JP4665070B2 - 車両用電動ステップ装置 - Google Patents

車両用電動ステップ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4665070B2
JP4665070B2 JP2005137765A JP2005137765A JP4665070B2 JP 4665070 B2 JP4665070 B2 JP 4665070B2 JP 2005137765 A JP2005137765 A JP 2005137765A JP 2005137765 A JP2005137765 A JP 2005137765A JP 4665070 B2 JP4665070 B2 JP 4665070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
support means
electric
guard plate
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005137765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006315458A (ja
Inventor
恵一郎 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Original Assignee
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Kinzoku ACT Corp filed Critical Mitsui Kinzoku ACT Corp
Priority to JP2005137765A priority Critical patent/JP4665070B2/ja
Priority to US11/345,240 priority patent/US7513520B2/en
Publication of JP2006315458A publication Critical patent/JP2006315458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4665070B2 publication Critical patent/JP4665070B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

本発明は、車両の乗降口の下方に設けられるステップを駆動手段によって移動させる車両用電動ステップ装置に関する。
車両用電動ステップ装置は、車両の乗降口の下方に装着されるとともに、乗降時に足を載せるためのステップと、ステップを乗降口下方から突出させる突出位置と乗降口下方に格納する格納位置とに移動可能に支持する支持アーム(ステップ支持機構)と、支持アームに電動モータからの回転動力を伝達する駆動機構とにより構成される(例えば、特許文献1参照)。
特許第3612418号公報
しかし、特許文献1に記載された車両用電動ステップ装置においては、ステップを支持する支持アームが露呈しているため、車両走行中、石等の地面の障害物が支持アーム等に当接する等して、支持アームの損傷を招くおそれがある。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、地面の障害物との当接による支持アームの損傷を防止し得るようにした車両用電動ステップ装置を提供することを目的とする。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1)車体側に固定されるベース手段と、該ベース手段に水平方向へ回動可能に支持される支持手段と、該支持手段に支持され、車体乗降口の下方に配置されるステップとを備え、前記支持手段を駆動手段により回動させることによって、前記ステップを車両の外側及び内側に移動させ得るようにした車両用電動ステップ装置において、前記ベース手段は、車体床下に固定され、かつ下面側に前記支持手段を水平方向へ回動可能に支持したベースプレートと、前記ベースプレートの上面に配置された前記駆動手段を覆うカバーとを含み、前記ベースプレートの前面及び車内側側面に、硬質材により形成されて前記支持手段の前側及び車内側を覆うとともに、前記支持手段の下端部より下方に延出する平面視ほぼL字状のガードプレートを固定する
)上記()項において、ガードプレートに、軟質材により形成されるとともに、前記ガードプレートの下端より下方へ延出するフラップを固定する
)上記()項において、フラップの下縁に、上方を向くスリットを設ける。
)上記()〜()項のいずれかにおいて、ガードプレートの側面に、ほぼ水平方向のビードを設ける。
本発明によれば、次のような効果が奏せられる。
(a)請求項1記載の発明によると、ベースプレートに、支持手段の前側及び車内側を覆うガードプレートを設けたことにより、地面の障害物が支持手段に当接することを阻止して、支持手段の損傷を防止することができる。
)請求項記載の発明によると、支持手段をより確実に覆うことができ、支持手段への水滴、塵埃等の付着を極力少なくすることができる。
)請求項記載の発明によると、例えば、フラップが縁石等に当接した際、フラップが局部的に変形することができ、フラップ全体の損傷を防止することができる。
)請求項記載の発明によると、ガードプレートの剛性を高めることができる。
以下、本発明に係わる一実施形態を、図面に基づいて説明する。図1は、本発明を適用した車両の斜視図、図2は、電動ステップ装置の斜視図、図3は、ステップを除いた電動ステップ装置の分解斜視図、図4、5は、各状態の電動ステップ装置の平面図、図6は、電動ステップ装置の後面図、図7は、図4におけるVIIーVII線に沿う拡大縦断面図、図8は、図4におけるVIII−VIII線に沿う拡大縦断面図である。なお、以下の説明では、図1、4及び図5における左方を車両の「前方」とし、同じく右方を「後方」とし、図4、5における下方、及び図6、7における左方を車両の「外方」とし、同じく右方を「内方」とする。
(1)は、ミニバンタイプの車両を示し、車体側面に前後方向へ開閉可能に設けられたスライドドア(2)を開けることで、ステップ(5)を車体床下(3a)から突出させて乗降口(3)への乗り降りを容易に行うことができるようにし、また、スライドドア(2)を閉めることで、ステップ(5)を車体床下(3a)に格納させるようにした電動ステップ装置(4)を備えている。
電動ステップ装置(4)は、乗降口(3)の車体床下(3a)に装着されるとともに、乗降の際、足を載せるためのステップ(5)と、ステップ(5)を水平方向へ移動可能に支持する支持手段(6)と、支持手段(6)に電動モータ(7)の回転動力を伝達可能な駆動手段(8)と、支持手段(6)及び駆動手段(8)を支持するためのベース手段(9)とを備え、電動モータ(7)の回転動力で、支持手段(6)を回動させることにより、ステップ(5)を車体床下(3a)に格納させる格納位置(図5参照)と、車体床下(3a)から突出させる突出位置(図2、4、5及び図6参照)とに移動させることができる。
ベース手段(9)は、複数の取付ブラケット(91)を介して車体床下(3a)に固定される正面視ほぼ上向きコ字型の金属製のベースプレート(10)を主体とし、ベースプレート(10)の上面には、駆動手段(8)を覆う合成樹脂製のカバー(11)が取り付けられ、また、同じく前面及び車両(1)の内方を向く側面には、支持手段(6)の側方を覆うガード手段(12)が取り付けられる。
駆動手段(8)は、ベースプレート(10)の上面に取り付けられるとともに、前述の正逆回転可能な電動モータ(7)と、電動モータ(7)の回転力を減速する中間ギヤ(15)(16)及び扇型の出力ギヤ(17)と、出力ギヤ(17)の回動力を支持手段(6)に伝達する出力レバー(18)とを有し、これらは、カバー(11)により覆われている。
出力レバー(18)は、ベースプレート(10)の前部に設けられた軸受部(101)に回転自在に枢嵌された上下方向のシャフト(19)に固着されるとともに、シャフト(19)の上部に回転自在に枢嵌される出力ギヤ(17)に従動して、ステップ(5)の格納位置に対応する図5に示す格納位置と、同じく突出位置に対応する図4に示す突出位置との間を回動可能であり、その回動端部に枢着された拘束レバー(20)が、ベースプレート(10)に設けられた第1係合部(10a)に係合することにより突出位置に拘束され(図4参照)、また、第1係合部(10a)から離脱して、第2係合部(10b)に係合することにより格納位置に拘束されるようになっている(図5参照)。
支持手段(6)は、ベースプレート(10)の下面側に取り付けられるとともに、基部がベースプレート(10)の底面側へ突出したシャフト(19)の下部に固着されることにより、出力レバー(18)と一体的に回動可能な金属製の駆動支持アーム(61)と、駆動支持アーム(61)と同一形状をなし、かつベースプレート(10)の後部底面側に設けられた軸受部(102)に上下方向のシャフト(21)により回動可能に支持される従動支持アーム(62)と、駆動支持アーム(61)と従動支持アーム(62)とを連結する前後方向の連結杆(63)とを有し、各支持アーム(61)(62)の先端部に設けられた円筒状の各軸受部(611)(621)には、金属製の回動ブラケット(64)(65)が上下方向のシャフト(66)(67)によりそれぞれ回動自在に連結されている。
駆動支持アーム(61)は、電動モータ(7)が所定の方向へ回転することにより、シャフト(19)を介して、出力レバー(18)と一体的に回動して、図5に示す格納位置と図4に示す突出位置とに回動する。従動支持アーム(62)は、連結杆(63)を介して、駆動支持アーム(61)に従動して、駆動支持アーム(61)と同様に格納位置と突出位置とに回動する。各支持アーム(61)(62)が格納位置から突出位置へ、またはその逆へ回動すると、ステップ(5)は、格納位置から突出位置へ、またはその逆へ移動する。
各支持アーム(61)(62)は、アーム部(612)(622)をプレス加工により成型するとともに、アーム部(612)(622)の基端部にシャフト(19)(21)の下端部を溶接によりそれぞれ固着し、また、同じく先端部に軸受部(611)(621)を溶接によりそれぞれ固着することによって形成される。なお、アーム部(612)(622)は、下向きコ字状に折曲形成された上板(61a)(62a)の下部に、平板(61b)(62b)を溶接により固着することによりそれぞれ角筒状に形成される。
回動ブラケット(64)(65)は、プレス加工によりほぼコ字状に折曲形成されるとともに、上片(641)(651)と下片(642)(652)との間には、シャフト(66)(67)により各支持アーム(61)(62)の軸受部(611)(621)が回動自在に連結されるとともに、ステップ(5)のフレーム(51)(51)が固定される。
シャフト(66)(67)は、段付きの軸部(661)(671)の下端に鍔部(662)(672)を有する形状をなし、主に図7に示すように、鍔部(662)(672)と回動ブラケット(64)(65)における下片(642)(652)の底面との間に上下方向の隙間が有するように、軸部(661)(671)を回動ブラケット(64)(65)の下方から下片(642)(652)の貫通孔(642a)(652a)、各支持アーム(61)(62)の軸受部(611)(621)及び上片(641)(642)の貫通孔(641a)(651a)にそれぞれ挿入して、上端部の段付き部(663)(673)が上片(641)(651)にがた付きが生じないようにかしめ固着される。
シャフト(66)(67)の鍔部(662)(672)と回動ブラケット(64)(65)における下片(642)(652)の底面との間の隙間には、ゴム等により形成される環状のシール部材(22)(22)が設けられ、また、各支持アーム(61)(62)の軸受部(611)(621)の下面と回動ブラケット(64)(65)における下片(642)(652)の上面との間には、シール部材(23)(23)が設けられる。
ステップ(5)は、その内側面から内方へ向けて突出する前後のフレーム(51)(51)を、各回動ブラケット(64)(65)の上片(641)(651)と下片(642)(652)との間にそれぞれ挾持させた状態で、フレーム(51)を上下方向に貫通する締結手段をなすボルト(24)(24)をそれぞれ締め付けることによって、回動ブラケット(64)(65)にそれぞれ固定される。
ボルト(24)は、回動ブラケット(64)(65)の下片(642)(652)及びステップ(5)のフレーム(51)(51)を貫通させて、上片(641)(651)に設けた螺合孔(64a)(65a)に螺合して締結することにより、フレーム(51)(51)を上片(641)(651)と下片(642)(652)との間に挾持した状態で回動ブラケット(64)(65)に固定する。これにより、回動ブラケット(64)(65)における上片(641)(651)と下片(642)(652)との間隔が拡開するような変形は、ボルト(24)の締結により阻止され、また、同じく縮小するような変形は、フレーム(51)(51)により阻止される。この結果、回動ブラケット(64)(65)の上片(641)(651)と下片(642)(652)との間隔を一定に保つことができ、回動ブラケット(64)(65)のがた付きを防止して、円滑な回動を得ることができる。
ガード手段(12)は、ベースプレート(10)の前面及び側面に固定され、硬質材、例えば金属板により形成される平面視ほぼL字状のガードプレート(13)と、ガードプレート(13)の下部に着脱可能に固定される軟質材、例えばゴム等により形成される複数のフラップ(14)とを有する。
ガードプレート(13)は、各支持アーム(61)(62)、連結杆(63)及び回動ブラケット(64)(65)の前方及び側方を覆うように、各支持アーム(61)(62)の下端部より下方に延出した形態(図6参照)で、ベースプレート(10)に固定されるとともに、その上、下端には、水平方向のフランジ部(13a)が設けられている。これにより、各支持アーム(61)(62)及び連結杆(63)の前方及び側方が硬質のガードプレート(13)により覆われるため、車両走行中の風切り音、水滴や塵埃の付着を防止するとともに、地面の障害物が各支持アーム(61)(62)及び連結杆(63)に直接当接することを阻止して、各支持アーム(61)(62)及び連結杆(63)の損傷を防止することができる。
ガードプレート(13)の側面には、複数のビード(131)が水平方向に沿って設けられている。ビード(131)は、ガードプレート(13)の剛性を高めるとともに、車両走行中、ガードプレート(13)に付着した雨水等を後方へ誘導して、支持手段(6)への雨水の付着を極力少なくして、凍結等などによる作動不良を防止することができる。
フラップ(14)は、複数に分割されるとともに、ガードプレート(13)の下端より下方へ延出するように、ガードプレート(13)に取り付けられ、その下縁には上方を向くスリット(141)が設けられている。
ガードプレート(13)に軟質材のフラップ(14)を取り付けたことにより、支持手段(6)をより確実に覆うことができ、また、フラップ(14)にスリット(141)を設けたことにより、フラップ(14)が地面の障害物、例えば、縁石等に当接しても、当接した箇所のみが局部的に変形することができる。また、フラップ(14)を複数に分割したことにより、状況に応じて、支持手段(6)を覆う領域を任意に変更することができる。
本発明を適用した車両の斜視図である。 電動ステップ装置の斜視図である。 ステップを除いた電動ステップ装置の分解斜視図である。 突出状態にあるときの電動ステップ装置の平面図である。 格納状態にあるときの電動ステップ装置の平面図である。 電動装置の後面図である。 図4におけるVIIーVII線に沿う拡大縦断面図である。 図4におけるVIII−VIII線に沿う拡大縦断面図である。
(1)車両
(2)スライドドア
(3)乗降口
(3a)車体床下
(4)電動ステップ装置
(5)ステップ
(6)支持手段
(7)電動モータ
(8)駆動手段
(9)ベース手段
(10)ベースプレート
(10a)第1係合部
(10b)第2係合部
(11)カバー
(12)ガード手段
(13)ガードプレート
(13a)フランジ部
(14)フラップ
(15)(16)中間ギヤ
(17)出力ギヤ
(18)出力レバー
(19)シャフト
(20)拘束レバー
(21)シャフト
(22)(23)シール部材
(24)ボルト(締結手段)
(51)フレーム
(61)駆動支持アーム
(61a)上板
(61b)平板
(62)従動支持アーム
(62a)上板
(62b)平板
(63)連結杆
(64)(65)回動ブラケット
(64a)(65a)螺合孔
(66)(67)シャフト
(91)取付ブラケット
(101)(102)軸受部
(131)ビード
(141)スリット
(611)(621)軸受部
(612)(622)アーム部
(641)(651)上片
(641a)(651a)貫通孔
(642)(652)下片
(642a)(652a)貫通孔
(661)(671)軸部
(662)(672)鍔部
(663)(673)段付き部

Claims (4)

  1. 車体側に固定されるベース手段と、該ベース手段に水平方向へ回動可能に支持される支持手段と、該支持手段に支持され、車体乗降口の下方に配置されるステップとを備え、前記支持手段を駆動手段により回動させることによって、前記ステップを車両の外側及び内側に移動させ得るようにした車両用電動ステップ装置において、
    前記ベース手段は、車体床下に固定され、かつ下面側に前記支持手段を水平方向へ回動可能に支持したベースプレートと、前記ベースプレートの上面に配置された前記駆動手段を覆うカバーとを含み、
    前記ベースプレートの前面及び車内側側面に、硬質材により形成されて前記支持手段の前側及び車内側を覆うとともに、前記支持手段の下端部より下方に延出する平面視ほぼL字状のガードプレートを固定したことを特徴とする車両用電動ステップ装置。
  2. ガードプレートに、軟質材により形成されるとともに、前記ガードプレートの下端より下方へ延出するフラップを固定したことを特徴とする請求項1記載の車両用電動ステップ装置。
  3. フラップの下縁に、上方を向くスリットを設けたことを特徴とする請求項記載の車両用電動ステップ装置。
  4. ガードプレートの側面に、ほぼ水平方向のビードを設けたことを特徴とする請求項のいずれかに記載の車両用電動ステップ装置。
JP2005137765A 2005-05-10 2005-05-10 車両用電動ステップ装置 Active JP4665070B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005137765A JP4665070B2 (ja) 2005-05-10 2005-05-10 車両用電動ステップ装置
US11/345,240 US7513520B2 (en) 2005-05-10 2006-02-02 Powered step device of motor vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005137765A JP4665070B2 (ja) 2005-05-10 2005-05-10 車両用電動ステップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006315458A JP2006315458A (ja) 2006-11-24
JP4665070B2 true JP4665070B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37536516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005137765A Active JP4665070B2 (ja) 2005-05-10 2005-05-10 車両用電動ステップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4665070B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100960125B1 (ko) 2009-10-13 2010-05-27 마노자동차(주) 보급형 승강구 발판
JP6843389B2 (ja) * 2017-04-04 2021-03-17 トーシンテック株式会社 車両用格納式補助ステップ
CN109383391A (zh) * 2018-11-01 2019-02-26 安徽沃杰斯汽车科技有限公司 一种防路障的汽车电动踏板
JP7345964B2 (ja) * 2019-05-16 2023-09-19 ダイハツ工業株式会社 車両構造
WO2023074833A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 株式会社アイシン 車両用ステップ装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627450U (ja) * 1992-09-09 1994-04-12 日産ディーゼル工業株式会社 タイヤのフェンダラバーの取付構造
JPH0657773U (ja) * 1993-01-22 1994-08-12 日産ディーゼル工業株式会社 インナーフェンダーの構造
JPH0687081U (ja) * 1993-05-31 1994-12-20 アラコ株式会社 車両用ステップ装置
JPH08127366A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Isuzu Motors Ltd 自動車用板状泥除け部材
JPH08216929A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Mitsubishi Motors Corp ホイールハウスカバー構造
JPH11227528A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用電動ステップ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627450U (ja) * 1992-09-09 1994-04-12 日産ディーゼル工業株式会社 タイヤのフェンダラバーの取付構造
JPH0657773U (ja) * 1993-01-22 1994-08-12 日産ディーゼル工業株式会社 インナーフェンダーの構造
JPH0687081U (ja) * 1993-05-31 1994-12-20 アラコ株式会社 車両用ステップ装置
JPH08127366A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Isuzu Motors Ltd 自動車用板状泥除け部材
JPH08216929A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Mitsubishi Motors Corp ホイールハウスカバー構造
JPH11227528A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用電動ステップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006315458A (ja) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060255558A1 (en) Powered step device of motor vehicle
CA2539356C (en) Automated deployable running board
US7281753B2 (en) Vehicle enclosure
JP4665070B2 (ja) 車両用電動ステップ装置
JP4978057B2 (ja) 車両室内構造
WO2006047629A2 (en) Vehicle enclosure
US6783169B1 (en) Cover assembly for a vehicle bed
JP2008546595A (ja) アンダープロテクション装置を備える自動車
US11325486B2 (en) Vehicle body front structure
US20120223541A1 (en) Tailgate gap cover
JP4447508B2 (ja) 車両用電動ステップ装置
US20180195332A1 (en) System with pulleys and steel cable for pick up truck end gate position adjustment
JPH1086862A (ja) 自動車用ラゲッジボード構造
US20200102018A1 (en) Vehicle body front structure
JP3810707B2 (ja) 車体構造
US20230278404A1 (en) Delivery Vehicle
JP4933345B2 (ja) 塵芥収集車の塵芥投入箱
JP4290016B2 (ja) 車両用スロープ装置
US10919371B2 (en) Vehicle roof system
JP3693975B2 (ja) トラクタキャビン
JP2016107854A (ja) 開閉ルーフ車の車体構造
JP5013914B2 (ja) 自動車のフード衝撃吸収構造
JP2006224712A (ja) 車両用荷室構造
JP4781789B2 (ja) 車両用スライドドアユニット
JPH0730434Y2 (ja) 自動車用ステップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

TRDD Decision of grant or rejection written
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100921

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4665070

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250