JP4671633B2 - ガス栓 - Google Patents
ガス栓 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4671633B2 JP4671633B2 JP2004202256A JP2004202256A JP4671633B2 JP 4671633 B2 JP4671633 B2 JP 4671633B2 JP 2004202256 A JP2004202256 A JP 2004202256A JP 2004202256 A JP2004202256 A JP 2004202256A JP 4671633 B2 JP4671633 B2 JP 4671633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- main body
- flange pipe
- packing
- cock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Taps Or Cocks (AREA)
- Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)
Description
この基準における許容漏れ量は、火災発生・通報後の消防、ガス事業者が火災現場に到着するまでの平均時間を考慮し、ガス栓部分に着火しないガス量として設定されたものである。
ガスの供給路を開閉する閉子を備えたガスコック本体と、一端側がガス流入口となり、他端側が前記ガスコック本体と接続されるフランジ部を備えたフランジ管のと接続部を構成する、前記ガスコック本体側の接合面と前記フランジ管の接合面には、それぞれ通常使用時におけるガス漏れを防止するための通常シール用パッキンがはまり込む凹部が形成されており、前記通常シール用パッキンが前記凹部の底面と接するように配設されているとともに、
ゴム単体からなる有機弾性材料薄膜層が金属プレートの両面に配設された構造を有する耐火用パッキンが、前記凹部が形成された領域の外周側の、前記フランジ管の前記接合面と前記ガスコック本体の前記接合面の間に、前記接合面のそれぞれと接するように配設されることにより、前記ガスコック本体と前記フランジ管との接続部のシールが行われていること
を特徴としている。
ガスソケットを着脱自在に接続し得るプラグと、前記ガスコック本体の閉子を操作してガス供給路の開閉を行う操作手段と、前記プラグからガスソケットを離脱させるガスソケット離脱手段とを具備するものであることを特徴としている。
したがって、本発明によれば、火災時にもガス漏れ量の少ない(800℃、30分間におけるガス漏れ量が30L/H以下という耐火基準を満たす)、信頼性の高いガス栓を提供することが可能になる。
例えば、不燃材粉末(無機材料粉末など)を含有する材料からなるコンパウンドや、グラファイト系材料などを用いることが可能であり、適切な表面コーティング材を用いることにより、有機弾性材料薄膜層の炭化を抑制したり、炭化後のシール性能保持効果を高めたりすることが可能になる。
なお、本発明において有機弾性材料薄膜層に用いることが可能なゴムとしては、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、ネオプレンゴム、ブタジエンゴム、シリコーンゴムなどの合成ゴム、天然ゴムなどが例示される。また、ゴムの態様としては、非発泡ゴムや発泡ゴムなどの種々の態様のゴムを用いることが可能である。
なお、このガス栓においては、操作手段(操作レバー)5が閉状態にあるときには離脱用押ボタン11の押圧を可能にするとともに、操作手段(操作レバー)5が開状態にあるときには離脱用押ボタン11の押圧を阻止する安全機構を備えている。ただし、このような安全機構の具体的な構成や、安全機構の有無などは、本発明の基本的な構成とは直接には関係がないので、種々の変形を加えることが可能である。
そして、この実施例では、耐火用パッキン9として、金属プレート21の厚みが0.15mm、有機弾性材料薄膜層22の厚みが0.065mmであるものが用いられている。
また、本発明は、過流出防止機構(ガスヒューズ)を備えていないガス栓にも適用することが可能である。
2 プラグ
3 閉子
4 ガスコック本体
5 操作手段(操作レバー)
6 フランジ管
6a ガス流入口
6b フランジ部
7 フランジ管とガスコック本体の接合部
8 通常シール用パッキン
9 耐火用パッキン
10 ハウジング
11 ガスソケット離脱手段(離脱用押ボタン)
14 シリンダー
15 ヒューズボール
16 スプリング
17 ゲート部
18 過流出防止機構(ガスヒューズ)
21 金属プレート(鋼板)
22 有機弾性材料薄膜層(非発泡の合成ゴム)
25(25a,25b) 通常シール用パッキンがはまり込む凹部
Claims (2)
- ガスの供給路を開閉する閉子を備えたガスコック本体と、一端側がガス流入口となり、他端側が前記ガスコック本体と接続されるフランジ部を備えたフランジ管との接続部を構成する、前記ガスコック本体側の接合面と前記フランジ管の接合面には、それぞれ通常使用時におけるガス漏れを防止するための通常シール用パッキンがはまり込む凹部が形成されており、前記通常シール用パッキンが前記凹部の底面と接するように配設されているとともに、
ゴム単体からなる有機弾性材料薄膜層が金属プレートの両面に配設された構造を有する耐火用パッキンが、前記凹部が形成された領域の外周側の、前記フランジ管の前記接合面と前記ガスコック本体の前記接合面の間に、前記接合面のそれぞれと接するように配設されることにより、前記ガスコック本体と前記フランジ管との接続部のシールが行われていること
を特徴とするガス栓。 - ガスソケットを着脱自在に接続し得るプラグと、前記ガスコック本体の閉子を操作してガス供給路の開閉を行う操作手段と、前記プラグからガスソケットを離脱させるガスソケット離脱手段とを具備するものであることを特徴とする請求項1記載のガス栓。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004202256A JP4671633B2 (ja) | 2004-07-08 | 2004-07-08 | ガス栓 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004202256A JP4671633B2 (ja) | 2004-07-08 | 2004-07-08 | ガス栓 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006022906A JP2006022906A (ja) | 2006-01-26 |
JP4671633B2 true JP4671633B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=35796327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004202256A Expired - Fee Related JP4671633B2 (ja) | 2004-07-08 | 2004-07-08 | ガス栓 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4671633B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396359A (ja) * | 1986-10-13 | 1988-04-27 | Yuusan Gasket Kk | ガスケット材およびその製造方法 |
JPS644977U (ja) * | 1987-06-26 | 1989-01-12 | ||
JPH07190223A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-28 | Kitz Corp | バルブのファイヤセーフシール構造 |
JPH09189593A (ja) * | 1996-01-10 | 1997-07-22 | Toshiba Corp | ガスメータ |
JP2002181207A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-26 | Osaka Gas Co Ltd | 弁 |
-
2004
- 2004-07-08 JP JP2004202256A patent/JP4671633B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396359A (ja) * | 1986-10-13 | 1988-04-27 | Yuusan Gasket Kk | ガスケット材およびその製造方法 |
JPS644977U (ja) * | 1987-06-26 | 1989-01-12 | ||
JPH07190223A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-28 | Kitz Corp | バルブのファイヤセーフシール構造 |
JPH09189593A (ja) * | 1996-01-10 | 1997-07-22 | Toshiba Corp | ガスメータ |
JP2002181207A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-26 | Osaka Gas Co Ltd | 弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006022906A (ja) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI640375B (zh) | 注口組件及其耐火元件、生產耐火元件的方法、連結兩個耐火元件的方法、密封構件的成分、及使用膨脹密封構件將耐火元件的接觸介面密封 | |
FR2719072A1 (fr) | Appareil de commande de porte coupe-feu. | |
CN209781772U (zh) | 一种防火止回阀 | |
TW201700362A (zh) | 飲料用容器及其瓶蓋結構 | |
JP4671633B2 (ja) | ガス栓 | |
FR2534658A1 (fr) | Soupape a bille a l'epreuve du feu | |
JP2010235139A (ja) | ボトルの蓋制動構造 | |
US11458339B2 (en) | Hot melt safely door holder device | |
JPS60132190A (ja) | 火災応答弁軸保持装置 | |
JP3811916B2 (ja) | マンホール蓋構造 | |
JP4231835B2 (ja) | ガス配管の試験孔構成具及び試験孔構造 | |
JP3832449B2 (ja) | 電気貯湯容器 | |
CN102369043A (zh) | 防火阀 | |
CN210135282U (zh) | 一种具有锁紧机构的防火止回阀 | |
JP4233412B2 (ja) | 耐火性バルブ | |
JP5734227B2 (ja) | スプリンクラヘッド取付具 | |
CN209523571U (zh) | 一种用于防火窗的防火锁 | |
CN202032120U (zh) | 燃气立管低扭矩球阀 | |
JPH0430308Y2 (ja) | ||
JP2004257471A (ja) | 冷凍サイクルの圧力リリーフバルブ | |
CN213655830U (zh) | 一种紧急切断阀用防火罩 | |
JP2008154697A (ja) | スプリンクラーヘッドのリンク | |
CN212536822U (zh) | 一种隔烟防火装置 | |
JP2005127412A (ja) | 耐火災性偏心バタフライ弁及びそれに用いるシートリング | |
JP4793946B2 (ja) | 防火シャッター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4671633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |