JP4675893B2 - 改良されたスリット形状を備える圧力作動バルブ - Google Patents

改良されたスリット形状を備える圧力作動バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP4675893B2
JP4675893B2 JP2006521852A JP2006521852A JP4675893B2 JP 4675893 B2 JP4675893 B2 JP 4675893B2 JP 2006521852 A JP2006521852 A JP 2006521852A JP 2006521852 A JP2006521852 A JP 2006521852A JP 4675893 B2 JP4675893 B2 JP 4675893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible member
slit
lumen
flow
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006521852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500039A (ja
JP2007500039A5 (ja
Inventor
ウィーバー、カーラ
カルハン、ジム
Original Assignee
ナビリスト メディカル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナビリスト メディカル, インコーポレイテッド filed Critical ナビリスト メディカル, インコーポレイテッド
Publication of JP2007500039A publication Critical patent/JP2007500039A/ja
Publication of JP2007500039A5 publication Critical patent/JP2007500039A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4675893B2 publication Critical patent/JP4675893B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/0028Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to at least one lumen located at the proximal part of the catheter, e.g. alterations in lumen shape or valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/0029Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the middle part of the catheter, e.g. slots, flaps, valves, cuffs, apertures, notches, grooves or rapid exchange ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/144Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery
    • F16K15/147Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery the closure elements having specially formed slits or being of an elongated easily collapsible form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/003Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves
    • A61M2025/0031Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves characterized by lumina for withdrawing or delivering, i.e. used for extracorporeal circuit treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves
    • A61M2039/242Check- or non-return valves designed to open when a predetermined pressure or flow rate has been reached, e.g. check valve actuated by fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves
    • A61M2039/2426Slit valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve

Description

本発明は、医療処置に使用される装置に関し、より詳細には、人工透析等の治療に使用される装置に関する。
多くの医療処置においては、患者の血管系へ繰り返し且つ長期にわたってアクセスすることを必要とする。例えば、人工透析の治療において、患者の腎臓で行うことのできない機能を補うために、血液は体内から取り出されて外部でろ過及び浄化される。この処置において、患者の静脈血は、取り出されて、透析器で処理されてから、体内に戻される。透析器により、有害物質がメンブレンを透過して血液が浄化され、また、体内に戻される前に必要に応じて治療薬や栄養素を血液に加えることができる。通常、血液は、カテーテルの先端にある針が静脈源(例えば、大静脈)に差し込まれて、皮膚に接合されたカテーテルを介して静脈源から取り出される。
透析を行うたびにカテーテルの挿入と抜去を行うことは、実際的ではなく、また危険を伴う。そのため、針とカテーテルを、患者の血管系と接触する部位に残されているアセンブリの先端部分に半永久的に植え込み、カテーテルの基端部分は患者の体外に留まるようにする。透析が完了した後は、血液の損失や感染を防止するために、基端部分は封止される。しかしながら、わずかな量の血液でもカテーテルの基端部へにじみ出ることが危険であるのは、そのような血液が固まって血栓が形成され、その後の透析処置においてカテーテルを介して透析器から血液が流れる際に、その血栓が患者の血管系へ進入することがあるためである。
透析処置の後でカテーテルを封止する一般的な方法は、カテーテルを簡単な留め具で閉じることである。この方法は、留め具を繰り返し使用するために、カテーテルの壁の同じ箇所が圧迫されてその部分が弱くなるので、不都合なことが多い。加えて、カテーテルの挟まれた部分は、完全に封止されないので、空気がカテーテル内に入ってその中の血液を固まらせることがある。これに代えて、透析器を外した際にカテーテルからの漏出を防ぐために、カテーテルの開口部にバルブが使用されてきた。しかしながら、従来技術によるバルブに対しては信頼性に欠けるために、長期にわたって使用するには不十分であった。
本発明は上記した懸案を鑑みてなされたものである。
一態様において、本発明は、医療用に使用されるバルブ装置に関し、同バルブ装置はルーメンを横切って延びる可撓性部材からなり、同ルーメンを通過する材料の流れが制御される。可撓性部材は、そこを貫通するスリットの対向する面上に形成された複数の可動要素を備える。これらの可動要素が付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が可撓性部材に付与されると、可動要素は可撓性部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、少なくとも所定の閾値程度の圧力が可撓性部材に付与されると、可動要素は、流れがルーメンを通過できるようにスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられる。
他の態様において、本発明は、患者のラインに連結可能な第1端部と、透析ラインに取り付けられる第2端部とを有するバルブハウジングからなる透析用コネクタに関し、バルブハウジングの流路は患者のラインに連結され、且つ、バルブハウジングの流路内に取り付けられたバルブ要素と組み合わせて透析ラインに動作可能に連結できることと、バルブ要素は流路を横切って延びる可撓性部材を備えることと、可撓性部材はそこを貫通する第1のスリットの対向する面上に形成された複数の可動要素を備えることと、可動部材が付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が可撓性部材に付与されると、可動要素は可撓性部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、少なくとも所定の閾値程度の圧力が可撓性部材に付与されると、可動要素は、流れがルーメンを通過できるように第1スリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられる。
さらに他の態様において、本発明は、医療用に使用される流れ遮断装置に関し、同装置は、患者のラインに連結可能なハウジングと、通過する流れを選択的に制限するためにハウジング内に取り付けられた圧力作動バルブとを備え、バルブの可動要素は、閉鎖位置に向かって付勢され、且つ、バルブに付与された圧力が所定の閾値を越えると開放位置へ移動される。ハウジングを通過する流れは、可動要素が閉鎖位置にある時は抑止される。
さらに他の態様において、本発明は、医療用に使用されるバルブ装置に関し、同装置は、カテーテルに連結され、且つ、内部を貫通する第1ルーメンを有する第1のハウジングと、前記第1ルーメン内を通過する流れを制御するために、前記第1ルーメン内に配置された第1の可撓性部材とを備え、該第1の可撓性部材は、該第1の可撓性部材を貫通する少なくとも1つの第1のスリットと、該第1のスリットの対向する面に形成された複数の第1の可動要素を備えることと、前記第1の可動要素は付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が該第1の可撓性部材に付与されると、該第1の可動要素は、該第1の可撓性部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、該閾値程度の圧力が該第1の可撓性部材に付与されると、該第1の可動要素は、流れが前記第1ルーメンを通過できるように前記少なくとも1つの第1のスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられることと、前記第1の可撓性部材はさらに、該第1の可撓性部材を取り巻く前記第1ルーメンの周囲を封止するために該第1ルーメンの内面と連結される周辺部と、前記第1の可撓性部材に対して塑性変形に対する抵抗力を付与するための補強部材とを備えることとを特徴とする。
さらに他の態様において、本発明は、透析用コネクタに関し、同コネクタは、患者のラインに連結可能な第1端部と、透析ラインに取り付けられる第2端部とを有するバルブハウジングと、該患者のラインに連結され、且つ、該透析ラインに動作可能に連結できる該ハウジングの流路と、前記ハウジングの流路内に取り付けられたバルブ要素とを備え、該バルブ要素は、前記流路を通過する流れを制御するための可撓性部材を備えることと、該可撓性部材は、該可撓性部材を貫通する第1のスリットと、該第1のスリットの対向する面に形成された複数の可動要素を備えることと、前記可動部材は付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が該可撓性部材に付与されると、該可撓性部材は、該部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、少なくとも所定の閾値程度の圧力が該可撓性部材に付与されると、流れが前記ハウジングの流路を通過できるように前記第1のスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられることと、前記可撓性部材はさらに、該可撓性部材を取り巻く前記ハウジングの流路の周囲を封止するために該流路の内面と連結される周辺部と、前記可撓性部材に対して塑性変形に対する抵抗力を付与するための補強部材とを備えることとを特徴とする
半永久的に留置されるカテーテルは、上記の人工透析治療に加えて、患者の血管系へ繰り返しアクセスすることが求められる様々な医療処置に有効である。例えば、注入化学療法は、長期にわたって週に数回繰り返される。安全上の理由や患者の装用性を向上させるために、そのような治療薬の注入は、植え込み可能な半永久的に使用され得る血管アクセス用カテーテルにより良好に行われる。治療薬、栄養素、血液製剤、他の流体を患者の静脈に長期にわたって供給することが必要とされる他の多くの症例においても、植え込み可能な血管アクセス用カテーテルにより、針を患者の血管へ繰り返し挿入することが回避できる。したがって、以下の説明は人工透析について行っているが、本発明が、長期にわたって体内にカテーテルを植え込む必要のある様々な処置と併せて使用できることは、当業者には理解されよう。
そのような植え込み可能なカテーテルの例には、長期人工透析用カテーテル及び植え込み型血管アクセスシステム(the Chronic Dialysis Catheter and the Implantable Vascular Access System)等のバクセル(商標Vaxcel)において製造されるカテーテルが含まれる。このような装置は、通常、患者の皮下へ挿入され、血管へ進入するために使用される針を備える先端部を有する。また、同装置は、外部のラインと連結するために体外に延びる基端部を有する。これらの半永久的に使用されるカテーテルは、患者の皮膚に差し込まれて、患者が日常生活を送る間所定の位置に保持される。
図1及び2は、腎臓を透析するための植え込み可能なカテーテルの一例を示す。カテーテル10は、患者の皮下から静脈へ挿入可能であり、カテーテル10の使用期間中体内に残される先端部1を有する。例えば、カテーテル10は2年間患者の体内に植え込まれることも可能である。図2により明確に示されるように、先端部1は静脈8(例えば、大静脈)内に収容される。透析中に、血液は、カテーテル10等の患者のラインを介して取り出されて、透析ラインによりカテーテル10のハブ18,20に連結される透析器(図示せず)を使用して浄化される。本実施例のカテーテル10は、2本のルーメン22,24を備えており、これらルーメンの各々は、静脈8から血液を取り出し且つ再び戻すために使用される。ルーメン22は、カテーテル10の先端部1において形成された流入チップ1において終端となり、ルーメン24は、先端部1において形成された流出チップ1において終端となる。流入チップ1及び流出チップ1は、対応する流入及び流出ハブ18,20に連結され、これらのハブは体外に延びて、透析器へ達し且つ透析器から延びる外部のラインに連結され得る。
透析や他の処置が完了すると、カテーテル10は、透析器から外されて、患者の血管系に連通された体内箇所に残される。透析器に接続されていない場合は、カテーテル10は、確実に封止されて、ハブ18,20を介したカテーテル10への流入及びカテーテル10からの流出を防止することにより、流体や気体がカテーテル10の基端部に入り込むことを抑止する。当業者には理解されるであろうが、このように封止することにより、空気や他の気体や流体及び/又は病原菌がカテーテル10内に侵入した場合に起こる感染や血栓に伴うリスクを防止できる。
上記したように、医療処置と医療処置の間に、従来技術による留め具やクリップを使用してカテーテル10を封止することも可能であるが、時間の経過と共にカテーテル10の壁は留め具やクリップが取り付けられている領域において損傷を受けるようになる。留め具やクリップを封止しても、患者が日常生活を送る間にずれることもあり、漏出や感染等のリスクが増すことになる。カテーテル10上に留め具を配置することも、患者の体外に置かれるカテーテルの先端部の体積を増加させるので、患者の装用感を損なうことになる。
したがって、カテーテル10は、ルーメン22,24の各々に沿って1つ又は複数の自己封止型バルブを備えており、透析や他の輸液や注入の処置中に使用されない場合は、それらのルーメンを封止する。例えば、ハブ18,20は、1つ又は複数のバルブを収容するように使用されてもよく、これらのバルブの各々は、特定の条件において対応するルーメン22,24を封止し、他の条件においては流体を通過させるように設計される。また、例えば、透析治療において、バルブを備えるシステムは、カテーテル10が使用される透析器に連結されていない場合はカテーテル10を封止し、透析器が患者に連結されている場合は、浄化されていない血液を流出し、且つ、浄化された血液を体内に戻す。
そのような半永久的にカテーテルを使用するためのバルブシステムは、開放位置にある時は、短時間で処置を完了できるようにカテーテルを通過する流量を十分なものにする必要がある。閉鎖位置にある時は、バルブは完全にカテーテルを封止しなければならない。すなわち、バルブを開けるために余分な力を必要とする場合は、カテーテルを通過する流量は、処置に要する時間が許容時間より長くなるところまで減少させられてもよい。さらに、過度の体積を有する可動部分を備えるバルブシステムも、バルブを収容するカテーテルやハブ内を閉塞させることになるので、カテーテルを通過する流量が減少する。バルブを開放位置や閉鎖位置に移動させる機構により、バルブが流路へ突出している時は、バルブを通過する流れが遮断されるので、そのような機構の寸法や体積は、開放されたバルブを通過する流れを妨げないように、最小化されることが望ましい。
また、開放位置へ移動するバルブ部分は、処置が完了した時は閉鎖位置へ完全に戻らなければならない。例えば、感圧バルブが使用されてもよく、このバルブはカテーテルを通過する流れを促進する圧力に反応して開く。透析用カテーテルの場合は、透析器により発生した圧力が所定の閾値を越えると、バルブが開いて患者の血液を循環させて浄化する。透析器が停止されて、透析ライン内の圧力が閾値よりも減少すると、バルブは完全に封止されてそれ以上の患者からの流れや患者への流れを抑止する。患者の血管系における血液の循環により、バルブを患者の静脈へつなぐ患者のライン内に幾らかの圧力が存在する。したがって、各々のバルブは、血管系により生じるそのような圧力の変化に反応しないように、また、閾値を越える圧力が透析器等により外部で生じない限りは開かないように、設計されなければならない。
本発明の典型的な実施例においては、患者に植え込まれる半永久的なカテーテルが使用されない場合は確実にカテーテルを閉鎖し、血管系へのアクセスが必要な場合は、容易に開放される流路内において十分な流量を通過させる。
多くの用途において、圧力作動バルブシステムは、極めて長い時間を要する治療においては、その間開放された状態を維持する。例えば、透析治療の場合、バルブシステムは、1週間に3度実施される透析処置において、一度に4時間にわたって開放された状態にある。本発明の典型的な実施例においては、バルブは、長時間にわたって開放位置を維持した後でもカテーテルを封止する。
本発明の特定の実施例については、図面を参照して以下に説明する。図3は、図1のカテーテル10等の医療用管材を通過する流量を調節するために使用されるバルブ要素100の一実施例を示す平面図である。例えば、バルブ要素100は、ハブ18,20の一方又は両方に形成されたバルブハウジング内の流路に配置され、バルブ要素100を介して流体が先端部1へ流れ且つ先端部1から流れる。当業者には明白なことであるが、バルブハウジングは、カテーテル10の長さに沿って他の任意の位置に配置されてもよく、カテーテル10と一体であってもよく、或いは、異なる要素として形成されてもよい。さらに明白なことであるが、各方向において個別に流量を調節するために、ハブ18,20をそれぞれ収容するための2つの異なるバルブハウジングに代えて、2本の流路を備える単一のバルブハウジングや、各流路内に1つのバルブ100が提供されてもよい。患者への血液の流入は、単一のハブの2本の流路の一方を介して行われてもよく、患者からの流出は、他方の流路を介して行われてもよい。
図3に示す実施例において、バルブ要素100は、ハブ18,20の一方の流路の寸法に適した外形寸法を有する可撓性を備えたディスク110として形成され、ハブ18,20に取り付けられる。可撓性ディスク110は、ポリマー材料等の十分に可撓性を備えた材料から形成されてもよい。より詳細には、可撓性ディスク110は、シリコーンから形成されてもよい。また、可撓性ディスク110は、同ディスク110を取り巻く流路の周囲を封止するために、流路の内面に連結するようになされた周辺部116を備えてもよい。バルブ要素100は、可撓性ディスク110の全層を貫通するスリット112を備える。スリット112は、2個の可動要素118に分離して、可動要素118が互いに分離する開放位置に置かれると、そこを通過する流路を形成する可撓性ディスク110の開放可能な部分を形成する。例えば、可動要素118の縁部120が可撓性ディスク110の平面から移動すると、可撓性ディスク110を貫通する開口部がスリット112に沿って形成される。本実施の形態において、可動要素118は、スリット112に沿った方向を除いた全方向にほぼ抑止された弾性を有するフラップとして形成される。したがって、可動要素118は、ほぼ圧縮されて、縁部120に沿ってのみ可動して、比較的小さい開口部を形成する。
一実施例において、バルブ要素100は、透析装置と併せて使用され、可動要素118の開放位置への移動は、透析ライン30,32内における流体の作動圧力により促進され、透析ライン30,32の各々は、ハブ18,20に連結されてカテーテル10を透析器に接続する。特に、作動圧力は透析器内のポンプにより発生させられて、患者とろ過装置との間において患者の血液を移動させる。可動要素118は、可撓性を有するフラップとして形成されるが、所定の弾性力を備えるように形成されることにより、透析ライン30,32内の圧力により作動しない時には閉鎖位置に留まることができる。具体的には、可動要素118は、約22−44mmHg(約2.93−5.86kPa)の外部の圧力により作動しない時は、付勢されて閉鎖位置に留まり縁部120に沿って互いに隣接する。また、上記したように、可動要素118は、患者の血液の自然循環により発生する流体力により開放されることなく、可動要素118を閉鎖位置に保持するのに十分な弾性力を備えるように形成される。当業者には理解されるであろうが、可動要素118を開放するために必要な圧力は、これらの要素を形成する材料の弾性、スリット112の寸法や形状、バルブ要素100を収容する流路の寸法に相関する。スリット112や可動要素118の寸法は、開放位置における最大流量の所望の特徴を得るため、且つ、圧力が除かれた時にバルブ要素100が流路を確実に封止するために選択される。
可動要素118を閉鎖位置に対して付勢する力の量を良好に制御するために、バルブ要素内に補強要素114を備えてもよい。特に、補強要素を他の可撓性ディスク110に取り付けることにより(又は、補強要素を他の可撓性ディスク110と一体的に形成することにより)、長時間にわたってバルブ要素が開放され続ける処置において、可動要素118を備えるバルブ要素100に、塑性変形に対する抵抗力を付与する。好適な補強要素の一例は、可撓性ディスク110に補強リング114を追加することである。補強要素114は、例えば、バルブ要素100内に埋め込まれたワイヤから形成されてもよい。補強要素114は金属、プラスチック、他の好適な剛性を備える材料から形成され得ることは、当業者には理解されるであろう。
一実施例においては、補強リング114は、可撓性ディスク110の材料内に埋め込まれてもよく、それによってこれらの組合せによる体積が最小化される。他の実施例においては、補強要素は、バルブ要素100を使用する必要性に応じて、バルブ要素100の一面又は両面に接合されてもよい。また、バルブ要素100に使用される補強要素の形状は、可動要素118を閉鎖位置へ押圧する力の所望される特徴により、変更されてもよい。これに代えて、補強要素は可撓性ディスク110と一体的に形成されてもよい。
上記したように、バルブ要素100を通過できる最大流量と、作動圧力が取り除かれた時に完全に閉鎖できる能力は、本明細書に記載される圧力作動バルブに対する重要な設計パラメータである。本発明の実施例においては、これらの設計パラメータは、スリット112を適切に成形し且つ寸法を設定することにより調節できる。スリット112の寸法を選択することにより、可動要素118は所望の形状を有して選択された縁部に沿って抑止される。図3に示す実施例において、約0.002インチ(約0.005mm)の幅dと、約0.150−0.280インチ(約3.81−7.11mm)の長さを有する線状のスリットが、楕円形の可撓性ディスク110の中央に形成されて、ディスクの主軸に沿って延びる。可撓性ディスク110は、約0.015−0.030インチ(約0.381−0.762mm)の厚さを有してもよく、また、シリコーンから製造されてもよく、それによりその表面の抵抗率が約35−70Aとなる。この構成において使用される可動要素118は、可撓性によりディスク110の平面から離間するように偏向させることにより開口部を形成するフラップであり、これらがスリット112に沿った面を除いた他の面に沿って抑止される。この構成により、透析用カテーテルの用途において十分な性能を発揮するが、カテーテルは従来通りの寸法を有しており通常の流量を提供する。例えば、透析処置においてバルブが受ける圧力は、約200−285mmHg(約26.66−37.99kPa)であり、患者の血管系によりバルブに付与される圧力は、約22mmHg(約2.93kPa)未満に留まると考えられる。よって、バルブシステムは、少なくとも約44mmHg(約5.86kPa)の圧力を受けない場合は、封止された状態を保つように設計されることが望ましく、その閾値を越える圧力を受ける場合は、少なくとも約300ml/minの流量を得ることが望ましく、1年又はそれ以上の寿命において、これらの範囲を維持して毎週3時間以上4時間未満にわたって使用する場合に、少なくとも約350ml/minの流量を得ることがさらに望ましい。
バルブ要素100の性能特性は、スリット112の適切な長さlを選択することにより、さらに調整可能である。この長さlを変更することにより、最大流量及びバルブ要素100の開閉性能の両方が変更される。例えば、スリット112の長さを増加し、他のパラメータを変更しない場合は、可撓性ディスク110を貫通する開口部の最大寸法が増加し、可動要素118はより長い縁部120に沿って抑止されないので、開放位置への移動が容易になる。同様の理由により、作動圧力が取り除かれると、可動要素118は、閉鎖位置へ付勢する減少した力を受ける。スリット112の幅d及び長さlは、開口部の緩み(ease)/寸法と、使用後にバルブ要素100を閉鎖する付勢力を考量して選択される。
可動要素を形成するスリットの構成に関する他の実施例が図4に示される。本実施の形態においては、可撓性ディスク210は、可動要素218を形成するほぼH状の形状をなすスリット212,214を備える。スリット212は、ディスク210の主要寸法と同一線上に並ぶほぼ線状のスリットであり、スリット214は、スリット212にほぼ直交するように延び、スリット212の終端位置付近に配置される。スリットのこのような構成により、可動要素218は、各可動要素218がスリット212,214に沿って抑止されないので、さらに容易に開放形状へ移動できる。透析用ポンプ等の外部ポンプにより発生した圧力により、より容易に可動要素218を開放位置へ移動させることが可能である。また、可動要素218に追加された2つの抑止されない面は、可撓性ディスク210のより大きな開放された領域を形成するため、より大きな流量がバルブ要素200を通過することができる。
また、図4に示す実施例においては、他の弾性要素を使用してバルブ要素200の所望の閉鎖特性を備えてもよい。例えば、1対の弾性要素220は、スリット212の両側においてスリット212にほぼ平行に配置されてもよい。弾性要素220は、偏向を制御し、スリット212の軸線に沿って可動要素218を閉鎖位置へ付勢する力を提供する。当業者には理解されるであろうが、他の弾性要素222を使用して、付勢力を増加させ、及び/又は、スリット214に平行な軸線に沿って可動要素218の偏向を制御することも可能である。本実施の形態において、H状スリットと対応するH状弾性要素を組合せることにより、高い流量、容易に開放される圧力作動バルブ要素200を提供し、バルブ要素200は、作動圧力が取り除かれると閉鎖位置へ完全に戻ることも可能である。また、この構成により、バルブ要素が長期にわたって開放位置に維持される場合に起こり得る塑性変形に対して抵抗でき、また、開放位置の「記憶」を保持してバルブが完全に閉鎖することを防止できる。
本発明の他の実施例が図5に示される。本実施の形態において、2本の水平スリットが使用されて、バルブ要素250の可動要素を形成する。より詳細には、1対のほぼ平行をなすスリット262は、可撓性ディスク260の主要寸法にほぼ沿って可撓性ディスク260を貫通する。ほぼ楕円形をなす可撓性ディスク260の場合においては、図示するように、スリット262は、楕円形の主軸にほぼ平行している。可動要素264は、可撓性ディスク260のほぼ中央に形成され、スリット262の終端部付近のディスク260の端部265において抑止される。
可動要素264の側面において、スリット262に沿った抑止されていない長さにより、大きな流量範囲が作動圧力を受けて開放される。同様の理由により、比較的低い作動圧力は、可動要素264を開放するために必要である。作動圧力が取り除かれると、バルブ要素250を完全に閉鎖するために、例えば、弾性要素をスリット262の周囲に追加して、可動要素264を閉鎖位置へさらに付勢することも可能である。図5に示す実施例においては、例えば、バルブ要素250に埋め込まれたワイヤからなる弾性要素266,268が、スリット262を取り囲むようにほぼ長形状に配置されてもよい。この構成においては、弾性要素266,268は、スリットの配向に対してほぼ平行且つ直交する方向において可動要素264の偏向を制御し、作動圧力が取り除かれると、可動要素264を閉鎖する付勢力を付与する。弾性要素266,268は、完全四角形を形成してもよく、或いは、頂点において離間していてもよい。
図6は、本発明による圧力作動バルブの他の実施例を示す。本実施の形態において、線状のスリットが1対のY状スリットと組み合わされて、バルブ要素300が作動圧力により開放位置に置かれると、より大きな流量範囲を構成する。図示されるように、本実施の形態においては、バルブ要素300が、ほぼ楕円形をなす可撓性ディスク310として形成される。当業者には明白なように、バルブ要素300が配置されるハウジングの形状や寸法に応じて、異なる形状の可撓性ディスク310が使用できる。線状のスリット312は、可撓性ディスク310の主要寸法に沿って、同ディスクに形成されて、2対のスリット314により補完される。第1の対のスリット314は、スリット312の第1端部に配置され、第2の対のスリット314は、スリット312の第2端部に配置される。スリット314は、スリット312と角度をなすように形成され、スリット312の各端部においてほぼY状のスリットが形成される。
図示される実施例においては、スリット312,314は互いに接触しないため、可動要素320は可撓性ディスク310の部分322と連続する。異なる実施例においては、スリット312,314は互いに交差して、可撓性ディスク310を他の異なる可動要素に分割する。図示される実施例においては、可動要素320は、スリット312,314に沿って抑止されていないが、可撓性ディスク310の部分322と連続することによりこれらのスリット間の領域において抑止される。Y状のスリットを追加することにより、可動要素320が作動圧力の下でより大きな範囲まで開き、作動圧力が取り除かれると、開口部を閉鎖するのに十分な付勢力を保持する。可動要素320を閉鎖位置に向かってさらに付勢するために、弾性要素316,318が追加される。前述の実施例において説明したように、弾性要素316,318は、スリット312,314の周囲にほぼ長形をなすように配置されて、直交する二方向において可動要素320の偏向と閉鎖を制御する。弾性要素316,318は、図6に示すように、完全四角形を形成してもよく、或いは、先の実施例において示されたように、頂点において離間していてもよい。当業者には理解されるであろうが、スリット312,314の相対寸法や配向は、所定の可撓性ディスク310に対して所望の流量や閉鎖特性を付与するように選択されてもよい。
本発明の他の実施例が図7に示される。本実施の形態において、バルブ装置350は、スリット362を有する可撓性ディスク362からなり、スリット362は可撓性ディスク362を貫通する。スリット362は、線状のスリットではなく、ディスク360の主軸の周囲を湾曲する形状を有する。図7の実施例において、スリット362は、ほぼ正弦曲線をなすように延びる。しかしながら、他の湾曲形状を使用して同様の効果を得ることも可能である。スリット362は、2つの可動要素364,366を形成し、これらの可動要素はスリット362の対向する面上で互いに補完する。この構成から得られる効果は、362の所定の長さlに対して、バルブ要素350においてより大きな開放領域が得られることである。可動要素364,366の抑止されていない縁部は、それらの湾曲形状のためにより長くなるので、所定の作動圧力は、可動要素364,366のより大きな部分を開放位置へ移動させる。したがって、この構成により、より大きな流量範囲がバルブ要素350を貫通する。
他の実施例と同様に、可動要素364,366の弾性は調整されて、作動圧力が取り除かれるとバルブを完全に閉鎖し、長期間にわたって開放された後でも「記憶」による影響を受けない。したがって、他の実施例に関して述べたように、可動要素364,366を形成する材料の弾性が調整され、他の弾性要素を可撓性ディスク360に組み込むことができる。
本発明については、特定の実施例に関して説明を行ってきた。当業者には理解されるであろうが、細部、特に形状、寸法、材料、部材の配置の点における変更は可能である。例えば、異なる可撓性ディスクを使用して、感圧バルブを形成してもよく、図示されているものとは異なる寸法を有してもよい。さらに、当業者には理解されるであろうが、記載された異なる実施例の様々な特徴は、それらの異なる性質を利用する任意の方法において組み合わせることも可能である。したがって、以下に添付する特許請求の範囲に記載された本発明の最も広い範囲から逸脱することなく、実施例に対して様々な修正や変更を行うことも可能である。よって、明細書及び図面は、本発明の範囲を限定するためでなく、本発明の実施形態を説明するためであることが認識されるべきである。
本発明の血管アクセス用カテーテルを示す概略図。 患者の静脈に挿入された血管アクセス用カテーテルを示す概略図。 本発明の一実施例によるバルブを示す平面図。 本発明の他の実施例によるバルブを示す平面図。 本発明の他の実施例による2本の水平スリットを備えるバルブを示す平面図。 本発明の他の実施例によるY字状スリットを備えるバルブを示す平面図。 本発明の他の実施例による湾曲したスリットを備えるバルブを示す平面図。

Claims (20)

  1. 医療用に使用されるバルブ装置であって、
    カテーテルに連結され、且つ、内部を貫通する第1ルーメンを有する第1のハウジングと、
    前記第1ルーメン内を通過する流れを制御するために、前記第1ルーメン内に配置された第1の可撓性部材とを備え、該第1の可撓性部材は、該第1の可撓性部材を貫通する少なくとも1つの第1のスリットと、該第1のスリットの対向する面に形成された複数の第1の可動要素を備えることと、
    前記第1の可動要素は付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が該第1の可撓性部材に付与されると、該第1の可動要素は、該第1の可撓性部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、該閾値程度の圧力が該第1の可撓性部材に付与されると、該第1の可動要素は、流れが前記第1ルーメンを通過できるように前記少なくとも1つの第1のスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられることと、
    前記第1の可撓性部材はさらに、該第1の可撓性部材を取り巻く前記第1ルーメンの周囲を封止するために該第1ルーメンの内面と連結される周辺部と、前記第1の可撓性部材に対して塑性変形に対する抵抗力を付与するための補強部材とを備えることとを特徴とするバルブ装置。
  2. 前記第1の可動要素は、前記第1の可撓性部材の材料の弾性により前記閉鎖位置へ向かって付勢される請求項1に記載のバルブ装置。
  3. 前記少なくとも1つの第1のスリットは線状をなす請求項2に記載のバルブ装置。
  4. 記線状をなす第1のスリットは、前記第1の可撓性部材の主軸に対して平行である請求項3に記載のバルブ装置。
  5. 前記カテーテルは、作動位置にある時には、患者の体内に延びて流体の交換を促進し、前記第1のハウジングは、患者と外部装置との間の流体の移動を行うために第1の外部ラインに選択的に連結可能である請求項1に記載のバルブ装置。
  6. 前記第1のハウジングはその内部を貫通する第2ルーメンと、
    前記第2ルーメン内を通過する流れを制御するために、前記第2ルーメン内に配置された第2の可撓性部材とをさらに備え、該第2の可撓性部材は、該第2の可撓性部材を貫通する少なくとも1つの第2のスリットと、該第2のスリットの対向する面に形成された複数の第2の可動要素を備えることと、
    前記第2の可動要素は付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が該第2の可撓性部材に付与されると、該第2の可動要素は、該第2の可撓性部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、該閾値程度の圧力が該第2の可撓性部材に付与されると、該第2の可動要素は、流れが前記第2ルーメンを通過できるように前記少なくとも1つの第2のスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられることと、
    前記第2の可撓性部材はさらに、該第2の可撓性部材を取り巻く前記第2ルーメンの周囲を封止するために該第2ルーメンの内面と連結される周辺部と、前記第2の可撓性部材に対して塑性変形に対する抵抗力を付与するための補強部材とを備えることとを特徴とする請求項5に記載のバルブ装置。
  7. 前記カテーテルに連結され、且つ、内部を貫通する第2ルーメンを有する第2のハウジングと、該第2のハウジングは、患者と外部装置との間の流体の移動を行うために第2の外部ラインに選択的に連結可能であることと、
    前記第2ルーメン内を通過する流れを制御するために、前記第2ルーメン内に配置された第2の可撓性部材とをさらに備え、該第2の可撓性部材は、該第2の可撓性部材を貫通する少なくとも1つの第2のスリットと、該第2のスリットの対向する面に形成された複数の第2の可動要素を備えることと、
    前記第2の可動要素は付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が該第2の可撓性部材に付与されると、該第2の可動要素は、該第2の可撓性部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、該閾値程度の圧力が該第2の可撓性部材に付与されると、該第2の可動要素は、流れが前記第2ルーメンを通過できるように前記少なくとも1つの第2のスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられることと、
    前記第2の可撓性部材はさらに、該第2の可撓性部材を取り巻く前記第2ルーメンの周囲を封止するために該第2ルーメンの内面と連結される周辺部と、前記第2の可撓性部材に対して塑性変形に対する抵抗力を付与するための補強部材とを備えることとを特徴とする請求項5に記載のバルブ装置。
  8. 前記第1の可撓性部材は、1対の第2のスリットをさらに備え、これらの第2スリットの各々は前記第1のスリットの対応する端部と交差する請求項3に記載のバルブ装置。
  9. 前記第1のハウジングは前記カテーテルと一体的に形成される請求項5に記載のバルブ装置。
  10. 前記カテーテルは患者の血管に富む器官の管腔に挿入するために先端部を貫通する組織を備えることと、患者の血管系により自然発生し前記第1の可撓性部材に付与される圧力が前記閾値よりも低く、且つ、外部のポンプにより前記第1の可撓性部材に付与される圧力が前記閾値よりも高くなるように、前記第1の可撓性部材が構成されることとを特徴とする請求項5に記載のバルブ装置。
  11. 前記カテーテルは透析用カテーテルであり、前記第1のハウジングに連結された透析用ポンプにより発生された圧力に反応して、前記可動要素が開放位置へ移動するように前記閾値が設定される請求項1に記載のバルブ装置。
  12. 前記第1の可撓性部材は、シリコーンから形成される請求項1に記載のバルブ装置。
  13. 透析用コネクタであって、
    患者のラインに連結可能な第1端部と、透析ラインに取り付けられる第2端部とを有するバルブハウジングと、
    該患者のラインに連結され、且つ、該透析ラインに動作可能に連結できる該ハウジングの流路と、
    前記ハウジングの流路内に取り付けられたバルブ要素とを備え、該バルブ要素は、前記流路を通過する流れを制御するための可撓性部材を備えることと、該可撓性部材は、該可撓性部材を貫通する第1のスリットと、該第1のスリットの対向する面に形成された複数の可動要素を備えることと、
    前記可動部材は付勢されることにより、所定の閾値よりも低い圧力が該可撓性部材に付与されると、該可撓性部材は、該部材を通過する流れを阻止する閉鎖位置において維持され、少なくとも所定の閾値程度の圧力が該可撓性部材に付与されると、流れが前記ハウジングの流路を通過できるように前記第1のスリットに沿って互いに離間する開放位置へ移動させられることと、
    前記可撓性部材はさらに、該可撓性部材を取り巻く前記ハウジングの流路の周囲を封止するために該流路の内面と連結される周辺部と、前記可撓性部材に対して塑性変形に対する抵抗力を付与するための補強部材とを備えることとを特徴とする透析用コネクタ。
  14. 前記第1のスリットは、線状をなし、且つ、前記可撓性部材の中央に配置される請求項1に記載のコネクタ。
  15. 前記第1のスリットの終点において配置される第2のスリットをさらに備える請求項1に記載のコネクタ。
  16. 前記第2のスリットは前記線状をなすスリットに直交する請求項1に記載のコネクタ。
  17. 前記第2のスリットの各々は、前記第1のスリットに対して角度をなして延びる請求項1に記載のコネクタ。
  18. 前記第1のスリットは、1対の平行する線状をなすスリットからなる請求項1に記載のコネクタ。
  19. 前記第1のスリットは湾曲状をなす請求項1に記載のコネクタ。
  20. 前記可動要素は、前記第1のスリットに沿って抑止されていない請求項1に記載のコネクタ。
JP2006521852A 2003-07-30 2004-06-28 改良されたスリット形状を備える圧力作動バルブ Expired - Fee Related JP4675893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/630,885 US7951121B2 (en) 2003-07-30 2003-07-30 Pressure actuated valve with improved slit configuration
PCT/US2004/021056 WO2005014102A1 (en) 2003-07-30 2004-06-28 Pressure actuated valve with improved slit configuration

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007500039A JP2007500039A (ja) 2007-01-11
JP2007500039A5 JP2007500039A5 (ja) 2007-07-26
JP4675893B2 true JP4675893B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=34103928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006521852A Expired - Fee Related JP4675893B2 (ja) 2003-07-30 2004-06-28 改良されたスリット形状を備える圧力作動バルブ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7951121B2 (ja)
EP (1) EP1648552A1 (ja)
JP (1) JP4675893B2 (ja)
WO (1) WO2005014102A1 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8177762B2 (en) 1998-12-07 2012-05-15 C. R. Bard, Inc. Septum including at least one identifiable feature, access ports including same, and related methods
US6440164B1 (en) * 1999-10-21 2002-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Implantable prosthetic valve
US6602286B1 (en) 2000-10-26 2003-08-05 Ernst Peter Strecker Implantable valve system
US7007698B2 (en) * 2002-04-03 2006-03-07 Boston Scientific Corporation Body lumen closure
US6752828B2 (en) * 2002-04-03 2004-06-22 Scimed Life Systems, Inc. Artificial valve
JP2006503654A (ja) * 2002-10-24 2006-02-02 ボストン サイエンティフィック リミテッド 静脈弁装置並びに方法
US6945957B2 (en) * 2002-12-30 2005-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Valve treatment catheter and methods
US7988679B2 (en) 2003-03-18 2011-08-02 Navilyst Medical, Inc. Pressure responsive slit valve assembly for a plurality of fluids and uses thereof
US7380163B2 (en) * 2003-04-23 2008-05-27 Dot Hill Systems Corporation Apparatus and method for deterministically performing active-active failover of redundant servers in response to a heartbeat link failure
US7435236B2 (en) 2003-06-27 2008-10-14 Navilyst Medical, Inc. Pressure actuated valve with improved biasing member
US7951121B2 (en) * 2003-07-30 2011-05-31 Navilyst Medical, Inc. Pressure actuated valve with improved slit configuration
US7252652B2 (en) * 2003-08-29 2007-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Valved catheters including high flow rate catheters
US8128681B2 (en) 2003-12-19 2012-03-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US7854761B2 (en) * 2003-12-19 2010-12-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods for venous valve replacement with a catheter
US20050165364A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-28 Dimatteo Kristian Valved catheter to bypass connector
US8187234B2 (en) * 2004-01-29 2012-05-29 Navilyst Medical, Inc. Pressure activated safety valve with anti-adherent coating
US8267915B2 (en) * 2004-01-29 2012-09-18 Navilyst Medical, Inc. Dual well port device
US9933079B2 (en) * 2004-01-29 2018-04-03 Angiodynamics, Inc. Stacked membrane for pressure actuated valve
US8034035B2 (en) * 2004-01-29 2011-10-11 Navilyst Medical, Inc. Pressure activated safety valve with high flow slit
US20050171510A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-04 Dicarlo Paul Pressure actuated safety valve with spiral flow membrane
US20050255170A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Post Sarah S Large volume enema
US7566343B2 (en) 2004-09-02 2009-07-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Cardiac valve, system, and method
US7854755B2 (en) * 2005-02-01 2010-12-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Vascular catheter, system, and method
US20060173490A1 (en) 2005-02-01 2006-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Filter system and method
US7878966B2 (en) 2005-02-04 2011-02-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Ventricular assist and support device
US7670368B2 (en) * 2005-02-07 2010-03-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US7780722B2 (en) 2005-02-07 2010-08-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US8328768B2 (en) * 2005-02-11 2012-12-11 Angiodynamics, Inc Pressure activated safety valve with improved flow characteristics and durability
US7867274B2 (en) * 2005-02-23 2011-01-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve apparatus, system and method
US7947022B2 (en) 2005-03-04 2011-05-24 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US9474888B2 (en) 2005-03-04 2016-10-25 C. R. Bard, Inc. Implantable access port including a sandwiched radiopaque insert
US7785302B2 (en) 2005-03-04 2010-08-31 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US8029482B2 (en) 2005-03-04 2011-10-04 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for radiographically identifying an access port
US7722666B2 (en) * 2005-04-15 2010-05-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve apparatus, system and method
EP2324880B1 (en) 2005-04-27 2014-12-24 C.R. Bard, Inc. Infusion apparatuses provided with septum
US8147455B2 (en) 2005-04-27 2012-04-03 C. R. Bard, Inc. Infusion apparatuses and methods of use
US10307581B2 (en) 2005-04-27 2019-06-04 C. R. Bard, Inc. Reinforced septum for an implantable medical device
US8012198B2 (en) 2005-06-10 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve, system, and method
US8147445B2 (en) 2005-06-14 2012-04-03 C.B. Fleet Company Inc. Enema dispenser
US7569071B2 (en) 2005-09-21 2009-08-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve, system, and method with sinus pocket
US9044541B2 (en) * 2005-12-02 2015-06-02 C. R. Bard, Inc. Pressure activated proximal valves
US7799038B2 (en) * 2006-01-20 2010-09-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Translumenal apparatus, system, and method
US8585660B2 (en) 2006-01-25 2013-11-19 Navilyst Medical, Inc. Valved catheter with power injection bypass
US8056756B2 (en) * 2006-10-17 2011-11-15 Jms Co., Ltd. Communication member and medical container using the same
US9265912B2 (en) 2006-11-08 2016-02-23 C. R. Bard, Inc. Indicia informative of characteristics of insertable medical devices
US9642986B2 (en) 2006-11-08 2017-05-09 C. R. Bard, Inc. Resource information key for an insertable medical device
WO2008091493A1 (en) 2007-01-08 2008-07-31 California Institute Of Technology In-situ formation of a valve
JP5604110B2 (ja) * 2007-02-05 2014-10-08 ボストン サイエンティフィック リミテッド 弁を送達するためのシステム
EP2109417B1 (en) 2007-02-05 2013-11-06 Boston Scientific Limited Percutaneous valve and delivery system
US8828079B2 (en) * 2007-07-26 2014-09-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Circulatory valve, system and method
US9579496B2 (en) 2007-11-07 2017-02-28 C. R. Bard, Inc. Radiopaque and septum-based indicators for a multi-lumen implantable port
US7892276B2 (en) * 2007-12-21 2011-02-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve with delayed leaflet deployment
US20090171456A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Kveen Graig L Percutaneous heart valve, system, and method
US8257321B2 (en) 2008-05-21 2012-09-04 Navilyst Medical, Inc. Pressure activated valve for high flow rate and pressure venous access applications
US8075536B2 (en) * 2008-09-09 2011-12-13 Navilyst Medical, Inc. Power injectable port identification
US9005154B2 (en) 2008-09-26 2015-04-14 Covidien Lp Valved hemodialysis catheter
EP3978066A1 (en) 2008-10-31 2022-04-06 C.R. Bard, Inc. Systems for identifying an access port
US8932271B2 (en) 2008-11-13 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
US11890443B2 (en) 2008-11-13 2024-02-06 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
AU2009316270B2 (en) 2008-11-24 2015-08-27 Avent, Inc. Antimicrobial laminate constructs
US8337470B2 (en) * 2009-01-28 2012-12-25 Angiodynamics, Inc. Three-way valve for power injection in vascular access devices
US8083721B2 (en) 2009-01-29 2011-12-27 Navilyst Medical, Inc. Power injection valve
US8007468B2 (en) * 2009-07-13 2011-08-30 Navilyst Medical, Inc. Method to secure an elastic component in a valve
US20110087093A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Navilyst Medical, Inc. Valve configurations for implantable medical devices
CA2684248C (en) 2009-11-02 2014-12-09 Elasto-Valve Rubber Products, Inc. I-beam check valve
CN102612343B (zh) 2009-11-17 2015-11-25 C·R·巴德股份有限公司 包括锚定装置和标识部分的包覆模制的进入端口
USD682416S1 (en) 2010-12-30 2013-05-14 C. R. Bard, Inc. Implantable access port
USD676955S1 (en) 2010-12-30 2013-02-26 C. R. Bard, Inc. Implantable access port
US20120183674A1 (en) 2011-01-18 2012-07-19 Bonn-Savage Nathan G Method of Selectively Applying an Antimicrobial Coating to a Medical Device or Device Material
JP5713732B2 (ja) 2011-03-08 2015-05-07 日本コヴィディエン株式会社 弁付きカテーテル
US8726931B2 (en) 2011-04-08 2014-05-20 Navilyst Medical, Inc. Power injectable valve designs
US9668859B2 (en) 2011-08-05 2017-06-06 California Institute Of Technology Percutaneous heart valve delivery systems
US10143822B2 (en) 2012-07-05 2018-12-04 Covidien Lp Valved tip catheters
US9895524B2 (en) 2012-07-13 2018-02-20 Angiodynamics, Inc. Fluid bypass device for valved catheters
US9717886B2 (en) 2013-03-12 2017-08-01 Teleflex Medical Incorporated Safety clip for a needle
US11224724B2 (en) 2013-03-12 2022-01-18 Teleflex Medical Incorporated Catheter insertion device
US10357635B2 (en) 2013-03-12 2019-07-23 Teleflex Medical Incorporated Catheter insertion device
WO2014144247A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Arash Kheradvar Handle mechanism and functionality for repositioning and retrieval of transcatheter heart valves
RU2017141182A (ru) 2013-03-16 2019-02-13 Поли Медикьюэ Лимитед Клапан для устройства переноса и способ регулирования направления потока через указанное устройство
KR101574772B1 (ko) * 2014-02-06 2015-12-07 주식회사 인성메디칼 분리폐환기를 위한 이공튜브 접속장치
US9981119B2 (en) * 2014-10-29 2018-05-29 Edwards Lifesciences Corporation Bi-directional cannula
WO2017100621A1 (en) 2015-12-11 2017-06-15 Nxstage Medical, Inc. Fluid line connector devices methods and systems
US10610678B2 (en) 2016-08-11 2020-04-07 Angiodynamics, Inc. Bi-directional, pressure-actuated medical valve with improved fluid flow control and method of using such
CA3172718A1 (en) 2017-04-13 2018-10-18 Teleflex Medical Incorporated Catheter insertion device
EP3398646B1 (en) 2017-05-05 2019-10-09 Greatbatch Ltd. Medical device with hemostatic valve
CN114376777B (zh) * 2018-07-06 2024-02-02 安瑞仁科技公司 二元流体控制阀系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4722725A (en) * 1983-04-12 1988-02-02 Interface Biomedical Laboratories, Inc. Methods for preventing the introduction of air or fluid into the body of a patient
JPH04246370A (ja) * 1990-09-04 1992-09-02 Robert H Moorehead 心臓血管組立体
US5395352A (en) * 1992-02-24 1995-03-07 Scimed Lift Systems, Inc. Y-adaptor manifold with pinch valve for an intravascular catheter
US5453097A (en) * 1994-08-15 1995-09-26 Paradis; Joseph R. Control of fluid flow
JP2002516580A (ja) * 1997-06-16 2002-06-04 カテーテル イノヴェイションズ インコーポレイテッド 外在型スリット弁及びスリット開閉を制御するための可変制御器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2755060A (en) * 1951-12-03 1956-07-17 Twyman L Raymond Reinforced flexible wall valve structure
US2720881A (en) * 1953-06-08 1955-10-18 Jones John Leslie Closure
US3710942A (en) * 1967-06-02 1973-01-16 Pall Corp Valve for fluid lines and structures containing the same
US3788327A (en) * 1971-03-30 1974-01-29 H Donowitz Surgical implant device
US4244379A (en) * 1979-08-02 1981-01-13 Quest Medical, Inc. Check valve for blood drawing apparatus
US4502502A (en) * 1982-09-22 1985-03-05 C. R. Bard, Inc. Overpressure safety valve
US4524805A (en) * 1983-07-08 1985-06-25 Hoffman Allan C Normally closed duckbill valve and method of manufacture
GB2217433B (en) 1988-04-12 1992-11-04 Wallace Ltd H G Single channel needle assembly particularly for biological use
JPH0238198A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Suzuki Motor Co Ltd エンジン懸架用スペーサ
US5324274A (en) * 1992-03-30 1994-06-28 Med-Pro Design, Inc. Catheter having rotary valves
US5549565A (en) * 1993-07-13 1996-08-27 Symbiosis Corporation Reusable surgical trocar with disposable valve assembly
US5853397A (en) * 1993-12-13 1998-12-29 Migada, Inc. Medical infusion apparatus including safety valve
JP3072464B2 (ja) 1995-07-25 2000-07-31 重信 高根 直腸カテーテル
JPH0938197A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Shigenobu Takane 直腸カテーテル
US5810789A (en) * 1996-04-05 1998-09-22 C. R. Bard, Inc. Catheters with novel lumen shapes
US7601141B2 (en) * 2002-11-26 2009-10-13 Nexus Medical, Llc Pressure actuated flow control valve
US7988679B2 (en) * 2003-03-18 2011-08-02 Navilyst Medical, Inc. Pressure responsive slit valve assembly for a plurality of fluids and uses thereof
US7435236B2 (en) * 2003-06-27 2008-10-14 Navilyst Medical, Inc. Pressure actuated valve with improved biasing member
US7951121B2 (en) * 2003-07-30 2011-05-31 Navilyst Medical, Inc. Pressure actuated valve with improved slit configuration
US7252652B2 (en) * 2003-08-29 2007-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Valved catheters including high flow rate catheters

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4722725A (en) * 1983-04-12 1988-02-02 Interface Biomedical Laboratories, Inc. Methods for preventing the introduction of air or fluid into the body of a patient
JPH04246370A (ja) * 1990-09-04 1992-09-02 Robert H Moorehead 心臓血管組立体
US5395352A (en) * 1992-02-24 1995-03-07 Scimed Lift Systems, Inc. Y-adaptor manifold with pinch valve for an intravascular catheter
US5453097A (en) * 1994-08-15 1995-09-26 Paradis; Joseph R. Control of fluid flow
JP2002516580A (ja) * 1997-06-16 2002-06-04 カテーテル イノヴェイションズ インコーポレイテッド 外在型スリット弁及びスリット開閉を制御するための可変制御器

Also Published As

Publication number Publication date
US20120271247A1 (en) 2012-10-25
JP2007500039A (ja) 2007-01-11
US20050027261A1 (en) 2005-02-03
EP1648552A1 (en) 2006-04-26
US7951121B2 (en) 2011-05-31
WO2005014102A1 (en) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4675893B2 (ja) 改良されたスリット形状を備える圧力作動バルブ
JP4874794B2 (ja) 改良された付勢部材を備える圧力作動バルブ
EP1708785B1 (en) Elliptical Membrane for Valves
US10874844B2 (en) Pressure activated valve with high flow slit
US8328768B2 (en) Pressure activated safety valve with improved flow characteristics and durability
US9933079B2 (en) Stacked membrane for pressure actuated valve

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees