JP4682103B2 - 電子式回路遮断器 - Google Patents
電子式回路遮断器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4682103B2 JP4682103B2 JP2006198223A JP2006198223A JP4682103B2 JP 4682103 B2 JP4682103 B2 JP 4682103B2 JP 2006198223 A JP2006198223 A JP 2006198223A JP 2006198223 A JP2006198223 A JP 2006198223A JP 4682103 B2 JP4682103 B2 JP 4682103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- circuit
- control circuit
- current
- circuit breaker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
- Breakers (AREA)
Description
そして、この電源装置は、基準電位に対して正及び負の電圧を供給する直流電源を有し、この正及び負の直流電源間にダイオードを介してコンデンサを接続し、ダイオードとコンデンサの一方の端子との間に形成された電源供給端から制御回路へ電源を供給するように形成されている。また、制御回路による引き外し装置の制御に基づいて基準電位とコンデンサの他方の端子との間を開閉するスイッチング手段を有し、引き外し装置の動作により電路から変流器を通して得ている制御回路の電源がストップしたときに、制御回路用電源の基準電位と直流電源の一方の端子との間をスイッチング手段の閉合により接続するようにすることで、コンデンサの充電電圧を高くして、比較的長い時間制御回路に対し電源供給の維持が可能となるように構成されている。
この対応策として、電圧上昇の立上がりを良くするため、また、引き外し装置の動作により電路から変流器を通して得ている制御回路の電源がストップしたときの電源確保のために、外部電源を用いて長い時間電源供給を維持する方法があるが、外部電源を用いるとコスト高で外形寸法が大きくなるという問題があった。
この発明の実施の形態1の電子式回路遮断器について、図1、図2を参照して説明する。
図1はこの発明の実施形態1における電子式回路遮断器の全体構成を示すブロック図、図2は図1の動作を示すタイムチャートである。
図1において、100は電子式回路遮断器で電路1に配設されている。電子式回路遮断器100は、電路1に接続された開閉接点2、電路1に流れる電流を変流する変流器3、変流器3で検出された電流を整流し直流電圧に変換する整流回路4、整流回路4から出力された直流電圧を所定の電圧に変換する電源装置5、この電源装置5から電力が供給されて動作する制御回路6、制御回路6から出力された信号で動作して開閉接点2を開路させる引外し装置7により構成されている。
(1) 電路1に接続された開閉接点2を図示しない開閉操作手段により閉路させると、図2(a)に示すように、電路1に流れた電流を変流器3が検出し(Step1)、整流回路4に入力される。
(2) 整流回路4に入力された電流は、図2(b)に示すように、整流回路4で整流(Step2)された後、平滑回路5aで平滑される。
このときスイッチング手段5cはOFFしており、第2のコンデンサ5dを充電することなく、第1のコンデンサ5bは急速に充電される。
ここで、第1のコンデンサの静電容量は、例えば、10μFから100μF、第2のコンデンサの静電容量は1000μFから5000μFに設定されている。
なお、図2(c)において、点線V1で示す特性は、後述する第2のコンデンサ5dが無い場合のA部の電位を示している。
第1のコンデンサ5bが充電されると、マイコン6cおよびメモリ6dを内蔵する制御回路6に電力が供給され、制御回路6はスタンバイ状態となる。
(5) これによって、図2(e)に示すように、引き外し装置7が作動して開閉接点2が開路(Step5)する。
(7) スイッチング素子5cが動作すると、図2(g)に示すように、第2のコンデンサ5dの充電が行われ、B部(図1参照)の電位が上昇(Step7)する。
なお、マイコン6cのトリップ信号出力後、開閉接点2が開路するまでの時間は、約20ms(図2(d)、(e)参照)であり、この間を利用して、第2のコンデンサ5dを充電するものである。
(8) 次に、マイコン6cは、図2(h)に示すように、第2のコンデンサ5dに充電された電荷により、電子式回路遮断器100の遮断動作時の動作データ(トリップ原因、トリップ電流、トリップ時刻など)をメモリ6dへ書込(Step8)ませ、書き込まれたこのデータは電路事故を復旧する際の原因調査の有効な情報となる。
すなわち、開閉接点2が開路後も、第2のコンデンサ5dに充電された電荷によりA部の電位が所定値に維持され(図2(c)参照)、図2(h)に示すように、少なくとも上記の書込み完了までの期間T2中は、制御回路6に対して電源供給が継続・維持されるものである。
5c スイッチング素子、5d 第2のコンデンサ、5e 電流阻止部材、
6 制御回路、6c マイコン、6d メモリ、7 引き外し装置、
100 電子式回路遮断器。
Claims (3)
- 単相または複数相の電路に設けられた開閉可能な開閉接点、この開閉接点を開閉させる引き外し装置、前記電路に流れる電流に応動して前記引き外し装置を動作させる制御回路
、前記電路に流れる電流に基づいて発生した電力を蓄積して前記制御回路に動作電圧を供給する電源装置を備え、前記電源装置は、前記電路に流れる電流に基づいて発生した電力を蓄積し、少なくとも前記制御回路が動作する電力を供給可能な静電容量を有する第1のコンデンサと、前記制御回路から出力された信号によりスイッチング動作を行うスイッチング素子と、このスイッチング素子の動作に伴い、前記電路に流れる電流に基づいて発生した電力を蓄積し、蓄積した電力を前記第1のコンデンサに供給する第2のコンデンサと
、前記第1のコンデンサから前記第2のコンデンサに流入する電流を阻止する電流阻止部材とを有し、前記制御回路は、前記第1のコンデンサの充電開始の所定の時間後に、前記スイッチング素子を動作させて前記第2のコンデンサを充電させる充電開始信号を出力し
、前記制御回路からのトリップ信号出力後、前記開閉接点が開路するまでの時間を利用して、前記第2のコンデンサを充電するようにしたことを特徴とする電子式回路遮断器。 - 前記第2のコンデンサの静電容量を、前記第1のコンデンサの静電容量よりも大容量としたことを特徴とする請求項1に記載の電子式回路遮断器。
- 前記制御回路は、前記電路を流れる電流の大きさが所定値以上のとき、電流の大きさに応じた動作時限で前記引き外し装置を動作させる制御演算部と、遮断動作時の動作情報を記憶する記憶部を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子式回路遮断器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006198223A JP4682103B2 (ja) | 2006-07-20 | 2006-07-20 | 電子式回路遮断器 |
CNB2006101705700A CN100563073C (zh) | 2006-07-20 | 2006-12-26 | 电子式电路断路器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006198223A JP4682103B2 (ja) | 2006-07-20 | 2006-07-20 | 電子式回路遮断器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008029106A JP2008029106A (ja) | 2008-02-07 |
JP4682103B2 true JP4682103B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=39042454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006198223A Expired - Fee Related JP4682103B2 (ja) | 2006-07-20 | 2006-07-20 | 電子式回路遮断器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4682103B2 (ja) |
CN (1) | CN100563073C (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6947302B2 (ja) * | 2018-06-08 | 2021-10-13 | 三菱電機株式会社 | 電子式回路遮断器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63154015A (ja) * | 1986-12-15 | 1988-06-27 | オムロン株式会社 | 過電流継電器 |
JP3160151B2 (ja) * | 1994-06-13 | 2001-04-23 | 三菱電機株式会社 | 電子式回路遮断器の電源装置 |
JP3624531B2 (ja) * | 1996-03-29 | 2005-03-02 | セイコーエプソン株式会社 | 電力制御装置、発電装置および電子機器 |
JP2779934B2 (ja) * | 1996-11-15 | 1998-07-23 | セイコーエプソン株式会社 | 充電制御装置 |
-
2006
- 2006-07-20 JP JP2006198223A patent/JP4682103B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-26 CN CNB2006101705700A patent/CN100563073C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008029106A (ja) | 2008-02-07 |
CN101110516A (zh) | 2008-01-23 |
CN100563073C (zh) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6915430B2 (ja) | 電源システム | |
CN102598287A (zh) | 太阳能模组的旁路保护电路以及控制方法 | |
RU2383960C2 (ru) | Электронное отключающее устройство, оснащенное схемой электропитания, содержащей средство повышения напряжения, и автоматический выключатель, содержащий одно такое отключающее устройство | |
JP6821621B2 (ja) | 予備充電制御装置および無停電電源装置 | |
JP4821691B2 (ja) | 二次電池パック | |
JP2009131101A (ja) | 電力供給装置及び電力供給装置における過放電制御方法 | |
CN104052133A (zh) | 电动汽车充电机输出保护电路 | |
JP4387813B2 (ja) | 直流電圧給電装置 | |
US20150180219A1 (en) | Apparatus and method for protecting a circuit of a vehicle and circuit | |
JP4859932B2 (ja) | 瞬時電圧低下・停電対策機能を有する電力変換システムの制御装置および制御方法 | |
JP4682103B2 (ja) | 電子式回路遮断器 | |
CN1716741B (zh) | 直流电压转换器 | |
JP2011087378A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2013038871A (ja) | スイッチング装置 | |
WO2013011913A1 (ja) | スイッチング装置 | |
JP5618084B2 (ja) | 電源バックアップ回路およびその制御方法 | |
JP4831090B2 (ja) | 携帯端末 | |
CN103986200B (zh) | 用于优化nvdc充电器的使用的装置和方法 | |
JP2009261161A (ja) | 瞬時電圧低下保護装置 | |
WO2018147047A1 (ja) | 制御システム、移動体及び制御方法 | |
JP2002008511A (ja) | 回路遮断器 | |
JP3160151B2 (ja) | 電子式回路遮断器の電源装置 | |
JPS6358034B2 (ja) | ||
CN206698008U (zh) | 一种用于固态存储介质的掉电保护系统 | |
JP2010081751A (ja) | 電力供給システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4682103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |