JP4670448B2 - データ収集システム、データ収集方法およびデータ収集プログラム - Google Patents
データ収集システム、データ収集方法およびデータ収集プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4670448B2 JP4670448B2 JP2005117226A JP2005117226A JP4670448B2 JP 4670448 B2 JP4670448 B2 JP 4670448B2 JP 2005117226 A JP2005117226 A JP 2005117226A JP 2005117226 A JP2005117226 A JP 2005117226A JP 4670448 B2 JP4670448 B2 JP 4670448B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cluster
- communication terminal
- communication
- data
- data collection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
Wi=2*i+1・・・・・(1)
したがって、経路テーブルに従って、1台ずつからデータ収集を行う場合、全ての通信端末装置からデータを収集するために必要な通信回数Wは、ツリーリストのiホップ目の通信端末装置の数をhiとすると、次の(2)式で表わすことができる。
W=Σ(hi*Wi)・・・(2)
図1に示した例では、1、2、3、4および5ホップ目の通信端末装置の数はそれぞれ、“2”、“2”、“4”、“1”および“1”であるため、仮に全てのデータをこの手法で収集すると、必要な通信回数Wは64となる。
Tjp=2*kp+2*(j−1)+1・・・・(3)
したがって、jホップ目にクラスタホストを持つクラスタの数をcjとし、これらのjホップ目にクラスタホストを持つ全クラスタに含まれる全通信端末装置からデータを収集するために必要な通信回数Tjは、次の(4)式で表わすことができる。
Tj=Σ(cj*Tjp)・・・・・(4)
したがって、図4のデータ収集処理によって、すべての通信端末装置からデータを収集するために必要な通信回数Tは、次の(5)式で表わすことができる。
T=Σ(hi*Wi)+ΣΣ(cj*Tjp)・・・・・(5)
図1に示した例では、1ホップ目にクラスタホストを持つクラスタの数c1は“1”、2ホップ目にクラスタホストを持つクラスタの数c2は“1”、および4ホップ目にクラスタホストを持つクラスタの数c4は“1”であるから、次のように計算することができる。
T=1*(2*1+1)
+1*(2*2+2*(1−1)+1)
+1*(2*4+2*(2−1)+1)
+1*(2*3+2*(4−1)+1)
=3+5+11+13=32
したがって、必要な通信回数Tは32となり、クラスタを生成せず第1〜第10の通信端末装置211〜220を1台ずつ指定してデータを収集する場合の通信回数Wに比べて、半分の通信回数で済むことになる。
W1=2*(2*1+1)=6・・・・・(6)
次に、ある第qのクラスタに含まれるクラスタホストからiホップ目の通信端末装置がkqi台とすると、このクラスタの全通信端末装置からクラスタホストがデータを収集するために必要な通信回数Sqは、次の(7)式で表わすことができる。
Sq=Σkqi*2*i・・・・・・(7)
図9に示した例で、各クラスタホストが各通信端末装置からデータを収集するために必要な通信回数Sは、第1のクラスタ261に含まれる第1のクラスタホストから1ホップ目の通信端末装置の数k11は“2”、第2のクラスタ262Aに含まれる第2のクラスタホストから1ホップ目の通信端末装置の数k21は“3”、第2のクラスタ262Aに含まれるク第2のラスタホストから2ホップ目の通信端末装置の数k22は“1”、および第3のクラスタ263Aに含まれる第3のクラスタホストから1ホップ目の通信端末装置の数k31は“2”であるから、次の(8)式のように計算することができる。
S=ΣSq=2*2*1+3*2*1+1*2*2+2*2*1=14・・・・・(8)
したがって、図9に示した例で、データ収集通信端末装置250Aが第1〜第10の通信端末装置211〜220の全てからデータを収集するのに必要な通信回数Tは、(6)式と(8)式の結果を足し合わせたものとなるため、通信回数Tは20と計算される。この変形例のデータ収集システム200Aのクラスタ生成処理によれば、図7の実施例のクラスタ生成処理で生成したクラスタを利用するよりも、さらに少ない回数でデータを収集することが可能になる。
211、212、213、214、215、216、217、218、219、220 通信端末装置
250、250A データ収集通信端末装置
261、262、262A、263、263A クラスタ
301 センサ部
302、314 無線部
303、313 アンテナ
304、315 制御部
305 バッテリ
306、316 電源供給回路
312 通信回路
Claims (7)
- データの収集を行うデータ収集装置とこのデータ収集装置に対して各々の測定したデータを送信する複数の通信端末とを前記データ収集装置を基点としてそれぞれの通信端末をツリー構造で連結した通信網として表わした通信網データを入力する通信網データ入力手段と、
この通信網データ入力手段により入力した前記通信網データから前記ツリー構造の分岐点に存在する通信端末としての分岐点通信端末を抽出する分岐点通信端末抽出手段と、
前記通信網データ入力手段により入力した前記通信網データから前記ツリー構造における前記データ収集装置を基点としたときのそれぞれ末端に位置する通信端末としての末端通信端末を抽出する末端通信端末抽出手段と、
この末端通信端末抽出手段によって抽出された前記末端通信端末のうちで前記データ収集装置からのホップ数が最大となる最大ホップ数通信端末を検出する最大ホップ数通信端末検出手段と、
この最大ホップ数通信端末検出手段によって検出した最大ホップ数通信端末から1ホップだけ前記データ収集装置側に位置する通信端末を、通信データの収集の拠点となる通信端末としてのクラスタホストに設定するクラスタホスト設定手段と、
このクラスタホスト設定手段によって設定したクラスタホストから1ホップで通信でき、かつこれから前記分岐点通信端末抽出手段で抽出した分岐点通信端末を除外した集合を、通信データの収集のグループとしての第1のクラスタとして設定する第1のクラスタ設定手段と、
この第1のクラスタ設定手段によって設定された第1のクラスタを構成する通信端末を前記通信網データから削除して前記最大ホップ数通信端末を再度検出しながら、前記データ収集装置とどのクラスタにも属さない通信端末が残るまで第2のクラスタ以降のクラスタを順次設定する残りクラスタ設定手段と、
これら第1のクラスタ設定手段ならびに残りクラスタ設定手段で設定したそれぞれのクラスタについて、前記クラスタホスト設定手段によってそれぞれ設定したクラスタホストを用いて同一クラスタ内の各通信端末のデータを集約し、これら集約データを前記ツリー構造に沿って前記データ収集装置に送出する集約データ送出手段
とを具備することを特徴とするデータ収集システム。 - データの収集を行うデータ収集装置とこのデータ収集装置に対して各々の測定したデータを送信する複数の通信端末とを前記データ収集装置を基点としてそれぞれの通信端末をツリー構造で連結した通信網として表わした通信網データを入力する通信網データ入力手段と、
この通信網データ入力手段により入力した前記通信網データから前記ツリー構造の分岐点に存在する通信端末としての分岐点通信端末を抽出する分岐点通信端末抽出手段と、
前記通信網データ入力手段により入力した前記通信網データから前記ツリー構造における前記データ収集装置を基点としたときのそれぞれ末端に位置する通信端末としての末端通信端末を抽出する末端通信端末抽出手段と、
この末端通信端末抽出手段によって抽出された前記末端通信端末のうちで前記データ収集装置からのホップ数が最大となる最大ホップ数通信端末を検出する最大ホップ数通信端末検出手段と、
この最大ホップ数通信端末検出手段によって検出した最大ホップ数通信端末から1ホップだけ前記データ収集装置側に位置する通信端末を、通信データの収集の拠点となる通信端末としてのクラスタホストに設定するクラスタホスト設定手段と、
このクラスタホスト設定手段によって設定したクラスタホストから1ホップで通信でき、かつこれから前記分岐点通信端末抽出手段で抽出した分岐点通信端末を除外した集合を、通信データの収集のグループとしての第1のクラスタとして設定する第1のクラスタ設定手段と、
前記通信網データ入力手段により入力した前記通信網データをこの第1のクラスタ設定手段で設定した前記第1のクラスタを構成する全ての通信端末をまとめて1つの通信端末としての前記クラスタホストで置き換えた通信網データに更新し、前記最大ホップ数通信端末を再度検出しながら、この通信網データに前記データ収集装置とどのクラスタにも属さない通信端末が残るまで第2のクラスタ以降のクラスタを順次設定する残りクラスタ設定手段と、
これら第1のクラスタ設定手段ならびに残りクラスタ設定手段で設定したそれぞれのクラスタについて、前記クラスタホスト設定手段によってそれぞれ設定したクラスタホストを用いて同一クラスタ内の各通信端末のデータを集約し、これら集約データを前記ツリー構造に沿って前記データ収集装置に送出する集約データ送出手段
とを具備することを特徴とするデータ収集システム。 - 前記最大ホップ数通信端末検出手段によって検出した最大ホップ数通信端末が複数のときいずれか1つを最大ホップ数通信端末装置とすることを特徴とする請求項1または請求項2記載のデータ収集システム。
- 前記データ収集装置はインターネットを介してデータ収集要求を受信するデータ収集要求受信手段と、このデータ収集要求に対して得られたデータ収集結果をインターネットを介して要求元に送出するデータ収集結果送出手段とを更に具備することを特徴とする請求項1または請求項2記載のデータ収集システム。
- 前記集約データ送出手段で複数の前記通信端末の通信データを集約した集約データを前記ツリー構造に沿って前記データ収集装置に送出するのと逆に、前記データ収集装置はこれらの複数の前記通信端末ごとにデータの収集要求を集約した集約データ収集要求を行う集約データ収集要求手段をさらに具備することを特徴とする請求項1または請求項2記載のデータ収集システム。
- データの収集を行うデータ収集装置とこのデータ収集装置に対して各々の測定したデータを送信する複数の通信端末とをツリー構造で連結し各通信端末に順次データ転送させる形で構築される通信網を表わす通信網データを入力する通信網データ入力ステップと、
この通信網データ入力ステップで入力した前記通信網データから前記ツリー構造の分岐点に存在する通信端末としての分岐点通信端末を抽出する分岐点通信端末抽出ステップと、
前記通信網データ入力ステップで入力した前記通信網データから前記ツリー構造における前記データ収集装置を基点としたときのそれぞれ末端に位置する通信端末としての末端通信端末を抽出する末端通信端末抽出ステップと、
この末端通信端末抽出ステップで抽出された前記末端通信端末のうちで前記データ収集装置からのホップ数が最大となる最大ホップ数通信端末を検出する最大ホップ数通信端末検出ステップと、
この最大ホップ数通信端末検出ステップで検出した最大ホップ数通信端末から1ホップだけ前記データ収集装置側に位置する通信端末を、通信データの収集の拠点となる通信端末としてのクラスタホストに設定するクラスタホスト設定ステップと、
このクラスタホスト設定ステップで設定したクラスタホストから1ホップで通信でき、かつこれから前記分岐点通信端末抽出ステップで抽出した分岐点通信端末を除外した集合を、通信データの収集のグループとしての第1のクラスタとして設定する第1のクラスタ設定ステップと、
この第1のクラスタ設定ステップで設定された第1のクラスタを構成する通信端末を前記通信網データから削除して前記最大ホップ数通信端末を再度検出しながら、前記データ収集装置とどのクラスタにも属さない通信端末が残るまで第2のクラスタ以降のクラスタを順次設定する残りクラスタ設定ステップと、
これら第1のクラスタ設定ステップならびに残りクラスタ設定ステップで設定したそれぞれのクラスタについて、前記クラスタホスト設定ステップでそれぞれ設定したクラスタホストを用いて同一クラスタ内の各通信端末のデータを集約し、これら集約データを前記ツリー構造に沿って前記データ収集装置に送出する集約データ送出ステップ
とを具備することを特徴とするデータ収集方法。 - コンピュータに、
データの収集を行うデータ収集装置とこのデータ収集装置に対して各々の測定したデータを送信する複数の通信端末とをツリー構造で連結し各通信端末に順次データ転送させる形で構築される通信網を表わす通信網データから前記ツリー構造の分岐点に存在する通信端末としての分岐点通信端末を抽出する分岐点通信端末抽出処理と、
前記通信網データから前記ツリー構造における前記データ収集装置を基点としたときのそれぞれ末端に位置する通信端末としての末端通信端末を抽出する末端通信端末抽出処理と、
この末端通信端末抽出処理で抽出された前記末端通信端末のうちで前記データ収集装置からのホップ数が最大となる最大ホップ数通信端末を検出する最大ホップ数通信端末検出処理と、
この最大ホップ数通信端末検出処理で検出した最大ホップ数通信端末から1ホップだけ前記データ収集装置側に位置する通信端末を、通信データの収集の拠点となる通信端末としてのクラスタホストに設定するクラスタホスト設定処理と、
このクラスタホスト設定処理で設定したクラスタホストから1ホップで通信でき、かつこれから前記分岐点通信端末抽出処理で抽出した分岐点通信端末を除外した集合を、通信データの収集のグループとしての第1のクラスタとして設定する第1のクラスタ設定処理と、
この第1のクラスタ設定処理で設定された第1のクラスタを構成する通信端末を前記通信網データから削除して前記最大ホップ数通信端末を再度検出しながら、前記データ収集装置とどのクラスタにも属さない通信端末が残るまで第2のクラスタ以降のクラスタを順次設定する残りクラスタ設定処理と、
これら第1のクラスタ設定処理ならびに残りクラスタ設定処理で設定した各クラスタに対応する前記クラスタホストそれぞれに、同一クラスタ内の各通信端末のデータを集約しこれら集約データを前記ツリー構造に沿って前記データ収集装置に送出することを要求する集約データ送出要求処理
とを実行させることを特徴とするデータ収集プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117226A JP4670448B2 (ja) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | データ収集システム、データ収集方法およびデータ収集プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117226A JP4670448B2 (ja) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | データ収集システム、データ収集方法およびデータ収集プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006295813A JP2006295813A (ja) | 2006-10-26 |
JP4670448B2 true JP4670448B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=37415851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005117226A Expired - Fee Related JP4670448B2 (ja) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | データ収集システム、データ収集方法およびデータ収集プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4670448B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5072329B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 制御装置及びその制御方法、通信装置及びその制御方法、無線通信システム、及び、プログラム |
JP5088062B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2012-12-05 | 横河電機株式会社 | 無線制御システム |
JP4884520B2 (ja) | 2009-12-07 | 2012-02-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | データ収集方法およびシステム |
JP6052567B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2016-12-27 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 通信システム、ノード装置、通信方法 |
JP5883293B2 (ja) * | 2012-01-06 | 2016-03-09 | 任天堂株式会社 | 通信システム、通信装置、通信プログラム及び通信方法 |
JP5825131B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2015-12-02 | 富士通株式会社 | ゲートウエイ装置、ノード装置、通信システム、動作期間の制御方法及びコンピュータプログラム |
JP5792661B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2015-10-14 | 株式会社日立製作所 | アドホックネットワークシステム及び検針情報収集方法 |
JP6490356B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2019-03-27 | 国立大学法人九州大学 | データ収集方法およびシステム |
JP6690725B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2020-04-28 | 富士通株式会社 | 通信装置、通信システム、及び、通信制御方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0576183U (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-15 | サンテレホン株式会社 | 無線式データ収集装置 |
JP2004280649A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Mitsubishi Electric Corp | 情報収集方法及びクライアント処理実行方法及びサーバ及びクライアント |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7277414B2 (en) * | 2001-08-03 | 2007-10-02 | Honeywell International Inc. | Energy aware network management |
-
2005
- 2005-04-14 JP JP2005117226A patent/JP4670448B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0576183U (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-15 | サンテレホン株式会社 | 無線式データ収集装置 |
JP2004280649A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Mitsubishi Electric Corp | 情報収集方法及びクライアント処理実行方法及びサーバ及びクライアント |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006295813A (ja) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4670448B2 (ja) | データ収集システム、データ収集方法およびデータ収集プログラム | |
CN1977498B (zh) | 无线传感器网络 | |
CN103081518B (zh) | 用于将移动设备作为位置锚定点使用的方法和装置 | |
CN102860085A (zh) | 自适应无线传感器网络及无线传感器网络中路由数据的方法 | |
US8022876B2 (en) | Indoor localization system and method | |
WO2011024245A1 (ja) | ノード関連情報を収集するシステム、ノード装置、およびフレーム処理方法 | |
CN106373398A (zh) | 基于蓝牙通信的交通传感器组网方法 | |
JP2007271444A (ja) | 無線装置およびそれを備えた無線ネットワークシステム | |
US7782766B2 (en) | Data collection system and data collection method | |
JP6465209B2 (ja) | 位置測定装置、位置測定方法および位置測定プログラム | |
JP5807398B2 (ja) | 携帯端末、ポイント交換システム、ポイント交換方法およびポイント交換プログラム | |
JP4799525B2 (ja) | 通信システム、無線通信端末、通信中継装置並びに接続局 | |
CN111092925A (zh) | 一种区块链扩容处理方法、装置及设备 | |
CN104813716A (zh) | 数据收发方法 | |
JP2006005753A (ja) | 通信トポロジ導出方法、システム、サーバ、およびプログラム | |
KR20120068427A (ko) | 애드혹 네트워크에서 에너지 소모를 최소화하는 경로 탐색 장치 및 방법 | |
CN112822098B (zh) | 物联网的路由选择方法、装置及存储介质 | |
CN107765343A (zh) | 一种用于旅游行程规划的气象监测系统 | |
JP4414618B2 (ja) | 無線中継システム及び無線装置 | |
KR100760947B1 (ko) | 무선 센서네트워크 시스템의 라우팅 프로토콜 제공방법 | |
JP2007036402A (ja) | 無線信号中継方法及び無線信号中継局 | |
JP2018042078A (ja) | 無線ネットワーク構築支援システム、及び、無線ネットワーク構築支援方法 | |
JP2006340168A (ja) | 情報収集方法、情報収集システム、情報収集装置、情報発信装置及びコンピュータプログラム | |
CN107710827B (zh) | 推定装置及无线系统 | |
Zhou et al. | Design of the energy-balanced wireless sensor networks for 3D seismic exploration |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110103 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4670448 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |