JP4672324B2 - 多連計量装置 - Google Patents
多連計量装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4672324B2 JP4672324B2 JP2004291424A JP2004291424A JP4672324B2 JP 4672324 B2 JP4672324 B2 JP 4672324B2 JP 2004291424 A JP2004291424 A JP 2004291424A JP 2004291424 A JP2004291424 A JP 2004291424A JP 4672324 B2 JP4672324 B2 JP 4672324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weighing
- conveyor
- article
- conveyors
- weighing conveyor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Conveyors (AREA)
Description
(1)物品長に応じて、計量コンベアで計量される計量値を組み合わせる(単一コンベアの計量値を選択する、もしくは複数コンベアの計量値を加算する)ことにより、物品重量を計量する、
(2)計量信号のフィルタ時間に応じて、計量コンベアの計量値を組み合わせる(単一コンベアの計量値を選択する、もしくは複数コンベアの計量値を加算する)ことにより、物品重量を計量する、
(3)コンベアスピードに応じて、計量コンベアの計量値を組み合わせる(単一コンベアの計量値を選択する、もしくは複数コンベアの計量値を加算する)ことにより、物品重量を計量する、
(4)出力信号の変化に応じて、計量コンベアの計量値を組み合わせる(単一コンベアの計量値を選択する、もしくは複数コンベアの計量値を加算する)ことにより、物品重量を計量する、
等の手段が採用され、計量できる物品の範囲を拡大している。また、上記以外に、(5)計量される物品の搬送間隔に応じて、計量コンベアの計量値を組み合わせる(単一コンベアの計量値を選択する、もしくは複数コンベアの計量値を加算する)ことも考えられる。
生産ラインFは、商品が充填された複数の包装袋Bを一体的に連結してなる連包製品(図2(a)に物品Gとして例示する。)と、単一の包装袋Bに商品が充填されてなる単包製品(図2(b)に物品Gとして例示する。)と、を切り替えて生産することができるように構成されている。生産ラインFの上流工程Uには、不図示の物品生産装置(例えば、定量計量装置、包装装置等。)が設置されており、生産装置から搬送されてくる物品Gの重量値が所定基準内に収まっているかどうかをチェックするため、上流工程Uの下流側には、図1に示されるように多連計量装置1が設けられている。そして、計量された重量値が所定基準から外れた物品Gについては、不図示の不良品排除機構により、ライン外に排出することとしている。
多連計量装置1は、所定間隔で順次供給される物品Gを上流工程Uから下流工程Dへ向かうようにスピードVで搬送しながら、物品Gの重量値を計量する二台(複数台)の計量コンベアC1,C2を、搬送方向に直列配置してなる。これらの計量コンベアのうち、上流側の第一コンベアC1は、第一ロードセル11で支持されるコンベア長L1(=350mm)のベルトコンベアであり、下流側の第二コンベアC2は、第二ロードセル12で支持されるコンベア長L2(=450mm)ベルトコンベアである。なお、コンベアスピードVは、搬送トルク、モーター限界との関係で、15〜90mm/minの範囲で設定可能とされている。
多連計量装置1は、上記のような設定・算出及び選択処理を行うため、図3に示されるように、設定手段としての記憶部21と、変動パラメータ算出手段及び計量コンベア選択手段としての演算部22とが備えられる制御部2を有してなる。制御部2には、第一コンベアC1の駆動モーター(以下「第一コンベアモーター」という。)M1、第二コンベアC2の駆動モーター(以下「第二コンベアモーター」という。)M2、第一ロードセル11、第二ロードセル12、ローパスフィルタ111、121、第一光電管13、第二光電管14、及び、記憶部21に対して処理能力n・物品長X等を設定入力するための入力部15が接続されている。
多連計量装置1による予約内容の決定処理は、図5に示されるような手順で行われる。処理を開始すると、コンベア長L1,L2の設定入力が求められ(ステップA1)、入力された設定値に基づき、第三コンベアのコンベア長L3を算出設定する(ステップA2)。そして、各計量コンベアCi(i=1,2,3。以下、同様とする)に、OKフラグを設定する(ステップA3)。このOKフラグは、計量値を物品Gの重量値として採用可能な計量コンベアに付与されるものであるが、決定処理の進行過程において採用不可と判断された場合には、その都度NGフラグに書き換えられるようになっている。したがって、すべての計量コンベアにNGフラグが付与された場合には、設定された処理能力n及び物品長Xについては、計量不能として処理されることとなる。
上記実施形態では、二台の計量コンベアを直列配置した多連計量装置について説明したが、三台以上の計量コンベアを使用しても良い。また、動作条件は、上記したものに限らず、他の動作条件を加える等、変更しても良い。
する。
2 制御部
21 記憶部
22 演算部
C1 第一コンベア(計量コンベア)
C2 第二コンベア(計量コンベア)
11 第一ロードセル
12 第二ロードセル
13 第一光電管
14 第二光電管
15 入力部
16 サイドカバー
17 ガイド
G 物品
Claims (3)
- 物品を搬送しながら、その重量値を計量する計量コンベアを物品の搬送方向に直列に複数備えた多連計量装置であって、
前記物品の単位時間当たりの計量処理個数である処理能力と、前記物品の搬送方向における物品長と、を設定する設定手段と、
該設定手段により設定された処理能力及び物品長に基づき、前記複数の計量コンベアのうち、単一の計量コンベア及び直列配置される複数コンベアの組合せとして構成される計量コンベアの各々に対して、該各々の計量コンベアの運転条件となる変動パラメータを予め複数個算出する変動パラメータ算出手段と、
前記各々の計量コンベアに対して複数個算出される変動パラメータが適正な運転条件であるかどうかを、前記各々の計量コンベアにおいて予め判定処理し、その判定処理に基づき、前記物品の重量値を計量する計量コンベアとして、前記単一の計量コンベア及び前記直列配置される複数コンベアの組合せとして構成される計量コンベアから、いずれかの計量コンベアを予め選択する計量コンベア選択手段と、
を備えることを特徴とする多連計量装置。 - 請求項1に記載の多連計量装置であって、
前記計量コンベア選択手段で計量コンベアを選択する際に、前記複数の運転条件のいずれを優先的に利用するかの優先順位を予め設定し、
該予め設定された優先順位に基づき、計量コンベアを選択することを特徴とする多連計量装置。 - 請求項2に記載の多連計量装置であって、
前記算出される変動パラメータには、前記計量コンベアのコンベアスピード及びフィルタ時間が含まれており、
前記計量コンベア選択手段が前記フィルタ時間を優先的に利用するように、前記優先順位を付与していることを特徴とする多連計量装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004291424A JP4672324B2 (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | 多連計量装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004291424A JP4672324B2 (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | 多連計量装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006105729A JP2006105729A (ja) | 2006-04-20 |
JP4672324B2 true JP4672324B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=36375652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004291424A Expired - Fee Related JP4672324B2 (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | 多連計量装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4672324B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5287300B2 (ja) * | 2008-11-27 | 2013-09-11 | 株式会社寺岡精工 | 計量コンベア |
JP5385769B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-01-08 | アンリツ産機システム株式会社 | 計量装置 |
JP6212487B2 (ja) * | 2012-06-21 | 2017-10-11 | 伊東電機株式会社 | コンベア装置及びコンベア装置による重量検知方法 |
CN110375834A (zh) * | 2018-04-12 | 2019-10-25 | 中山精量衡器制造有限公司 | 一种用于长短物体动态混合称重装置及称重方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03249055A (ja) * | 1990-02-28 | 1991-11-07 | Fujitsu Ltd | 像形成装置 |
JP2002340658A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-27 | Ishida Co Ltd | 計量装置 |
-
2004
- 2004-10-04 JP JP2004291424A patent/JP4672324B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03249055A (ja) * | 1990-02-28 | 1991-11-07 | Fujitsu Ltd | 像形成装置 |
JP2002340658A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-27 | Ishida Co Ltd | 計量装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006105729A (ja) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4781982B2 (ja) | 計量装置 | |
JP5635248B2 (ja) | 計量装置 | |
JP4642504B2 (ja) | 重量測定装置 | |
JP5425663B2 (ja) | 重量選別機 | |
JP6721241B2 (ja) | 物品振分システム | |
KR20130114212A (ko) | 조합 저울 | |
JP5658594B2 (ja) | 計量装置 | |
JP4672324B2 (ja) | 多連計量装置 | |
JP5606286B2 (ja) | 計量コンベア | |
JP4916373B2 (ja) | 計量装置 | |
JP3226974B2 (ja) | 動的計量装置の計量条件決定装置 | |
JP5890140B2 (ja) | 計量装置 | |
JP2013101061A (ja) | 計量装置 | |
JPS5841325A (ja) | 計量方法 | |
JP5670213B2 (ja) | 組合せ秤 | |
JP4072259B2 (ja) | 動的計量装置の計量条件決定装置 | |
JP2010151778A (ja) | 計量コンベア | |
JP7200159B2 (ja) | 計量装置 | |
JP5154380B2 (ja) | 半自動式組合せ秤 | |
JPH1137828A (ja) | 動的計量値の補正装置 | |
JP7453674B2 (ja) | 計量装置 | |
JP7200087B2 (ja) | 製品検査装置及び製品検査方法 | |
JP4304938B2 (ja) | 計量装置および計量搬送装置 | |
JP7162635B2 (ja) | 製品検査装置 | |
JP3446114B2 (ja) | 重量選別装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4672324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |