JP4664028B2 - バックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置 - Google Patents

バックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4664028B2
JP4664028B2 JP2004272821A JP2004272821A JP4664028B2 JP 4664028 B2 JP4664028 B2 JP 4664028B2 JP 2004272821 A JP2004272821 A JP 2004272821A JP 2004272821 A JP2004272821 A JP 2004272821A JP 4664028 B2 JP4664028 B2 JP 4664028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
region
storage container
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004272821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005123171A5 (ja
JP2005123171A (ja
Inventor
承 哲 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005123171A publication Critical patent/JP2005123171A/ja
Publication of JP2005123171A5 publication Critical patent/JP2005123171A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664028B2 publication Critical patent/JP4664028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、バックライトアセンブリーを有する表示装置に関し、より詳細にはノイズ発生を減少させることができるバックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置に関する。
一般的に、液晶表示装置は、画像を表示するディスプレイユニット及び光を発生してディスプレイユニットに提供するバックライトアセンブリーを含む。
バックライトアセンブリーは、光を発生するランプユニット、光をディスプレイユニットに向かうようガイドする導光板、及びランプユニットと導光板を収納するモールドフレームを具備する。ランプユニットは、光を発生するランプ及びランプをカーバーして光を導光板に向け反射するランプ反射板で構成される。
導光板は、矩形プレート形状を有し、ランプユニットから発生した光は、一側面を通じて導光板の内部に入射する。以後、導光板は、光の経路を変更して前面から出射する。
モールドフレームは、底面及び底面から延長した側壁によって画成された収納空間にランプユニット及び導光板を収納する。ランプユニットは、モールドフレームの側壁と導光板の一側面との間に収納される。
モールドフレームに導光板とランプユニットが収納された状態で外部から衝撃又は熱が加えられると、衝撃又は熱によって導光板が移動するかその形状が変形させられて導光板がモールドフレームに接触する。モールドフレームと導光板が接触する時、ぶつかり及び摩擦によってノイズが発生するようになる。
特に、液晶表示装置が携帯用製品に用いられる場合、液晶表示装置は、一定の位置に固定されず使用者の位置移動によって動くようになる。このような液晶表示装置の位置変化によって、モールドフレームと導光板が互いに衝突する可能性が高くなり、結局液晶表示装置からのノイズが更に増加する。
従って、本発明の目的は、ノイズ発生を減少させることができるバックライトアセンブリーを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、前記バックライトアセンブリーを有する表示装置を提供することにある。
本発明の一特徴によるバックライトアセンブリーは、光を発生するランプユニット、前記光をガイドする導光板、及び前記ランプユニットと導光板を収納する収納容器を含む。
前記導光板は、前記光を受信する入射部を含む側面、前記側面の第1段部から延びて前記光を反射する反射面、及び前記側面の第2段部から延びて前記反射面と向い合い、前記光を出射する出射面で構成される。
前記収納容器は、底面及び前記底面から延びて収納空間を形成する側壁を具備して前記収納空間に前記ランプユニットと導光板を収納する。この時、前記側壁の内側面と前記導光板の側面との離隔距離は第2領域(即ち、中央部)より第1領域(即ち、角部)でより大きい。
本発明の他の特徴による表示装置は、光を発生するランプユニット、前記光をガイドする導光板、前記ランプユニットと導光板を収納する第1収納容器、画像を表示する表示パネル及び前記第1収納容器と結合する第2収納容器を含む。
前記導光板は、前記光を受光する入射部を含む側面、前記側面の第1端部から延びて前記光を反射する反射面、及び前記側面の第2端部から延びて前記反射面と向い合って前記光を出射する出射面で構成される。
前記第1収納容器は、底面及び前記底面から延びて収納空間を形成する側壁を具備して前記収納空間に前記ランプユニットと導光板を収納する。この時、前記側壁の内側面と前記導光板の側面との離隔距離が第2領域(即ち、中央部)より第1領域(即ち、角部)でより大きい。
前記表示パネルは、前記第1収納容器に装着されて前記導光板からの光によって画像を表示する。前記第2収納容器は、前記第1収納容器と結合して前記表示パネルを前記第1収納容器に固定する。
このようなバックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置によると、収納容器の側壁の内側面と導光板の側面との離隔距離が各コーナー部でよりコーナー部の間で小さい。従って、収納容器と導光板との間で発生するノイズを減少させることができる。
以下、添付した図面を参照して、本発明の望ましい実施例をより詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例によるバックライトアセンブリーを示した斜視図であり、図2は、図1に図示されたバックライトアセンブリーの平面図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施例によるバックライトアセンブリー400は、光を発生するランプユニット100、前記光を所定方向にガイドする導光板200及び前記ランプユニット100と導光板200を収納するモールドフレーム300を含む。
前記導光板200は、第1乃至第4側面210、220、230、240、前記第1乃至第4側面210〜240の一端部から延びる前面250及び前記第1乃至第4側面210〜240の他の一端部から延び、前記前面250と向い合う後面260で構成される。
ここで、前記第4側面240は、前記ランプユニット100と隣接して前記ランプユニット100から前記光を受光する入射面である。前記後面260は、前記第4側面240に入射した光を前記前面250側に反射し、前記前面250は、前記第4側面240に入射した前記光と反射された光を出射する。
前記ランプユニット100は、前記光を発生するランプ110及び前記ランプ110をカバーし、前記光を前記第4側面240側に反射するランプ反射板120で構成される。
前記モールドフレーム300は、底面350及び前記底面350から延びて収納空間を画成する第1乃至第4側壁310、320、330、340を含む。
前記モールドフレーム300は、前記第1及び第2側壁310、320が接する第1コーナー部(C1)、前記第2及び第3側壁320、330が接する第2コーナー部(C2)、前記第3及び第4側壁330、340が接する第3コーナー部(C3)、前記第4及び第1側壁340、310が接する第4コーナー部(C4)を具備する。
前記第1コーナー部(C1)で前記第1及び第2側壁310、320の内側面311、321は外側面312、322側に凹陥され、前記第2コーナー部(C2)で前記第2及び第3側壁320、330の内側面321、331も外側面322、332側に凹陥される。また、前記第3コーナー部(C3)で前記第3及び第4側壁330、340の内側面331、341は、外側面332、342側に凹陥され、前記第4コーナー部(C4)で前記第4及び第1側壁340、310の内側面341、311も外側面342、312側に凹陥される。
前記第1コーナー部(C1)と第4コーナー部(C4)との間には第1中央部(D1)が具備され、前記第1コーナー部(C1)と第2コーナー部(C2)との間には第2中央部(D2)が具備される。前記第2コーナー部(C2)と第3コーナー部(C3)との間には第3中央部(D3)が具備され、前記第3コーナー部(C3)と第4コーナー部(C4)との間には第4中央部(D4)が具備される。
前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)での、前記第1乃至第4側壁310〜340の第1厚さ(t1)は前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)での前記第1乃至第3側壁310〜330の第2厚さ(t2)より薄い。ここで、前記第1乃至第4側壁310〜340の第1及び第2厚さ(t1,t2)は、前記第1乃至第4側壁310〜340の内側面311〜341と外側面312〜342との距離で定義される。尚、第4側壁340はその内側に向け開放された溝状凹所があり、そこに図2に破線で示すようにランプユニットが収容されている。従って第4側壁の厚さは必ずしもt2と同じものとはならない。
図2に図示されたように、前記収納空間に前記導光板200とランプユニット100が収納されると、前記第1乃至第4側壁310〜340の内側面311〜341は、導光板の前記第1乃至第4側面210〜240とそれぞれ向い合う。この時、前記第4側壁340の中には前記ランプユニット100が前記第4側面240に面するように配置され る。
前記第1乃至第4側壁310〜340の内側面311〜341は、前記導光板200の第1乃至第4側面210〜240とは前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)においては第1距離(d1)で離隔される。前記第1乃至第4側壁310〜340の内側面311〜341は、前記導光板200の第1乃至第4側面210〜240とは前記第1乃至第4中央部(D1〜D4)においては第2距離(d2)で離隔される。ここで、前記第1距離(d1)は前記第2距離(d2)より大略0.1〜0.5mm程度大きい。
即ち、前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)では前記導光板200の形状変形や変位を受容することができる空間が準備されるが、前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)ではそれは充分ではない。従って、前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)におけるよりも前記第1乃至第4中央部(D1〜D3)においては前記モールドフレーム300と前記導光板200の摩擦やぶつかりによるノイズの発生確率が高くなる。尚、第4中央部D4も導光板200に近接しているが、この部分はランプユニット100用の凹所があるため、内面341が導光板に接する領域は実質的になく、ノイズに関し問題とならない。
第1乃至第3中央部(D1〜D3)から発生するノイズを減少させるための構造は、以後の図3乃至図5を参照して説明する。
図3は、図2に図示されたバックライトアセンブリーをA−A’に沿って見た断面図である。
図3を参照すると、第1コーナー部(C1)でモールドフレーム300の第1側壁310の内側面311は、導光板200の第1側面210とは第1距離(d1)に離隔される。
一方、第2中央部(D2)で、前記モールドフレーム300の第2側壁320の内側面321は、前記導光板200の第2側面220とは第2距離(d2)に離隔される。前記第1距離(d1)は、前記第2距離(d2)より大略0.1〜0.5mm程度大きい。
前記第2中央部(D2)に対応する前記第2側壁320の内側面321は凹凸構造を有する。前記凹凸は、所定の曲率を有して丸みを帯びた断面形状を有するように形成される。前記第2側壁320の内側面321と向い合う前記導光板200の第2側面220も同様な凹凸構造を有する。このような凹凸構造は、実際には非常に微細なスケールであるが、説明の便宜のために大きく図示した。
従って、前記凹凸は、前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)で前記モールドフレーム300と前記導光板200が接触する面積を最小化することによって、摩擦によるノイズの発生を減少することができる。
ここで、図3では、第1コーナー部(C1)及び第2中央部(D2)での導光板200とモールドフレーム300の形状を図示した。しかし、第2乃至第4コーナー部(図示せず)は前記第1コーナー部(C1)と同じ構造を有し、第1及び第3中央部(図3では図示せず)も第2中央部(D2)と同様の形態を有する。尚、第1中央部(D1)と第3中央部(D3)の長さは互いに同じであるが、第2中央部(D2)と第4中央部(D4)の長さは同じではない。
図4は、図1に図示されたモールドフレームを具体的に示した図面であり、図5は、図1に図示された導光板を具体的に示した図面である。
図4を参照すると、モールドフレーム300は、底面350、前記底面350から延びる第1乃至第4側壁310〜340を含む。前記第1乃至第4側壁310〜340は第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)で第1厚さ(t1)を有し、前記第1乃至第4中央部(D1〜D4)で前記第1厚さ(t1)より大きい第2厚さ(t2)を有する。
また、前記第1乃至第3側壁310〜330の内側面311〜331は、前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)でフラットな表面構造を有するが、前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)では凹凸構造を有する。
前述したように、前記モールドフレーム300の前記第4側壁340と向かい合う導光板200の第4側面240にはランプユニット100を収容する凹所が形成され、前記第4側壁340は、前記第4側面240と直接的に接触する領域が実質的に存在しない。従って、前記第4側壁の内側面341は、全体的にフラットな表面構造を有してもよい。
図4及び図5を参照すると、第1乃至第3コーナー部(C1〜C3)に対応する導光板200の第1乃至第3側面210〜230はフラットな表面構造を有し、第1乃至第3中央部(D1〜D3)に対応する前記導光板200の第1乃至第3側面210〜230の領域は凹凸構造を有する。
一方、前記第4側面240は、ランプユニット100と隣接して前記ランプユニット100から出射された光を受光する。従って、前記第4側面240は、モールドフレーム300の第4側壁と直接的に接触する可能性が実質的にないので、全体的にフラットな表面構造を有したままでよい。
前記モールドフレーム300に前記導光板200が収納された後、前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)では前記第1乃至第3側壁310〜330と第1乃至第3側面210〜230の離隔距離が前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)におけるより広く確保される。即ち、前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)には、前記導光板200の形状変形又は移動による前記導光板200の位置変化を受容することができる空間が形成されることになる。
従って、前記第1乃至第4コーナー部(C1〜C4)で前記第1乃至第3側壁310〜330の内側面311〜331と前記第1乃至第3側面210〜230がフラットな表面構造を有しても、前記モールドフレーム300と前記導光板200の接触によるノイズを減少させることができる。
一方、前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)では、前記第1乃至第3側壁310〜330と前記第1乃至第3側面210〜230との離隔距離が前記第1乃至第3コーナー部(C1〜C4)におけるものより狭くて、前記モールドフレーム300と前記導光板200が接触してノイズを発生する確率が高い。
しかし、図示されたように、前記第1乃至第3側壁310〜330の内側面311〜331と前記第1乃至第3側面210〜230は凹凸構造を有する。前記凹凸は、前記第1乃至第3中央部(D1〜D3)で前記モールドフレーム300と前記導光板200が接触した時、ぶつかり及び摩擦によって発生するノイズを減少させることができる。
また、前記第1乃至第4側壁310〜340の全体が凹凸構造を有せず、第1乃至第3中央部(D1〜D3)でだけ凹凸構造を有するので、前記モールドフレーム300の製造過程で凹凸構造を形成することに付随し発生し得る製造不良の可能性をその分減少させることができる。
図6は、本発明の他の実施例によるバックライトアセンブリーを示した平面図であり、図7は、図6をB−B’に沿って見た断面図である。但し、図6及び図7では、図2に図示された構成要素と同じ構成要素に対しては同じ参照符号を使用し、それに対した具体的な説明は省略する。
図6及び図7を参照すると、本発明の他の実施例によるバックライトアセンブリー410は、光を発生するランプユニット100、前記光を所定方向にガイドする導光板200及び前記ランプユニット100と導光板200を収納するモールドフレーム300を含む。
前記導光板200は、第1乃至第4側面210、220、230、240、前記第1乃至第4側面210〜240の一端部から延びる前面250及び前記第1乃至第4側面210〜240の他の一端部から延びて前記前面250と向い合う後面260で構成される。ここで、前記第4側面240は、前記ランプユニット100と隣接して前記ランプユニット100からの光を受光する入射面である。
前記導光板200は、前記第4側面240の側に寄った部分で前記第1及び第3側面210、230から突出した第1及び第2突出部211、231をそれぞれ具備する。前記第1及び第2突出部211、231は、前記第4側面240側に行くほどサイズが増加するスロープ形状を有する。
前記モールドフレーム300は、底面350及び前記底面350から延びて収納空間を画成する第1乃至第4側壁310、320、330、340を含む。前記第1及び第3側面210、230と向い合う前記第1及び第3側壁310、330には前記第1及び第2突出部211、231を収納するための第1及び第2収納凹所310a、330aが形成される。
前記導光板200が前記モールドフレーム300に収納されると、前記第1及び第2突出部211、231は、前記第1及び第2収納凹所310a、330aに収納されて前記第1及び第3側壁310、330とかみ合わさる。これによって、前記導光板200は、前記モールドフレーム300に収納された状態で、前記ランプユニット100側に移動しないようにできる。
ここで、前記第1突出部211は、第1コーナー部(C1)と第4コーナー部(C4)との間に位置する第1中央部(D1)に具備され、前記第2突出部231は、前記第2コーナー部(C2)と第3コーナー部(C3)との間に位置する第3中央部(D3)に具備される。そして、前記第1及び第2突出部211、231の表面と前記第1及び第3側壁310、330の内側面311、331は第2距離(d2)に離隔される。
図7に図示されたように、前記第2突出部231の表面は凹凸構造を有し、前記第2収納凹所330aが形成された前記第3側壁330の内側面331も凹凸構造を有する。前記凹凸は、前記第2突出部231が前記第2収納凹所330aに収納されて前記第3側壁330の内側面331と結合されたとき、前記モールドフレーム300と前記導光板200のぶつかり合いや摩擦によるノイズを減少させることができる。この構成は第1突出部211の表面と第1収納凹所310aの部分の内側面311との関係にも当てはまる。
尚、上記突出部211,231における凹凸構造に加え、実施例1におけるように第1ないし第3中央部(D1〜D3)及びそれに面する導光板の側壁の全体あるいは一部にも凹凸構造を与えてもよい。
図6及び図7は、前記導光板200がモールドフレーム300に収納された後、前記ランプユニット100側に移動することを防止するための一実施例を示したものであって、前記導光板200とモールドフレーム300の結合構造はこれに限定さず、他の移動防止形態を用いることもできる。
図1乃至図7では、前記導光板200の側面210〜240及び前記モールドフレーム300の側壁310〜340の内側面311〜341が凹凸構造を有するよう形成される例を図示した。しかし、前記導光板200とモールドフレーム300は、前記側面210〜240及び側壁310〜340の内側面311〜341に粒状物質を噴射する表面処理工程を通じて製造することもできる。
図8は、本発明の第3実施例による液晶表示装置を示した分解斜視図である。本実施例では、図1に図示されたバックライトアセンブリーを有する液晶表示装置を図示した。但し、図8では、図1に図示された構成要素と同じ構成要素に対しては同じ参照符号を用い、それに対した具体的な説明は省略する。
図8を参照すると、本発明の第3実施例による液晶表示装置700は、画像を表示するディスプレイユニット500及び光を発生して前記ディスプレイユニット500に提供するバックライトアセンブリー400を含む。前記液晶表示装置はラップトップ用コンピュータ、PDAなど、個人携帯用情報端末機などに適用されることができる。前記ディスプレイユニット500は、前記画像を表示する液晶表示パネル510と前記液晶表示パネル510を駆動するための駆動印刷回路基板520で構成される。
前記バックライトアセンブリー400は、前記光を発生するランプユニット100、前記光を前記液晶表示パネル510にガイドする導光板200及び前記ランプユニット100と前記導光板200を収納するためのモールドフレーム300を具備する。
前記導光板200の上部には、前記導光板200から出射された光の輝度及び視野角を向上させる光学シート群10が具備され、前記導光板200の下部には、前記導光板200から漏洩する光を前記導光板200側に反射する反射板50が具備される。
前記モールドフレーム300に前記反射板50が収納されると、その上に導光板200及びランプユニットが収納される。次いで、前記導光板200上には前記光学シート群10が収納され、その上に液晶表示パネル510が装着される。前記駆動印刷回路基板520は、前記モールドフレーム300の外側で折曲げて背面にまで延ばしそこで固定される。
前記液晶表示パネル510の上部には、前記モールドフレーム300と対向結合して前記液晶表示パネル510を前記モールドフレーム300に固定するシャーシ(枠)600が提供される。
このようなバックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置によると、収納容器は、底面及び底面から延びて収納空間を形成する側壁を具備して収納空間に導光板を収納する。側壁の内側面は、導光板の側面と各コーナー部では第1距離で離隔され、コーナー部の間に位置する中央部では第1距離より小さい第2距離で離隔される。
従って、従来ノイズが多く発生していたコーナー部位で導光板と収納容器との距離を離隔させるこどで、各コーナー部で収納容器と導光板とのぶつかりや摩擦によるノイズを減少させることができる。
また、中央部に対応するモールドフレームの側壁だけが凹凸構造を有することで、モールドフレームの製造不良を減少させることができる。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の一実施例によるバックライトアセンブリーを示した斜視図である。 図1に図示されたバックライトアセンブリーの平面図である。 図2に図示されたバックライトアセンブリーをA−A’に沿って見た断面図である。 図1に図示されたモールドフレームを具体的に示した図面である。 図1に図示された導光板を具体的に示した図面である。 本発明の他の実施例によるバックライトアセンブリーを示した平面図である。 図6をB−B’に沿って見た断面図である。 本発明の第3実施例による液晶表示装置を示した分解斜視図である。
符号の説明
10 光学シート群
50 反射板
100 ランプユニット
110 ランプ
120 ランプ反射板
200 導光板
210 第1側面
211 第1突出部
220 第2側面
230 第3側面
231 第2突出部
240 第4側面
250 前面
260 後面
300 モールドフレーム
310 第1側壁
310a 第1収納凹所
311、321、331、341 内側面
312、322、332、342 外側面
320 第2側壁
330 第3側壁
330a 第2収納凹所
340 第4側壁
350 底面
400 バックライトアセンブリー
500 ディスプレイユニット
510 液晶表示パネル
520 駆動印刷回路基板
600 シャーシ
700 液晶表示装置

Claims (16)

  1. 光を発生するランプユニットと、
    前記光を受光する入射部を含む側面、前記側面の第1端部から延びて前記光を反射する反射面、及び前記側面の第2端部から延びて前記反射面と向い合い、前記光を出射する出射面で構成された導光板と、
    矩形形状で構成され、底面と前記底面から延びる側壁とから形成される収納空間に前記ランプユニット及び前記導光板を収納する収納容器と、
    を含み、
    前記収納容器は、前記側壁が前記導光板から離隔され、前記矩形形状の第1乃至第4コーナー部に位置する第1領域の前記側壁の内側面において凹陥部を有し、前記側壁の内側面と前記導光板の側面との離隔距離が前記第1領域より前記矩形形状の前記第1領域を除く残りの第2領域で小さいことを特徴とするバックライトアセンブリー。
  2. 前記収納容器の前記第1領域における前記側壁の内側面が凹陥する深さは0.1〜0.5mmであることを特徴とする請求項1記載のバックライトアセンブリー。
  3. 前記収納容器と前記収納容器に収納された導光板との離隔距離は、前記第1領域より第2領域で0.1〜0.5mm小さいことを特徴とする請求項1記載のバックライトアセンブリー。
  4. 前記収納容器の前記側壁の内側面は、前記第2領域で凹凸構造を有し、前記第1領域でフラットな表面構造を有することを特徴とする請求項1記載のバックライトアセンブリー。
  5. 前記導光板の側面は、前記収納容器の前記第2領域に対応する領域で凹凸構造を有し、前記第1領域でフラットな表面構造を有することを特徴とする請求項記載のバックライトアセンブリー。
  6. 前記収納容器の前記第2領域に対応する領域において、前記導光板は、前記側面から部分的に突出した突出部を更に具備し、
    前記導光板の前記突出部に対応する前記収納容器の側壁には、前記突出部を収納して前記導光板が前記ランプユニット側に移動することを防止する収納凹所が形成されることを特徴とする請求項1記載のバックライトアセンブリー。
  7. 前記突出部の表面と前記収納凹所が形成された領域に対応する前記収納容器の前記側壁の内側面は凹凸構造を有することを特徴とする請求項記載のバックライトアセンブリー。
  8. 光を発生するランプユニットと、
    前記光を受光する入射部を含む側面、前記側面の第1端部から延びて前記光を反射する反射面、及び前記側面の第2端部から延びて前記反射面と向い合って前記光を出射する出射面で構成された導光板と、
    矩形形状で構成され、底面前記底面から延びる側壁とから形成される収納空間に前記ランプユニット及び前記導光板を収納する第1収納容器と、
    前記第1収納容器に装着され、前記導光板からの光によって画像を表示する表示パネルと、
    前記第1収納容器と結合して前記表示パネルを前記第1収納容器に固定する第2収納容器と、
    を含み、
    前記収納容器は、前記側壁が前記導光板から離隔され、前記矩形形状の第1乃至第4コーナー部に位置する第1領域の前記側壁の内側面において凹陥部を有し、前記側壁の内側面と前記導光板の側面との離隔距離が前記第1領域より前記矩形形状の前記第1領域を除く残りの第2領域で小さいことを特徴とする表示装置。
  9. 前記収納容器の前記第1領域における前記側壁の内側面が凹陥する深さは0.1〜0.5mmであることを特徴とする請求項記載の表示装置。
  10. 前記第1収納容器と前記第1収納容器に収納された導光板の離隔距離は、前記第1領域より第2領域で0.1〜0.5mm小さいことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  11. 前記収納容器の前記側壁の内側面は、前記第2領域で凹凸構造を有し、前記第1領域でフラットな表面構造を有することを特徴とする請求項記載の表示装置。
  12. 前記導光板の側面は、前記収納容器の前記第2領域に対応する領域で凹凸構造を有し、前記第1領域でフラットな表面構造を有することを特徴とする請求項11記載の表示装置。
  13. 前記収納容器の前記第2領域に対応する領域において、前記導光板は、前記側面から部分的に突出した突出部を更に具備し、
    前記導光板の前記突出部に対応する前記第1収納容器の側壁には、前記突出部を収納して前記導光板が前記ランプユニット側に移動することを防止する収納凹所が形成されることを特徴とする請求項記載の表示装置。
  14. 前記突出部の表面と前記収納凹所が形成された領域に対応する前記収納容器の前記側壁の内側面は、凹凸構造を有することを特徴とする請求項13記載の表示装置。
  15. 前記表示パネルは、液晶表示パネルであることを特徴とする請求項記載の表示装置。
  16. 前記表示装置は、ラップトップコンピュータに適用されることを特徴とする請求項記載の表示装置。
JP2004272821A 2003-10-11 2004-09-21 バックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置 Expired - Lifetime JP4664028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030070838A KR100970268B1 (ko) 2003-10-11 2003-10-11 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005123171A JP2005123171A (ja) 2005-05-12
JP2005123171A5 JP2005123171A5 (ja) 2007-11-01
JP4664028B2 true JP4664028B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=36779747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004272821A Expired - Lifetime JP4664028B2 (ja) 2003-10-11 2004-09-21 バックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7036973B2 (ja)
JP (1) JP4664028B2 (ja)
KR (1) KR100970268B1 (ja)
CN (1) CN100468152C (ja)
TW (1) TWI359306B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970268B1 (ko) * 2003-10-11 2010-07-16 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
TWI247181B (en) * 2004-01-16 2006-01-11 Quanta Display Inc Housing for backlight module
TWI266933B (en) * 2004-11-05 2006-11-21 Hannstar Display Corp Back light module
KR20060083627A (ko) * 2005-01-18 2006-07-21 삼성전자주식회사 수납 용기, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 표시 장치
CN1869738A (zh) * 2005-05-24 2006-11-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光元件和其制备方法,以及其背光模组
JP5275542B2 (ja) * 2005-08-18 2013-08-28 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 平面表示装置および液晶表示装置
JP2007095662A (ja) * 2005-09-02 2007-04-12 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置
KR101366995B1 (ko) * 2005-12-28 2014-02-24 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이장치
JP4802747B2 (ja) * 2006-02-09 2011-10-26 日亜化学工業株式会社 表示装置
KR101320892B1 (ko) * 2006-12-29 2013-10-22 삼성디스플레이 주식회사 표시장치용 수납부재 및 이를 갖는 표시장치
KR101396762B1 (ko) * 2007-07-12 2014-05-19 엘지디스플레이 주식회사 수납장치 및 그 제조방법
KR101396768B1 (ko) 2007-07-06 2014-05-16 엘지디스플레이 주식회사 표시장치용 수납장치 및 이를 갖는 액정표시장치
WO2009008618A2 (en) 2007-07-06 2009-01-15 Lg Innotek Co., Ltd Display device
CN101463971B (zh) * 2007-12-18 2010-11-10 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 照明装置
TWI381223B (zh) * 2008-09-23 2013-01-01 Au Optronics Corp 背光模組及其背板
KR20100071522A (ko) * 2008-12-19 2010-06-29 삼성전자주식회사 패키지 온 패키지 타입의 고용량 다기능 멀티 칩 패키지 구조
KR20100075126A (ko) * 2008-12-24 2010-07-02 삼성전자주식회사 표시 장치
TWI405010B (zh) * 2009-07-10 2013-08-11 Au Optronics Corp 減少漏光之背光模組
CN102004355A (zh) * 2009-08-31 2011-04-06 日立民用电子株式会社 液晶显示装置
TWI405008B (zh) * 2009-12-04 2013-08-11 Au Optronics Corp 背光模組及包含該背光模組之顯示裝置
CN101737744B (zh) * 2009-12-23 2012-07-04 友达光电股份有限公司 背光模块及包括该背光模块的显示装置
JP2011175055A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Casio Computer Co Ltd 表示装置
JP5521917B2 (ja) * 2010-09-03 2014-06-18 オムロン株式会社 面光源装置及び当該面光源装置に用いるフレーム
KR102031686B1 (ko) * 2012-08-08 2019-10-15 삼성디스플레이 주식회사 도광판, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정 표시 장치
JP2014170067A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Funai Electric Co Ltd 表示装置
CN103235426B (zh) * 2013-04-22 2016-08-03 北京京东方光电科技有限公司 液晶显示模块及其封装结构
CN103287651B (zh) * 2013-05-31 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板组件的托盘
EP3179299B1 (en) * 2014-08-07 2020-02-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lcd module
CN104712975A (zh) * 2015-04-07 2015-06-17 合肥京东方光电科技有限公司 背光模组及显示装置
CN104977648B (zh) * 2015-06-24 2018-03-09 武汉华星光电技术有限公司 导光板、背光模组及显示装置
KR102360611B1 (ko) * 2017-07-13 2022-02-09 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
JP2019184635A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 シャープ株式会社 表示装置
JP2019185855A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 シャープ株式会社 照明装置および表示装置
CN112255841A (zh) * 2020-11-05 2021-01-22 合肥京东方显示光源有限公司 背光模组、液晶显示器及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008426A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp サイドライト面光源装置
JP2003215546A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100270970B1 (ko) * 1998-04-25 2000-11-01 박낙진 백라이트
US6073410A (en) * 1998-10-14 2000-06-13 Eco Buliding Systems, Inc. Structure and formulation for manufacture of prefabricated buildings
JP3300679B2 (ja) * 1999-01-26 2002-07-08 松下電器産業株式会社 表示装置におけるバックライト構造
CN2488178Y (zh) 2000-05-09 2002-04-24 日亚化学工业株式会社 面发光装置
JP4553283B2 (ja) * 2000-08-25 2010-09-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 保持枠および画像表示装置
KR100739527B1 (ko) 2000-10-13 2007-07-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치의 백라이트 유닛
JP2002203422A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Toshiba Corp 面光源装置及び液晶表示装置
TW551502U (en) * 2001-09-14 2003-09-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Lamp tube apparatus of backlight module
TW525791U (en) * 2002-01-24 2003-03-21 Hannstar Display Corp Backlight module
JP3953857B2 (ja) * 2002-03-25 2007-08-08 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 面状光源装置及び面状光源装置の製造方法
KR100883098B1 (ko) * 2002-04-26 2009-02-11 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 액정표시장치
US20040011690A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 Marfino Jennifer E. Bakeware with portion measurements
KR100970268B1 (ko) * 2003-10-11 2010-07-16 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008426A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp サイドライト面光源装置
JP2003215546A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050035012A (ko) 2005-04-15
US20050078469A1 (en) 2005-04-14
US20080137372A1 (en) 2008-06-12
US7665880B2 (en) 2010-02-23
US7036973B2 (en) 2006-05-02
TWI359306B (en) 2012-03-01
US7344295B2 (en) 2008-03-18
US20060176713A1 (en) 2006-08-10
CN1605908A (zh) 2005-04-13
TW200513744A (en) 2005-04-16
KR100970268B1 (ko) 2010-07-16
CN100468152C (zh) 2009-03-11
JP2005123171A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664028B2 (ja) バックライトアセンブリー及びこれを有する表示装置
KR100947533B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 표시 장치
JP5118540B2 (ja) 液晶表示装置
JP5357383B2 (ja) バックライトアセンブリ及びそれを有する液晶表示装置
JP5582677B2 (ja) 液晶表示装置
KR100580551B1 (ko) 액정표시모듈
US8550689B2 (en) Backlight assembly
JP4703020B2 (ja) 液晶表示装置のバックライトユニット
JP2005123171A5 (ja)
JP4988194B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する表示装置
KR100595796B1 (ko) 면형상 조명 장치 및 그것을 사용한 액정 표시 장치
JP5288527B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP2005235771A (ja) バックライト組立体及びこれを有する液晶表示装置
JP2008152263A (ja) 表示装置用収納モジュール、これを有する表示装置及び表示装置における収納モジュールの製造方法
KR20100069365A (ko) 표시 패널 및 그를 포함하는 표시 장치
JP2006196456A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する表示装置
US20060262570A1 (en) Backlight assembly and display device having the same
JP2002133935A (ja) 面光源装置及び画像表示装置
WO2011108294A1 (ja) 導光板、照明装置、および表示装置
JP4255333B2 (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP6352169B2 (ja) 面状ライトユニット
JP4438539B2 (ja) 表示装置および面状光源装置
KR20060105191A (ko) 표시 장치
JP2009238397A (ja) 照明装置、液晶装置、電子機器
KR102569702B1 (ko) 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4664028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250