JP4666605B2 - フッ化水素ガス検知材 - Google Patents

フッ化水素ガス検知材 Download PDF

Info

Publication number
JP4666605B2
JP4666605B2 JP2005177727A JP2005177727A JP4666605B2 JP 4666605 B2 JP4666605 B2 JP 4666605B2 JP 2005177727 A JP2005177727 A JP 2005177727A JP 2005177727 A JP2005177727 A JP 2005177727A JP 4666605 B2 JP4666605 B2 JP 4666605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection material
hydrogen fluoride
gas detection
gas
ion concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005177727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006349562A (ja
Inventor
哲也 川辺
佐都美 阿部
信夫 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Keiki KK
Original Assignee
Riken Keiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Keiki KK filed Critical Riken Keiki KK
Priority to JP2005177727A priority Critical patent/JP4666605B2/ja
Publication of JP2006349562A publication Critical patent/JP2006349562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4666605B2 publication Critical patent/JP4666605B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Description

本発明は、被検ガスと反応して呈色反応する試薬をベース材に含浸させたフッ化水素ガス検知材に関する。
被検出ガスと試薬との呈色反応を利用したガス検出装置は、ベース材に呈色反応試薬を含浸、または塗布して構成されたガス検知材に被検ガスを導入する手段と、ガス検知材の光学濃度を検出する手段とにより構成されており、ガス検知材と被検ガスとの接触時間を調整することにより極めて低濃度から高濃度まで広い濃度範囲の検出に対応できる。
ところで、このような呈色反応試薬として水素イオン濃度指示薬を使用した場合には、特許文献1に見られるように呈色反応を生じる水素イオン濃度が異なる試薬、たとえばベンジルオレンジ(変色域が水素イオン濃度1.9乃至3.3)や、トロペオリン(変色域が水素イオン濃度1.4乃至3.2)メチルオレンジ(変色域が水素イオン濃度3.1乃至4.4)、メチルレッド、ニュートラルレッド、ラコモイド(変色域が水素イオン濃度4乃至6.9)を適宜に選択することにより、妨害ガスの影響を可及的に防止することができるものの、それぞれの変色域の範囲が広いため、妨害ガスによっても変色し、測定誤差を生じるという問題がある。
特にメチルレッドを呈色反応指示薬に使用したガス検知材は、フッ化水素を検出するために極めて有用なものであるが、大気中の二酸化炭素にも反応するという不都合がある。このため、水酸化カリウムを緩衝剤として添加することが行われているが、その添加量には限度があるため短時間のうちに大気中の二酸化炭素と反応し、緩衝剤としての機能を喪失し、結果的にフッ化水素の測定時に検出誤差が生じるという問題がある。
もとよりこのような問題を解消するためには、目的ガスに対しては呈色反応する一方、妨害ガスの水素イオン濃度では呈色反応しない水素イオン濃度指示薬が存在する場合にはそれを採用することにより解消できるが、安定性や価格などの他の問題により実用的なものを入手することが困難である。
特開平7−72138号公報
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、検知材を構成する水素イオン濃度指示薬の反応領域を調整して大気中の二酸化炭素などの妨害ガスによる変色を防止して目的ガスであるフッ化水素を高い選択性と感度で検出することができるフッ化水素ガス検知材を提供することである。
このような課題を達成するために本発明は、水素イオン濃度に対して呈色反応するメチルイエロと、ドデシル硫酸ナトリウムをベース材に含浸、または塗布した。
請求項1の発明によれば、水素イオン濃度指示薬の変色領域を界面活性剤によりシフトさせて、妨害ガスによる呈色反応を防止でき、バックグランド値の変化による誤差を防止することができる。
請求項2の発明によれば、大気中の二酸化炭素による変色を防止してフッ化水素を高い精度で検出することができる。
そこで以下に本発明の詳細を実施例に基づいて説明する。
水素イオン濃度2.9乃至4.0を変色域とする水素イオン濃度指示薬であるメチルイエローに、吸水保水性を有する多価アルコール15ミリリットルと、界面活性剤であるドデシル硫酸ナトリウム0.3乃至1.5gをメタノール等の有機溶媒により全量100ミリリットルとなるように溶かして発色液を調製する。この発色液にセルロース等により構成された多孔質の紙葉体を浸漬して吸収させた後、余分な発色液をゴムローラで絞り、溶媒を50°C程度の温度で蒸発させる。
このようにして構成されたガス検知材を用いて濃度0.1、0.2、0.4、1.0ppmのフッ化水素を、60秒のサンプリング時間で測定したところ、図1に示したように従来のメチルレッドに緩衝剤を混合したフッ化水素検知材と同様の感度で検出することができた(図中、符号Aは本発明の検知材を、また符号Bは従来の検知材をそれぞれ示す)。
次に濃度5%の炭酸ガスを被検ガスとしてサンプリング時間ごとの出力の変化、つまり二酸化炭素によるバックグランド値の変化を検出したところ、図2に示したように本発明の検知材は、バックグランド値の変化が零であるのに対して(図中、符号A)、緩衝剤を添加した従来の検知材(図中、符号B)では時間とともにバックグランド値が上昇した。
すなわち、本発明のガス検知材によれば、含有されているドデシル硫酸ナトリウムによりメチルイエローの変色領域(pH2.9乃至4.0)が中性側にシフトし、これによりフッ化水素に対する呈色反応領域を残しつつ、二酸化炭素による呈色反応を可及的、つまり大気中の濃度では変色しないようにすることができた。
すなわち、大気中の存在する二酸化炭素による呈色反応を略零にしてフッ化水素を高い感度で検出することができる。
また、フッ化水素との反応により色彩が高濃度側に変化するため、反射光を検出して反応量を検出する自動測定装置には好適となる。
なお、上述の実施例は、大気中のフッ化水素を検出する検知材に好適な例として説明したが、水素イオン濃度指示薬、例えばメタニルイエロー、メチルオレンジ、ベンジルオレンジを呈色反応指示薬に使用した検知材に、ドデシルトリメチルアンモニウム、ブロマイド、ポリエチレングリコールアルキル、フェニルエーテルなどの界面活性剤を添加することにより、それぞれの呈色反応指示薬の変色領をシフトさせて妨害ガスによるバックグランドの上昇を防止することが可能となる。
本発明のガス検知材と従来のガス検知材によりフッ化水素を検出した場合のサンプリング時間と出力(光学濃度)の変化を示す線図である。 本発明のガス検知材と従来のガス検知材により二酸化炭素を検出した場合のサンプリング時間と出力(光学濃度)の変化を示す線図である。

Claims (1)

  1. 水素イオン濃度に対して呈色反応するメチルイエロと、ドデシル硫酸ナトリウムをベース材に含浸、または塗布してなるフッ化水素ガス検知材。
JP2005177727A 2005-06-17 2005-06-17 フッ化水素ガス検知材 Expired - Fee Related JP4666605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177727A JP4666605B2 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 フッ化水素ガス検知材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177727A JP4666605B2 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 フッ化水素ガス検知材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006349562A JP2006349562A (ja) 2006-12-28
JP4666605B2 true JP4666605B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37645573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005177727A Expired - Fee Related JP4666605B2 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 フッ化水素ガス検知材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4666605B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2915805B1 (fr) * 2007-05-04 2010-02-12 Commissariat Energie Atomique Procede de detection de composes gazeux halogenes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196616A (ja) * 1991-10-21 1993-08-06 Wako Pure Chem Ind Ltd 水性液体試料のイオン強度又は比重測定用試薬組成物
JPH0772138A (ja) * 1993-06-25 1995-03-17 Riken Keiki Co Ltd 酸性ガス検知紙
JP2005054048A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Toppan Printing Co Ltd 炭酸ガス検知用インキ組成物、及びこれを用いた炭酸ガスインジケーター、並びに炭酸ガスインジケーターを配置した包装体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196616A (ja) * 1991-10-21 1993-08-06 Wako Pure Chem Ind Ltd 水性液体試料のイオン強度又は比重測定用試薬組成物
JPH0772138A (ja) * 1993-06-25 1995-03-17 Riken Keiki Co Ltd 酸性ガス検知紙
JP2005054048A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Toppan Printing Co Ltd 炭酸ガス検知用インキ組成物、及びこれを用いた炭酸ガスインジケーター、並びに炭酸ガスインジケーターを配置した包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006349562A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006047182A8 (en) Method and apparatus for determining an analyte concentration in a sample having interferents
EP1394541A2 (en) Ozone gas sensing element, detection apparatus, and measurement method
US11041837B2 (en) Method and kit for determining peracetic acid concentration in disinfectant solutions
JP5480108B2 (ja) pHの測定方法
JP4456131B2 (ja) ホルムアルデヒドの濃度測定方法
JP3156960B2 (ja) ガス濃度検知方法における検知ガス濃度領域調整方法
JP3206697B2 (ja) 酸性ガス検知紙
JP4666605B2 (ja) フッ化水素ガス検知材
CN102721786A (zh) 一种测定水中氨氮含量的方法
JP2000111541A (ja) 酸化性ガス検知シート
JP5336425B2 (ja) ガス測定方法および装置
JP3700877B2 (ja) 二酸化窒素ガス検出法および検出材料
JPH09318614A (ja) オゾン検知紙
KR101346660B1 (ko) 칼륨이온 농도 검출 방법 및 검출 키트
JP3187235B2 (ja) ホルムアルデヒド検知紙
JP4133640B2 (ja) 硫化水素ガス検知材
JP2008224590A (ja) ホルムアルデヒド検知素子
Kang et al. Rapid response optical ion/gas sensors using dimer–monomer metalloporphyrin equilibrium in ultrathin polymeric films coated on waveguides
JP2006343282A (ja) 硫化水素検知材
JP2010276356A (ja) ガス濃度測定装置および方法
Nagashima et al. Improvement of a monitoring tape for nitrogen dioxide in air
Nakano et al. Development of a monitoring tape for ammonia gas in air using Rose Bengal
Masadome et al. Determination of sulfate ion by potentiometric back-titration using sodium tetrakis (4-fluorophenyl) borate as a titrant and a titrant-sensitive electrode
JP2000088756A (ja) 二酸化窒素検知用シート
Topal et al. A new absorption based CO_2 sensor based on Schiff base doped ethyl cellulose

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4666605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees