JP4676339B2 - 荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法 - Google Patents

荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4676339B2
JP4676339B2 JP2006002054A JP2006002054A JP4676339B2 JP 4676339 B2 JP4676339 B2 JP 4676339B2 JP 2006002054 A JP2006002054 A JP 2006002054A JP 2006002054 A JP2006002054 A JP 2006002054A JP 4676339 B2 JP4676339 B2 JP 4676339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ion beam
electron beam
ion
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006002054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007184175A (ja
Inventor
博幸 武藤
亨 石谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2006002054A priority Critical patent/JP4676339B2/ja
Publication of JP2007184175A publication Critical patent/JP2007184175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4676339B2 publication Critical patent/JP4676339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、例えば、半導体デバイスの基板から取り出した微細試料に、集束イオンビーム(Focused Ion Beam:以下、「FIB」と略す。)を用いた特定個所の微細加工を利用して、その加工断面を作製し、かつその加工断面を走査電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope:以下、「SEM」と略す。)などで観察する荷電ビームを用いた荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法に関する。
特許文献1によると、レーザビームを用いて試料表面の複数点の高さを検出し、その複数点の高さ情報から試料表面の傾きを算出する技術が開示されている。また、非特許文献1によると、FIB照射系と電子ビーム照射系の両照射軸は鋭角で交差しており、両ビームの走査画像、つまり走査イオン顕微鏡像(SIM像)とSEM像にて同じ領域の像を表示することができる。電子ビーム照射系から見込まれるように断面をFIBで加工作製すれば、加工断面は試料傾斜せずにSEM観察することができる。このFIB加工とSEM観察を繰り返していけば、加工断面の奥行き方向に連続的な切片画像が積算できる。
FIB加工とSEM観察の繰返しによる加工断面の奥行き方向のSEM観察では、加工断面が奥行き方向に移動するため、その移動に伴うSEM観察の観察視野ずれとフォーカスずれが発生する。これを回避する方法の一つとしてSEM観察の観察視野とフォーカスをその加工断面の変化に追随させる方法があるが、ズレ量の検出とそれに応じた補正量の算出そして新たな光学条件の再設定が必要となり、非常に複雑で困難なものとなる。
非特許文献1に開示された視野位置補正および自動焦点化の手段には、いずれも最適状態に達するための探索作業(制御計算機内の作業)が組み込まれている。この探索作業時間は、通常、数秒から数10秒を要し、この間は正しい視野で、かつフォーカスの合った加工断面のSEM観察は行えない。また、SEM観察の観察視野とフォーカスをその加工断面に追随させることもできるが、連続的なズレ量の検出、そのズレ量に対する補正量の算出、そして観察視野とフォーカスの再調整という一連の動作が追加で必要となる。
本発明が解決しようとする課題は、SEM観察の観察視野ずれとフォーカスずれを容易に回避して正確な試料の3次元情報を取得できるようにすることである。
上記課題を解決するために、本発明では、FIB加工により形成された加工断面が最初に設定したSEM観察視野とフォーカスで視野ズレとフォーカスずれが無視できる範囲内に常に存在するようにし、FIBの走査は一次元方向で固定し、その加工断面(SEMの観察面でもある)が動かないようにし、この加工断面は加工に用いるイオンビームと観察に用いる電子ビームの二つの光軸を含む平面に対して垂直にし、SEMの観察視野とフォーカスはこの面において所望の値となるように設定する。また、ステージの平面移動(X、Y方向)に加えてFIB加工とSEM観察の交差位置に合わせて回転(R方向)、傾斜(Tilt方向)、そして高さ移動(Z方向)を加える。
本発明により、FIB断面加工と加工断面のSEM観察をSEMの観察視野とフォーカスの再調整なしで連続的に(あるいは繰返し)行うことができ、容易に正確な試料の3次元情報が得られる。
立体的な加工はステージの移動により行えば加工断面(SEMの観察面)は常に一定位置に保持されるので、最初に設定したSEM観察視野とフォーカスの再調整は必要ない。
以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1〜図4は、本発明の実施例1の装置構成を示している。図1は荷電粒子ビーム装置の概略構成図である。イオンビーム照射系1と電子ビーム照射系3は試料室筐体5に取り付けられており、イオンビーム照射軸(−Z)2と電子ビーム照射軸(−Z)4は試料6の上で鋭角αの角度で交差している。試料から放出された荷電粒子は荷電粒子検出器7で検出される。
試料6は、移動(X軸、Y軸、Z軸)と回転(R軸)と傾斜(T軸)が可能な試料ステージ10に搭載されており、Z移動(イオンビーム照射軸Z軸方向の移動)により上述の両照射軸の交差点Oを試料6の表面に合わすことができる。イオンビーム照射系1と電子ビーム照射系3、荷電粒子検出器7、試料ステージ10は制御部13により制御され、光学系の設定ウインドウや観察像などはCRT12に表示される。
図2〜図4は、本発明の実施例1のFIBによる断面試料作製およびSEM観察方法の説明図である。先ず図2にて、FIB加工による断面試料作製とその断面のSEM観察を繰返し(あるいは連続的に)行う方法を説明する。三次元(3D)解析したい領域21は断面20を端面として幅W深さD長さLの直方体で近似できる。代表的なW,D,およびLのサイズは、それぞれ8μm、8μmおよび20μmである。
まず初めに矩形22の穴加工をして断面20をFIBで作製し、露出させる。この加工ではFIBをX方向(ここではXi,1→Xi,s)に走査する。加工断面は図2に示すようにイオン照射軸を含んだ平面Yに平行に作製する(厳密にはイオンのスパッタリング特性で平面Yに対し1−3度ずれるが、ここでは平行と近似表記する)。FIBおよび電子ビームの照射方向はそれぞれ−Z軸および−Ze軸である。この矩形穴22は断面20のSEM観察用の電子ビーム通過路として利用される。
その後、FIBの−X方向への偏向は行わず、ステージをX方向に移動することで(図2においてXi,s→Xi,2)新たな断面を作成してゆく。この実施例1での加工領域はW×D×Lの直方体となり、これが取得する三次元情報となる。このような動作を行うことにより観察面は常に一定位置に保持されるのでSEM観察はフォーカスの再調整も観察視野の再調整も必要としない。
ステージは図3に示す所望の任意のトレースライン30に従い移動させる。その結果、FIB加工断面かつSEM観察断面20は試料の座標系から見るとトレースライン30に添って移動することになるが、FIBおよびSEMの光軸の座標系から見ると移動していない。すなわち実質的に加工位置は移動しているが、SEMを基準として見ると加工・観察位置は動いておらず、SEM観察視野とフォーカスは一定のままでよく、再調整は必要としない。
図4の加工領域31は、ステージを5方向(X1,stage、−R1,stage、−Y1,stage、R2,stage、X2,stage)に順次移動(X1,stage → −R1,stage → −Y1,stage → R2,stage → X2,stage)することでトレースライン30に追随して加工される。このようにステージの駆動軸を複数組み合わせた移動を行うことで、単純な長方形だけではなく、たとえば図4のクランク状の領域(加工領域31)でも容易に三次元で解析できる。これと同じ思想によりX軸、Y軸、Z軸、R軸、T軸の5軸を用いることで平面移動(X、Y方向)、高さ移動(Z方向)、回転(R方向)、傾斜(Tilt方向)を自由に組み合わせ任意の領域を容易に三次元解析することができる。
ステージの移動はイオンビームの走査と同期して連続的に行ってもよいし、断続的に行っても良い、また、イオンビームに走査とブランキングを組み合わせて行う場合には、ステージの移動はイオンビームの走査あるいはブランキングと同期して連続的に行っても断続的に行っても良い。同期するのは電子ビームの走査でも構わない。
試料の三次元観察は所望の断面が作れればよいので、イオンビームは微小スポット形状の集束イオンビームに限らず、あるマスク形状を投射する投射型イオンビームを用いてもよい。投射型イオンビームのばあいには、縮小率を所望の断面の大きさに合わせて走査動作をなくし、単に投射するだけでも良い。これでもステージを移動させるので三次元の加工は実現できる。また投射と走査を組み合わせてもよい。
加工領域の設定は、図3の所望の断面20の大きさとトレースライン30の設定で可能である。断面20の大きさは図2のWとDの二つのパラメータを指定する。トレースラインは所望の三次元領域を線で指定する。従来は加工領域を、たとえば図4のクランク型領域とすると、イオンビーム照射軸2からみて試料表面にクランク型の長方形を二次元図形で指定し、加工深さをパラメータとして設定していた。この従来方法では形状が複雑になるほど設定作業が大変であったが、本発明ではトレースラインを線として引くだけでよく、大幅な作業の容易化を実現している。
本発明の実施例1の荷電粒子ビーム装置の概略構成図である。 本発明の実施例1のFIBによる断面試料作製およびSEM観察方法の説明図である。 本発明の実施例1のトレースラインと各光軸との関係の説明図である。 本発明の実施例1のステージ移動と解析領域の説明図である。
符号の説明
1 イオンビーム照射系
2 イオンビーム照射軸
3 電子ビーム照射系
4 電子ビーム照射軸
5 試料室筐体
6 試料
7 荷電粒子検出器
10 試料ステージ
12 CRT
13 制御部
20 加工断面
21 3D解析したい領域(幅W深さD長さL)
22 初期穴加工の矩形
30 試料ステージの所望のトレースライン
31 所望の解析領域

Claims (5)

  1. イオンビームを発生させるイオン源と、前記イオンビームを集束させるレンズと、前記イオンビームを前記試料上で走査する偏向器と、前記電子ビームを発生させる電子源と、前記電子ビームを集束させるレンズと、前記電子ビームを前記試料上で走査する偏向器と、前記試料の画像を取得するために前記試料から発生した二次粒子を検出する検出器とを具備し、前記イオンビームと前記電子ビームとが鋭角の角度で交わる位置が存在し、その交わる位置に前記試料を配置することができるステージあるいはマニピュレータ機構あるいはその両方を具備する荷電ビーム装置において、
    前記イオンビームあるいは前記電子ビームの何れか、あるいはその両方のビームの照射に同期して、前記イオンビームと前記電子ビームとが交わる位置に前記試料の加工断面を合わすように前記イオンビームのX方向の位置を固定し、前記イオンビームをY方向に往復動させながら、前記試料を移動させることで立体的な加工を行い、その加工断面を連続的あるいは断続的に観察することを特徴とする荷電ビーム装置。
  2. 請求項1に記載の荷電ビーム装置において、
    前記加工断面は前記イオンビームと前記電子ビームとが交わる位置に合わせた平面であり、かつ加工に用いる前記イオンビームと観察に用いる前記電子ビームの二つの光軸を含む平面に対して垂直な平面であることを特徴とする荷電ビーム装置。
  3. 請求項1または請求項2のいずれかに記載の荷電ビーム装置において、
    前記試料上の加工領域の位置は、メモリに保存した観察像に所望の加工断面が移動するトレースライン線で指定ることで設定ることを特徴とする荷電ビーム装置。
  4. 請求項3に記載の荷電ビーム装置において、
    設定した前記トレースラインに従い前記ステージあるいはマニピュレータあるいはその両方が移動することで前記試料の立体的な加工を行うことを特徴とする荷電ビーム装置。
  5. イオンビームを発生させるイオン源と、前記イオンビームを集束させるレンズと、前記イオンビームを前記試料上で走査する偏向器と、前記電子ビームを発生させる電子源と、前記電子ビームを集束させるレンズと、前記電子ビームを前記試料上で走査する偏向器と、前記試料の画像を取得するために前記試料から発生した二次粒子を検出する検出器とを具備し、前記イオンビームと前記電子ビームとが鋭角の角度で交わる位置が存在し、その交わる位置に前記試料を配置することができるステージあるいはマニピュレータ機構あるいはその両方を具備する荷電ビーム装置による試料作製・観察方法において、
    前記イオンビームあるいは前記電子ビームの何れか、あるいはその両方のビームの照射に同期して、前記イオンビームと前記電子ビームとが交わる位置に前記試料の加工断面を合わすように前記イオンビームのX方向の位置を固定し、前記イオンビームをY方向に往復動させながら、前記試料を移動させることで立体的な加工を行う段階と、
    その加工断面を連続的あるいは断続的に観察する段階と、を備えたことを特徴とする試料作製・観察方法。
JP2006002054A 2006-01-10 2006-01-10 荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法 Active JP4676339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006002054A JP4676339B2 (ja) 2006-01-10 2006-01-10 荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006002054A JP4676339B2 (ja) 2006-01-10 2006-01-10 荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007184175A JP2007184175A (ja) 2007-07-19
JP4676339B2 true JP4676339B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=38340081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006002054A Active JP4676339B2 (ja) 2006-01-10 2006-01-10 荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4676339B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11221280B2 (en) 2017-10-25 2022-01-11 Hitachi High-Tech Corporation Method of preparing biological tissue sample and method of observing biological tissue section sample

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009001910A1 (de) * 2009-03-26 2010-09-30 Carl Zeiss Nts Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung dreidimensionaler Bilddaten
GB0905571D0 (en) * 2009-03-31 2009-05-13 Sec Dep For Innovation Univers Method and apparatus for producing three dimensional nano and micro scale structures
US8350237B2 (en) 2010-03-31 2013-01-08 Fei Company Automated slice milling for viewing a feature
KR101539738B1 (ko) * 2013-12-27 2015-08-06 구정회 주사전자 현미경

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135761A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Sii Nanotechnology Inc Fibを用いた加工焦点位置修正方法とそれを実施する装置
JP2006294354A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Nec Electronics Corp 試料体の加工観察装置及び試料体の観察方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07230784A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Jeol Ltd 複合荷電粒子ビーム装置
JP3457875B2 (ja) * 1998-01-27 2003-10-20 日本電子株式会社 Fib−sem装置における試料断面観察方法およびfib−sem装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135761A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Sii Nanotechnology Inc Fibを用いた加工焦点位置修正方法とそれを実施する装置
JP2006294354A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Nec Electronics Corp 試料体の加工観察装置及び試料体の観察方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11221280B2 (en) 2017-10-25 2022-01-11 Hitachi High-Tech Corporation Method of preparing biological tissue sample and method of observing biological tissue section sample

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007184175A (ja) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4474337B2 (ja) 試料作製・観察方法及び荷電粒子ビーム装置
CN102207472B (zh) 用于观察特征的自动化片状铣削
JP6506780B2 (ja) スライス・アンド・ビュー試料画像化のための方法および装置
TWI642079B (zh) Charged particle beam device and sample observation method
KR20070026130A (ko) 하전 입자빔 장치
JP6659290B2 (ja) 試料位置合わせ方法および荷電粒子ビーム装置
JP6002489B2 (ja) 荷電粒子線装置及び試料作製方法
JP4676339B2 (ja) 荷電ビーム装置及び試料作製・観察方法
KR102590634B1 (ko) 하전 입자 빔 장치, 시료 가공 방법
JP2005114578A (ja) 試料作製方法および試料作製装置ならびに試料観察装置
TWI648529B (zh) 利用兩個或更多個粒子束在一裝置中的樣品處理的方法以及用於此處理的裝置
JP5981744B2 (ja) 試料観察方法、試料作製方法及び荷電粒子ビーム装置
US8642980B2 (en) Composite charged particle beam apparatus
JP2011086606A (ja) 断面加工観察方法および装置
JP5822642B2 (ja) 荷電粒子線装置及び試料加工・観察方法
JP5851218B2 (ja) 試料解析装置
TWI813760B (zh) 試料加工觀察方法
JPH03280342A (ja) 集束イオンビーム加工方法
JP7214262B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置、試料加工方法
JP2005135761A (ja) Fibを用いた加工焦点位置修正方法とそれを実施する装置
JP2006032154A (ja) 集束イオンビーム加工方法および集束イオンビーム加工装置
JP2005108100A (ja) 集束イオンビーム加工用データの作成方法、集束イオンビーム加工装置および加工方法
JP5934521B2 (ja) 試料解析装置
JP4822920B2 (ja) 3次元像構築方法および透過電子顕微鏡
JP2011233249A (ja) イオンビーム照射位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4676339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350