での欠陥検出を行い、
表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価することを特徴とする管体の表面検査方法。 - 複数の透光部と遮光部とが交互に繰り返すように形成されたスリット体によって、管体に照射される照明光を断続的に遮ることにより、照明光の入射角度が制限された領域を繰り返し形成する請求項8のいずれかに記載の表面検査方法。
- 前記照明光の入射角度が異なる領域とともに、前記カメラによる検出領域を前記管体の軸方向に移動させることを特徴とする請求項8または9に記載の表面検査方法。
- 前記管体は、感光ドラム用基体であることを特徴とする請求項8〜10のいずれかに記載の表面検査方法。
- 表面精度が求められる物品を成形する工程と、
前記物品を検査対象物として請求項1〜11のいずれかに記載の表面検査方法を行う表面検査工程と、
前記表面検査工程において評価された表面欠陥の深さが所定の基準を満たすか否かにより物品を判別し、前記所定の基準を満たす場合に当該物品を完成品とする判別工程と、
を備えたことを特徴とする物品の製造方法。 - 請求項12に記載の物品の製造方法により製造されたことを特徴とする感光ドラム用基体。
- 検査対象領域に照明光を照射し、その反射光をカメラで検出することにより表面欠陥を検出する表面検査装置であって、
検査対象領域の各部に対して、照明光の入射角度が異なる領域を形成可能な照明系と、
前記照明系による照明光の入射角度が異なる領域の形成位置を変化させながら、前記カメラにより検査対象領域の各部に対して照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下で所定回数の表面欠陥の検出を行わせる制御手段と、
表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価する評価手段と、
を備えたことを特徴とする表面検査装置。 - 表面精度が求められる物品を成形する成形手段と、
前記物品を検査対象とする請求項14に記載の表面検査装置と、
前記表面検査装置により評価された表面欠陥の深さが所定の基準を満たすか否かにより物品を分別し、前記所定の基準を満たす場合に当該物品を完成品とする判別手段と、
を備えたことを特徴とする製造システム。 - 管体の表面欠陥を検出する表面検査装置であって、
管体の外周面に照明光を照射する照明と、
管体の軸方向に沿った検出領域における照明光の反射光を検出するカメラと、
複数の透光部と遮光部とが交互に繰り返すように形成され、照明光を管体の軸方向について断続的に遮ることにより、照明光の入射角度を制限して照明光の入射角度が異なる領域を繰り返し形成するスリット体と、
管体を軸回りに回転させながら、前記スリット体を管体の軸方向に移動させ、管体が複数回転する間、カメラにより管体の外周面を連続して撮影させることにより、管体の外周面の各部に対して、照明光の入射角度が異なる複数の光学条件下で所定回数の表面欠陥の検出を行わせる制御手段と、
表面欠陥が検出された回数に基づいて、各表面欠陥の深さを評価する評価手段と、
を備えたことを特徴とする管体の表面検査装置。 - 表面精度が求められる管体を成形する成形手段と、
前記管体を検査対象物とする請求項16に記載の表面検査装置と、
前記表面検査装置により評価された表面欠陥の深さが所定の基準を満たすか否かにより物品を分別し、前記所定の基準を満たす場合に当該物品を完成品とする判別手段と、
を備えたことを特徴とする管体の製造システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226029A JP4694915B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | 表面検査方法および同装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226029A JP4694915B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | 表面検査方法および同装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007040854A JP2007040854A (ja) | 2007-02-15 |
JP4694915B2 true JP4694915B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=37798971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005226029A Active JP4694915B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | 表面検査方法および同装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4694915B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002168611A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-06-14 | Ricoh Co Ltd | 円筒状被検物の表面凹凸検査方法及び同検査装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0763688A (ja) * | 1993-08-24 | 1995-03-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 表面層欠陥検出装置 |
JP3493979B2 (ja) * | 1997-10-20 | 2004-02-03 | 日産自動車株式会社 | 被検査面の欠陥検査方法およびその装置 |
-
2005
- 2005-08-03 JP JP2005226029A patent/JP4694915B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002168611A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-06-14 | Ricoh Co Ltd | 円筒状被検物の表面凹凸検査方法及び同検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007040854A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4589101B2 (ja) | 表面検査方法および同装置 | |
US7099002B2 (en) | Defect detector and method of detecting defect | |
JP6515344B2 (ja) | 欠陥検出装置及び欠陥検出方法 | |
CN102667453B (zh) | 罐的凹凸检测装置 | |
CN110530885A (zh) | 一种适用于工业生产线的光学检测系统 | |
JP4704846B2 (ja) | 表面検査方法および同装置 | |
WO2016158873A1 (ja) | 溶融めっき鋼板の表面欠陥検査装置および表面欠陥検査方法 | |
US7599050B2 (en) | Surface defect inspecting method and device | |
JP4739044B2 (ja) | 外観検査装置 | |
JP4694914B2 (ja) | 表面検査方法および同装置 | |
EP1703274B1 (en) | Defect inspecting method | |
KR101936974B1 (ko) | 보틀캔의 구금부 검사 방법 및 검사 장치 | |
JP4943704B2 (ja) | 円筒体検査装置および同方法 | |
JP2005257681A (ja) | 表面検査方法および同装置 | |
JP2012251983A (ja) | ラップフィルム皺検査方法及び装置 | |
JP4694915B2 (ja) | 表面検査方法および同装置 | |
JP4847717B2 (ja) | 円筒体の表面検査方法および同装置 | |
JP5123482B2 (ja) | 円筒体検査装置および同装置の設備状態評価方法 | |
JP4252381B2 (ja) | 外観検査装置 | |
JP2018040792A (ja) | 検査システム、検査方法、及びフィルムの製造方法 | |
JP2019124519A (ja) | 錠剤検査方法および錠剤検査装置 | |
KR101598308B1 (ko) | 감광 드럼용 기체 | |
JP5155082B2 (ja) | 円筒体の表面検査装置 | |
JP2010122155A (ja) | 板状体の欠陥検出方法及び欠陥検出装置 | |
JP2006145503A (ja) | 円筒状ワークの外観検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4694915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |