JP4653707B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4653707B2 JP4653707B2 JP2006229257A JP2006229257A JP4653707B2 JP 4653707 B2 JP4653707 B2 JP 4653707B2 JP 2006229257 A JP2006229257 A JP 2006229257A JP 2006229257 A JP2006229257 A JP 2006229257A JP 4653707 B2 JP4653707 B2 JP 4653707B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fan
- hot air
- pieces
- air fan
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Description
図1乃至図5に基づいて、実施形態1による加熱調理器1について説明する。説明中、図2における左方を加熱調理器1の前方とする。図1および図2に示すように、加熱調理器1のキャビネット2は箱状を呈しており、外箱3および内箱4を組み合わせて形成されている。内箱4の内部には、空間としての加熱室5が形成されており、後述するように、この中に対して被調理物を出し入れ可能になっている。キャビネット2の前面には、加熱室5を開閉するように扉6が取り付けられている。扉6は、キャビネット2の前面下端において、左右方向に延びた水平軸(図示せず)に対して回動可能に取り付けられることにより、キャビネット2の前面下端を中心に回動されて、直立した状態で加熱室5を閉塞し、上端が前方に倒れた水平状態で加熱室5を開放する。
次に、図6および図7に基づいて、実施形態2による熱風ファン21について説明する。熱風ファン21は、実施形態1による熱風ファン13と同様に、金属製の板材をプレス加工して形成されたファンピース22、23が、重ねられて形成されている。各々のファンピース22、23の外周部には、実施形態1と同様に、羽根22b、23b、開口22c、23cおよび延在部22d、23dが設けられた羽根形成部22a、23aが設けられ、その内方には平坦な円板部22e、23eが形成されている。
熱風ファンを形成するファンピースは、必ずしも2枚でなくともよく、3枚以上のファンピースを重ね合わせて熱風ファンを形成してもよい。
本発明において、ファンピースの開口を延在部が塞ぐ構成は、開口全部を塞ぐものに限定されるわけではなく、開口全体のうち延在部により塞がれる量は、熱風ファンの要求性能等に応じて、適宜設定することが可能である。
Claims (6)
- 発熱体と熱風ファンを有する熱風供給手段を備え、該熱風供給手段から加熱室に供給される熱風により、前記加熱室内の被調理物を加熱するものにおいて、
板材を切り起こすことにより羽根が設けられたファンピースを複数枚備え、
前記熱風ファンは、
前記複数枚のファンピースのうちのひとつのファンピースにあって前記羽根を切り起こすことにより形成された開口に他のファンピースの羽根が挿入され、かつ各ファンピースの前記羽根が同じ方向に向けて突出するようにして、前記複数枚のファンピースを重ねて形成したことを特徴とする加熱調理器。 - 前記熱風ファンは、互いに同一形状の前記ファンピースを複数枚重ねて形成したことを特徴とする請求項1記載の加熱調理器。
- 前記熱風ファンは、ひとつの前記ファンピースにおいて、前記羽根が切り起こされることにより形成された開口を、他の前記ファンピースの切り起こされていない部位が塞ぐように形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の加熱調理器。
- 各々の前記ファンピースにおいて、前記開口は前記羽根に対して、前記熱風ファンの回転方向における後方に形成されるとともに、前記羽根に対して、前記熱風ファンの回転方向における前方には前記羽根と連続した延在部が延びており、前記熱風ファンは、前記開口を他の前記ファンピースの前記延在部が塞ぐように形成されていることを特徴とする請求項3記載の加熱調理器。
- 各々の前記ファンピースには位置決め孔が形成され、前記熱風ファンは、各々の前記ファンピースに設けられた前記位置決め孔が、互いに一致するように複数の前記ファンピースを重ね合わせて形成することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の加熱調理器。
- 互いに重ねられる前記ファンピースのうちの一側には、板厚方向に突出する凸部が形成され、前記ファンピースのうちの他側には、前記凸部と嵌合する凹部が形成され、前記熱風ファンは、前記凸部と前記凹部とが嵌合するように、複数の前記ファンピースを重ね合わせて形成することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006229257A JP4653707B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-08-25 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006229257A JP4653707B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-08-25 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008051433A JP2008051433A (ja) | 2008-03-06 |
JP4653707B2 true JP4653707B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=39235662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006229257A Expired - Fee Related JP4653707B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-08-25 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4653707B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102449402B (zh) * | 2009-05-27 | 2014-06-25 | 松下电器产业株式会社 | 加热装置 |
JP2014044019A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Mitsubishi Electric Corp | 加熱調理器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5994200U (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | フアン |
JPS5994199U (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | フアン |
JP2005114226A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2006170580A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | 加熱調理器 |
-
2006
- 2006-08-25 JP JP2006229257A patent/JP4653707B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5994200U (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | フアン |
JPS5994199U (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | フアン |
JP2005114226A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2006170580A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | 加熱調理器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008051433A (ja) | 2008-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6704190B2 (ja) | ターボファン | |
EP2891804B1 (en) | Centrifugal blower and air conditioner with centrifugal blower | |
JP4099458B2 (ja) | 静翼を含む遠心ファン | |
JP2009108792A (ja) | ファン装置 | |
JP2006336910A (ja) | 空気調和機用室内ユニット | |
JP4653707B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US9790947B2 (en) | Fan assembly | |
JP7162512B2 (ja) | 遠心ファン | |
CN100476213C (zh) | 冷却风扇组件 | |
JP6514665B2 (ja) | 遠心ファン | |
EP3553399A1 (en) | Ventilation apparatus | |
JP6253843B2 (ja) | 室外機 | |
EP2384136B1 (en) | Base for a food processor | |
JP5076324B2 (ja) | 遠心ファン | |
CN109424998B (zh) | 一种自动分配负压区的吸油烟机及控制方法 | |
JP7394282B2 (ja) | ターボファン | |
JP2020012461A (ja) | 羽根車、及び軸流ファン | |
JP6486458B2 (ja) | ターボファンおよび空気調和装置 | |
JP4369282B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6102863B2 (ja) | 羽根部品 | |
JP6907551B2 (ja) | 送風装置およびこれを備えた給湯装置 | |
JP4973286B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP6610888B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2005114226A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2006118376A (ja) | 遠心送風機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |