JP4690824B2 - 階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4690824B2
JP4690824B2 JP2005238047A JP2005238047A JP4690824B2 JP 4690824 B2 JP4690824 B2 JP 4690824B2 JP 2005238047 A JP2005238047 A JP 2005238047A JP 2005238047 A JP2005238047 A JP 2005238047A JP 4690824 B2 JP4690824 B2 JP 4690824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
display state
display
hierarchical structure
nodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005238047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007052678A (ja
Inventor
智 火口内
司 松岡
明弘 宮澤
健 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005238047A priority Critical patent/JP4690824B2/ja
Publication of JP2007052678A publication Critical patent/JP2007052678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4690824B2 publication Critical patent/JP4690824B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体に関し、具体的には、階層構造をもつデータのノードの表示/非表示を操作する技術に関する。
ファイルを内容による種類別に保持する場合、種類別および種類の包含関係をディレクトリ(またはフォルダ)によって表わすことが行われている。このディレクトリの包含関係を表示するのに、従来はファイルマネージャプログラムを使って行っていた。
このファイルマネージャプログラムでは、ディレクトリをノードとする階層構造でファイルを保持し、ディレクトリを階層構造で表示する。
このように、ディレクトリに包含されている下位のディレクトリを表示や非表示状態にするには、ユーザが対象となるディレクトリ(ノード)をダブルクリック操作などによって切り替えるようにしている。
この場合、1つ1つのディレクトリに対して表示・非表示操作を行わなければならないが、このような操作は煩雑なものである。
このため、特許文献1の技術では、データを階層構造で表示する装置において、表示されているノードの中で、ユーザが選択したノードの上位ノード、および下位ノードを除いたノードの下位ノードを、ユーザの1回の操作ですべて非表示にする手段を設けることによって、非表示にする操作を効率よく行えるようにしている。
特開2002−333938公報
しかし、上述の特許文献1では、指定した階層内の表示ノードを非表示にすることはできるが、逆の非表示ノードを表示ノードにすることはできない。
したがって、上記特許文献1の技術によっても、非表示ノードを表示させるには、階層が深い場合には、指定したノードまでのルートのすべてのノードについて表示するような操作を行わなければならないので、依然として、煩雑な操作を行うことに変わりはない。
本発明は、上述した実情を考慮してなされたものであって、データを階層構造で表示する場合、非表示ノードを1回の操作で表示させる階層構造表示装置、階層構造表示方法、並びに、プログラムおよび記録媒体を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、データを階層表示する階層構造表示装置において、データの階層構造をノードによる階層構造として記憶していると共に前記ノードの表示状態を示す情報を記憶しているツリーデータ記憶部と、前記ツリーデータ記憶部に記憶されているノードの一覧及び前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部を含む画面を表示部に表示させる画面表示処理部と、前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を更新する表示状態変換部とを含み、前記表示状態変換部は、前記操作に応じて前記ノードと表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の階層構造表示装置において、前記表示状態変換部による、表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新する上位ノード更新処理を実行するか否かの設定情報を記憶媒体に記憶するモード指定部を更に含み、前記表示状態変換部は、前記設定情報が、前記上位ノード更新処理を実行することを示す状態の場合に、前記上位ノード更新処理を実行することを特徴とすることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の階層構造表示装置において、前記表示状態変換部が、前記上位ノード更新処理の実行に際して前記表示状態を示す情報を更新するノードは、前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を表示される状態に切り替えたノードの上位のノードのみであることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、データをノードによる階層構造としてツリーデータ記憶部に記憶していると共に前記ノードの表示状態を示す情報を記憶し前記データを階層表示する階層構造表示方法において、前記ツリーデータ記憶部に記憶されているノードの一覧及び前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部を含む画面を表示部に表示させ、前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を更新し、前記操作に応じて前記ノードと表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新することを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、データをノードによる階層構造としてツリーデータ記憶部に記憶していると共に前記ノードの表示状態を示す情報を記憶し、前記データを階層表示する階層構造表示プログラムにおいて、前記ツリーデータ記憶部に記憶されているノードの一覧及び前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部を含む画面を表示部に表示させるステップと、前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を更新するステップと、前記操作に応じて前記ノードと表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新するステップとを情報処理装置に実行させることを特徴とする。
本発明によれば、データを階層構造で表示する場合、指定された非表示ノードからルートノードまでのすべてのノードを表示状態に変換することにより、1回の操作で表示状態に変換できるので、階層構造内の所望のノードを効率よく表示することができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
まず、本実施形態に係る階層構造表示装置よって、各ノードの表示状態がどのように変換されるかを説明する。
図1は、階層構造を表わすツリーデータの現在の表示状態を示している。
図1のツリーデータは、10個のノードで形成され、ノード0(ルートノード)、ノード1、ノード2、ノード3、ノード6、ノード7が表示の状態となっているが、出力するときには、ノード7は親ノードであるノード4が非表示のために表示されない(図1(B)参照)。
次に、非表示のノードを1回の操作で表示するモードを設定した後、非表示のノード8を表示状態とするように指示すると、図2に示すように、ノード8とその親ノードのノード5とが表示状態に変換される。ノード5より上位のルートノードまでに非表示のノードがあれば、これらの非表示のノードも全て表示状態に変換する。これにより、出力するときには、ノード8が表示されることになる(図2(B)参照)。
また、図1において、非表示のノードを1回の操作で表示するモードに設定せずに、非表示のノード8を表示状態とするように指示すると、図3に示すように、指定されたノード8だけが表示状態となるので、ノード5が表示状態とならずノード8は表示されない(図3(B)参照)。
図4は、本発明の実施形態に係る階層構造表示装置のハードウェア構成を示す図である。同図において、階層構造表示装置は、CPU1、メモリ2、外部記憶装置3、入力装置4、出力装置5を少なくとも備え、これらの各部はシステムバス6で接続されている。
CPU1は、前記各部およびこの装置全体の制御を司る。メモリ2は、ROM(Read Only Memory)とRAM(Random Access Memory)を含み、CPU1はROMに格納されたプログラムにしたがってRAMをワークエリアとして使用しながら制御を実行する。外部記憶装置3は、ハードディスクや不揮発性の記録媒体を含み、上記のプログラム、固定的なデータやツリーデータの記憶や、ワークエリアとして使用される。入力装置4は、キーボード4aやポインティングデバイス4bなどからなり、実行データの入力やツリー構造中のノードの選択や実行を指示する。出力装置5は、ディスプレイ5aやプリンタ5bからなり、プログラム実行中の入力画面や経過データや結果データ等を出力する。
図5は、本発明の実施形態に係る階層構造表示装置の機能構成を示すブロック図であり、同図において、階層構造表示装置は、一般的な階層構造の表示を行う機能のほかに、ノード指定部10、モード指定部20、ツリーデータ記憶部30、ノード表示状態変換部40、出力部50を含んでいる。
まず、ツリーデータ記憶部30は、データの階層構造をノードによる階層構造として記憶している。
ツリーデータ記憶部30は、例えば、図6に示したようなデータ項目をノードごとに記憶している。
ノードID:各ノードを識別するための唯一の識別子(ID)である。
親ノードID:ノードIDで示されるノードの親ノード(当該ノードの1つ上の階層のノード)のノードIDである。ノードがルートノードの時には、親ノードIDはノードIDとして現れないような識別子が指定される。例えば、識別子が正値であれば、「−1」を用いる。
表示状態フラグ:当該ノードの表示状態を表わすフラグであり、「1」の場合には「表示状態」を表わし、「0」の場合には「非表示状態」を表わしている。この表示状態フラグを参照することによってノードの階層構造を表示する。
ノード名称:当該ノードの名称を示す文字列である。
その他:当該ノードが保持する各種データである(本実施形態では使用しない)。
モード指定部20は、ユーザがメニューを選択したり、あるいは特定のキーを押下することによって、「非表示のノードを1回の操作で表示する機能」の「有効」あるいは「無効」を選択させ、この選択に応じてモードスイッチを「有効」または「無効」に設定して、メモリ2へ記憶する。
ノード指定部10は、ユーザがメニューを選択して階層構造の表示指定を行うと、まず図7に示したような画面を表示させる。
図7の画面は、ツリーデータ記憶部30に記憶されているノードの現状を示したもので、ノード名称とそのノードの表示状態のリストとなっている。ユーザは、この画面から非表示状態を表示状態にさせたいノードのチェックボックスに印を付けて、実行ボタンを押下する。
ノード指定部10は、実行ボタンが押されると、チェックボックスに印を付けられたノードのうちで非表示のノードを抽出し、これらのノードのノードIDをノード表示状態変換部40へ渡す。
ノード表示状態変換部40は、モード設定によって次のように動作する。
(1)メモリ2に記憶したモードが「無効」と設定されていた場合、ツリーデータ記憶部30を参照して、ノード指定部10から渡されたノードIDの表示状態フラグを「1」に更新する。
(2)メモリ2に記憶したモードが「有効」と設定されていた場合、ツリーデータ記憶部30を参照して、ノード指定部10から渡された各ノードIDと、そのノードから階層構造のルートまでたどった各ノードの表示状態フラグを「1」に更新する。
ノード表示状態変換部40は、ツリーデータ記憶部30の更新が終了すると、出力部50を起動する。
次に、図8のフローチャートを用いて、ノード表示状態を変換する処理手順を説明する。
先ず、モード指定部20によりユーザが非表示のノードを1回の操作で表示する機能を選択すると、選択された指示(「有効」あるいは「無効」)をメモリ2へ記憶する(ステップS11)。
次に、ノード指定部10により表示状態にするノードを読み取り、そのノードIDをノード表示状態変換部40に渡す(ステップS12)。
例えば、図1において、ユーザが表示させたいノード8を指定する。
指定されたノードの表示状態フラッグを「1」に設定して、ツリーデータ記憶部30を更新する(ステップS13)。
例えば、ノード8は指定前には非表示状態であるので、これを表示状態に更新する。この段階では、親ノード(ノード5)が非表示状態なので、ノード8は表示されない。
次に、非表示のノードを1回の操作で表示する機能のモードが「有効」でなければ(ステップS14/NO)、表示状態の設定を終了する。
一方、非表示のノードを1回の操作で表示する機能のモードが「有効」であれば(ステップS14/YES)、指定されたノードがルートノードであるかを調べ、ルートノードであれば(ステップS15/YES)、表示状態の設定を終了する。
他方、指定されたノードがルートノードでない場合(ステップS15/NO)、操作対象のノードを親ノードに変更し(ステップS16)、ステップS13に処理をもどして、指定された上位階層のノードの表示状態フラグを更新する。
例えば、ノード8はルートノードではないが親ノードをもつため、ノード8の親ノードであるノード5を取得し、操作対象のノードをノード5にする。このノード5に対して、ステップS13へ戻って表示状態にする設定を行う。これにより、親ノードのノード5が表示状態に設定される。
このステップS13からS16の処理を操作対象のノードがルートノードになるまで繰り返す。
出力部50は、ツリーデータ記憶部30を参照して、各ノードの表示状態フラグの「1」または「0」(表示または非表示)を切り替えて、ディスプレイなどに図1乃至図3のような階層構造が出力される。ただし、ノードの表示状態フラグが「1」であっても、このノードの上層階層に「0」のノードがあれば、このノードは表示しないようにする。
本発明は、上述した実施形態のみに限定されたものではなく、上述した実施形態の階層構造表示装置を構成する各機能をそれぞれプログラム化し、あらかじめCD−ROM等の記録媒体に書き込んでおき、コンピュータに搭載したCD−ROMドライブのような媒体駆動装置にこのCD−ROM等を装着して、これらのプログラムをコンピュータのメモリあるいは記憶装置に格納し、それを実行することによって、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が上述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体も本発明を構成することになる。
なお、プログラムを格納する記録媒体としては半導体媒体(例えば、ROM、不揮発性メモリカード等)、光媒体(例えば、DVD、MO、MD、CD等)、磁気媒体(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等のいずれであってもよい。
あるいは、ネットワーク等の通信網を介して記憶装置に格納されたプログラムをサーバコンピュータから直接供給を受けるようにしてもよい。この場合、このサーバコンピュータの記憶装置も本発明の記録媒体に含まれる。
また、ロードしたプログラムを実行することにより上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することによって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
このように上述した実施形態の機能をプログラム化して流通させることによって、コスト、可搬性、汎用性を向上させることができる。
ノード8を表示状態に変更する前の階層構造データの各ノードの表示状態を表す図。 図1の階層構造においてモードが「有効」のとき、ノード8を表示状態に変更した後の階層構造データの各ノードの表示状態を表す図。 図1の階層構造においてモードが「無効」のとき、ノード8を表示状態に変更した後の階層構造データの各ノードの表示状態を表す図。 本発明の実施形態におけるハードウェア構成図。 本発明の実施形態における機能構成を示すブロック図。 ツリーデータ記憶部のデータ構造図。 ノード指定部の入力画面例を示す図。 ノード表示状態を変換する処理手順を説明するフローチャート。
符号の説明
1 CPU、2 メモリ、3 外部記憶装置、4 入力装置、4a キーボード、4b ポインティングデバイス、5 出力装置、5a ディスプレイ、5b プリンタ、6 システムバス、10 ノード指定部、20 モード指定部、30 ツリーデータ記憶部、40 ノード表示状態変換部、50 出力部

Claims (5)

  1. データを階層表示する階層構造表示装置において、
    データの階層構造をノードによる階層構造として記憶していると共に前記ノードの表示状態を示す情報を記憶しているツリーデータ記憶部と、
    前記ツリーデータ記憶部に記憶されているノードの一覧及び前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部を含む画面を表示部に表示させる画面表示処理部と、
    前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を更新する表示状態変換部とを含み、
    前記表示状態変換部は、前記操作に応じて前記ノードと表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新することを特徴とする階層構造表示装置。
  2. 前記表示状態変換部による、表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新する上位ノード更新処理を実行するか否かの設定情報を記憶媒体に記憶するモード指定部を更に含み、
    前記表示状態変換部は、前記設定情報が、前記上位ノード更新処理を実行することを示す状態の場合に、前記上位ノード更新処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の階層構造表示装置。
  3. 前記表示状態変換部が、前記上位ノード更新処理の実行に際して前記表示状態を示す情報を更新するノードは、前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を表示される状態に切り替えたノードの上位のノードのみであることを特徴とする請求項1または2に記載の階層構造表示装置。
  4. データをノードによる階層構造としてツリーデータ記憶部に記憶していると共に前記ノードの表示状態を示す情報を記憶し前記データを階層表示する階層構造表示方法において、
    前記ツリーデータ記憶部に記憶されているノードの一覧及び前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部を含む画面を表示部に表示させ、
    前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を更新し、
    前記操作に応じて前記ノードと表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新することを特徴とする階層構造表示方法。
  5. データをノードによる階層構造としてツリーデータ記憶部に記憶していると共に前記ノードの表示状態を示す情報を記憶し、前記データを階層表示する階層構造表示プログラムにおいて、
    前記ツリーデータ記憶部に記憶されているノードの一覧及び前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部を含む画面を表示部に表示させるステップと、
    前記ノードの表示状態の切り替えを指示するための操作部に対する操作に応じて、前記ノードの表示状態を示す情報を更新するステップと、
    前記操作に応じて前記ノードと表示される状態のノードの上位の全てのノードが表示されるように前記表示状態を示す情報を更新するステップとを情報処理装置に実行させることを特徴とする階層構造表示プログラム。
JP2005238047A 2005-08-18 2005-08-18 階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体 Expired - Fee Related JP4690824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005238047A JP4690824B2 (ja) 2005-08-18 2005-08-18 階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005238047A JP4690824B2 (ja) 2005-08-18 2005-08-18 階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007052678A JP2007052678A (ja) 2007-03-01
JP4690824B2 true JP4690824B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=37917073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005238047A Expired - Fee Related JP4690824B2 (ja) 2005-08-18 2005-08-18 階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4690824B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4797926B2 (ja) * 2006-10-16 2011-10-19 富士ゼロックス株式会社 階層構造表示プログラムおよび階層構造表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08110846A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 階層ネットワーク情報の階層型メニュー表示装置
JP2000357172A (ja) * 1999-06-17 2000-12-26 Fujitsu Ltd 階層化定義ファイル表示システム
JP2001005900A (ja) * 1999-06-23 2001-01-12 Casio Comput Co Ltd 表の表示制御装置及び表の表示制御プログラムを記憶した記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08110846A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 階層ネットワーク情報の階層型メニュー表示装置
JP2000357172A (ja) * 1999-06-17 2000-12-26 Fujitsu Ltd 階層化定義ファイル表示システム
JP2001005900A (ja) * 1999-06-23 2001-01-12 Casio Comput Co Ltd 表の表示制御装置及び表の表示制御プログラムを記憶した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007052678A (ja) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426853B2 (ja) 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置及び記録媒体
JP4270391B2 (ja) マルチメディア・ファイルのツールチップ
JPH04181423A (ja) バージョン管理方式
JP2006302242A (ja) コントロールパネル機能との検索可能なタスクベースのインターフェイス
US20060036569A1 (en) Method and apparatus for changing background screen in gui operating system
JP2009187389A (ja) デバイスドライバ及びユーザインタフェースのレイアウトカスタマイズ方法
JP4922769B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
JP2006260314A (ja) アプリケーションソフトウェア構成管理装置、アプリケーションソフトウェア構成管理方法、およびプログラム
KR101038536B1 (ko) 컴퓨터 파일을 그루핑하는 방법 및 데이터 처리 시스템
JP4690824B2 (ja) 階層構造表示装置、階層構造表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP2006252045A (ja) ファイル分類表示装置、ファイル分類表示方法及びファイル分類表示プログラム
JP2007213248A (ja) マルチウインドウ表示システム及びマルチウインドウ表示制御方法
JP2005338935A (ja) 社内情報システム管理装置及び社内情報システム管理方法
JP4455235B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、コンピュータプログラム
JP2007094920A (ja) ファイル処理装置および同装置に適用されるコンピュータプログラム
JP6576608B1 (ja) 作画支援装置、表示装置、作画支援方法およびコンピュータプログラム
JPH05313969A (ja) ファイル一覧表示方法
JP2009163524A (ja) 演算処理装置
JP7485938B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、情報処理装置の制御方法および情報処理システム
JP2006209516A (ja) 電子ファイリングシステム
JP2006313448A (ja) 情報処理装置
JP5954309B2 (ja) プログラム生成支援装置、プログラム生成支援方法ならびにプログラム
JP2001154834A (ja) コンテンツ作成方法および装置、ならびに、記録媒体
JP7086873B2 (ja) 管理装置、方法及びプログラム
JP2004021831A (ja) 表示装置、表示装置のための作画装置、ならびに作画プログラムおよびそれを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080813

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4690824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees