JP4668122B2 - Cooker - Google Patents
Cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP4668122B2 JP4668122B2 JP2006140231A JP2006140231A JP4668122B2 JP 4668122 B2 JP4668122 B2 JP 4668122B2 JP 2006140231 A JP2006140231 A JP 2006140231A JP 2006140231 A JP2006140231 A JP 2006140231A JP 4668122 B2 JP4668122 B2 JP 4668122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooking container
- flange
- guard
- cooking
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
- Cookers (AREA)
Description
この発明は、加熱体が収まる本体ケースと、加熱体上に載置される調理容器とを備えた加熱調理器に関する。 The present invention relates to a heating cooker including a main body case in which a heating body is accommodated and a cooking container placed on the heating body.
この種の加熱調理器は、一般に、調理容器が皿状であるものがホットプレート、調理容器が鍋状であるものがグリル鍋と称されている。 In this type of cooking device, generally, a cooking container having a dish shape is called a hot plate, and a cooking container having a pan shape is called a grill pan.
本体ケースは、上面に開口する空間を有しており、1又は複数の樹脂成形部材から構成される。本体ケースの開口空間には、加熱体、サーモスタッド等が配置されている。 The main body case has a space opened on the upper surface, and is constituted by one or a plurality of resin molded members. A heating element, a thermo stud, and the like are disposed in the opening space of the main body case.
加熱体は、本体ケースに対して固定または着脱可能に支持されている。加熱体には、鋳込みヒータやシーズヒータ等が利用されている。本体ケースまたは加熱体には、遮熱板が断熱スペーサ等を介して取り付けられている。 The heating body is supported so as to be fixed or detachable with respect to the main body case. As the heating element, a cast-in heater, a sheathed heater, or the like is used. A heat shield is attached to the main body case or the heating body via a heat insulating spacer or the like.
さらに、本体ケースには、加熱体上に載置された調理容器を囲むガードが形成されている。このガードにより、調理容器の露出を減らし、火傷を防止している。 Furthermore, a guard surrounding the cooking container placed on the heating body is formed in the main body case. This guard reduces the exposure of the cooking container and prevents burns.
一般的なガードの構造は、内外2重の側壁を有し、内外の側壁間に断熱目的で空間が設けられたものである。 A general guard structure has inner and outer double side walls, and a space is provided between the inner and outer side walls for heat insulation.
調理容器には、煮物用、焼き物用などの各種の調理方法に適した形態のものが種々に備えられている。 There are various types of cooking containers in a form suitable for various cooking methods such as boiled foods and grilled foods.
従来、調理容器には、調理容器の側周壁外周に形成されたフランジに取っ手部材を取り付けたものがある(例えば、特許文献1)。 Conventionally, there is a cooking container in which a handle member is attached to a flange formed on the outer periphery of a side peripheral wall of the cooking container (for example, Patent Document 1).
また、調理容器の側周壁外周に形成されたフランジの一部を外側に突出させることにより取っ手部が一体に設けられたものもある(例えば、特許文献2)。 In addition, there is a case in which a handle portion is integrally provided by projecting a part of a flange formed on the outer periphery of the side peripheral wall of the cooking container to the outside (for example, Patent Document 2).
しかしながら、上述のいずれの従来例も、取っ手部が調理容器の側周壁から外方に突出しているため、調理容器の外形寸法が大きくなる問題がある。 However, in any of the above-described conventional examples, the handle portion protrudes outward from the side peripheral wall of the cooking container, so that there is a problem that the outer dimensions of the cooking container become large.
また、調理容器で焼き物調理を行う場合、調理容器が特に高温になる。ところが、取っ手部を調理容器のフランジと一体に設けたものは、ガードでフランジを囲むと本体ケースが大型になり過ぎるため、フランジがガードの上方にはみ出ていた。調理容器の外周を小さくすると、調理面となる底板部が小さくなってしまう。
したがって、フランジと手の接触をガードで防止することができず、別途、着脱式のガードリング等が必要になる問題があった。
In addition, when cooking pottery with a cooking container, the cooking container becomes particularly hot. However, in the case where the handle portion is provided integrally with the flange of the cooking container, when the flange is surrounded by the guard, the main body case becomes too large, so that the flange protrudes above the guard. If the outer periphery of the cooking container is made smaller, the bottom plate portion serving as a cooking surface becomes smaller.
Therefore, the contact between the flange and the hand cannot be prevented by the guard, and there is a problem that a detachable guard ring is required separately.
そこで、この発明の第1の課題は、加熱体が収まる本体ケースと、加熱体上に載置される調理容器とを備え、前記本体ケースに前記調理容器を囲むガードを形成し、前記調理容器の側周壁外周にフランジを形成した加熱調理器において、取っ手部を調理容器と一体に設け、調理容器の底板部を小さくすることなく調理容器の外形寸法を小さくすることにあり、第2の課題は、さらに、本体ケースを大きくすることなくガードでフランジと手の接触を防止することにある。 Accordingly, a first object of the present invention is to provide a main body case in which a heating body is accommodated and a cooking container placed on the heating body, and form a guard that surrounds the cooking container in the main body case. In the cooking device in which a flange is formed on the outer periphery of the side peripheral wall, the handle portion is provided integrally with the cooking vessel, and the external dimensions of the cooking vessel are reduced without reducing the bottom plate portion of the cooking vessel. Furthermore, it is to prevent a flange and a hand from contacting with a guard, without enlarging a main body case.
上記第1の課題を達成するため、この発明は、加熱体が収まる本体ケースと、加熱体上に載置される調理容器とを備え、前記本体ケースは、前記調理容器の外周を囲むガードを有する加熱調理器において、前記調理容器の側周壁のうち、前記フランジの付け根を、部分的に内側に凹入させることにより取っ手部を形成した構成を採用したものである。 In order to achieve the first object, the present invention includes a main body case in which a heating body is accommodated, and a cooking container placed on the heating body, and the main body case includes a guard that surrounds the outer periphery of the cooking container. The heating cooker which has has the structure which formed the handle part by making the root of the flange partly indented inside the side wall of the cooking vessel.
具体的には、前記調理容器の側周壁のうち、前記フランジの付け根を、部分的に内側に凹入させることにより取っ手部を形成した構成により、フランジの下面に内側に広がった部分を形成し、この部分が取っ手部になるようにした。したがって、取っ手部は、調理容器と一体に設けられる。 Specifically, of the side peripheral wall of the cooking container, a portion that extends inward is formed on the lower surface of the flange by a configuration in which the handle portion is formed by partially indenting the base of the flange. This part was made to be a handle part. Therefore, the handle portion is provided integrally with the cooking container.
また、前記フランジを利用して取っ手部を形成するため、前記側周壁のフランジ付け根部分を浅く凹入させるだけで済み、前記底板部は小さくならない。 Moreover, since the handle portion is formed using the flange, it is only necessary to make the flange base portion of the side peripheral wall shallowly recessed, and the bottom plate portion does not become small.
また、調理容器の外形寸法は、取っ手部がフランジより外方に突出しないため、従来例より小さくなる。 Moreover, since the handle part does not protrude outward from the flange, the outer dimension of the cooking container is smaller than that of the conventional example.
上記第2の課題を達成するため、この発明は、上記構成において、さらに、前記フランジを、上方から視て前記ガードの内周より内側に位置させ、前記ガードに、前記フランジより高い部分を形成した構成を採用したものである。 In order to achieve the above second object, in the present invention, in the above configuration, the flange is further positioned on the inner side of the inner periphery of the guard as viewed from above, and a portion higher than the flange is formed on the guard. This configuration is adopted.
具体的には、前記フランジを、上方から視て前記ガードの内周より内側に位置させた構成により、ガードの上方にフランジがはみ出ないようにした。前記調理容器の外形寸法が従来例より小さくなるため、ガードは外側に大きくならない。 Specifically, the flange is positioned so as to be located inside the inner periphery of the guard as viewed from above, so that the flange does not protrude above the guard. Since the outer dimension of the cooking container is smaller than that of the conventional example, the guard does not increase outward.
前記ガードの上方にフランジがはみ出ないため、前記ガードに前記フランジより高い部分を形成する構成が可能になる。係るガード高部分により、フランジと手の接触が防止される。
なお、前記のガード高部分は、ガード全周に亘って設けてもよいし、必要な範囲に部分的に設けてもよい。
Since the flange does not protrude above the guard, the guard can be configured to have a portion higher than the flange. Such a guard high portion prevents contact between the flange and the hand.
In addition, the said guard high part may be provided over the guard whole periphery, and may be provided partially in a required range.
また、上記構成においては、前記調理容器の側周壁を、上拡がりに形成し、かつ上方から視て前記調理容器の底板部内面と上下方向に重ならないように凹入させた構成を採用することが好ましい。 Moreover, in the said structure, the side peripheral wall of the said cooking container is formed so that it may expand upward, and it shall employ | adopt the structure dented so that it may not overlap with the bottom plate part inner surface of the said cooking container when it sees from upper direction. Is preferred.
前記調理容器の側周壁を上拡がりに形成すれば、調理容器の内部には、側周壁の拡がりに伴う空間がその底板部内面の上方より外側に形成される。
その空間を利用すれば、前記調理容器の側周壁を、前記調理容器を上方から視て前記調理容器の底板部内面と上下方向に重ならないように凹入させる構成が可能になる。
係る構成の採用により、凹入による側周壁の膨出部分は、前記底板部内面の上方から外れ、調理物を底板部内面に載せる邪魔にならなくなる。
したがって、この構成によれば、底板部内面を全面的に焼き物調理面として使用することができる。
If the side peripheral wall of the cooking container is formed so as to expand upward, a space accompanying the expansion of the side peripheral wall is formed outside the upper side of the inner surface of the bottom plate portion inside the cooking container.
If the space is used, a configuration in which the side peripheral wall of the cooking container is recessed so as not to overlap the inner surface of the bottom plate portion of the cooking container when viewed from above is possible.
By adopting such a configuration, the bulging portion of the side peripheral wall due to the recess is removed from above the inner surface of the bottom plate portion, and does not interfere with placing the food on the inner surface of the bottom plate portion.
Therefore, according to this structure, the inner surface of the bottom plate portion can be used entirely as a pottery cooking surface.
また、上記構成においては、前記取っ手部を形成するフランジ下面部分に、突部からなる滑り止めを形成した構成を採用すれば、前記取っ手部から指が外れ難くすることができる。 Moreover, in the said structure, if the structure which formed the slip stopper which consists of a protrusion in the flange lower surface part which forms the said handle part is employ | adopted, it can make it difficult to remove | deviate a finger from the said handle part.
上述のように、この発明は、前記調理容器の側周壁のうち、前記フランジの付け根を、部分的に内側に凹入させることにより取っ手部を形成した特徴的構成の採用により、取っ手部を調理容器と一体に設け、調理容器の底板部を小さくすることなく調理容器の外形寸法を小さくすることができる。
この発明は、さらに、前記フランジを、上方から視て前記ガードの内周より内側に位置させ、前記ガードに、前記フランジより高い部分を形成した構成の採用により、本体ケースを大きくすることなくガードでフランジと手の接触を防止することができる。
As described above, the present invention cooks the handle portion by adopting a characteristic configuration in which the handle portion is formed by partially indenting the base of the flange in the side peripheral wall of the cooking container. Provided integrally with the container, the outer dimensions of the cooking container can be reduced without reducing the bottom plate of the cooking container.
According to the present invention, further, the flange is positioned on the inner side of the inner periphery of the guard as viewed from above, and the guard is formed without forming a main body case by adopting a configuration in which a portion higher than the flange is formed. This prevents contact between the flange and the hand.
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1、図2に示すように、この実施形態に係る加熱調理器は、加熱体1が収まる本体ケース2と、加熱体1上に載置される調理容器3とを備えたものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
As shown in FIGS. 1 and 2, the cooking device according to this embodiment includes a
本体ケース2は、上下に2分割されており、その上面に開口する空間が形成されている。本体ケース2の分割片は、一体樹脂成形されている。
The
上記加熱体1は、開口空間内の底部上方に支持されている。加熱体1には、電気ヒータを鋳込んだ加熱板が利用されている。 The heating body 1 is supported above the bottom in the opening space. As the heating element 1, a heating plate in which an electric heater is cast is used.
調理容器3は、底板部31に連設された側周壁32が上拡がりに形成された丸鍋状になっている。
The
底板部31の内面は、凹凸構造が形成された焼き物調理面になっている。底板部31で加熱された調理物からの溶出油は、凹部分から側周壁32との連続部分に流れ、この部分に溜まる。
The inner surface of the
底板部31の外底面と加熱体1の板面の中心は同一軸線上にあり、その軸を中心とした円周上で互いが線接触するようになっている。これにより、調理容器3の座りが良くなり、確実な熱伝導を得ると共に、調理容器3が手回しされない限り自転しないようになっている。
The outer bottom surface of the
調理容器3の側周壁32の外周上端部には、全周に亘ってフランジ33が形成されている。
A
図3、図4に調理容器3を抜き出して示すように、側周壁32のうち、前記フランジ33の付け根には、部分的に内側に凹入させることにより平面部34、34が形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
この平面部34の凹入形成に伴い、フランジ33の下面のうち、フランジ幅が内側に広がっており、係る広がり部分が取っ手部35になっている。この取っ手部35は、周方向に対向配置で形成されている。
Along with the concave formation of the
取っ手部35を形成するフランジ下面部分には、下向きの突部35aが形成されている。取っ手部35に指先を掛けた状態で、指先が外方に滑ろうとしても突部35aで規制される。すなわち、突部35aは滑り止めになっている。
突部35は、補強のためにフランジ33の全周に亘っているが、少なくとも取っ手部35を形成するフランジ下面部分に形成されていればよい。なお、突部35aの形態は、適宜に変更することができ、複数の突条から構成することもできる。
A downward projecting
The
ここで、図1、図2に示すように、平面部34、34の凹入形成に伴い、側周壁32の内周には、膨出部分36、36が形成される。この膨出部分36、36は、上方から視て底板部31の内面と上下方向に重ならないようになっている。すなわち、膨出部分36、36は、底板部31の内面の上方から外れており、調理物を底板部31の内面に載せる邪魔にならない。
したがって、この調理容器3は、底板部31の内面を全面的に焼き物調理面として使用することができる。
Here, as shown in FIGS. 1 and 2, the bulging
Therefore, this
上記本体ケース2には、加熱体1上に載置された調理容器3を外方から囲むガード21が設けられている。ガード21は、内外2重の側壁22、23からなり、内外の側壁22、23間に空間が設けられた構造になっている。
The
ガード21の内周上部は、調理容器3の加熱体1上における手回しを可能にするため、側周壁32と全周に亘って離間する略円筒状になっている。
The upper part of the inner periphery of the
上記フランジ33は、上方から視て、上面が一定幅になっており、加熱体1上に載置された状態で前記ガード21の内周上部より内側に位置するようになっている。調理容器3は、加熱体1上で回転可能なので、調理容器3の載置に方向性がない。
The upper surface of the
ガード21の上面には、周方向に一対で凹部24、24が形成されている。凹部24、24は、調理容器3が加熱体1上に載置された状態で取っ手部35に指を掛けられる隙間を形成している。
A pair of
なお、調理容器3を斜めに傾けて加熱体1上に置くと、凹部24、24と取っ手部35、35が位置ずれした状態で加熱体1上に載置され得る。この位置ずれ状態でも、調理容器3の載置に方向性がないため、問題なく加熱調理が可能である。加熱体1上から調理容器3を外す場合には、加熱体1上で手回しすることにより凹部24、24と取っ手部35、35の位置合わせを行うことができる。
In addition, when the
ここで、この実施形態に係る加熱調理器では、ガード21の内周上部のうち、周方向で凹部24、24の間に位置する部分(以下、係る部分に符号25を付し、単に上部中間部分25という)と調理容器3の側周壁32の間が狭められている。
この構成によれば、係る離間隙間に指が入ることが防止されるので、安全性を高めることができる。
また、ガード21の内周が小さくなり、外観上、係る離間隙間を目立ち難くし、デザイン性を向上さることができる。
Here, in the heating cooker according to this embodiment, the portion located between the
According to this configuration, since a finger is prevented from entering the separation gap, safety can be improved.
In addition, the inner circumference of the
なお、上記凹部24、24は、取っ手部35、35との間に斜め隙間を形成するようになっている。これは、凹部24、24において、調理容器3の側周壁32が露出する部分をできるだけ減らすためである。
In addition, the said recessed
ガード21の上部中間部分25は、調理容器3の側周壁32との間が狭められた結果、調理容器3からの放射熱で加熱され易くなる。このため、ガード21の上部中間部分25は、その大部分が熱反射板26で覆われている。これにより、ガード21の高温化を防止している。
The upper
また、ガード21の上部中間部分25は、前記フランジ33より高い部分になっている。このため、フランジ33の大部分(周方向で凹部24、24に位置する部分を除いた部分)は、その外側で高いガード21の上部中間部分25により手が触れ難くなっている。
The upper
上述のように、この実施形態に係る加熱調理器においては、取っ手部35が側周壁32の凹入により調理容器3と一体に設けられる。
As described above, in the cooking device according to this embodiment, the
また、調理容器3の底板部31は、側周壁32を部分的に内側に凹入させるだけなので、小さくならない。
Further, the
また、調理容器3の外形寸法は、取っ手部35、35がフランジ33より外方に突出せず、従来例より小さくなる。
Further, the outer dimensions of the
また、ガード21の上方にフランジ33がはみ出ない。取っ手部35、35がフランジ33より外方に突出しないため、前記本体ケース2のガード21は大型にならない。
Further, the
また、この実施形態に係る加熱調理器においては、ガード21の上方にフランジ33がはみ出ないため、ガード21にフランジ33より高い上部中間部分25を本体ケース2を大きくすることなく形成することができ、係る上部中間部分25により、フランジ33と手の接触を防止することができる。
Further, in the cooking device according to this embodiment, the
1 加熱体
2 本体ケース
3 調理容器
21 ガード
22 内側壁
23 外側壁
24 凹部
25 上部中間部
26 熱反射板
31 底板部
32 側周壁
33 フランジ
34 平面部
35 取っ手部
35a 突部
36 膨出部分
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
前記調理容器の側周壁のうち、前記フランジの付け根を、部分的に内側に凹入させることにより取っ手部を形成し、前記フランジを、上方から視て前記ガードの内周より内側に位置させ、前記ガードに、前記フランジより高い部分を形成し、前記調理容器の側周壁を、上拡がりに形成し、かつ前記凹入に伴って当該側周壁の内周に形成された膨出部分が上方から視て前記調理容器の底板部内面と上下方向に重ならないようにしたことを特徴とする加熱調理器。 A cooking device comprising a main body case in which the heating body is accommodated and a cooking container placed on the heating body, wherein a guard surrounding the cooking container is formed on the main body case, and a flange is formed on the outer periphery of the side peripheral wall of the cooking container. In the vessel
Of the side wall of the cooking container, the base of the flange is partially recessed inward to form a handle, and the flange is positioned on the inner side of the guard as viewed from above, the guard, to form a higher than the flange portion, the side wall of the cooking vessel, is formed in the upper extent, and an inner circumference formed bulging portion of the side wall with the recess from above The heating cooker characterized by not overlapping with the inner surface of the bottom plate portion of the cooking container in the vertical direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140231A JP4668122B2 (en) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | Cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140231A JP4668122B2 (en) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | Cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007307215A JP2007307215A (en) | 2007-11-29 |
JP4668122B2 true JP4668122B2 (en) | 2011-04-13 |
Family
ID=38840615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006140231A Active JP4668122B2 (en) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | Cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4668122B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6300273B2 (en) * | 2014-09-08 | 2018-03-28 | 東罐興業株式会社 | Heating vessel structure |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53116444U (en) * | 1977-02-22 | 1978-09-16 | ||
JPH11318701A (en) * | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Electric cooker |
JP2004121640A (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electric cooker |
-
2006
- 2006-05-19 JP JP2006140231A patent/JP4668122B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53116444U (en) * | 1977-02-22 | 1978-09-16 | ||
JPH11318701A (en) * | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Electric cooker |
JP2004121640A (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electric cooker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007307215A (en) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200467826Y1 (en) | Frying pan cover | |
JP4668122B2 (en) | Cooker | |
KR20060134709A (en) | Structure for grate packing of gas range | |
KR20200123629A (en) | Rice cooker for reduced carbohydrate | |
KR101445747B1 (en) | A Multifunctional Cooker | |
KR101314082B1 (en) | Utensil for cooking food | |
JP5749467B2 (en) | rice cooker | |
JP7323923B2 (en) | Thermal cooker | |
KR102291876B1 (en) | Dual layer cooking receptacle for gas cooking and induction | |
KR20190001201U (en) | Double structure pot with slow cooking | |
KR200407308Y1 (en) | apparatus for cooking food | |
JP2006288904A (en) | Electric cooker | |
KR200420742Y1 (en) | Cooking pot | |
KR200277433Y1 (en) | Roasting pan | |
KR20120002099U (en) | Container for microwave oven | |
JP3200806U (en) | Steam cooking pot | |
KR102058692B1 (en) | Dual layer cooking receptacle corresponding to gas shutting cooking deivce | |
JP7445972B2 (en) | Heater | |
JP2002142975A (en) | Rice cooker | |
KR20100026671A (en) | Cooking apparatus | |
JP5824637B2 (en) | Cooker | |
JP5407183B2 (en) | Electric cooker | |
KR19980066838U (en) | Double roasting board | |
JP2001000311A (en) | Heating plate for electric cooker | |
JP2007307213A (en) | Cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4668122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |