JP4684708B2 - 水産系使用水の処理装置 - Google Patents
水産系使用水の処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684708B2 JP4684708B2 JP2005101240A JP2005101240A JP4684708B2 JP 4684708 B2 JP4684708 B2 JP 4684708B2 JP 2005101240 A JP2005101240 A JP 2005101240A JP 2005101240 A JP2005101240 A JP 2005101240A JP 4684708 B2 JP4684708 B2 JP 4684708B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- sodium chlorite
- light
- fishery
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
Description
この発明の第1の課題解決手段は、亜塩素酸ナトリウムを添加する亜塩素酸ナトリウム添加手段と、光を照射する光照射手段とを備え、水産系使用水に所定量の亜塩素酸ナトリウムを添加するとともに、該亜塩素酸ナトリウムを添加した水産系使用水に所定の照度の光を照射することにより、亜塩素酸ナトリウムの活性化を図るようにしたことを特徴としている。
この発明の第2の課題解決手段は、上記第1の課題解決手段の構成において、亜塩素酸ナトリウムが添加される水産系使用水が、水産系使用水槽中の使用水であることを特徴としている。
この発明の第3の課題解決手段は、上記第1の課題解決手段の構成において、亜塩素酸ナトリウムが添加される水産系使用水が、水産系使用水槽に供給される前の使用水であることを特徴としている。
この発明の第4の課題解決手段は、上記第1,第2又は第3の課題解決手段の構成において、照射する光が人工光であることを特徴としている。
この発明の第5の課題解決手段は、上記第1,第2又は第3の課題解決手段の構成において、照射する光が太陽光であることを特徴としている。
この発明の第6の課題解決手段は、上記第1,第2,第3,第4又は第5の課題解決手段の構成において、使用水中の亜塩素酸ナトリウム濃度を0.1mg/l〜1000mg/lの範囲に設定するようにしたことを特徴としている。
以下、本願発明の最良の実施の形態1に係る例えば養殖漁場等の水産系施設における水産系使用水の処理方法および同処理方法を実施する処理装置の構成について説明する。
次に図2は、同じく養殖魚場等の水産系施設に適用された本願発明の最良の実施の形態2に係る水産系使用水の処理方法および同処理方法を実施する処理装置の構成を示している。
今、上記のような最良の実施の形態2の水産系使用水の処理方法および処理装置を採用した場合において、一定量の使用水(海水)1aに所望量の亜塩素酸ナトリウム(NaClO2)を添加した場合において、上記ハロゲンランプ4の照度(LUX)および照射時間を変えた10組の水槽サンプルNo.1〜No.10を形成し、その照度(LUX)および照射時間と殺菌効果との関係を測定して見ると、次のようになった。
以上の各実施の形態では、亜塩素酸ナトリウム(NaClO2)を活性化させる光発生手段として、例えばハロゲンランプ(または紫外線ランプ等)4よりなる人工的な光源を使用した。
なお、以上の各実施の形態では、水産系使用水1aの一例として養殖漁業用生育水の場合について説明したが、この発明を適用することが可能な水産系使用水の例としては、その他にも養殖漁の種苗用滅菌水や疾病治療水など種々のものがあげられる。
Claims (6)
- 亜塩素酸ナトリウムを添加する亜塩素酸ナトリウム添加手段と、光を照射する光照射手段とを備え、水産系使用水に所定量の亜塩素酸ナトリウムを添加するとともに、該亜塩素酸ナトリウムを添加した水産系使用水に所定の照度の光を照射することにより、亜塩素酸ナトリウムの活性化を図るようにしたことを特徴とする水産系使用水の処理装置。
- 亜塩素酸ナトリウムが添加される水産系使用水が、水産系使用水槽中の使用水であることを特徴とする請求項1記載の水産系使用水の処理装置。
- 亜塩素酸ナトリウムが添加される水産系使用水が、水産系使用水槽に供給される前の使用水であることを特徴とする請求項1記載の水産系使用水の処理装置。
- 照射する光が、人工光であることを特徴とする請求項1,2又は3記載の水産系使用水の処理装置。
- 照射する光が、太陽光であることを特徴とする請求項1,2又は3記載の水産系使用水の処理装置。
- 水産系使用水中の亜塩素酸ナトリウム濃度を、0.1mg/l〜1000mg/lの範囲に設定するようにしたことを特徴とする請求項1,2,3,4又は5記載の水産系使用水の処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005101240A JP4684708B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 水産系使用水の処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005101240A JP4684708B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 水産系使用水の処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006280211A JP2006280211A (ja) | 2006-10-19 |
JP4684708B2 true JP4684708B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=37402762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005101240A Expired - Fee Related JP4684708B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 水産系使用水の処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4684708B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6261527A (ja) * | 1985-09-11 | 1987-03-18 | 名古屋化学工業株式会社 | 養鰻方法 |
JPS63201129A (ja) * | 1987-02-17 | 1988-08-19 | Akira Yamabe | 白点病治療予防薬 |
JPH0231879A (ja) * | 1988-07-19 | 1990-02-01 | Yasuro Kuratomi | 動植物類を活性化する活性化水の造水循環供給装置 |
JPH0259524A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-28 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | ウナギ疾病治療剤 |
JPH0778A (ja) * | 1993-06-18 | 1995-01-06 | Japan Storage Battery Co Ltd | 飼育水浄化装置 |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005101240A patent/JP4684708B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6261527A (ja) * | 1985-09-11 | 1987-03-18 | 名古屋化学工業株式会社 | 養鰻方法 |
JPS63201129A (ja) * | 1987-02-17 | 1988-08-19 | Akira Yamabe | 白点病治療予防薬 |
JPH0231879A (ja) * | 1988-07-19 | 1990-02-01 | Yasuro Kuratomi | 動植物類を活性化する活性化水の造水循環供給装置 |
JPH0259524A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-28 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | ウナギ疾病治療剤 |
JPH0778A (ja) * | 1993-06-18 | 1995-01-06 | Japan Storage Battery Co Ltd | 飼育水浄化装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006280211A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2774082T3 (es) | Sistema de recirculación, purificación, desinfección, enfriamiento, descontaminación, retroalimentación de agua controlado para agua potable y otros usos para mejorar la salud y el bienestar de animales y seres humanos | |
JP6131342B2 (ja) | 滅菌養殖水の製造方法およびこれを利用した流水式滅菌水魚類養殖方法 | |
JP4888782B2 (ja) | 養殖魚の寄生虫卵の殺滅方法 | |
US11655172B2 (en) | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans | |
ES2706982T3 (es) | Procedimiento para la preparación y el uso de biocidas enriquecidos en radicales activos antes del uso | |
JP4684708B2 (ja) | 水産系使用水の処理装置 | |
JP2007259808A (ja) | 魚貝類受精卵の孵化率向上方法 | |
RU2438991C2 (ru) | Состав и способ обеззараживания и обезвреживания воды | |
JP2006280212A (ja) | 水産系使用水の処理方法 | |
JP5114014B2 (ja) | 魚類飼育用水産系使用水に対する亜塩素酸ナトリウムの注入装置 | |
KR101249733B1 (ko) | 어류양식용 해수공급장치 및 해수공급방법 | |
WO2012124039A1 (ja) | バラスト水の殺菌剤及びバラスト水処理装置 | |
RU2500624C2 (ru) | Способ обезвреживания морской балластной воды | |
US20230286847A1 (en) | Recirculating, purifying, disinfecting, cooling, decontaminating, decrystallizing feedback controlled water system for drinking water and other uses to improve health and well being of animals and humans | |
KR102533565B1 (ko) | 전기분해 믹스드 옥시던트 소독을 이용한 어류 양식방법 | |
Semenov et al. | Method of ultraviolet disinfection of water when growing fish in recirculating systems | |
JPH0833441A (ja) | 魚介類受精卵の孵化率向上方法 | |
JP6845251B2 (ja) | 海洋動物の殺菌方法 | |
Boyd | Chlorine Effective Disinfectant in Aquaculture | |
RU2234837C1 (ru) | Способ обработки пчел | |
JP2008048711A (ja) | 鶏舎の消毒・殺菌管理方法 | |
TW202031124A (zh) | 水產養殖用水之抗菌方法及其抗菌組成物 | |
KR100419670B1 (ko) | 해수의 무충·무균 처리방법 | |
Wedemeyer et al. | Managing pathogen exposure | |
RU2288191C1 (ru) | Комбинированный способ обеззараживания воды |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4684708 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |