JP4638086B2 - 燃料制御装置 - Google Patents
燃料制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4638086B2 JP4638086B2 JP2001194005A JP2001194005A JP4638086B2 JP 4638086 B2 JP4638086 B2 JP 4638086B2 JP 2001194005 A JP2001194005 A JP 2001194005A JP 2001194005 A JP2001194005 A JP 2001194005A JP 4638086 B2 JP4638086 B2 JP 4638086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- liquid
- pressure
- mixed
- supply system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガスタービンの燃焼器やボイラの燃料ノズル側に燃料を供給する燃料制御装置に関し、種類の異なる複数の燃料を一つの燃料供給系統で供給できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
タービン発電プラントや火力発電プラント等では、液体燃料が燃焼器やボイラの燃料ノズル側に供給されている。プラントの地域等により使用する燃料の要望も様々であり、比重や粘性が異なる燃料が適用できる燃料系統の要求がなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
比重や粘性が異なる燃料を適用しようとした場合、異なる燃料を同じ圧力で供給しても体積流量が異なったり、圧送ポンプが共用できない等の問題が生じる。このため、燃料毎にポンプからノズルに至るまでの燃料系統を構築し、燃料に応じて燃料系統を分けざるを得ないのが実情となっている。燃料に応じて燃料系統を分けると、部品点数が増加しプラントの大型化やコスト高騰を招いてしまう。
【0004】
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、種類の異なる複数の燃料を一つの燃料供給系統で供給できる燃料制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の構成は、特性が異なる液体燃料が送られる複数の液体燃料系統と、複数の液体燃料系統が合流され混合燃料をノズル側に送る一系統の燃料供給系統と、燃料供給系統に備えられる圧力調整弁と、燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持されるように燃料の混合状況に応じて圧力調整弁を動作させて混合燃料の供給圧力を制御する制御手段とからなることを特徴とする。
【0006】
そして、複数の燃料系統には、複数の液体燃料を混合する混合弁手段と、混合弁手段の後流側に設けられ混合燃料を供給燃料供給系統に供給する一つの混合燃料圧送ポンプとが設けられていることを特徴とする。また、複数の燃料系統には、それぞれに個別圧送ポンプが設けられることを特徴とする。
【0007】
また、上記目的を達成するための本発明の構成は、特性が異なる液体燃料が送られる複数の液体燃料系統と、複数の液体燃料系統が合流され混合燃料をノズル側に送る一系統の燃料供給系統と、燃料供給系統に備えられる圧力調整弁と、それぞれの液体燃料系統に設けられる個別圧送ポンプと、個別圧送ポンプの後流側のそれぞれの液体燃料系統に設けられる切替弁と、燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持されるように切替弁の動作状況に応じて圧力調整弁を動作させて混合燃料の供給圧力を制御する制御手段とからなることを特徴とする。
【0008】
そして、燃料供給系統は、ガスタービンの燃焼器側に燃料を供給する系統であることを特徴とする。また、燃料供給系統は、ボイラの燃料ノズル側に燃料を供給する系統であることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1乃至図3に基づいて本発明の燃料制御装置を説明する。図1乃至図3には本発明の第1実施形態例乃至第3実施形態例に係る燃料制御装置の概略系統をそれぞれ示してある。尚、各実施形態例において同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略してある。
【0010】
図1に基づいて第1実施形態例を説明する。
【0011】
図1に示すように、異なる種類の液体燃料が貯留される第1タンク1及び第2タンク2が設けられ、第1タンク1および第2タンク2には特性として比重が多少異なる(例えば、1:1.3 程度)液体燃料がそれぞれ貯留されている。第1タンク1および第2タンク2は混合弁手段としての三方弁3を介して一つの混合燃料圧送ポンプ4につながっている。三方弁3の動作により第1タンク1および第2タンク2の液体燃料が適宜混合され、混合燃料が混合燃料圧送ポンプ4により圧送される。第1タンク1および第2タンク2から混合燃料圧送ポンプ4までが、複数の液体燃料系統になっている。
【0012】
混合燃料圧送ポンプ4は一系統の燃料供給系統である燃料供給ライン5に混合燃料を圧送するようになっており、燃料供給ライン5はガスタービン6の燃焼器7側のノズルにつながっている。燃料供給ライン5には圧力調整弁8が設けられ、圧力調整弁8は制御手段9の指令により動作される。制御手段9には三方弁3の動作状況、即ち、異なる種類の液体燃料の混合状況が入力され、液体燃料の混合状況に基づいて圧力調整弁8が動作される。圧力調整弁8の動作は、液体燃料の混合状況に拘らず燃焼器7側のノズルに送られる混合燃料の体積流量が一定になる状態の供給圧力となるように動作され、燃料供給ライン5の供給圧力が制御される。
【0013】
尚、燃料供給ライン5を火力発電プラントのボイラの燃料ノズル側につなげるようにすることも可能である。
【0014】
上記構成の燃料制御装置では、三方弁3の動作により第1タンク1および第2タンク2の液体燃料が適宜混合され、混合燃料が混合燃料圧送ポンプ4により圧送される。燃料供給ライン5では圧力調整弁8の動作により、液体燃料の混合状況に拘らず混合燃料の体積流量が一定になるように供給圧力が制御され、体積流量が一定の混合燃料がガスタービン6の燃焼器7側のノズルに供給される。液体燃料の混合割合が変わった場合、三方弁3の動作状況に応じた制御手段9の指令により圧力調整弁8が動作され、体積流量が一定になる供給圧力に混合燃料が制御される。
【0015】
このため、比重が異なる液体燃料が混合された場合であっても、体積流量が一定になるように供給圧力が制御され、一系統の燃料供給ライン5により比重が異なる液体燃料の供給が可能になる。
【0016】
図2に基づいて第2実施形態例を説明する。
【0017】
図2に示すように、異なる種類の液体燃料が貯留される第1タンク1及び第2タンク2が設けられ、第1タンク1および第2タンク2には特性として比重が異なる(例えば、1:1.3 以上程度)液体燃料がそれぞれ貯留されている。第1タンク1の液体燃料は個別圧送ポンプとしての第1圧送ポンプ11(例えば、スクリューポンプ)により第1液体燃料系統12に送られ、第2タンク2の液体燃料は個別圧送ポンプとしての第2圧送ポンプ13(例えば、遠心式ポンプ)により第2液体燃料系統14に送られる。
【0018】
第1液体燃料系統12と第2液体燃料系統14は合流して燃料供給ライン5につながり、燃料供給ライン5で液体燃料が混合される。燃料供給ライン5には圧力調整弁8が設けられ、圧力調整弁8は制御手段9の指令により動作される。制御手段9には第1圧送ポンプ11及び第2圧送ポンプ13の駆動状況、即ち、異なる種類の液体燃料の混合状況が入力され、液体燃料の混合状況に基づいて圧力調整弁8が動作される。圧力調整弁8の動作は、液体燃料の混合状況に拘らず燃焼器7側のノズルに送られる混合燃料の体積流量が一定になる状態の供給圧力となるように動作され、燃料供給ライン5の供給圧力が制御される。
【0019】
上記構成の燃料制御装置では、第1圧送ポンプ11及び第2圧送ポンプ13の駆動により1タンク1および第2タンク2の液体燃料が第1液体燃料系統12及び第2液体燃料系統14に圧送され、燃料供給ライン5で適宜混合されて混合燃料とされる。燃料供給ライン5では圧力調整弁8の動作により、液体燃料の混合状況に拘らず混合燃料の体積流量が一定になるように供給圧力が制御され、体積流量が一定の混合燃料がガスタービン6の燃焼器7側のノズルに供給される。液体燃料の混合割合が変わった場合、第1圧送ポンプ11及び第2圧送ポンプ13の駆動状況に応じた制御手段9の指令により圧力調整弁8が動作され、体積流量が一定になる供給圧力に混合燃料が制御される。
【0020】
このため、比重が異なる液体燃料が混合された場合であっても、体積流量が一定になるように供給圧力が制御され、一系統の燃料供給ライン5により比重が異なる液体燃料の供給が可能になる。また、個別に第1圧送ポンプ11及び第2圧送ポンプ13が設けられているので、比重が大きく異なる液体燃料を適用することが可能になる。
【0021】
図3に基づいて第3実施形態例を説明する。
【0022】
図3に示すように、異なる種類の液体燃料が貯留される第1タンク1及び第2タンク2が設けられ、第1タンク1および第2タンク2には特性として粘性が異なる液体燃料がそれぞれ貯留されている。第1タンク1の液体燃料は個別圧送ポンプとしての第1圧送ポンプ11により第1液体燃料系統12に送られ、第2タンク2の液体燃料は個別圧送ポンプとしての第2圧送ポンプ13により第2液体燃料系統14に送られる。第1液体燃料系統12には第1切替弁16が設けられ、第2液体燃料系統14には第2切替弁17が設けられている。
【0023】
第1液体燃料系統12と第2液体燃料系統14は合流して燃料供給ライン5につながり、燃料供給ライン5で液体燃料が混合される。第1切替弁16及び第2切替弁17の動作により、液体燃料が適宜割合で混合される。燃料供給ライン5には圧力調整弁8が設けられ、圧力調整弁8は制御手段9の指令により動作される。制御手段9には第1切替弁16及び第2切替弁17の動作状況、即ち、異なる種類の液体燃料の混合状況が入力され、液体燃料の混合状況に基づいて圧力調整弁8が動作される。圧力調整弁8の動作は、液体燃料の混合状況に拘らず燃焼器7側のノズルに送られる混合燃料の体積流量が一定になる状態の供給圧力となるように動作され、燃料供給ライン5の供給圧力が制御される。
【0024】
上記構成の燃料制御装置では、第1圧送ポンプ11及び第2圧送ポンプ13の駆動により1タンク1および第2タンク2の液体燃料が第1液体燃料系統12及び第2液体燃料系統14に圧送され、第1切替弁16及び第2切替弁17の動作により圧送量が調整される。圧送量が調整された液体燃料は、燃料供給ライン5で適宜混合されて混合燃料とされる。燃料供給ライン5では圧力調整弁8の動作により、液体燃料の混合状況に拘らず混合燃料の体積流量が一定になるように供給圧力が制御され、体積流量が一定の混合燃料がガスタービン6の燃焼器7側のノズルに供給される。液体燃料の混合割合が変わった場合、第1切替弁16及び第2切替弁17の動作状況に応じた制御手段9の指令により圧力調整弁8が動作され、体積流量が一定になる供給圧力に混合燃料が制御される。
【0025】
このため、粘性が異なる液体燃料が混合された場合であっても、体積流量が一定になるように供給圧力が制御され、一系統の燃料供給ライン5により粘性が異なる液体燃料の供給が可能になる。また、個別に第1圧送ポンプ11及び第2圧送ポンプ13が設けられ、第1切替弁16及び第2切替弁17の動作により圧送量が調整されるようになっているので、比重が大きく異なる液体燃料を適用することも可能になる。
【0026】
上述した各実施形態例における液体燃料は、例えば、ナフサや軽油が適用されるようになっている。
【0027】
【発明の効果】
本発明の燃料制御装置は、特性が異なる液体燃料が送られる複数の液体燃料系統と、複数の液体燃料系統が合流され混合燃料をノズル側に送る一系統の燃料供給系統と、燃料供給系統に備えられる圧力調整弁と、燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持されるように燃料の混合状況に応じて圧力調整弁を動作させて混合燃料の供給圧力を制御する制御手段とからなるので、比重や粘性等の特性の異なる燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持される。この結果、特性の異なる複数の燃料を一つの燃料供給系統で供給することが可能になり、燃料に応じて燃料系統を分ける必要がなくなり、プラントの大型化やコスト高騰を招くことがなくなる。
【0028】
また、本発明の燃料制御装置は、特性が異なる液体燃料が送られる複数の液体燃料系統と、複数の液体燃料系統が合流され混合燃料をノズル側に送る一系統の燃料供給系統と、燃料供給系統に備えられる圧力調整弁と、それぞれの液体燃料系統に設けられる個別圧送ポンプと、個別圧送ポンプの後流側のそれぞれの液体燃料系統に設けられる切替弁と、燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持されるように切替弁の動作状況に応じて圧力調整弁を動作させて混合燃料の供給圧力を制御する制御手段とからなるので、比重や粘性等の特性の異なる燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持される。この結果、特性の異なる複数の燃料を一つの燃料供給系統で供給することが可能になり、燃料に応じて燃料系統を分ける必要がなくなり、プラントの大型化やコスト高騰を招くことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態例に係る燃料制御装置の概略系統図。
【図2】本発明の第2実施形態例に係る燃料制御装置の概略系統図。
【図3】本発明の第3実施形態例に係る燃料制御装置の概略系統図。
【符号の説明】
1 第1タンク
2 第2タンク
3 三方弁
4 混合燃料圧送ポンプ
5 燃料供給ライン
6 ガスタービン
7 燃焼器
8 圧力調整弁
9 制御手段
11 第1圧送ポンプ
12 第1液体燃料系統
13 第2圧送ポンプ
14 第2液体燃料系統
16 第1切替弁
17 第2切替弁
Claims (6)
- 特性が異なる液体燃料が送られる複数の液体燃料系統と、複数の液体燃料系統が合流され混合燃料をノズル側に送る一系統の燃料供給系統と、燃料供給系統に備えられる圧力調整弁と、燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持されるように燃料の混合状況に応じて圧力調整弁を動作させて混合燃料の供給圧力を制御する制御手段とからなることを特徴とする燃料制御装置。
- 請求項1において、
複数の燃料系統には、複数の液体燃料を混合する混合弁手段と、混合弁手段の後流側に設けられ混合燃料を供給燃料供給系統に供給する一つの混合燃料圧送ポンプとが設けられていることを特徴とする燃料制御装置。 - 請求項1において、
複数の燃料系統には、それぞれに個別圧送ポンプが設けられることを特徴とする燃料制御装置。 - 特性が異なる液体燃料が送られる複数の液体燃料系統と、複数の液体燃料系統が合流され混合燃料をノズル側に送る一系統の燃料供給系統と、燃料供給系統に備えられる圧力調整弁と、それぞれの液体燃料系統に設けられる個別圧送ポンプと、個別圧送ポンプの後流側のそれぞれの液体燃料系統に設けられる切替弁と、燃料の混合状況に拘らず燃料供給系統の体積流量が所定状態に保持されるように切替弁の動作状況に応じて圧力調整弁を動作させて混合燃料の供給圧力を制御する制御手段とからなることを特徴とする燃料制御装置。
- 請求項1もしくは請求項4において、
燃料供給系統は、ガスタービンの燃焼器側に燃料を供給する系統であることを特徴とする燃料制御装置。 - 請求項1もしくは請求項4において、
燃料供給系統は、ボイラの燃料ノズル側に燃料を供給する系統であることを特徴とする燃料制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001194005A JP4638086B2 (ja) | 2001-06-27 | 2001-06-27 | 燃料制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001194005A JP4638086B2 (ja) | 2001-06-27 | 2001-06-27 | 燃料制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003014224A JP2003014224A (ja) | 2003-01-15 |
JP4638086B2 true JP4638086B2 (ja) | 2011-02-23 |
Family
ID=19032197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001194005A Expired - Lifetime JP4638086B2 (ja) | 2001-06-27 | 2001-06-27 | 燃料制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4638086B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006161603A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Ebara Corp | ガスタービン装置およびガスタービン発電システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4968318A (ja) * | 1972-11-06 | 1974-07-02 | ||
JPS5423230A (en) * | 1977-07-22 | 1979-02-21 | Mitsubishi Rayon Eng Kk | Controlling system of sulfur oxide discharge amount contained in the combustion gas |
JPS6016839U (ja) * | 1983-07-12 | 1985-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 燃焼炉の廃熱制御装置 |
JPS60226620A (ja) * | 1984-04-24 | 1985-11-11 | Kokusai Tekunikaruzu:Kk | 燃料油の混合方法 |
JPS63294416A (ja) * | 1987-05-27 | 1988-12-01 | Hitachi Ltd | ボイラ自動制御装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6016839A (ja) * | 1983-07-05 | 1985-01-28 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 積層ガラスのプレスロ−ル装置 |
-
2001
- 2001-06-27 JP JP2001194005A patent/JP4638086B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4968318A (ja) * | 1972-11-06 | 1974-07-02 | ||
JPS5423230A (en) * | 1977-07-22 | 1979-02-21 | Mitsubishi Rayon Eng Kk | Controlling system of sulfur oxide discharge amount contained in the combustion gas |
JPS6016839U (ja) * | 1983-07-12 | 1985-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 燃焼炉の廃熱制御装置 |
JPS60226620A (ja) * | 1984-04-24 | 1985-11-11 | Kokusai Tekunikaruzu:Kk | 燃料油の混合方法 |
JPS63294416A (ja) * | 1987-05-27 | 1988-12-01 | Hitachi Ltd | ボイラ自動制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003014224A (ja) | 2003-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1645738B1 (en) | Metering demand fuel system for gas turbine engines | |
JP4615576B2 (ja) | 燃料システムおよびこれを通流する燃料の流れを調整する方法 | |
US8256222B2 (en) | Direct metering fuel control with integral electrical metering pump and actuator servo pump | |
CN1965155B (zh) | 用于喷气式飞机涡轮发动机的燃料分配系统 | |
US8418964B2 (en) | Fuel supply installation of an aircraft turbojet | |
US8661809B2 (en) | Method for operating a hydraulic system, and hydraulic system | |
JP4689598B2 (ja) | 可変容量ポンプ用定バイパス流量調節器 | |
JP2000064867A (ja) | 内燃機関 | |
US6250894B1 (en) | Load sharing valve and system for operating centrifugal pumps in parallel | |
JPS62142829A (ja) | ガスタ−ビン・ジエツト推進機関のアフタ−バ−ナ用燃料供給制御装置 | |
EP3258083A1 (en) | Fuel windmill bypass with shutoff signal for a gas turbine engine and corresponding method | |
CN107074374B (zh) | 用于流体分配系统的泵权限切换装置 | |
US11313584B2 (en) | Zero pressure drop water heating system | |
JP4638086B2 (ja) | 燃料制御装置 | |
SE521293C2 (sv) | Förfarande och anordning för tillförsel av bränsle till en brännkammare | |
US6666014B2 (en) | Two-level pressurization valve controlled by a fuel metering unit | |
US7810309B2 (en) | Fuel system utilizing dual mixing pump | |
JPS61215802A (ja) | 液圧装置 | |
DK172995B1 (da) | Blandingsapparat til udsprøjtning af en væskeblanding | |
EP3726144B1 (en) | Zero pressure drop water heating system | |
KR100998613B1 (ko) | 건설장비용 유압시스템 | |
JPH08100770A (ja) | 油圧ポンプの吐出流量制御装置 | |
WO1996037284A1 (en) | Fuel homogenization system with dual compensation homogenization | |
JP2001065503A (ja) | 建設機械の油圧ポンプ制御回路 | |
JPH05157059A (ja) | ねじ式ポンプの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4638086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |